ドライサウナ:8分・8分・8分
水風呂:30秒 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット
登別温泉のサウナを目指して出発しましたが、ことごとく日帰り入浴は断られてしまいました。
諦めかけ、近くにサウナがないか探すとこちらがヒット。
国道沿いにあります。
券売機で600円のチケットを購入しいざ潜入。
サウナマットがあります。
現在は3名までの利用制限があります。
90℃位のガスサウナです。
サッパリしていて居心地が良いです。
温度計のみの昭和ストロングスタイルです。
2段あり、1段目の奥側は底が抜けそうなので危ないです。
水風呂は蛇口から掛け流しです。
水質が良く、冷たいです。
外気浴はイスがありませんでしたので、露天風呂の石に腰掛ける仕様です。
お風呂も大変気持ちよく、いづれも高温です。
休憩室は昭和感満載です。
昔は賑わっていたのでしょうか。
ありがとうございます。
男
- 90℃
- 13℃
前乗りして車中泊、サウナ遠征に行ってきました!
途中、千歳あたりではエゾシカが大量に道路沿いにおり、たまに飛び出してきたりして、ヒヤヒヤでした。
翌朝、車中泊による寝汗で汗だくの中、サウナ選び!
水風呂が冷たそうだったので、こちらのサウナにしました!
日帰りは朝6時からやっているようです。
建物は広く、中身はレトロ!
広くて全面絨毯でステージがある休憩室を見てると、なんだか、幼少の頃に家族でよく行ったビッグシップ(札幌に昔あったお風呂屋さん)を思い出しました。
ビッグシップ大好きだったなぁ。
お風呂の奥にプールがあります。
脱衣所のロッカーは、なぜか100円玉を入れるタイプと100円玉不要のタイプが混在していました。(笑)
脱衣所のドライヤーは無料で、ティッシュ、化粧水系もあります。
お風呂にはシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、さらに洗顔に顔用のパックまでもがありました。さすがホテルです。
お風呂場も結構レトロで年季が入っています。
内風呂は3つあり、ぬるい、ちょうどよい、激熱の3種類でした。
このほかに水風呂があります。
激熱風呂は誰も入ってませんでしたが、ここぞとばかりに温冷交代浴を楽しみました。
45度くらいあるのでしょうか。2〜3分で身体が痛くなりました。
そしてサウナ。
室内は真っ暗に近いくらい暗く、テレビも音楽もなく、静かです。
ストーブを見つめて瞑想します。
結構すぐ汗が出ます!
そして水風呂。
たしかに噂通りにキンキンです。
1分入っていられません。
身体が痛くなってきたので、早く上がろう!と振り向くと、すぐ後ろに誰かいました。
と思ったら、石でした……(°▽°)
お風呂屋さんって古くなって年季が入っても、常に老若男女お風呂好きの人たちが集まってきますよね。
ここもそうです。
どんなに壁が朽ちても、タイルが錆びても、多くの人に必要とされますよね。
前日の極楽湯の事を考えて、なぜ閉店…!という思いが募りました。
色々と大変なのでしょうけど。
サ飯に近くのかに御殿で鉄火丼1280円!中トロでした。
女
- 88℃
水風呂求め、虎杖浜へ参上。
本当は室蘭へ行く予定だったが時間がなく、白老虎杖浜にてサウナを探す。
水風呂が冷たそうであったホテルいずみは12時からの営業だったので、午前中に行きたかったので断念。
次点候補として、虎杖浜温泉ホテルぬくもりの湯がお風呂がなかなかに熱いとの情報を掴み、今回は温冷交代浴に勤しもうかと期待。
まず脱衣所は日曜日かつ夏休みだからか、大量の子供たち。
なかなかすごい人数だなと思ったら、どうやらプールと繋がっているよう。
さっそく身体を清めて、お風呂へ入ると…
熱すぎる!入れない!皮膚が千切れるようだ…
やたらと熱くて、これは一発目には入れない。
だが、この熱さに入ったあとの水風呂は最高だとイメージは完璧になった。
一通り風呂に入り、いざサウナへ。
サウナは時計もテレビもなく、なかなかの暗さで好みだ。
しかし、入った時間が分からないのはなかなかのキツさでもあった。汗は割とすぐに出てくるような湿度。
そしてメインの水風呂へ。
これはいい。
なかなかに冷たいが、痛みを感じずにしっかり入っていられるタイプの水風呂だ。
