2024.09.17 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

20220111

2025.10.24

3回目の訪問

行ってきましたよ。花園温泉 sauna kukka。

日帰りサ旅。3施設目。
14:30in
やっぱり、この施設好きだなぁ。
(空いている事が絶対条件(笑))
個室も1時間借りて(無料!)4セット。
16:00からスタッフアウフグースを受けて、ちょっと休憩。
その後、sauna kukkaで貸切寝サウナ1セットして、2階に移動。
セルフロウリュサウナを貸切で1セット。
ラストはサウナハナゾノのオートロウリュの計6セットで本日打ち止め。
本日は合計14セットの日帰りサ旅でした。
久しぶりに、サウナ満喫しまくりました。
3つとも、再訪ありの施設でしたー。

嘉数製麺所

麻辣担(期間限定麺)と半炒飯

ラーメンも美味しかったけど、炒飯がレベチ過ぎました😋テイクアウトお願いしたけど、無理でしたー😭

続きを読む
40

20220111

2025.10.24

1回目の訪問

行ってきましたよ。COCOFUROおおみね湯。

日帰りサ旅。2施設目。
12:26in

こちらもずっと気になってた銭湯リノベーション系施設。
入り口、浴室ともきれいでかわいかった。
毎時00分と30分にミュージックロウリュがあると聞いて、急いで清めてサ室へ。SIAM SHADEの懐かしい曲に気を取られていたら、突如パンカールーバーが狂ったように爆風を放ち、一気に灼熱地獄に。がっつり洗礼を受けました。
オーバヘッドシャワーからの11℃の深い水風呂からの半外気浴と、銭湯のコンパクトさを活かした完璧の動線。
ととのいまくり。
大阪銭湯の底力を実感。
近くにあってほしい、素敵な施設でした。

イヨシコーラ

初体験。イヨシコーラ風呂とおんなじにおいで感激🤩

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
38

20220111

2025.10.24

1回目の訪問

神徳温泉

[ 大阪府 ]

行ってきましたよ。神徳温泉。

日帰りサ旅。1施設目。
8:30in
おじいちゃんたちを中心にお客さんはチラホラ。
カラダを清めていざサ室へ。
一歩入った瞬間に、アッツって言ってしまいそうな第一印象。
でも、熱さの割には居心地の良い空間。
何よりも、久々のボナサウナ。最高。
水風呂も柔らかくて冷たくて深くて良かったぁー。
頭の先から足のつま先まであまみが出まくった。
外気浴もあって、良き銭湯でした。

続きを読む
40

20220111

2025.10.20

44回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

行ってきましたよ。SPA専 太平のゆ。

夜風が寒くなってきました🌪️
いい感じ😌

天ぷらまきの名谷

まきの天せいろそば

食べきれず…😓

続きを読む
47

20220111

2025.10.18

1回目の訪問

行ってきましたよ。高松ぽかぽか温泉。

香川のサウイキの投稿でよく見て気になってた施設。
所用で高松に行ってみると、目と鼻の先に程のところにあるではないか。
という事でサクッと行ってまいりました。
施設の名前の割に(失礼🙇)きれいな施設。
中も広いし、塩サウナのあった。
サ室は、扉を開けて階段を降りていくパターンのやつかと第一印象では思ったけど、シネコンみたいに広がるパターンのやつでした(わかってもらえる⁉︎)
温度計は92℃を指してたけど、なかなかのコンディションで良き。オートロウリュが15分に1回あれば最幸😊
特記事項といえば、水風呂が2つ。14.5℃前後と23℃前後。冷冷交代浴が可能。
そして露天には、フルフラットが9〜10個。
椅子もいっぱい。
お客さんはたくさんいたけど、ととのい難民にならずに済んだ!
結論、良き施設‼️
これからちょこちょこお世話になるかな⁉️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 23.5℃,14.5℃
35

20220111

2025.10.15

6回目の訪問

行ってきましたよ。ビエラ明舞24。

オートロウリュの水の量、減った🙄⁇

カレーハウス CoCo壱番屋 垂水区小束山店

チキンにこみカレー(ビーフソース)5辛

次からはハーフサイズで🫄

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
45

20220111

2025.10.14

5回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 83℃

20220111

2025.10.13

43回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

行ってきましたよ。SPA専 太平のゆ。

今日は万博最終日。ちょっとさびしい。
でもサウナも2回行けたし良しとするか。
生きてる間にあと何回日本で万博あるのかな。

そんなこんなで、今日も外気浴サイコーでした♨️

もっこす 舞子店

爆盛りネギラーメン(大盛)

本日をもちまして、大盛を引退します…

続きを読む
55

20220111

2025.10.11

4回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 80℃

20220111

2025.10.11

3回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 85℃

20220111

2025.10.08

2回目の訪問

行ってきましたよ。ルネサンスビエラ明舞24

やっぱりジムにあるサウナとは思えない良き空間でした。
今やSPA専 太平のゆでも味わえない15分毎のオートロウリュなんて最高です。前回とは違って夜に行きましたが、みなさんマナー良くてありがたかったです。テレビも無いし、パンカールーバーは相変わらず長いし、ほんと良き。
このまま素敵になってやる。

