2021.07.03 登録

  • サウナ歴 10年 3ヶ月
  • ホーム 岡山みやび温泉 大家族の湯
  • 好きなサウナ 【サ室理想】広々(25人収容程度)、85〜90℃、湿度高め、オートロウリュウ、暗め、無音、3段式 【水風呂理想】16℃(ふくらはぎが痛くなる寸前)、バイブラあり、水深80cm、2段式、2方向以上出入可、収容人数5人以上 【外気浴理想】フルフラット席3以上、無重力チェアーあり
  • プロフィール 近くに理想のサウナがない… 転勤でホームサウナも遠くなりすぎて残念。 備忘録としてR3.7末からサ活記録します。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ごく♨️

2025.11.11

169回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごく♨️

2025.11.08

168回目の訪問

本日も晴天☀️
倉敷の榮楽うどんでブランチした後、1時間ウォーキングして、1230頃イン
昼食どきのためか、この時間はガラガラで👍
ゆっくり3セット
ただ、サ活を終える1430頃にはお客さんがごったがえす状態に
晴天のもとでの外気浴も👌
本日も結構なお手前ありがとうございました😊

続きを読む
27

ごく♨️

2025.11.07

15回目の訪問

KEIRIN HOTEL 10

[ 岡山県 ]

本日はこちら💁
晴天のもと軽くウォーキングをしてからイン
今日は大きい方の浴室♨️
ゆっくりゆったり4セット堪能😏
控えめに言って、環境最高♪
強いてあげるなら、どこかで外気を感じられたらなぁ…無理ですけど

続きを読む
32

ごく♨️

2025.11.05

167回目の訪問

しごおわイン
施設周辺を約1時間ウォーキングしてからの20時頃にイン
今日は遅めのインでしたが、ほどほどのお客さん数
洗体、湯通しでゆっくりと体をほぐしてからの3セット
水風呂だけでなく、外気浴もよく冷えていて、充実のサウニング🧖‍♀️
本日も結構なお手前ありがとうございました😊

続きを読む
29

ごく♨️

2025.11.03

234回目の訪問

サ友とサウナ、無料券利用の巻
午前中にイン
ジョウレンさんの顔が多数…
マナーが残念な予感のため、2セットと覚悟を決める
ただ、今日の外気浴は最高ですねー、冷たい風がほてった体を冷やしてくれました😏
もう、冬ですねー

続きを読む
26

ごく♨️

2025.11.01

6回目の訪問

本日はこちら💁
待ちに待っていた五塔熱子さんのアウフグース😊
14時、16時を予約済み

午前中に歯科の定期検診だったので、終わり次第、西に向かう。
14時回の前にひとセットしたかったんですが、施設到着は13時30分。しかも、昼食なし状態だったので、移動途中にコンビニおにぎり🍙…福山のラーメン🍜八福神で昼食したかったんですが、やむなし。
施設インして、急いで洗体&湯通し♨️
14時回はまだ空きがありそうな状態でした、もったいない。
上段で熱子さんのタオル捌きを目に焼き付け、大満足の時間😊、ありがとうございます
その後、16時回までに、瞑想サウナ2回、タワーサウナ1回を堪能。
今日は小雨があったり、晴天となったり、不思議な天候でしたが、外気浴ではお気に入り定位置のととのいいすにいつも座れて、いい感じ😏
16時回は満員御礼🈵。
この回も上段で熱子さんのいい風を堪能。
ほんと、熱子さんのアウフグースって、最高ですね♪他の方もいいんですが、なんだろう、情熱の違いなのかなぁ
後ろ髪を引かれつつ、家の予定のため、18時回は断念…
また熱子さんのアウフグースを堪能できる日を楽しみに頑張ります💪
本日も結構なお手前ありがとうございました😊

続きを読む
30

ごく♨️

2025.10.31

233回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごく♨️

2025.10.29

166回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごく♨️

2025.10.27

2回目の訪問

ラピスパ

[ 鳥取県 ]

