対象:男女

男女入れ替え施設

峠の湯びほろ

温浴施設 - 北海道 網走郡美幌町

イキタイ
138

caodecaサウナー

2025.01.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Akira Sugawara

2025.01.19

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Akira Sugawara

2025.01.19

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピエ

2025.01.19

16回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む
37

401

2025.01.14

2回目の訪問

#サウナ
6.7人は入れそうなスペース。音楽やテレビはなし。
常連さんの話に聴き耳たててると時間はあっという間に経過する。砂時計4つぐらいあったけど、使用している人は1人だけだった。

ミストサウナは、プラスチックの椅子に座るタイプ。
音楽鳴ってたけどミスト出る音であんまり聞こえなかった。

#水風呂
ゆっくり2人が限界
こじんまりとした感がよき。


#休憩スペース
長い石?でできた座れるスペースあり。足の長さが謙虚な私には丁度良い高さ。
外も行けるけど、寒くて利用せず。


RVパークあるので、車中泊する際に利用できるのも良い!サウナ入って、キャンピングカーの中でハイボール飲んで、そのまま寝たらどんなに素晴らしい事でしょう。キャンピングカー持ってませんが…。

続きを読む
1

斉藤パンタレイ

2025.01.13

2回目の訪問

サウナ飯

朝早く目覚める
今日は特に用事は無い
いや、やる事は無い訳じゃ無い
仕事で忙しい毎日、次の休みはあれしよう、これをやらなきゃ等いろいろ頭の中を駆け巡らせているが、いざ連休に放り出されると身体が動かない何もしないで1日が終わる日がある

奥さんは夜勤で居ない
とりあえず朝4時に宿題のお風呂掃除をする
グロテスクな排水口を徹底的にやっつける
目を突き刺す様な酸性パワー

一服しようとしたが、タバコが無い
とりあえず出掛けるか、風呂道具持って。
猫に朝ご飯をこしらえ、家を出る

海が見たくなり、マンウィズを流しながら快走
気付いたら網走に来ていた
やっぱりオホーツクは良い

帰りに峠の湯に立ち寄る
ここのサウナ室はしっかり熱くて好きだ
建築美の天井を見上げ内気浴
おおっと、1セット目から耳が遠くなり昇天しそうになる
いかんいかん、脱衣場に戻り水を飲み冷静を取り戻す

いい休日でした

ラーメンさんぱち 網走店

醤油+小チャーハン

サウナ前ラーメン さんぱちの醤油が好き過ぎて他のメニューも興味があるが、いつも頼めない

続きを読む
19

たくちゃん

2025.01.12

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

12:30〜14:00

続きを読む
44

クマさん

2025.01.10

2回目の訪問

約1ヶ月ぶり
実家近くの施設
サ室📺なしですが、温湿最適
凄く汗でます
車の数に比べてサ室結構混んでました

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃
17

pisv

2025.01.05

1回目の訪問

最高

続きを読む
11

きりんちゃん

2025.01.03

4回目の訪問

サウナ飯

昨日も行こうと思ってたのに昼間から飯寿司で日本酒をキメてしまいNOサウナ
明日から仕事だし今日こそ行くと決めて就寝。
安定の寝坊により昼過ぎに起床
あんかけ焼きそば食べよう!休みでしたー
アシュラでラーメン食べて峠の湯へ♨️
駐車場いっぱい💦混んでるー
脱衣所行くと湯上がりさんばかりで浴場はそうでもなかった!
洗体して薬湯入ろうとしたら3人組がずーっと入ってたので主浴槽で下茹で、たっぷり♨️
サ室は常時だいたい4人くらい。最上段は常に空いてたのでずっと座れた🤗しっかし峠は相変わらずアチアチだ!ヒリヒリするよね。8分で逃げ出す🫣
水風呂30秒にしてマイナスの外気浴へ✨🕊️🌈
ぐわんぐわんが凄すぎた🫨キモチイイイイイイイイイイ🤤
あと3セットして洗体して、ようやく薬湯♨️ぬるいな。
主浴槽へ戻り天井を眺め雫の攻撃を受けつつのんびり☺️
はぁ、お正月休みも終わり。明日から仕事がんばろ🙂

