2020.12.04 登録

  • サウナ歴 9年 5ヶ月
  • ホーム ニコーリフレ SAPPORO
  • 好きなサウナ テレビ無し、BGMはヒーリングミュージックであれば可!のサウナ室。 最近はロウリュで湿度が高く保たれてるサウナ室が好きです🙆‍♀️ 好きなサ室▶︎洞爺湖レイクサイドテラス!😍 好きな水風呂▶︎登別万世閣の源泉冷却水風呂 好きな外気浴場所▶︎虎杖浜温泉ホテルいずみの露天スペース(海が見えて絶景!)
  • プロフィール 北海道の南側を拠点だったが、2024年6月から札幌に移住! サウナある所を巡っています! Twitterもやっているのでフォローお待ちしています! @akabeko8000
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あかべこ

2025.05.01

1回目の訪問

【マキタのブロワーは強烈!!】
GWだけど平日だし人少ないだろうとセンチュリオンへ!ここのシャンプートリートメント類がPOLAで万世閣系列のシャンプーバーでお気に入りで使ってたやつなのでテンション上がる〜😍

さてさて久しぶりのセンチュリオン。お風呂用メガネも持ってきてなくて急遽立ち寄ったが何とか場所を覚えてたのでメガネ不使用で入浴。

3セット目にロウリュサービスにあたり、ロウリュ、うちわ、ブロワー。最初は敬遠してたが3段目で隣の人が3回お願いして被害に遭うが、これはこれでアリかな?ありがとう隣の人😊

途中で2段目に座ってキンキンのグルシン水風呂で休憩中に天に召されました……

今札幌のサウナはセンチュリオン、ニコーリフレ、スゴいサウナの三つ巴!でもそれぞれの施設に良さがあるのでその日の気分で選べる立場にあるサウナーな私にとっては贅沢なこと。
ありがとうございます!

さて、次はどこ行こうかな😏

続きを読む
107

あかべこ

2025.04.22

2回目の訪問

サウナ飯

リベンジで行ったスゴイサウナは本当にスゴいサウナでした👏

会社の定期買いに最寄り駅の地下鉄と札幌駅で半年分購入後、札駅プラプラ🚶‍♀️地下街プラプラ🚶‍♀️汗かいてきて、なんとなーくスゴイサウナにリベンジしたくなって90分4本勝負!してきました!

結果から言うと今日は皆さんマナーの良い方しかいなくて居心地良すぎでした……室温65℃で湿度高くて大量発汗で熱い……不思議……
毎回水風呂のためにサウナ入ってる感じがスゴイ!
外気浴も皆さん静かで、以前は消えてたモニターも焚き火の映像が流れてました!
やはり飲み終わり時間帯とか終電後は気が大きくなっちゃう人多いのかな?💦
以前の印象がガラリと変わってリピート確定施設になりました!!
都市型サウナ最高です!いやスゴイです👍

アイスコーヒー

続きを読む
202

あかべこ

2025.04.18

2回目の訪問

サウナ飯

休みが待ちきれなくてサウナに行きたい日ってあるよね?それが今日でした!💦
夜勤が少し早く終わったので脚トレ後に清田ほのかへ🚗³₃
今回はゆっくりしないのでタオルセットを借りました。

笑福の団子が美味しそうなのを横目に見つつ素早く脱いでいざ大浴場へ!!
体を清め、露天風呂に入ってると何とバレルサウナが追加されてる!!気になる……
そして今日一発目の朝イチロッキーロウリュを味わう!

