対象:男女

男女入れ替え施設

後楽温泉ほのかの湯

温浴施設 - 岡山県 岡山市

イキタイ
597

わたる

2024.12.22

9回目の訪問

12分×4セット
朝一で行ったけど日曜日なのもあって
すぐいっぱいに💦

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,92℃
17

赤木 玲央

2024.12.21

1回目の訪問

サウナ最高!寒い時は、サウナが一番!
何時間でも入れます
高温サウナに4時間、高濃度水素サウナに約45分も入りました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
8

樺搗 概念

2024.12.21

19回目の訪問

サウナ最高!何時間でも入れます
今日は、高温サウナに4時間、高濃度水素サウナ(低温サウナ)に約45分間入りました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
10

やまかず

2024.12.21

5回目の訪問

今日はほのかの湯に行ってきました。
ぽかぽか温泉♨️と迷ったが、2週間前にぽかぽか温泉♨️には行ってるので、今日はほのかの湯へ。
夕方に行ったが、土曜日ということもあり大勢の人で賑わっていました。
今日は北の湯側が男湯でした。ほのかの湯訪問6回のうち(サ活は5回)5回は北の湯側が男湯です。 

#サウナ
そんなに熱くない設定でした。3セット目はほぼ満席でした。オートロウリュがあるのですが、オートロウリュには遭遇できず・・・。
サ室内のテレビ📺️はRSKテレビが流れてました。
9分→10分半→11分の順に3セット。

#水風呂
冷たかったです。温度計🌡はあるのですが、表示がバグってました。
体感温度は16度程かなと思いました。
約30秒頑張りました。
2セット目はサウナから出て直接休憩したためカット。
30秒×2

#休憩スペース
1セット目は露天スペースで半身浴、2セット目は外気浴、3セット目は内風呂の縁に腰掛けて休憩しました。
露天スペースでの休憩は寒い!! 僕以外に外気浴用の椅子を使ってる人はほぼいませんでした。
数分×3

追伸)
① 今日は冬至ということもあり、内風呂の炭酸泉はゆず湯でした。
② サ活途中に日没に遭遇したので、露天スペースのシルク風呂のライトが色々な切り替わって綺麗でした。

次回こそは南の湯に入りたい!!!
良いサ活ができました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
18

がく

2024.12.20

107回目の訪問

サウナ飯

忘年会前に時間休取ってほのかの湯

飲む前に汗かく笑

さっと3セット

居酒屋ひよこ

忘年会コース

ちゃんこ鍋美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
3

初心者サウナー

2024.12.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SNSD1985

2024.12.19

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃

satomi

2024.12.19

9回目の訪問

3set.

続きを読む
12

TAR-KUN

2024.12.17

1回目の訪問

行って来ました【#後楽温泉ほのかの湯】
岡山市にあるコチラ。

サウナは2種類。
広々として高温サウナ82℃
ミストサウナも露天にある
少し臭いが気になるが常に人で賑わっている。
水風呂は18℃前後かと
ととのいスペースも多めに用意されていて温泉が良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
7

20220111

2024.12.14

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ。後楽温泉ほのかの湯。
珍しく岡山出張。午後からの本仕事の前に。
人気施設らしく、入れ替わり立ち替わりで常に20人オーバー。
入室率90%超えぐらいかな。
個人的には、サウナぬるめ、水風呂ぬるめでした。
露天エリアは解放的で気持ち良かったです。

一杯のかけや

ラーメン《極》ミニチャーハン

続きを読む
26

僕の恥丘を守って

2024.12.13

11回目の訪問

サウナ飯

久々にほのかの湯。最近めっちゃ寒くて、でっかいお風呂に入りたくて来ました。
しかし金曜の夜は人が多い。サウナもずっとギュウギュウ詰め。ドラクエパーティーも多い。でも、以前よりはサウナの中も静かでした。たまたま、今日のメンバーがそーゆー人たちだったのか? いつも、もう少し騒がしいイメージがありました。

サウナですが、熱さはそこそこです。15分ぐらい入ってても、あったかいな〜ぐらいで、堪らん!て感じにはならないです。
水風呂は冷たく、16℃ぐらいをキープできてるようでした。
さすがに夜の外気浴はキツくなってきました。すぐに体が冷えちゃいます。
サウナ15分×3。
この気温やと、ととのう状態までなかなかなってくれません。もっと熱いサウナに入ればなるんやろか?
お風呂に長めに浸かって終了。サウナよりお風呂メインですね。1週間の疲れを取って眠ります。

ラーメンは飲み物じゃ。

鶏白湯

岡山のラーメンを徐々に制覇中。 鶏白湯大好きなんです。 太めの麺も最高。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
22