このタイプの水風呂は頭から水をかけた時のスッキリ感が違うので、すぐにわかる。整いやすい水風呂である。
外気浴にはととのい椅子はなく、石に座っていたので安定感がなかったのだが、これも風情と思い、ゆったりとさせてもらった。
1セットを終えた後には今回の目的である温冷交代浴。激アツ風呂と引き締まる水風呂を何度も繰り返し、休憩がてらバイブラ付きの人肌ほどの温泉に入り、最高にリラックス。
最後はサウナと水風呂でフィニッシュ。
いい水風呂、熱い風呂。
虎杖浜、なかなかよいな。
ぬくもりの湯 虎杖浜温泉ホテル♨️ サウナはストイックな最小限の照明に浴場の見える窓のある落ち着いた雰囲気、TV・BGMはなく、かけ流し音を聞きながらのサ活。ガスストーブ、88℃で安定、つめれば12人以上入る二段がけに、今は3人までとの表示。しかし4人めの方が入ってくることはありませんでした。段差高し。降りる時どうしてもつんのめる。
水風呂はドボドボかけ流しの体感15℃、深い。
こちらもととのい椅子は無く、露天の岩などに陣取り、巨岩からかけ流される源泉を愛でながらくらくらしてきました。
温泉はすべっとした、うす緑の湯。ほのかなイイ香り。巨大な石組みから源泉がかけ流される露天は、北海道ホテルの露天にも似た甘い香り、内湯はもっと重ったるい香りがしますので、源泉の香りというわけではないかもしれません。
男
- 88℃
- 15℃
女
- 88℃
- 15℃
男
- 88℃
- 12℃
サウナ:20〜12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:源泉かけ流しのプールでぷかぷか浮いてととのえる
風呂の日♨
久々の虎杖浜温泉ホテルでアサウナ!6時着
サウナ9時からなのでせっかくだからプールも行ってみようというわけで、浴場を素通りしプールへ。プール俺の他には水中ウォーキング爺ちゃんのみ。
途中すべり台のある方のプールが温めでいつまでも入ってられる感じが気持ち良すぎて泳ぐのはそっちのけに…結局500メートルくらいしか泳がなかった(笑)
すべり台は恐怖を感じるくらいの加速。楽しいアトラクション要素あり。
水風呂はしっかり冷たい!素晴らしい☆
泳ぎたくなったらまた来ます!
帰りのサウナめしは虎屋、安定の熱さ!ウマー(^q^)
週末の天気予報は悪天候。主に高速道路で行ける場所を目指していた。当初予定はのぼぐらさん。白老で虎屋さんのラーメンを食しいざのぼぐらさんへ。休業…せっかくだし登別温泉堪能したいと思い行ったことのある石水亭行くも、駐車場のお兄さんに日帰り客の駐車場はないとの回答。ほんとかな…でもだだこねても仕方ないので行ったことのあるのぼまんさんへ。これが失敗でした。開館を確認せず日帰り客用駐車場登るもノー除雪。登りきることできず車は後退するのみ。重力がある地球は怖い。アクセル踏んでも下るがごとし。ハマった…試行錯誤するも脱出できずのぼまんさんに助けを求めるも…休館だった…除雪してるショベルカー求めのぼぐらさんの方へ。牽引してください!と頼むと爽やかにOK!この時点でわたしは登別ではのぼぐらさんを崇拝すること心に決める。ショベルカーには「登別グランドホテル(株)」の文字。途中心配して通りかかったご夫婦にも感謝。埋まったところの横にある保育園の先生や子供たちにも感謝。脱出後も花やなら日帰りやってるよ!と言ってくださるショベル兄さん。仏様のよう…でも恥ずかしさもあり温泉街から脱出。白老であたたまらさてもらいました。
施設入ると所々雨漏りしてる。が、サウナと温泉はべつ。気を取り直して身体をきよめてからの熱めの温泉に身を委ね、練習水風呂してサ室イン!シンプルなサ室がいいですね。先程の脱出を思い出す。人間って素晴らしいな…感動とともに蒸されていく。1セット目は水風呂30秒。2セット目は外気浴のみ5分。3セット目は水風呂90秒からの浴室と露天風呂の中間に椅子を拝借し瞑想10分。サ活は素晴らしか身体がリセットされていく。本ぎよめして最後は露天風呂堪能。結構熱め!でも冷えた身体がほんとに暖まり、人生に感謝。帰りぎわ、券売機がピーピーなってて近づくと500円玉コロンと。施設の人にお渡しし、少しでも人生の出会いに恩返し。