朝イチだからなのかサ室内の温度も低く、熱いけど前来た時みたいに耐えられない程ではなかったけど、しっかり汗も流せて水風呂へ!
そして外気浴……あぁーこのために生きてきて仕事頑張ってるなーと考えつつ気になるバレルサウナへ!
岩見沢ほのかのバレルサウナは肌寒かったけど、ここはどうかな……
セルフロウリュ可!水が2杯位しか無い!笑笑
まぁー仕方ないと思いつつ少しぬるいかな……バレルサウナって難しいのかな🤔

新設露天スペースのかけ冷水(入浴禁止!)全身に浴びてバレルサウナ見つつ外気浴……
自分が家建てたらこんな感じにしたいなーとバレルサウナとかけ冷水見つつととのいの世界へ_( ¯꒳¯ _ )ウトウト

また今日も夜勤だけど頑張れそう!もう少し頑張ればGW!!今回は聖地巡礼行くぞーー!

コクドウカレー 清田店

トリプルチーズカツカレー

美味しいけど、量をもっともっと多いのを用意して欲しい……

続きを読む
259

あかべこ

2025.04.15

4回目の訪問

ゆもと登別

[ 北海道 ]

タイヤ交換に室蘭帰ってきて、引っ越す前のホームサウナゆもと登別にお邪魔しました!
14過ぎに入り、広い大浴場に自分含めて2人。
サウナ室内もほぼ1人。それにセルフロウリュも出来て、外気浴もおまけ程度ではあるけど可能。
湯通しは硫黄臭たっぷりの源泉温泉。
札幌生活も楽しいけど、サウナや温泉はここに勝るものは無いと思う。人が居なく広い大浴場やサウナ室を独り占め。
自分の体的にもサウナ室内の温度湿度、水風呂の水質や温度が絶妙にマッチしててまた次も来たくなる施設です!!

続きを読む
261

あかべこ

2025.04.01

2回目の訪問

サウナ飯

車祓いに北海道神宮に行きキックボクシング終わってから、この清らかな気持ちでととのいたいと思い20時頃に入館!
身体を清めて露天のモール泉へ。日サロ行ったせいかめちゃくちゃ身体がヒリヒリして露天風呂の温度に身体が耐えれず内湯へ💦
サウナ室、温泉は500円とは思えない高コスパ施設なので通う価値あるなーと思い3セット消化。
夜遅いと人が少なくとてもあずましい(落ち着くって意味)
身体がヒリヒリしてるところに水風呂がとても気持ちいい……
帰りはサ飯に山岡家のカレーとんこつラーメンを食して帰宅。
明日からの夜勤頑張れそうです💪

カレーとんこつラーメン

これはこれであり🤩

続きを読む
178

あかべこ

2025.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

【施設、客層の少し辛口レビューを……】オープンしたてで混んでると予想して終電過ぎくらいの時間にお邪魔しました!
予想通り靴箱ロッカー見る限り10人ほどかな?と言った感じ。
靴箱ロッカーキーがそのままロッカーキーになります。
受付を済ませ更衣室へ。少し狭めかな?
浴室空けて目の前に浴槽、右手側に洗い場、左扉を空けて中通路のところにサ室。
その奥の扉を開けると冷たい水風呂と温い水風呂ゾーン。
更に奥の扉を開けると治まり(整い)スペース
サ室内は皆さんのレビュー見るとおり65℃笑笑っめ舐めてかかると痛い目にあいますw
ロウリュ後体感は登別グランドホテルの鬼サウナを彷彿とさせるかんじでしょうか?温度計は65℃なのにしっかり熱く、滝汗がすごい!
自分3セット以降は汗出にくくなるがここは常に滝汗です!
水風呂も2種類あり、温めとキンキン!
整いスペースは広々してます!室温は少しヒヤッとしてるかな?

