対象:男女

玉の湯

温浴施設 - 三重県 四日市市

イキタイ
2182

spidernyan

2024.06.08

2回目の訪問

2回目の来訪

とんでもないマナ悪が1人いたので、鋭い眼光で睨みつけて威嚇。
扉大解放ニキのせいで120度くらいまで温度が下がってしまうアクシデント。
しばらく休憩し、いざ4セット目凸。
温度は……

150度オーバー🧖‍♀️

未体験ゾーンだけどプロサウナーとしては味わっておかねばと最上段に着席。

異次元

エグいあまみが出ましたとさ

続きを読む
21

チャン

2024.06.07

36回目の訪問

久々に玉の湯2階

オープンと同時にインすると
初っ端から150℃振り切るMAX仕様🙌

香川のからふろは衣服と布団を身にまとわないと
命の危険を感じるくらいの暑さだったけど

裸で入る施設では
日本で体感トップの暑さに違いない

今の時期の外気温になると
サウナ前の水通しがしやすいし

サウナから出たあとの外気浴では
外も暑すぎて、クールダウンの
心地よい時間が短くなる事もない


それでも手の関節だったり
出っ張る所の皮膚の表面が
火傷したように赤くなってしまう🔥

冷気を含ませたタオルと
サウナハットではどちらが保つのだろうか
いつも疑問になりながら

最近はもっぱら
タオルで頭を覆いがちなんだけど
サウナハットを持っているのなら
一番効果が分かるのが玉の湯2階だと思います

サウナ室内と入口に貼ってた
感染症云々の掲示物
ようやくなくなりましたね

接種しなければ
布切れを着けなければ
入館お断り

なんて施設もありました

誤った正義を振り回した施設も多く
過剰な対策が要因で畳んだ銭湯は
少なくなかったのでは
と疑問が絶えません

黙浴なんて
賑やかなのが苦手な方の
使い勝手の良い
単なるまやかしの言葉だったのに

なにはともあれ
視界に飛び込む
不快な掲示物が外されて
なによりです

玉の湯1階2階共に入口前の
センサー式の体温計
あれももうやめましょうよ

回数券がラス1になってしまったので
追加購入したいところ

続きを読む

  • サウナ温度 150℃
40

Jimmy page

2024.06.07

2回目の訪問

仕事が定時で終わったので三重県唯一の銭湯トレカを出している津市の朝日湯へ!と思ったがまず通り道の四日市市の玉の湯に行くことに。

駐車場はまあまあ埋まっていたが空いていたので駐車し、2階へ。靴箱の感じから見てもそんなに混んではなさそう。

洗体しサウナ室へ。混んではいなかった。1回目の室温は140℃。4回目で145℃まで上がってました!3回目から胸の皮膚が熱痛くなってきたのでタオルをあてて防御。全身にがっつりあまみが出るのはここだけな気がする。

初めは7分入っていたが、最後は5分になっていた…

休憩スペースは灰皿があり、そして煙草が置いてあり、無料で吸えるといる凄い所。私は煙草はだいぶ前に辞めているのでここでは臭くて休憩は出来ない…

やっぱりここのサウナは大好きだー!!

このあと、「まつもとの来来憲亅でトンテキを食べようと思って閉店が20時なので19:20位に到着し入店したら「きょうはもう終わりましたー。」との声。ホームページを見たら「6/7は人手不足で19時に閉店します」と書いてありました…チェックしてからくればよかった…と悔やみながら津市の朝日湯へ…

続きを読む

  • サウナ温度 144℃
  • 水風呂温度 17℃
53

2024.06.07

1回目の訪問

久しぶりの玉の湯
前来たときの150度と比べると少しマイルド…でも十分アツアツ!
無限に外気浴ができてしまう気温で、超気持ちよかったです

頭の中をリフレッシュできました

続きを読む

  • サウナ温度 140℃
13

kou

2024.06.07

453回目の訪問

玉の湯銭湯でサ活😁

待ちに待った週末が来たぁぁぁ!
溜まりに溜まった疲れを流しに玉の湯へ。

駐車場は満車、まぁ週末やし仕方ない。

浴室はビックリするくらいの人で賑わってます。
サッと身体を清めてサ室へ・・・貸切😁

貸切のサ室はめっちゃ熱い、玉汗出まくり!
水風呂は最高、疲れが流れてくよ・・・

水風呂から上がって周りを見たら浴室はいつの間にかガラガラになってた😁

今日は終始快適快適。

さぁ週末楽しむぞ!