色々考えさせられる1日であった…こんな時はビールがうまい。喉を刺激する。尿酸値気にしてビールは飲まないようしているが、こんな時くらいいいだろう…ごくごく!うまい…
プールと温泉とカニと
自宅からサクッと1時間ちょい程度の距離でやってきたのは虎杖浜。国道36号から施設にダイレクトイン。
券売機で入浴券を買い入場。少し歩いて脱衣場へ。まずは水着に着替えて浴室に。先客の皆さんが全裸で入浴を楽しむ中、水着で通り過ぎ、浴室奥の扉を開けると広がるプールの世界。30度くらいの25mプールと、すべり台付きの40度弱くらいの浅い温泉浴槽がある。室内。
プールで子どもらと泳ぎ遊ぶ。疲れたら横の温泉でくつろげる。すべり台でスリルを味わったっていい。容赦ないすべり心地。子どもたちが遊ぶさまを横に見ながら、家人と今年を振り返ったり。のんびり温泉につかりながら、こんな風に家族の時間を過ごせるのも大変にありがたい。
ひとしきり遊び飽きた頃に再び浴室に戻り、今度は水着を脱し生まれたての姿になってから入浴開始。洗い場で清めてから、温泉浴槽に。温度差が大きめ。一番熱いところで湯口から46度の湯が注がれている。泉質もあいまって、しっかり暖まれる素晴らしいお風呂。
露天風呂には立派な岩風呂。ん、ぬるい?っていうか、不感温度よりもやや冷たい。後で確認したら、今日は湯の張り具合が今ひとつで暖まり切ってなかった模様。しかし、これはまさに私の大好物の温度帯。我が意を得たりとしたり顔でサウナ室に向かう。
サウナ室は暗めの照明で広めの2段。少し大きめのビート板持ち込み。オリンピア遠赤外線ストーブ。テレビなし音無し、時計類なし。このストーブはあちこちの施設さんでほんといい仕事してるところをたくさん見せてくれる。じわじわ熱の波を送り続けて、しっかりあたためてくれる。
出てすぐの水風呂は、2人サイズやや深め。蛇口からかけ流し13.4度。しっかり冷たく、美味しい肌あたり。極上。
満を持して露天で休憩。青空がのぞく中、32度程度の露天浴槽でまったり。冷たい風を頭で受けて、身体はとろける温度の温泉につかりっぱなし。これ以上ないセッティング。とろとろの温泉でなまめかしい時間が続く。
今日の露天風呂の温度設定は特別だったみたい。私的にはいつもこれがいいんだけど。
存分に愉しんだ後は、ランチに近くのかに料理専門店 かに太郎さんへ。初訪問。ちょっと営業してる風には見えなくて、今日は諦めて偵察かな、と思って車を付けると、店の中から笑顔でご主人がお出迎え。導かれるように入店。海がすぐそこに見える小上がり。店内の半分くらいは何かが積まれて埋もれている。ご主人がお茶でおもてなし。美味しい。かに飯500円を人数分発注。家人が「大丈夫なの…?」と不安顔。それを今日自分の目で確かめるためにここに来たのだ。
男
- 90℃
- 13.4℃
男
- 91℃
- 13℃
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:日帰り客は夜遅く、朝早い
プール併設の温泉ホテルなので、日帰り客は家族連れ多し。朝は朝で漁師町だからか早くから日帰り入浴客がいる。地元に愛されるホテル。
朝ウナは9時からなので、2セットのみ。室温は温まりきっていないからか84度と昨日より低め。サウナヒーターは静かだが、昨日よりは燃えている感あり。
安定の冷たい水風呂。
外気浴の露天風呂脇も心地良し。昨日と同じ、曇天だが、風弱くそよ風。肌当たりが気持ち良い。
朝食は開店7時と同時にin。洋定食を事前注文していました。夕食と異なり、ちょっと残念。朝イチでしたが、早い時間に作っていたのか、少し冷たくなってました。サラダも・・・。
施設の老朽化、野趣溢れる環境をクリアできる人にはオススメ。
男
- 84℃
- 15℃
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:ひとりサ旅シリーズ第6弾「昭和な大浴場に、プール」
鉄道旅兼サ旅。それもひとり旅。
いずみの温泉が良かったので、同じ温泉掛け流しのこちらにお邪魔しました。ホテル棟は平成的な建物ですが、温泉棟はザ・昭和。休憩室はレトロを通り越して、記念物として保存した方が良いと思います。昭和の地方で良く見られた観光温泉ホテルそのもの。ボーリング場が併設されていれば、そのまんま!