さて、ここから少し注意事項。
洗い場、シャワー水圧弱すぎます。髭剃りや歯ブラシとか、どこ?自分的には洗い場は隣との遮蔽物欲しいです。
サ室、水風呂は特に問題点なしかな?言うたらメガネ置き欲しい。

ここが1番大問題!!!
客層!時間帯間違うと体に絵書いてるドラクエ[しかもメダパニ状態]が複数現れます!まぁタトゥーOKしてる施設なので仕方ないですが、サ室内は大声で話しタオル絞ったり、水風呂では雄叫び上げて整いスペースでも雄叫びあげたり大声で会話。
自分いた時間がたまたまだったかもしれませんが…………
隠れ家的でいい施設なのにこーゆー客層いると次も行こうとあまり思えなくなってしまうけど、また行きます。

けやき すすきの本店

1時過ぎで並ばず入れた🤗

続きを読む
151

あかべこ

2025.03.11

1回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

[そばの日目当てでサウナで整いモール泉にも浸かる贅沢な日]
今日ら朝からゲーム(モンハンワイルズ)とキックボクシング行ってつきさむ温泉へ!(実は3回目)
ここは平日でも少し料金設定が高めなため、ドラクエ率少なく、快適に過ごせます。
が!!!!お年を召した方が多めのため、サウナから水風呂への汗流さない人多すぎるのでマナーの悪さも目立つところ😥
いい施設なのに、どうにかならないかな🤔

サ飯でそば食べ放題を満喫!10枚程食べてギブアップ✋めっちゃ冷たかったけど、美味しかったしお腹いっぱいになったので満足😋

続きを読む
147

あかべこ

2025.02.25

4回目の訪問

サウナ飯

【ニコーDayに招待券と裏まかない飯食べてきた】
最近仕事も順調で休みは筋トレとキックボクシングばかりしててサウナに行けてなかったが、25日(火)は仕事休みと前々から分かってたので、ニコーDayに焦点当ててました!
(会社内にサウナと水風呂あるから行ってなかった💦しかも水風呂の温度はシングル仕様と鬼畜w)

さて、今日は午前中に筋トレを終わらせてお昼頃にニコーリフレへ!
13時サイレントロウリュ 佐藤さん
14時澤口さん
16時、19時ダイナマイト参戦!!
16時のダイナマイトは佐藤さんと高橋さん!高橋さんの力強い熱波好きです😘これからも応援してます( *˙ω˙*)و グッ!
19時は新人さんの打ち合わせがあって開始遅れて、おかわり熱波まで我慢できなくて退散してしまった……
水風呂に入ってる氷を無意識で蹴ってしまって結構痛かったw
裏まかない飯は鶏肉のチリソース定食!ボリュームあって美味しかったし、やっぱりビール半額は良いね!
ビンゴは出来なかったけど、1日楽しめたニコーリフレでした!!

裏まかない飯

鶏もも肉1枚使ってる?くらいボリュームあって美味しかった!

続きを読む
185

あかべこ

2025.01.28

1回目の訪問

【ファスティング2日目と筋トレ、キックボクシング後にサ活】
キックボクシングのジムからほど近いのでこちらの銭湯にお邪魔しました!
銭湯料金で休憩室に食堂併設、施設は綺麗!500円で大丈夫?意外に飲食で儲かってるのかな?😅笑

浴場も洗い場がすごい数!50くらい?内湯は泡風呂、電気風呂、内湯、水風呂(バイブラ)、露天風呂は檜風呂に大理石風呂?それに2種類ある露天休憩スペース!外気浴待ち難民はいなくなりそう!

サ室は遠赤外線ストーブタイプかな?その真上にテレビ、長方形コの字型のサウナ室内!
水風呂はシングルかなー?バイブラ効果で20秒が限界!笑
自分的に今日の温度(マイナス1℃)がギリギリ外気浴出来る範囲!
でも3セット後と、締めの泡風呂上がり後に立ちくらみ酷く倒れる所だった😞
筋トレ、キックボクシング後で糖質不足に加えてファスティング(断食)2日目で完全に栄養不足🥺
異変がある時はすぐに辞めようと学びつつ、ここも銭湯料金で素晴らしい施設でした!!

