2022.03.01 登録

  • サウナ歴 6年 8ヶ月
  • ホーム 四日市温泉 おふろcafé 湯守座
  • 好きなサウナ テレビ無しで静かなサウナ。
  • プロフィール 三重県在住。31歳既婚男性。 県内北勢をメインに行ってます。子供が産まれて最近は少ないサ活を大事に大事にやっております。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

でぃら次郎

2025.02.06

27回目の訪問

お久しぶり投稿。

夕方の空いてる時間に60分で12分1本勝負。
冬は中で休憩がたまらない。

もっと人いると思ってたので、快適でした。

今年はサウナまためっちゃ行こ。

今日もお疲れ様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
25

でぃら次郎

2024.10.17

5回目の訪問

サウナ飯

玉の湯

[ 三重県 ]

仕事が早上がりだったので久しぶりに来ました。

人は片手で数えれるぐらいしかいなくて最初は貸切状態。

温度は初回から150℃オーバー。
水風呂も相変わらず最高。
外の空気もめちゃくちゃ良い季節。

2セットしてから、野球中継を見ながらオロナミンCとタバコ。

色々久しぶりでやっぱこれだな〜となりました。

また宜しくお願いします。

いっとく家らーめん 生桑本店

油そば大盛

サウナ前に

続きを読む

  • サウナ温度 152℃
  • 水風呂温度 18℃
7

でぃら次郎

2024.09.25

26回目の訪問

水曜サ活

深夜にイン。

疲れを取りたいので炭酸風呂に20分ほど浸かった。
久しぶりに来たけど水はキンキン!

お疲れ様でした。

続きを読む
11

でぃら次郎

2024.09.13

4回目の訪問

サウナ飯

夜勤明け、1人でフリーのリフレッシュデーだったので来ました。

久しぶりに1時間ぐらい外気浴中寝ました。

焼うどん

続きを読む
16

でぃら次郎

2024.08.26

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

トントゥ抽選会で当選したチケットがもう期限切れるので、仕事終わり急いで名古屋へ。

初の今池ウェルビー!
めちゃくちゃ良かったです。
森のサウナは水風呂も入ったけど頭が混乱する!
休憩中なんかいつもと違う感覚に戸惑う。気持ちよかった。
から風呂がタイミング悪く入れず。次回のお楽しみにします。

お疲れ様でした。

ベトコンラーメンマシマシ麺大盛

致死量のニンニク

続きを読む
16

でぃら次郎

2024.08.05

7回目の訪問

出勤前に満殿。

さっくり入って水風呂でしっかり冷やして終了。
久しぶりの酒風呂、気持ち良い。

続きを読む
26

でぃら次郎

2024.08.01

9回目の訪問

天然温泉ジャブ

[ 三重県 ]

結婚記念日、妻と日帰りでどっか行こうかと考えた結果ジャブどう?となる。行きたがっていたので予約。妻と娘と3人でテントサウナへ。

サウナは自分だけですが薪でしっかり入れました。
妻と娘は温泉と水風呂。女の水風呂デビュー最初はビビってたけど慣れてからは入れろ入れろと急かされる。

月イチぐらい行きたいとのことなのでまた家族で来ようと思います。店員さんも相変わらず親切で良い施設です。

遠出するよりずっと良い。

ありがとうございました。

続きを読む
10

でぃら次郎

2024.07.29

3回目の訪問

サウナ飯

開店イン

団体さんも多くて大行列。
みんな浴場じゃなくて食堂に行くから問題ない笑
サウナと露天風呂のテレビを高校野球中継に変えてもらう。
菰野高校の優勝を見届けて終了。
自分が阪神の西勇輝擁する菰野に負けた大会以来の甲子園とのこと!がんばってほしい。

朝も空いてるし昼はみんな演劇で離れるからもっと空いてる!
のんびりできて最高でした。

石焼豚キムチ丼

辛ラーメンも食って腹パン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
33

でぃら次郎

2024.07.09

25回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに90分集中で。

この時間来ないので21:00のキューゲルは初めて
でした。お香の香りみたいなの?最高でした。
水もキンキンで今日は外も比較的涼しくめちゃくちゃ良かった。

ラーメン ちゃん 生桑店

コマギレセット+背脂ミニ麺(煮卵トッピング)

コンディションによっては飯大盛りor背脂麺通常サイズがおすすめ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
30

でぃら次郎

2024.07.08

2回目の訪問

久しぶりのゆうゆう会館。

空いてて快適。

暑すぎて身体が冷めないので拭いてからロッカー
でひとやすみ。

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
27

でぃら次郎

2024.06.19

9回目の訪問

サウナ飯

神馬の湯

[ 三重県 ]

大垣から帰ってまだ時間があるので神馬の湯。
1年以上来てなかったのでお久しぶり。

サウナは上段が混んでたので座れませんでしたがやっぱここも良い。
バランスが絶妙な感じ。

汗ダラダラで耐えた後に念願のシングル。
8.7℃が久々の身体にぶっ刺さる。
久しぶりのなんとも言えないジンジンした感覚で外気浴。
椅子がニュータイプのものが増えてた。

みっともないぐらい口開けておやすみ。

料金の内訳がシングル400円ぐらいと思えば妥当なお値段。

最高でした。ありがとうございます。

川出拉麺マウンテン

ど肉でーやま300g野菜中

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8.7℃,17℃
34

でぃら次郎

2024.06.19

2回目の訪問

水曜サ活

本日はリフレッシュデー。

朝から大垣市へ向かい、湯の城朝風呂へ。

相変わらずストーブがイカつい。
オートロウリュもタイミング良くアツい。

水風呂は深くてキレててたまらない。

あとこの時期の外気、どこに行っても最高。
風が適度にあってなおよし。

朝から最高のスタートでした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.5℃
28

でぃら次郎

2024.06.03

4回目の訪問

サウナ飯

玉の湯

[ 三重県 ]

遅れて投稿。
仕事終わり職場の同僚と。

3セットといつものタバコ休憩。
この時期の夜の風はたまらなく気持ちいい。

終わってからは飯食って解散。
よく寝れました。

ラーメン山岡家 四日市塩浜店

特製味噌チャーシュー麺中盛 ライス

うまみざわ症候群

続きを読む

  • サウナ温度 145℃
  • 水風呂温度 15℃
2

でぃら次郎

2024.05.29

8回目の訪問

サウナ飯

天然温泉ジャブ

[ 三重県 ]

職場のサウナ部で約1年振りのジャブテント!