シュウ

2024.12.13

91回目の訪問

猫の体調も回復したのでサ活再開。夜空がキレイ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
11

2024.12.12

3回目の訪問

#サウナ
相変わらずの混雑。
たびたびマナーがよくないひとがいる。
出入りが多いため、温度低め
#水風呂
かなり涼しいのでなし
#休憩スペース
椅子が10脚ほどはある。
露天スペースにありこの季節ここちよい

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃
0

ゆめこ

2024.12.11

8回目の訪問

サウナ飯

2024.12.11
サ活✍️記録 
🕑17時〜 お芋博に行ったから
ほのかの湯♨️

またまたまた女湯が北の方!
シルクの湯✨

サウナ温度計は90℃
中段10.12.12
17時すぎたら増えてくるよね
7人くらい
水風呂 たぶん15℃?
30.30.30s
外気浴 3.3.4
風が吹かなきゃいいんだけど
冷たい凍える🥶

外気浴はサッと済まして
シルクの湯でちょっと温もって、またサウナへを繰り返す🌀冬だなー

スリランカカレー ワラン

ライス&カリー チキンカレー、目玉焼きトッピング

チキンカレー辛かったー🔥

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

のぶ

2024.12.11

1回目の訪問

サウナ飯

【出張でも攻めるぜ🏃】

岡山駅からバスで15分程揺られ、辿り着いた和風スーパー銭湯
今回はタオルレンタルしますよ。
ほぅ1セットずつ袋包装され清潔感あるじゃんか😚
色はピンク、桃太郎カラーだね😁
浴室は2Fにあり、男女週替制
今回は手前の南浴室側
脱衣場床が畳🥰
滞在19:10-20:30

★愛でたいポイント
浴室、サウナ室共に照明の落とし加減が絶妙
特にサウナ室は間接照明で暗めの雰囲気が良いのだ😌

★浴室
20代の人がけっこう多いな😳
露天が広いので混雑感はないけど👍
浴槽水やシャワーはナノウォーターを使用しております💁
内湯は、ナノ炭酸泉、アトラクションバス
露天には大小白湯、ごろ寝湯、つぼ湯、風穴風呂
小屋の様な佇まいの風穴風呂は外見ワクワクした。
プロジェクター大画面に映し出されるのは岡山の名所の数々でございます💁

★高濃度水素サウナ
水素サウナとは珍しいな🤔
入ってみると温度も湿度も感じない常温の部屋🙁
き…きっと水素はあるんだよね🥹
後から知ったけど1時間毎に水素アトラクションというモノがあるらしい🤔本領発揮はそれなのかな🤔

★高温サウナ
ビート板有り
ストーン対流式90℃。
L字ゆるやか3段で定員24名
TV有りで暖色灯落ち着いた暗め室内
入った瞬間良い香り😌
クンクン🐶
いる…奴はいる
ストーブガードの隙間に、剥き出し香太君6枚見〜っけ🤗
湿度も割とあり、細かな熱さが降り注ぐ様な熱感☺️なかなか気持ち良き😁
TV番組は「岡山・香川温泉番付」ですか🤨サウナ番付も放送してくれよな🫵
明らかなオートロウリュ装置あり、キリの良い時間に行われるだろうほ張り込んでいると、
19:56 ブシャーー
一瞬だったがとんでもない水量だったな😳なんて中途半端な時間なんだ😵‍💫予告も連射も無く、この一発のみ
大きめなロウリュ熱が一気に上から襲ってくる!痛くも無くなかなか良き熱さだね👍

★水風呂
膝程の深さで6人程入れそうな広め浴槽
循環式で15℃。体感はもう2℃程高そうに感じる。けっこう肌当たり軟らかいな😌
これもナノウォーターのせいなのね🥹

★休憩
浴室はイス無し
露天は背が高いイス6脚、プライス3脚、チェアベット3台
浴室2Fのおかげか、風も軟らかい😌


なかなか良きスーパー銭湯でしたね😁中国地方も侮れないな🤔

オハヨー牛乳

関東では売られていない牛乳。こうゆうのも味わえるのは地方の楽しみだよな〜😚

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
208

Assam

2024.12.11

57回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mirorinn

2024.12.08

11回目の訪問

サウナ飯

またまたほのか。
やっぱ日曜の夕方とか来るもんじゃないな〜。
なかなかの騒がしさでしたが、サウナはよきでした。

サウナもいいけど、炭酸泉と寝湯がサイコー!冬ですね。

飲む黒酢桃➕

ずっと気になってたので飲んでみた!100円で嬉しい☺️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
37

まきお

2024.12.07

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

グルシンだいすきクラブ

2024.12.07

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

グルシンだいすきクラブ

2024.12.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: KAZU
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設