続きを読む
196

あかべこ

2025.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

【繁華街すすきので露天風呂を楽しむ非日常感】

ホテルの温泉施設なのでロビーからロッカー、大浴場全てが綺麗な場所。
アプリ使用で初回限定1230円で入れるからお得感有り!
温泉は透明のナトリウム塩化物(食塩水)系。
露天風呂入りつつ温泉に漬かりススキノの空を眺める非日常感が良い✨
サウナはカラカラ系で湿度低めの温度も低め。サウナ室内は広いのに使い方が勿体ないかな?サウナはあくまでオマケ程度と考えた方が良きかも?
でも水風呂は井戸水からなので水質良き!
もう少しサウナに力入れて欲しいかな……
でも、ここはススキノで温泉と露天風呂を楽しめる非日常感を味わう場所と割り切って楽しみましょう!
ここもとても良い施設でした!

CoCo壱番屋 中央区すすきの店

豚しゃぶチーズカレー(ご飯700g)

続きを読む
265

あかべこ

2025.01.14

1回目の訪問

湯処ほのか

[ 北海道 ]

3回通って初めてししおどしロウリュ体験出来た!

正月休みがまだ続く中、知り合いの所でのバイトも昨日で終わり今日から仕事始めまで遊び尽くす!!
ってな訳で空いてると思い初詣もまだだったので北海道神宮に行くも車は長蛇の列🚗³₃
諦めて北広島ほのかへ車を走らせてたら、なんか車の汚れ気になって厚別の洗車場で手洗い洗車してほのか到着!

今日も焼肉ランチ付きの入浴プランで入館!ここの炭酸泉がぬるくて出たくなくなる〜🫠
3セット目に「今日もししおどしロウリュはお預けか……」と思ってたら、カタン!ジュ〜!
お〜!思ってたより普通だ笑笑ってのが率直な感想だったが、4セット目にもししおどしロウリュにお目にかかることが出来て大満足!!
5セット目はスチームサウナからの高温サウナで締め!
入浴後に焼肉食べてお昼寝してまたサウナ入って帰宅!
いい一日でした‼️

続きを読む
163

あかべこ

2025.01.01

3回目の訪問

水曜サ活

2024年のサウナ納めと2025年のサウナ初め!
除夜の火熱波!!

今日は泊まらず終わったら帰ろうと思い誕生日クーポンで入館。運試しと2000円ガチャは無料裏賄い飯とドリンク券…
リベンジで1000円ガチャするとポイント10倍券!!やったーー!!来年はいい事あるぞ😏

ロウリュに参加するには最低15分前に並ばないと行けない。イベント整理券は1時間前に並んでその時で既に半分位。早めに並んでよかった😅

リクライニングルームもほぼ埋まり、ピンポン押しても中々来てくれず😢忙しいよね……お疲れ様です!年末年始なのにありがとうございます!

除夜の火熱波はカウントダウン前に108回のロウリュを急いで行い、年越した時に乾杯オロポ!
それからダイナマイトロウリュ式で3人から末広がりの8回の熱波を受けて終了!!

翌朝は10時のくみちょ熱波を受けれたので幸先良いスタートを切れそうです!!ありがとうございました!

続きを読む
229

あかべこ

2024.12.27

1回目の訪問

銭湯料金で素晴らしい施設!!

お湯は天然温泉!サウナ室は高温と中温があり、水風呂は1.2mで深くバイプラが効いて気持ち良い水風呂。
サウナ室(高温)はかなり熱い…耳がああーってなる温度だった笑

サウナ室(中温)は真ん中にサウナストーンかあるストーブ2つあり、テレビもなくヒーリングミュージックが流れてメディテーションサウナみたい!これで500円は凄い!

ただ注意点?が2つほど。安いからかドラクエ御一行様が多いのと、中温サウナの室内の匂いが足の臭い靴の匂いみたいでたまらなく臭かった😱

そこを除けばとても良い施設でした!

