対象:男女

虎杖浜温泉ホテル (Kojohama Spa Hotel)

ホテル・旅館 - 北海道 白老郡白老町

イキタイ
245

ちせ

2025.02.19

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

お始めましての虎杖浜温泉ホテル。

皆様こんばんは、今日は絶対登別の「のぼまん」に行くと結構前から決めてお休みを取り
まちに待った登別へ

と思ったが、先に寄り道して

ココに辿り着いた!

以前どなたかの投稿でココを知った

入って直ぐにホテル外観とは裏腹の佇まい
何やらおしゃれな雰囲気で素敵

受付前の自動券売機で入浴料をお支払いすると
受付にその受付表を渡す。

お値段もお手頃価格

長めの廊下をウネウネと進むと
何やら綺麗で落ち着いていて、とても良い感じ

妙に落ち着く雰囲気は何処からか
洗い場もお風呂も妙にしっくり来る

リニューアルして間もないが
綺麗さを維持している。

身体を清め熱湯の湯通し44℃
結構熱いがこれがまた絶妙な湯加減

5分ほど入って🈂️室へ

いきなり入って漏れた言葉は「これは良い」
湿度も温度も私好みだ

8分蒸され、水風呂に引き寄せられる。
これは地下水だろうか?
冷たいけど優しい肌ざわりめちゃくちゃ肌に合う

露天風呂スペースには寝そべれるベット
近くにはシャワーも有って水掛けマナーも完璧

何処までもホスピタリティが豊かで
初めて来たけど、もうお気に入りです。

直ぐ近くでサ飯は「たらこ屋」でスパゲティを頂きました。

白老町ってイイね!
また来ます!!!!

たらこ家虎杖浜

タラコスパゲティ

病みつきになる旨さ

続きを読む
63

CANTALOW

2025.02.16

8回目の訪問

妻サ活に追従。月見湯熱波師さん達より妻を優先させた為、月見湯や恵庭ほのかにも行けず熱波じゃなくてオートロウリュになった次第です。インスタライブも途中下車で白老へ。駐車場が混雑でサ室も混雑。月見湯とまでは行かないが待ち発生。高温♨️は固まったかかとに染み入る熱さで極上の湯通し。サ室は下段だと頭しか熱く無いので、水風呂入っても寒。上段で丁度良い。外気浴は寒目で内気浴を試みるが空席無し。最近はアロマ依存症でこちらもオートロウリュに是非。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
19

Miki-T

2025.02.16

6回目の訪問

いつものシゴおわからー😊
相変わらずの混雑ですね〜
今日はサ室も混んでるぅ😅
入ってすぐにロウリュにあたれて至福な時間😍
タイミングがあい3回ロウリュ頂きました‼️
外気浴も寒くないし気持ち良かった(*゚∀゚*)
あまみもでて良きととのいでスッキリ◎
明日も仕事頑張れそうだなぁ〜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.1℃
44

ちせ

2025.02.15

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しろくん

2025.02.15

10回目の訪問

サウナ飯

今日は入院している父親が転院するので受け入れ先の病院で説明がありました😳
札幌の姉夫婦も来て話を聞いて病院を出る時に今日は虎杖浜温泉に宿泊するとの事😀
チェックインがあるので見送ってからしばらくするとかみさんが「私達も虎杖浜温泉ホテルのサウナに行きますか‼️」えっ😳こいつ何言ってるんだ‼️昨日一人でそこのサウナに行って7セットしたって言ってたじゃん😅
でもいつもの様にかみさんの命令を忠実に聞いて来てしまいました♨️
今日は5セットしてキンキンの水風呂に入って熱々の高温湯に入ってメチャ整いました👍👍👍

そば順 伊達本店

天丼そばセット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
80

サウナー20240211

2025.02.15

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:?×5
水風呂:? × 5
休憩:? × 5
合計:5セット

 奥さんのやりたいことリストをこなした後、やってきました。虎杖浜温泉ホテル。前回はリニューアルオープンしてまもなく、立ち寄ったため激混みでした。今日はそれほどでもない。フロント周りや休憩所などの清潔感は相変わらず素晴らしい。脱衣所も清潔だ。
 体をゆっくり清めて、中温度泉で湯通し。サウナ室へ。
 サウナ室は2段構成。行儀よく座って、10名程度同時に蒸されることができる。サウナ室の真ん中には大きなテレビ。正義のみかたが流れている。湿度は割と高め。2段目93度。1段目は70度と結構差がある。
 6分後、オートロウリュ。30分間隔なので当たってラッキー。ここのオートロウリュは、蒸気が時間差で降りてくる。熱い。
 水風呂は、サウナ室を出てすぐ。動線が素晴らしい。14℃くらいか。じっくりとつかれる温度。心拍数を90まで落とす。
 虎杖浜温泉ホテルは、外気浴がいい。フラットなデッキチェアが5台並んでいる。体を預けると、真っ青な空が見える。海風が心地よい。今日は5℃。北海道にしては暖かい。
 昨日は楽しかったし、今日も充実した。幸せな日々がこれからも続きますようにと祈りながら、整った。。。
 夕方になると人が多くなってきた。サウナ待ちもちらほらいたので、16時前の入浴をお勧めしたい。サウナ室の温度も下がってしまうので注意⚠️