期間限定いちごソフトクリーム🍦

まさかのここでもいちごだった🍓 こっちの方がよりさっぱりかな

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
102

たこニキ

2024.12.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だい

2024.12.26

8回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
6

たくちゃん

2024.12.26

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

19:00〜21:00

すき家 243号美幌店

白髪ねぎ牛丼

続きを読む
26

ピエ

2024.12.23

15回目の訪問

サウナ飯

サ室のコンディション良い😌

入浴+食事(Aセットざるそば)

😋

続きを読む
41

さばみそ

2024.12.14

2回目の訪問

今日は奥側。
サウナ前に歩行湯で軽い運動を🐟
「サウナの妖怪」ポスターの絵が可愛い⌛️

続きを読む
13

クマさん

2024.12.14

1回目の訪問

木製ドームどうやって作ったのか考えながら仕上がる
割に空いててサイコー

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃
10

shun

2024.12.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くまにく

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

極上中華軒

台湾ラーメン大盛り、青椒肉絲飯セット

台湾ラーメンの辛さが良いが少ししょっぱい 青椒肉絲飯の味が良い

続きを読む
14

温田泉太郎

2024.11.26

1回目の訪問

サウナ飯

【道東サウナ温泉旅③】

~峠の湯びほろで整う~

宿泊のピアソンは朝サウナ無しなので風呂だけ入ってバイキング🍚

今日はメインの川湯温泉は13:00からなので、時間調整も込みで通り道にあるこちらで🕺

10:00開凸🏃‍♂️💨
地元の諸先輩方が10人くらい並んでました👴👴👴👴👴👴👴👴👴👴👴👴

浴場内は天井高くドーム型の木造で趣きがあります👍
湯けむりが凄くよく見えません😶‍🌫️

朝風呂入ってきたので軽く流して露天風呂から♨️

BGMはバイオリンのヒーリングミュージックと鳥のさえずり🐤
癒されます…🥰

内風呂に薬湯もあったので入ってみる♨️💊
あれ?股間がピリピリ来ないぞ?🤔
昔、札幌にあった黎明薬湯では注意書きもあったくらいなのに(笑)
そして時折天井からの雫攻撃を受けます💧
ちょっとビックリする😅

さて、サウナに入ったら更にビックリ‼️
さっきの先輩方が下段で8人が談合中です😅(笑)
みんな可愛くサウナハットとマイマット装備(ここはマットか貸出タオルが無いと入れないので)

先輩方を尻目に3段目最上段に鎮座🧘🏻‍♂
先輩方のお話は、最近の若いモンはなんちゃらかんちゃら…
色々あるようです🤔

95℃設定ですがもっと熱く感じました🔥
湿度も良く直ぐに滝汗💦💦

サ室前の水風呂ドボン💧
18℃くらいかな?バイブラ有り

整いは露天スペースに1脚だけあるプラ椅子で…

整った〜👼🌈💐

三分も居れば冷え冷えに🥶
そこから3セットして終了です😊

ここのサウナも良かったなぁ。
こっちの方のサウナは湿度がしっかりしてる所が多いのかな?🤔
凄く良いセッティングです👍

美味しそうなご飯が色々あったけど時間外だったので断念し、次の目的地へ🚗³₃

※写真は美幌峠からの屈斜路湖

弟子屈ラーメン 弟子屈総本店

魚介しぼり醤油チャーシュー

これを食べにわざわざ来た甲斐がありました😋

続きを読む
39

きりんちゃん

2024.11.26

3回目の訪問

サウナ飯

あんかけ焼きそば食べたい!
前から行ってみたかった美幌の天上天だ!!
張り切って行ったのに休み🙃あれ?
あんかけ焼きそばは諦めてラーメンだ!!
浅草軒🍜やってた♡
しお推しとの事でラーメン定食のしお!
昔ながらのしおラーメン、うまい😊
少ししょっぱいかな?
このままでは食べ◯グになってしまう…
さて、久しぶりの峠の湯♨️
12:00インなので、先客2人!サ室はひとり🙌
平和に無難に3セット😇
外気浴も寒くなってきたなー🍂

やっぱり食べ◯グになってる…😂

浅草軒本店

ラーメン定食しお

¥1,250

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
99
登録者: タフdeハッピー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設