続きを読む
120

あかべこ

2024.12.17

1回目の訪問

望月湯

[ 北海道 ]

今日は近所の銭湯へ♨️
17時頃に入館!浴室内は7割くらいの人かな?
主浴槽に薬湯とサウナ室と水風呂と露天風呂。露天の外気浴スペースは狭めだが、半露天になってるのかそこまで寒くない。
身体清めて下茹で。サウナ室は2段目に3人で一杯。1段目は3人が限界かなー?
温度もそこまでたかくないが湿度が高くて汗がかける丁度いい塩梅😏
水風呂は1人用かな?詰めて2人だけど密着状態になりそう…🤔💭
これもまたいい感じの水風呂温度だがバイプラ効果で羽衣外れる!
外気浴は半露天の場所なので、これまた外気温はマイナス5℃はあるが、気持ちよくととのうことが出来ました!
3セットこなして最後は薬湯で温まり水洗いで締めて帰宅!
今年は寒い冬になりそうなので、皆さんヒートショックにはくれぐれもご注意を!!(-人-)

続きを読む
105

あかべこ

2024.12.11

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

月見湯

[ 北海道 ]

【見せてもらおうか。銭湯サウナの実力とやらを!】

昨日行く予定だったが定休日の為、今日朝から筋トレして夜勤前にサウナでととのって仕事行こうと月見湯に初訪問!
開店と同時に行ったが既に先客多数!靴箱は色々ステッカー貼ってあり木製の鍵で、受付や待合室は趣きを感じる。どことなく懐かしい…
脱衣所は京都スタイル?カゴに荷物を入れロッカーに入れるスタイル。

浴場はこれまた懐かしいシャワーヘッドは動くが固定式のシャワーにカラン。ケロリン桶と小さい頃思い出す!
色々と古さは感じるが、隅々まで清潔にしてる心遣いが伝わってくる施設です。

洗い場や浴槽見ると9割は埋まってる。「あれ?今日休日?」と思わせる混み具合……愛されてる施設なのが伝わってくる。

身体を清めて露天風呂で温まりつつ整いスペース充実してるなーと思いながらいざサウナへ!!
うん!激混み笑
ストーブ横空いて座ったがハルビアストーブ
全開なので左半身が熱く、奥が空いたタイミングで移動!2セット目に14時半のブラックチェリーのアロマ氷がいい匂いで熱さもいい感じでした!

人の出入りは激しいが温度と湿度は保たれてるサ室。横並びにみんな並んでて2段目は2人だけ座れる。
なんか虎杖浜温泉のホテルいずみの懲罰サウナを広くした感じ!

隣の人との距離感近いので、苦手な人は要注意です!
水風呂は何度だろ?ずっと入ってられる気持ちの良い水温!
1セット目は浴場内で、2セット目は外気浴したが寒い🥶笑

最後はラドン泉で温まり、夜勤に備えてみよしのの餃子カレーを食べて寝ます!!

みよしの 美園店

ジャンボ餃子カレー

続きを読む
79

あかべこ

2024.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

スタンプ2倍デーに初訪問!

筋トレ、キックボクシング後に温泉入りたくて厚別のきよらに来ましたよ!
うん!めちゃくちゃ混んでるw駐車場はほぼ満車で諸先輩方のドラクエが中々見れるもんじゃなくて、へぇーと思ったw

ここはモール泉掛け流しでほのか系列。デモ500円で入れてシャンプー、リンス、ボディーソープ備え付けでドライヤーも無料!
ただ今日がポイント2倍デーだからなのか、平日なのにまぁー混んでる!!w

露天風呂のモール泉はかなり熱め!サウナ室は出入り激しいものの、2段扉になってるからか熱さはそんなに逃げず、湿度と高めで温度は少し低めかな?でも良い汗がでる環境です!常に10人前後が出たり入ったり……水風呂も露天風呂スペースにあり地下水掛け流し!なんかここの水質好き♡温度低めの割になんか優しさを感じたw

結局2セットで辞めて露天風呂のモール泉の熱めにゆっくり浸かり今日はここで終了!