丸バレル、温度もっと高かったのに…
65℃から上がらず、残念…

薪でしっかりやってきました。

やよい軒 四日市追分店

チキン南蛮、生姜焼き

続きを読む
7

でぃら次郎

2024.04.22

24回目の訪問

家事育児が終了して夜な夜な抜け出し。

湯守座90分コース。

復活したikiストーブさんは貸切のタイミングで
久しぶりのジュウ〜〜をやらしてもらい、蒸しまくる。コンディション的に6分でもいいぐらい、8分でゼェゼェ。

水はやはりキレてる。

ここで休憩中どうしても一昨年のしんどい時期を思い出す。ストレスから前立腺が悲鳴をあげてサウナをやめていた時期。
苦し紛れに湯守座に来て気持ち良いのかよく分からない感覚で椅子に座っていたな〜なんて思いながら少し涙腺が緩む。

今は雑念は吹っ飛び気持ち良いしか感じない。
股間も一時に比べたら好調維持。禁忌とされる自転車に跨っても特に問題無い。

3セットやるつもりがパリ五輪予選のサッカー日韓戦がやっていたので露天風呂で20半程観て水でフィニッシュ。これもまた気持ち良い。

最後の休憩早々に失点を許す日本。

車に乗る頃には同点だろとチェックアウトするも無情のホイッスルで敗戦。

最近日本のキーパーてハーフしかいないんですか??

夜勤明けで寝れてなくてキツかったですが来てよかったです。

今日もお疲れ様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
24

でぃら次郎

2024.04.17

3回目の訪問

サウナ飯

玉の湯

[ 三重県 ]

今日も夕方からお邪魔しました。

今日はいつにも増して乳首がチリチリする日だった。タバコとオロナミンC入れながら中日の試合中継。
サウナでも試合がついてたので少し長く入ってしまう。

夕方の涼しい風が気持ち良くて疲労が吹っ飛んだ〜!

いいご褒美でした。

今日もお疲れ様でした。

とんかつ みそ家 川島本店

ロースカツ膳280g

肉厚、ソースに味噌、そして塩の種類豊富で味が楽しめて美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 145℃
  • 水風呂温度 16℃
29

でぃら次郎

2024.04.14

1回目の訪問

2016〜2018年頃は1年の半分ぐらい大垣に滞在していたので第2の故郷。
湯の城には早朝とパチンコを横のキャッスルで打ってから入る夜で創設当時からお世話になった!

約6年振りのイン。

サウナは縁赤とイズネスの両サイド体制。
温度も湿度もあって居心地良い〜。
ちょうどオートロウリュの時間にかぶる。
イズネスさんの威力ヤバい〜。最上段は激アツ。
後半の追い込み時間にくらったのでヘトヘト退室。

水風呂、水良い〜深い〜!15.5℃ 110cm!
たまらない。

外気浴、椅子多い〜!

三重県でこの感じは神馬とかその辺だと思いますが、これで¥750〜850はヤバすぎ。

しっかりセットを重ねて終了。

岐阜レベル高い。

今日もお疲れ様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
32

でぃら次郎

2024.04.10

2回目の訪問

サウナ飯

玉の湯

[ 三重県 ]

初来訪の翌週、また訪れてしまうという中毒性。

今日は初手から140℃。
その後は145〜150℃を推移しながらとんでもない量の汗を出す。

常連さんが多かったのかサウナが今日は賑やかでした!

水風呂では僕も含めてみんな「Oh〜〜」の声が漏れてる。ここでは仕方ありませんね〜。

やめられなくなっちゃうな〜ここは。

中休憩の紙タバコとオロナミンCが本当に美味かった。いつかあそこでスーパードライいったりたい。

今日もありがとうございました!

ラーメン ちゃん 菰野店

コマギレセット&背脂ミニ麺

悪戯い飯

続きを読む

  • サウナ温度 150℃
  • 水風呂温度 16℃
30

でぃら次郎

2024.04.09

23回目の訪問

仕事前の朝風呂。

ikiストーブ調子悪いみたいでロウリュ不可。
最初入ったけどう〜んって感じだったので今日は高温3セット。
雨が強くて外気浴は断念して浴室内で休憩。

久しぶりの朝風呂空いてたしサッパリシャキッとできたので良かった!

今日も頑張りましょう。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
46

でぃら次郎

2024.04.04

1回目の訪問

サウナ飯

玉の湯

[ 三重県 ]

四日市に居座り続けながら、やっと初玉の湯キメてきました。会社の同僚と。
割と混んでましたが回転早いし外気浴は広いしノーストレス。

初回120℃、2セット目140℃、3セット目で150℃到達。最上段で6分、これで充分すぎるぐらい。

パンツを履いてサービスタバコとコーラもキメて
大満足。こんなにあまみ出るのもなかなか無い。

仕事終わりに最高の活動できました。
今日もお疲れ様でした。

天下一品 四日市店

こってり大ハムチーズカツ定食ライス大単品キムチ

キムチはこってりにON

続きを読む

  • サウナ温度 150℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
33