続きを読む
46

20220111

2025.10.08

1回目の訪問

行ってきましたよ。さふぃスパ舞子。

先日行っちゃいました。サウナ王のもとへ。
もくもくもみるみるもそれぞれ良かった〜。
みるみるの中にある水風呂はヤバすぎですね。
みるみる内で無限ループ…。

あとクロスカウンターも、噂に違わぬ破壊力でした🌊
ととのいルームは1人1台の壁掛け扇風機もあって、インフィニティチェアもあってととのいまくり。
内気浴でこんなにととのったのは初めてだな。

ただ再確認できたのは、やっぱりお客さんの民度が超重要って事でしょうか。
平日昼間に行ったので、まばらなお客さんで、入れ違いの貸切タイムばっかり。
とにかく静かに精神的にも落ち着いてゆっくり癒されました。

しかし、入れ違いで更衣室に入って来た若者は、大村のドライヤーにテンションが上がって、西部劇バリに、撃ち合いをしていました。
自分ご褒美に行って、サウナに集中できないのは残念すぎる🫤

質は抜群に高いので、空いている時間を狙って、これからも行こうかな。

ぜひ、DESSEのように、レディースデーや、ペアデーもお願いします‼️

続きを読む
50

20220111

2025.10.01

42回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

行ってきましたよ。SPA専 太平のゆ。

仕事を途中で切り上げて、ホームサウナで水曜サ活。
今日はいつもの水曜サ活よりも水風呂が冷たかった気がする💦
おかげで切れ味抜群の水風呂→ととのいでした♨️

しかし、残念なお知らせが…。
10/1からオートロウリュが、15分毎から20分毎に変更に😓

どんどん夜風涼しくなっていき、絶好のサウナの季節になってまいりました。

秋刀魚の炊き込みご飯

美味すぎた

続きを読む
52

20220111

2025.09.28

1回目の訪問

行ってきましたよ。スッカマ 源氏の湯。

本日2施設目。
やっぱり新規開拓はワクワク感がとまりません。

初スッカマ(炭窯)でしたが、から風呂な感じかな⁉️
塚原から風呂よりと同じ150度での焚き上げみたいですが、部屋が広いからか、塚原から風呂と比較すると、体感ではそこまでって感じでした。
岩盤浴とサウナと満喫して、日帰りサ旅終了です。

スンドゥブ

チーズトッピング必須🫕🧀

続きを読む
46

20220111

2025.09.28

1回目の訪問

行ってきましたよ♪ゆららの湯 押熊店。

久しぶりの日帰りサ旅🚙
新規開拓も楽しみ♨️

8:00にIn。今日は男性がバリ風。
1セット目に行こうとしたら、何と満室💦
運良く出られる方がいらっしゃったので待ち無しで行けました😮‍💨
サ室ら90度弱で居心地抜群。
ととのいイスはバリ風のしつらえで居心地抜群。
何よりも、みなさんのマナーが良すぎてびっくり。
とにかく無音でととのいに集中できました🤗

Cセット(豚汁定食屋

500円って素敵💓

続きを読む
47

20220111

2025.09.26

41回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

行ってきましたよ。SPA専 太平のゆ。

どでかい仕事を一発終えて、ホームサウナへ。
26日(風呂の日)という事もあり、賑わってました。
激混みではなかったですが、ととのい難民になりたくなくて、ぬるめ早めにサ室を出る羽目に😭

もっと寒くなれー😌

餃子の王将 名谷店

餃子と生中🍺

もちろん酢コショウで。

続きを読む
47

20220111

2025.09.16

40回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

行ってきましたよ。SPA専 太平のゆ。

火曜サ活。
阪神タイガースクーポンを利用。
今日も、夜風が気持ち良すぎた。
最近、風のことしか言っていない気がする…💦
それにしても、サ旅万博って何😕⁉️

続きを読む
54

20220111

2025.09.11

13回目の訪問

行ってきましたよ。天然温泉 あぐろの湯。

久しぶりのあぐろ‼️
というか、久しぶりのサ活。
まさかの9月1発目♨️
仕事が立て込みすぎて全く余裕がなさすぎて…。

でも、だからこその今日のサ活は最高でした。
いつもよりも、サ室は温度高めで、水風呂は温度低めで、
1発目から、あまみ出まくり。
あぐろはやっぱり木曜にかぎりますね。

外気浴も今日は暑くなく、気持ちよかった🥴

かっぱ寿司 神戸須磨店

のどぐろ100円

なんか全体的に値段の上昇ぶりにビビって、腹三分目で出てきてしまった💦

続きを読む
52

20220111

2025.08.31

5回目の訪問

行ってきましたよ。有馬街道温泉すずらんの湯。

初の竹林。雰囲気はこっちの方が好きかも。
烝庵横に水風呂あるし。最高。

今日は子供たちがいーっぱいだったけど、それは良し。
子供の特権。

そして今日は運良くタニさんのアウフグースを初めて受ける事ができました。良かった〜。

9月も頑張ろー。

丸亀製麺鈴蘭台

ぶっかけとろろトッピング

続きを読む
52

20220111

2025.08.30

1回目の訪問

行ってきましたよ。
スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス ビエラ明舞24。
(長い…笑)

24時間いけてサウナもあって…ってなわけで1日体験。
7月オープンなだけあって、どこもかしこもキレイ😍
サウナはこぢんまりしてるけど、15分毎にオートロウリュがあって、ジムサウナとは思えないしつらえ。ただパンカールーバーが、なーっがい(笑)
外気浴はないけど、椅子が置いてあってよき。
家から5分なら即会員なんだけどなぁー🤔🤔

続きを読む
48