前施設での水風呂温度等で不完全燃焼のため、こちらにおじゃま💁
前回がパティオ側だったので、本当はガーデン側の時に来たかったんですが、やむなし。本日もパティオね…
こちらの施設はサウナ、水風呂、外気浴の動線と外気浴スペースが特に良かったイメージでしたので、完全燃焼にはもってこいのはずと思い来館、本日も大正解🙆‍♂️
水風呂もよく冷えていて、大満足。また、外気浴もたっぷりと冷えた風を感じられて大昇天でした
3セットかまして、お昼寝の予定でしたが、意外と休憩スペースはこじんまりなんですね。しかも、個人テレビなし…
ってことで退館。
本日も結構なお手前ありがとうございました😊
次回こそガーデン側のときにおじゃまします。

※利用料、結構高くなりましたね。
しかも、11月にはまた値上がりするみたいですよ(改定後 一般 平日1,400円、休日1,500円)。
※JAF会員証提示で△100円

続きを読む
36

ごく♨️

2025.10.27

1回目の訪問

御湯印めぐり6施設目で、本日はこちら💁
御湯印めぐりがなければ行くことがなかったであろう施設。
早い時期に行こうと思ってましたが、レジオネラ系で2回の臨時休業を挟んでの10月復活。
今が1番安全な状態ですね
朝に家を出発して、下道3時間弱で米子に到着。
こちらに来たからには、今日の事前飯は回転寿司北海道に決まってますってことで、ウェイティング受付開始直後の10時35分に受付完了。それでもNO.11。平日なのに大人気。
車で待つこと1時間弱ながら、ファーストターンで着席。ランチタイム特典であら汁無料😏。旨し。しっかりといただきましたが、1人2,000円行かない、流石のコスパ。ごちそうさまでした😋
からの、淀江ゆめ温泉♨️
施設はこじんまりですね。受付付近には、道の駅もどきのお野菜たち、お弁当やお土産まで販売させてました。
館内には休憩スペースもありです。コミック類もあって、施設案内には「旧作から最新作まで取り揃えてます」とのことでしたが、最新作は見当たりませんでした…ちなみに食堂もありましたよ。
浴室は大きめの熱湯と水風呂、カランは10くらいかな。露天スペースには熱湯とととのいいす・ベンチが計4。
洗体後、内湯と露天に浸かり湯通ししてからサウナ🧖‍♀️。
L字の変則2段式でゆったり10人くらいかな。TVあり。95度。2段目に座るといい発汗。
水風呂は体感19度で、私には物足りないがゆっくり浸かっていられる。2人サイズ。水風呂に長く浸かってから外気浴スペースのととのいいすでゆったり。もう一度、露天に浸かり、2セット目は1段目で12分。
平日ながらお客さんもぼちぼちで、常連客が多い様子でサ室もおしゃべり。黙浴表示はなされていないので、施設的にはOKなのでしょうね。水滴を拭かずにサウナに入ってくる方が多かった印象ですね。
安さ(730円)と源泉掛け流しと露天風呂が長所の施設です。
※露天風呂の湯と環境は大好きな感じ。
なんだか感じるアウェイ感と水風呂の冷え具合で不完全燃焼なので、2セットで退館。
結構なお手前ありがとうございました😊

回転すし北海道 皆生店

本日のおすすめ三貫盛など

コスパ抜群で美味い。平日ランチ時間はあら汁無料(おかわりもできるそうです)

続きを読む
31

ごく♨️

2025.10.25

165回目の訪問

サ友と共に、本日はこちら💁
家を出発した時はあいにくの小雨
施設に到着すると曇りながら雨はなく、施設周辺を2人でウォーキング、約1時間🚶
からの11時過ぎにイン
ロウリュウサウナ12分→高温サウナ11分→高温サウナ10分といつもの逆パターン
相変わらず水風呂が冷えていて気持ちいい😏
外気浴でも2度ととのいいすに座れたが、今日の風は露天スペースすぐの大きな石の上に座った時が、1番いい風でしたー
サ飯は岡山市中仙道のラーメン晴天櫓で笠岡ラーメン🍜、旨し。 写真を撮り忘れた…