サメ飯に焼肉きんぐ行ったら激混みで自宅に車置いて、すすきのの焼肉へ!

ハッピーバースデー俺!

炭火焼肉 一発ドン

和牛食べ放題コース

食べ飲み放題6000円!

続きを読む
49

あかべこ

2024.12.09

1回目の訪問

サウナ飯

6月に1度訪問した時はまだサウナストーブが1台だったけど、今日来たら2台になっててオートロウリュも完備!
外気浴も整い椅子も豊富で、室内の洗い場の1部も整い椅子を置いてる!
ほんとサウナに特化してる場所だなと思った!

サ室内は湿度に温度も丁度よく設定されてて、テレビ付いてる時間と消えてる時間があるのかな?
消えてるとメディテーションサウナに変化してるとても良い空間でした!

水風呂は体感15度前後かな?これも絶妙なバランスでゆっくり入ってられる温度で良き!

浴槽は温泉ではないので、銭湯独特の消毒?の匂いはするけど、サウナのこと考えると全然良き!

風呂上がり後はオロポとザンギ丼!300円でオロポはすごい安い!!ザンギ丼もボリュームあって美味しかった!

オロポとザンギ丼

ボリューミーで美味しいしオロポが300円は魅力!

続きを読む
56

あかべこ

2024.12.02

2回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けに免許更新したついでにサウナ行きたくて近くの手稲ほのかへ♨️
今日は白老牛のご飯付き入館料2800円で𝙸𝙽!安いと思うか高いと思うかはあなた次第😏
ササッと体を清めて前来た時より新しくなったというサ室へ!
ん〜…前来た時の方が湿度あったような?でも嫌いじゃない暑さと湿度の良いバランスだと思います!
水風呂は他のほのか施設より温めな気がするけどこの時期には合ってる温度設定!
外気浴も前来た時よりととのい椅子も増えてました!
セットのご飯も白老牛ステーキ、海鮮チラシ、天ぷら、とってもボリューミーでビールは届いた瞬間に無いなった🍺
お昼寝(3時間)してからまたサウナへ。朝と夜でも温度違うのかな?
また手稲方面行くことあったら行きたい!職場から近いけど…w

白老産和牛ピリカルージュのステーキ、海鮮丼、天ぷら他

この量で入館料込2800円は安いと思う!大感謝祭の今が狙い!

続きを読む
45

あかべこ

2024.11.26

2回目の訪問

久々に投稿。
6月に室蘭なら札幌へ移住しました
超ニコー‪𝐃𝐚𝐲‬で100円入館!からの朝早くにアカスリでスドーさん熱波に合わせて時間調整!
その後焼豚目玉丼とビール3杯にハイボール決めて寝落ち我慢してダイナマイトロウリュ19時件ゲットして18時まで仮眠😴
19時のダイナマイトロウリュと20時のサイレントロウリュ受けてまたビールとリフレまぜそばを決め込み少し寝て帰るつもりが、夜中の3時……

もう朝まで寝て過ごし8時のくみちょの熱波受けて退館!23時間半もいて、5Lのオーバーサイズ館内着を購入して帰宅!

仕事は大変だが地下鉄2駅程でニコーリフレあるおかげで頑張れる!!
毎日通うために狸小路のマンションに住みたい🤤

続きを読む
59

あかべこ

2023.07.24

1回目の訪問

昨日は手稲ほのかで雑魚寝して今日は帰る予定だったけど、暑すぎて涼む名目でパチ屋で時間潰したら勝ってしまいすすきの宿泊決定!👍

ニコーリフレとも思ったが泊まったことないビズコートキャビンを選択。

サウナ室は綺麗だし水風呂無いのは残念だけど、いつも汗を流す時水派の自分にはまだ良かった!

カプセル自体も広く清潔感ありゆっくり過ごすことが出来ました

続きを読む
43