今日も良いサ活でした😁

続きを読む
14

5454

2024.06.06

6回目の訪問

200度のサウナが九州にあるみたいです。
何度まで入れるのか試したい好奇心旺盛な常連社長。
温度を数字で競うのは、よくないと豪語するレジェンドT。

冷蔵庫にはキンキンに冷えたビールと
賞味期限ギリギリのチーズ

最高。

セットを数字で証明するレジェンドT、国宝。

続きを読む
22

RP

2024.06.06

5回目の訪問

今日は7時過ぎから8時過ぎまで貸切、サ室が悲鳴をあげて点火してました。聖火ランナーのように8時過ぎに来た若い子にタスキを渡して、おビールのご馳走。

続きを読む
21

kou

2024.06.06

452回目の訪問

玉の湯銭湯でサ活😁

何時ものように銭湯へ来たけど妙に混んでます。
常連さんとは別にお初さんが沢山。

サ室は常に満員で渋滞してるよ・・・

でもサ室の温度を上げてくれたからこれだけ渋滞していても105℃をキープしてしっかり熱い!
水風呂は変わらず円やかで至極や!

余り時間無かったけど3セットしたから満足。

今日も良いサ活でした😁

続きを読む
15

あべけんと

2024.06.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
5

かいかい

2024.06.05

1回目の訪問

夕方訪問!
150℃サウナ🧖‍♂️で計4セット
とんでもない熱さだった。
1番上の段でじっくり蒸されました。

整いスペースも充実。
また行きたい!

続きを読む
11

kou

2024.06.05

451回目の訪問

玉の湯銭湯でサ活😁

今日は顔見知りばかり。
それなりに混んでたけど快適快適😁

やっぱり玉の湯は落ち着くわ。

今日も良いサ活でした😁

続きを読む
14

でぃら次郎

2024.06.03

4回目の訪問

サウナ飯

遅れて投稿。
仕事終わり職場の同僚と。

3セットといつものタバコ休憩。
この時期の夜の風はたまらなく気持ちいい。

終わってからは飯食って解散。
よく寝れました。

ラーメン山岡家 四日市塩浜店

特製味噌チャーシュー麺中盛 ライス

うまみざわ症候群

続きを読む

  • サウナ温度 145℃
  • 水風呂温度 15℃
2

ともさん

2024.06.03

4回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに同僚と部活動。
外気浴最高。
やはりここはぶっ飛びます😁

ラーメン山岡家 四日市塩浜店

特製味噌ラーメン

ウマイじゃないか!

続きを読む

  • サウナ温度 140℃
  • 水風呂温度 16℃
139

ヨシダヨシオ

2024.06.03

29回目の訪問

サウナ飯

20:20~22:10
#167

ラーメン山岡家 四日市塩浜店

特製味噌ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 150℃
  • 水風呂温度 17℃
118

arturo

2024.06.03

1回目の訪問

今日は大好きな玉の湯さんに行ってまいりました。

平日の開店5分後にも関わらず
駐車場の空きは一カ所で
ギリギリセーフでした。
2階に上がると年配の常連さんがちらほら
1階の常連さんが多い見たいです
まずはゴリゴリと体を洗い湯通し
いざサウナへサ室は140℃スタート

サウナ: 8分×3
水風呂: 2分×3
外気浴: 5分×3

水風呂は体感18℃程度?
サ室との温度差120℃強と最高です
あまみも1セット目からバチバチです

休暇室でポカリ飲みながら一服もう3セット
サ室は146℃に上昇
仕事終わりの常連さんが入室
とても気さくな方に声を掛けて頂き
今朝のビックリした事や
玉の湯さんあるある話などで
盛り上がっり楽しみました
火曜日以外は来られる方見たいで
狙い目は休日の開店早々14時で
昨日すでに158℃?だったらしいです!

湯舟に浸かり帰ろうとしましたが
サ室を見ると誰も居らず寂しそう・・・入室
温度計150℃超え玉の湯さん本領発揮!
超昭和ストロング系サウナです!

サウナ: 8分×3
水風呂: 2分×3
外気浴: 5分×2
最後はぬるめの露天風呂で終了です。
注意:
150℃超えるとストーブが切れ
120℃で再点火します
2段目目線上にセンサーらしきものがあり?

カラッカラのサウナ一度いかがですか?
コンロで焼かれる魚の気持ちが解るサウナです
女性の方は1階で
ここでも100℃超え見たいですよ。

玉の湯さん常連さんありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 150℃
  • 水風呂温度 18℃
31

kou

2024.06.03

450回目の訪問

玉の湯銭湯でサ活😁

今日から仕事は6月がスタート。
今年も半年経過、毎日を大切に過ごしたいね!

て事で月曜日の玉の湯は常連さんだけで快適。

そしてサ室は110℃でめっちゃ熱い!
玉汗しっかり出して水風呂へ・・・

やっぱりここの水風呂は天国や!

今日も良いサ活でした😁

続きを読む
18

たぬき

2024.06.02

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

レイ🙄

2024.06.02

5回目の訪問

クソあちサウナキメたくて鈴鹿サーキットの帰りに久々寄ってみる。
1回目120
2回目130
3回目138
あれ?低い…?まあ人が多く出入りも多かったためこの温度は仕方ない…いや、十分だろ!!最後皮膚痛かったわ!w

てかなんか今日やけにマッチョ多かったな🤔

続きを読む

  • サウナ温度 138℃
  • 水風呂温度 20℃
17

竜夫

2024.06.02

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

LA

2024.06.02

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ダンシャウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設