続きを読む
28

ごく♨️

2025.10.23

164回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごく♨️

2025.10.22

2回目の訪問

体がバキバキ
マッサージに行くべきところですが、節約とコミックを読みたいため、午前中は快活クラブでマッサージチェアー3時間
早めの昼食は倉敷市粒浦のうどん天乃で天ぷらうどん😏
からのまた玉野
お買い物などでふらふらして、14時イン
御湯印めぐりもあり、本日はこちら💁。たまの湯♨️
過去に来たのは5年以上前、何年振りだろう?
タオル、バスタオル、館内着がついて一般平日1,700円、会員平日1,400円ですが、LINEで有料会員登録(年300円必要)して、広報たまのに掲載の有料会員限定の1,000円クーポンを利用して今回は1,300円なり😏
本日の男性は「沢の湯」側。過去来たのは、もう一方の「棚田の湯」だったと思うので、地味にラッキー🤞
内湯は熱湯2、水風呂1、スタジアムサウナ。カランは15くらいだったかな。シャンプー類が良いお品。外湯(露天)は、ぬるい熱湯(ゆっくり浸かっていられる)2、壺湯3、ミストサウナ。ととのいいすはなく、2人掛けベンチ1、ごろ寝畳スペース5。露天スペースは、適度に庭園で、またジャズが流れていて環境的に抜群🎯。あいにくの曇りでしたが、天気が良い日や夜の感じもいいことでしょう。
洗体後、内湯と露天で下茹でした後、まずはスタジアムサウナ。変則3段式、85度、TVなし、ヒーリングミュージックあり。入口扉に少し隙間があるのが気になる。オートロウリュウあり(間隔不明)。
1stスタジアム2段目瞑想12分。しっとりしていていいね👍
水風呂には期待してませんでしたが、体感19度。もう少し冷えて、もう少し深くあって欲しいところ
外気が冷えているので外気浴が気持ちいい
からの2ndミストサウナ12分。
3rdは月1回のアウフグースイベントが15時からスタジアムサウナで行なわれるので参戦。これがあったから本日こちらに来たんですしね。10分前になると自然発生的に列が発生。お並びしてたら、店員さんからサウナマットを渡される。このサウナマットを渡してもらえれば制限員内(実績では20人かな)で場所を確保。外で待機して、15時になったらアウフ。順番にみんなに仰いでくれるのが嬉しい☺️コロナの湯で慣れているためか、激アツには感じなかったので、終了後に水風呂入った後にすぐに4thセット10分。
休憩挟んだのちに、5セット目もスタジアムサウナ10分して、本日のサ活終了。
17時と19時もアウフが予定されてましたが、しっかり楽しんだので、館内散策して、退館。
本日も結構なお手前ありがとうございました😊
※館内に自販機がないのは残念😢

うどん天乃

天ぷらうどん大500円

出汁が好き😊

続きを読む
33

ごく♨️

2025.10.19

19回目の訪問

久しぶりにこちら💁昼前イン。
値上がりしましたね、土日1,100円なり

オートロウリュウは1時間に2回、26分と56分。
1stはサウナ前半でオートロウリュウタイミング、2ndはサ室を出る直前にオートロウリュウタイミング、3rdはタイミング合わず。
外気浴でのととのい休憩を考えると、可能であれば、オートロウリュウは20分毎がありがたいなぁ😊
オートロウリュウタイミングをずらしたときのサ室はまろやかすぎるので。

最後は釜揚げの湯でまったり♨️

本日も結構なお手前ありがとうございました😊

※外気浴が涼しかったうえ、露天スペースは扇風機が回っていたので、エアコンが稼働していない?室内のととのいルームより、露天スペースの方が気持ちよかったです🥴

讃岐手打うどん まごころ

冷玉小+かしわ天=590円

げそ天が高くなってました

続きを読む
33

ごく♨️

2025.10.18

14回目の訪問

KEIRIN HOTEL 10

[ 岡山県 ]

チェックイン

続きを読む

ごく♨️

2025.10.15

37回目の訪問

しごおわイン
本日はアウフグースを受けたい気分でこちら💁
ただ、19:30回には間に合わず、19:40イン
急いで洗体後、アウフグースまでに2セット
20:30回アウフグースはうめちゃん&ゆーきくん
整理券15番で、上2段はゲットできず😢
緩急あるタオル捌きを堪能
外気浴がとても気持ちいい季節ですね
追加の1セットして、大満足で帰宅
本日も結構なお手前ありがとうございました😊