ただ老朽化は否めず、また自然界の影響が受けやすいので都会の人は好みが分かれるところ。
サ活前に、ひと泳ぎ。もちろん身を清めてからです。家族連れやリハビリでしょうか!?ウォーキングしている人でなかなかの混雑。空いたスペースで黙々と泳ぎました。年ですね、身体を動かすと息切れや少しくらっとします。
ヤバいと思い、温泉入浴とサ活に切り替えました。ガス遠赤外線サウナ。説明書には「新・汗・覚 ガス遠赤外線サウナ」そして、低温サウナと書かれてました!実際は室温91度と高め。サ室内は少し乾燥している。時計やテレビがなく静かな空間。サウナヒーターも静音式。サ室の形は長方形、片側2段。
水風呂は肌感14、5度と自分が一番好みの水温。蛇口からの掛け流し。水はまろやかで、気持ち良し。
外気浴は露天風呂脇でできるが、ととのいイスはなし。岩に座り、休憩。あいにくの雨が降りそうな曇天。風も強い。でも、火照った身体にはちょうど良い。
露天風呂は小規模だが、日本庭園風温泉の岩風呂。積み上げられた岩石から温泉が流れ出てます。なかなか風情があります。
でも、スイミングの体調不良の大事をとって2セット。少し休み、食後、またチャレンジします。
サウナ飯は白老牛の陶板焼きを始め、刺身、鰤照り焼きなどコース料理。まぐろの日だからか、マグロうまし!たぶん、中トロ。程良く脂がのった白老牛は脂の良さを感じます。舐めていた訳ではありませんが、種類が多く、全体的に美味しい。費用対効果高し。
GO to travelとじゃらん秋セールに感謝!
1泊2食で4,408円!!
男
- 91℃
- 15℃
白老にできた国立のアイヌ民族博物館の『ウポポイ』を見学。からの夜、サウナ会仲間とレトロな温泉サウナのこちらへ。
とにかく温泉の泉質がヤバイっす。ツルツルなやつ。浴槽が何個もあって、引き込まれるよに下茹で(笑)源泉かけ流しらしいっす。
サ室は灯りを落とした、TVも音楽もない落ち着くサ室っす。浜が近い場所柄なんで"番屋のサウナ"と名づけたいっす。年季の入った壁、ここでスモークしてるよな年代物っす。セッティングは90℃。上の段がいいっす。やさしめやさしめ。
からの水風呂は、キンキンっす。カラダセンサー調べで…14℃!カルキ臭感じ〜ずは地下水か。で、深〜い深〜い!
水風呂に溺れたい、番屋のサウナざんす。
帰りに白老でニシパの恋人、トマトジュースをいただきCool down。
あ、虎杖浜名産のタラコ、食べ〜ずじまいざんす。また、いつか。
- 2019.01.25 00:26 しげちー
- 2019.01.26 02:39 しげちー
- 2019.03.25 22:01 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.03.25 22:01 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.09.25 14:36 B級グルメ探偵W
- 2020.09.30 13:11 れいねちゃん
- 2020.09.30 13:14 れいねちゃん
- 2020.09.30 13:18 れいねちゃん
- 2020.09.30 13:20 れいねちゃん
- 2020.10.10 17:33 B級グルメ探偵W
- 2021.01.24 20:33 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2024.01.27 15:43 半額王子
- 2024.02.22 14:12 牛すじ
- 2024.03.04 17:41 さくら♨️
- 2024.03.07 20:55 半額王子
- 2024.03.10 13:19 さくら♨️
- 2024.03.10 13:30 さくら♨️
- 2024.03.10 13:31 さくら♨️
- 2024.03.19 14:59 けーこ
- 2024.03.19 15:37 けーこ
- 2024.04.02 19:54 閻魔
- 2024.04.02 19:58 閻魔
- 2024.04.12 22:28 な ぎ
- 2024.06.01 20:46 北のフロラー
- 2024.11.03 23:03 あぺ