いずみ亭

登別納豆そば

サウナ飯は、蕎麦が至高

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
14

サウナノトリコ

2025.02.15

4回目の訪問

お気に入りサウナ
ドライブがてらに良い距離🚗

本日のサ活はwith息子
私の小さな友達
音楽の趣味も合うため道中も楽しい。

じっくりしっかり3セット
オートロウリュの降臨が数回に分けてくる
水風呂は体感14度台でしたかね。
外のチェアにはキャビンを思い出す頭上にシャワー
夏なら頭にかけっぱなしで外気浴でしたね🤔


息子が帰り道にミスチルの『くるみ』のMVを
YouTubeで流し出してですね

なんか、こんな本気で夢中になれるもの持ってる大人って
いいよなぁ…。って言うんです
私ハッとしました。
いい言葉を父親として返すタイミングでしたが
出てきたのが

今年バレンタイン1つももらってないや

でした。

ダメな父親だなと色々反省です。

続きを読む
21

ゆみ

2025.02.15

3回目の訪問

5セット、水風呂14.1℃
久しぶりにジム以外のサ活
オートなくても暑い苦しい
もう30分位車で走るけどただいまぁああああ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.1℃
114

チェックイン

続きを読む

ちせ

2025.02.14

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.02.13

4回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ!サウナは9時から利用でき、チェックアウトは10時なので誰もいないサウナゆっくりしたいけど、急ぎ40分間で9時と9時半のオートロウリュに合わせて2セットして今日の活力に💪

温泉♨️とサウナゆっ〜くりと満喫しました😊
これから奥さんが行った事ないと言うのでマリンパークニクスに寄ってから帰ります🚘

タラコマルゲリータ🍕

タラコが有名な白老町ならではのピザ🍕

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
171

2025.02.12

3回目の訪問

サウナ飯

この辺りの飲食店が水曜定休日多くて、ホテル内レストランで夕食後、2回戦突入〜サウナ22時までなので少し巻き気味で4セット❗️オートロウリュは21時の回が最後でした☝️

22時からは日帰り入浴も終了で誰〜もいなくなり、サウナは入れないけど、折角なので浴室独り占め😊
あつ湯と水風呂の温冷交代浴したりして、ホテルから一歩も出ないでのんびりと癒されました😊
ここのシャンプー類、ヒノキの香りでいい香り♪
今日は何もしないで温泉とサウナだけの贅沢な良い休日になりました👍

大海老と大穴子の天丼

エビ🦐3本大きかった ホテル内レストラン美味しかった♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
155

まっちゃん

2025.02.12

4回目の訪問

今日は時間的にここがLAST4軒目🥰
そう時間があればまだまだイキタイところですが今日はSTARTが昼12時だったのでまぁここのサ活でタイムアウト😣

あれ女性サウナの設定温度変わったのかな🤔98℃になってる
19時30分、20時、20時30分のオートロウリュめがけてサウナに入る
他2セットでトータル5セット🔥
今日あつ湯実測45.5℃でゆららより0.1℃高かった…って結果あつ湯3連続になりました
めちゃくちゃサいこうな🪜ディ❤️
そういえばアウフグース北海道予選大会2日とも抽選外れでした💦一応明日か、一般販売らしい…素朴な疑問抽選で当たるのと一般販売は何が違うんだろう🤔

そして以前から計画してこの前予行練習した🪜サウナまで後10日🥳

あと17投稿で300🤗

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
153

2025.02.12

2回目の訪問

サウナ飯

今日は登別温泉がインバウンド料金で高額だったので、登別からすぐ近くでリーズナブルなプライスで予約できた虎杖浜温泉ホテルに泊まりでサ活🧖
日帰りで利用した際、リニューアルされとてもキレイで好印象でしたが、やっぱりいいですねココは👍小ぢんまりしたホテルですが、何か落ち着く

強めのジェットバスも温泉だし、温泉は薄い緑色でヌメりがあってしっとりしてる美人の湯♨️
オートロウリュ時間に合わせて4セット!オートロウリュ作動した時の上から熱気が降りてくる感じ、大好きです😊

14時過ぎに到着したけど、部屋の用意が出来てるからと早めにチェックインさせてくれてありがとうございます♪心遣いが嬉しい😊

北のランプ亭

海鮮と白老牛の炭火焼き

インバウンドから大人気のBBQ 追加で焼き牡蠣と帆立バター焼きも😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
158

あらま

2025.02.11

1回目の訪問

朝イチ日帰り入浴。
2024年3月にリニューアル?されたようで
とてもきれいな施設。
サウナはほんのり木の香りで30分おきにオートロウリュ。外にはシャワーが併設されたベッド5台。
サウナに力を入れてるように感じた。

ジェットバスは手すりの位置が遠くて掴まれず
吹き飛ばされたけど、
施設内の休憩スペースもきれいで、
とてもゆっくりできる雰囲気で良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
1

erica⋆。˚♛

2025.02.11

5回目の訪問

仕事終わりの朝ウナ☀️
祝日で混み!
今まで平日来てたから
初めてサ室満員の時でした!
上段はゲット出来て良かった🔥

ACJのチケット抽選の結果が気になって
ソワソワしながらのサ活😂
しっかり3セットと温泉堪能♨️
今日中温の方もいつもより熱かったような…🤔
外気浴少し雪が降って気持ちよかった〜✨

続きを読む
24

MiyaTV@YouTube

2025.02.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みなちゃん

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ12分
水風呂1分
外気浴10分
2セット

オートロウリュウが良かった
95-98度と温度も熱め設定だったので
久々に完全に整った日!♨️

サ飯は近くの海老天丼!
美味しくてサウナとサ飯が100点すぎて大変満足したサ活だったのでした〜🍤

光る海

エビ天丼

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
30

チェックイン

続きを読む
登録者: しげちー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設