続きを読む
35

ごく♨️

2025.10.13

232回目の訪問

サ友とサ活、本日はお誕生日無料券を消費するため、こちら💁
1030ごろイン
空いていて🙆‍♀️
まだ水風呂温度も17度表示、体感18度で許容範囲
10分→11分→12分と3セット
外気浴で少しの風を感じながら休憩。
からの途中外出して、昼食でラーメン🍜
そして、施設周辺を1時間弱ウォーキング🚶
汗を流すため、再度インして、サウナ2セット。
本日も結構なお手前ありがとうございました

続きを読む
32

ごく♨️

2025.10.11

163回目の訪問

二度寝の結果、まさかの10時起床😅
しばらくボーッとして、散髪に出る。1,000円じゃない1,000円カットで、シャンプー断って、サウナ🧖‍♀️
遅めの昼食事前飯に倉敷市中庄のラーメン🍜とんとん。セットにしたらキツくて、替え玉できなかった。
腹パンになったので、サ活前に、サウナ駐車場に車を停めて、周囲を大きくぐるっとウォーキング1時間。汗かきました。
んでもって、サウナ。15時イン。
流石に土曜のこの時間なので、ぼちぼちの数のお客さん。
しっかり洗体して、湯船でセルフマッサージ。
からの高温10分→高温11分→ロウリュウサウナ12分のいつもの3セット。
今日は一段と水風呂がよく冷えていた気がしました。太ももにあまみたっぷり😏
今日は1脚しかないととのいいすで、ずっとおやすみ💤さんがいたので、ととのい場所を転々としてしまいました。座る場所で風の感じ方が違うくて、なかなか乙。
本日も結構なお手前ありがとうございました。

とんとん 倉敷店

とん丼セット850円

とん丼のチャーシュー、多過ぎ😊

続きを読む
39

ごく♨️

2025.10.09

36回目の訪問

銭湯遊湯を後にして、あまりにもお空が青いので、やはり外気浴を楽しみたくなり、こちらにおじゃま💁
今日はアウフグースの日ではないのが残念ですが…
平日の昼間はやはりサウナのお客さんは少なめでしたね
2セット堪能して、外気浴でまったり。やはり雲ひとつない青空のもとの外気浴は最高😀
もう少し風が強いかと思っていましたが…
本日も結構なお手前ありがとうございました😊

続きを読む
43

ごく♨️

2025.10.09

1回目の訪問

銭湯 遊湯

[ 広島県 ]

福山市松永と言えばゲタの街
今日は朝からその松永で用事があったので、本日はこちら💁、朝10時30分イン
こちらは「暴君サウナ」という高温ミストサウナが売りの銭湯♨️
住宅街にひっそりと佇む。駐車場は30台分あるとのこと。大人、サウナ込み550円。PayPay可能です😊シャンプー類はないので各自準備を。なお、最近、営業開始時間が朝10時からに変更になったようです。
先客さんは3人。中は熱湯、ジャグジー湯、水風呂、暴君ミストサウナ。カランは11だったかな。熱湯には電気風呂コーナーもありました。露天スペースはないので、残念ながら、外気浴はできません。天窓から日差しが差し込んでるのが良かったよ。
さあ、暴君サウナです。入口横にマットが置かれてます。あと、シャンプーハットもあります、笑笑。TVなし。まあミストサウナですからね。時計なし。砂時計がありますので、そちらを利用しました。
こちらのミストサウナ、暴力的にミストが熱い、かつ、大量。シャンプーハットの意味がわかります。10分なんて無理でした。1st 約6分、2nd約8分。
水風呂は最大2人サイズで、体感20度。ゆっくりと浸かっていられますが、個人的には外気浴で体を冷やさないので、もう少し冷えた方が嬉しいかな。カランの椅子で休憩。
2セットしかしませんでしたが、いずれも貸切サウナ🧖‍♀️。なお、帰る時には、浴室内に私だけとなってました。
いい感じの銭湯♨️ですねー
本日も結構なお手前ありがとうございました😊

続きを読む
39