2024.09.12 登録

  • サウナ歴 0年 6ヶ月
  • ホーム 網走ロイヤルホテル(サウナ&風呂のはまなす)
  • 好きなサウナ 草加健康センター🦦 イキタイは行ったところ
  • プロフィール 昔行ったサウナで肌がまだらに赤くなった事がトラウマになり行かなくなっていたが、それは〝あまみ〟と言うものだった🥹 どうやら私、あまみが出やすいタイプのようだ😇 サウナは入らずとも水風呂だけは嗜む子供だったので今でも水風呂大好き! ゆっくり、じっくり、サウナーになりたいけど 熱しやすく冷めやすいから、どうなるだろ?🙄
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

きりんちゃん

2025.02.17

2回目の訪問

サウナ飯

川湯観光ホテル

[ 北海道 ]

いい温泉に入りたい♨️

真っ先に思い浮かぶのは川湯温泉🥹でも冬に峠越えなんて絶対に無理!!
去年までの私は、冬は完全ヒキコモリ🫣
だけど今年?いや少なくとも今日の私は何故か行ける気がして勝ちしか見えない。そのくらい川湯温泉は強いのだ🥹
行くぞーーー!!!


1時間で着いたよ😇チューリップより近いね🤗
峠付近以外は雪なくて道路出てるしよかったー!
日帰り入浴の13時まで時間もあるし
気になってた【そば道楽】へ!
メニューは6こだけ!天ぷらがないのが残念だけど、蕎麦の味をしっかりと感じられるツルツルじゃなく、いい意味でザラっとした蕎麦!伝われ😇
とってもおいしくてぺろりと食べちゃった🤭

さて川湯観光ホテルに着くも、きっちり13時にならないと入れないのでロビーで待機。このロビーが1番硫黄臭がする。

なんと!男性側サウナ故障中でした⚠️
女性側は大丈夫で無事にIN♨️
はぁこれこれ🥹ガビガビのカランもいいのよ笑
至る所が温泉の成分でガビガビだけど汚れじゃないので悪しからず🙏
洗体して川湯の湯に浸かればもう幸せ🥹
今日の低温は不感湯くらいぬるくて終わりが見えない。永遠に入れるやつ🤤
中温は露天、高温は内風呂。だけど露天が1番熱かった気がする。水風呂はキンキンに冷たすぎて最高🤗
真湯はスルーして、この4つを廻ってるだけで確実に整います!
1時間くらいぐるぐる廻って下茹で十分。
いざサウナ!
ここは温泉が良すぎるからか、サウナ利用0人!
88℃を示すサ室はロウリュ出来ずとも、しっかり湿度が感じられる。温泉ブーストですぐに玉汗🫧
10分入ってキンキンの水風呂へ入るも1分持たず💦しっかり拭いて露天のアディロンで昇天😇キモチイイ🤤
ちなみに露天の正面(ホテルの正面)工事中で結構うるさいけど、気にならないくらいぶっ飛んでるから大丈夫🤗
でもやっぱり温泉に入りたくてサウナは3セットで終了して温泉三昧♨️
やっぱりここは素晴らしすぎる温泉🥹
持って帰りたいくらい😂
私の冬に希望も見えたし今日は大満足!!
ただ!帰りにはおなか空いてマック食べちゃった🫣

最後に、流氷きたよ🤗
信じられないだろ?これ、全部流氷なんだぜ

そば道楽

もりとかけ

おじさんが運んできて注文間違えたと思ってた😂ごめんね

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
103

きりんちゃん

2025.02.15

6回目の訪問

サウナ飯

ホテル網走湖荘

[ 北海道 ]

サウナイキタイイキタイ🤪

仕事が忙しくて、なかなか仕事終わりに行けない日々が続いて…もう我慢の限界!!
さて、どこ行こう?
観光シーズン真っ只中!ホテルのサウナは危険な予感⚠️
でも山水は2月中、最終受付18時らしい…
正月にホテル休みだったり男性ジェットバスが年単位で壊れたままだったり、もうやばいの??いちごソフトクリーム食べれなくなる?🥲
峠の湯は明日も仕事だし帰り遅くなるの嫌だ。
そうなると近場のホテルしかない☹️
混んでても広い所ならマシか、と湖荘に決定♨️
回数券も買い足す。11枚綴8,000円。
結果、全然空いてた!広い浴場に3人😇(帰る頃には宿泊客で結構混んでた)
久しぶりの温泉は気持ちいい☺️
しっかり下茹でしていよいよサ室へ!まさかの同時IN。
するとこのお方、ドア前下段に後向きで正座🙄ちょうど上段の座面がテーブルみたい。
3度見はしたね。
そっと目を閉じて忘れよう😇
81℃と低めの温度なんだけど、ここは本当汗出るのよ。
しっかり暖まってぬるい水風呂のんびり入って外気浴!
雪がチラつく中、ベンチでぼーっと最高に気持ちいい🤤
何セット目かで湖荘のサ室で最高人数4人とご一緒!(10人は入れるサ室)こんなにいっぱいで入るとやっぱり湿度上がってるのが分かる!いいわぁ🥹
ゆっくりのんびりしてたら「ぐぅぅー」豪快に腹が鳴る🫣
もう、そこから頭の中は「ハラヘッタ」しかない。
何たべよ?やってるラーメンは山岡家しかないな…
そう思って走ってたら、点心坊。やってる?やってた!
ここはオープンした時、破格のセットメニューを食べに行ってたけどお久しぶり!
値段は上がったけど、まだまだ安いね。
担々麺、大正解だった🙌細麺だけどサウナ後にぴったりな濃い目の味で大満足🤗
湖荘からの点心坊。私の中で流行りそう。

一番点心坊 網走店

黒担々麺と中華飯

サ飯にぴったり🤗

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
110

きりんちゃん

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

HOTEL BOTH

[ 北海道 ]

ふわふわの雪ダイブ!リベンジ!

今日は珍しく祝日に休みなのでサ友とBOTHへ🙌
10:30回を予約してくれた。アリガトウ🙏
定員6名だが私達だけの貸切り😇最高
1人5,000円。2時間。正直高い。たまにのご褒美。最近ご褒美が過ぎるが後半は質素に生きます🥲

シャワーブース兼脱衣所でシャワーを済ませ水着に着替え、いざ外へ!!暖かいお風呂もあるけど、濡れた体が寒すぎてサ室へ飛び込む!
ここはパロサントという珍しい香木を使ってる日本で唯一のサ室らしいが正直、薪のいい匂いで香木の匂いは分からなかった🫣
ロウリュし放題で蒸し蒸しアチアチ🥹キモチイイィィィ
7℃と説明を受けた水風呂も、はぁぁぁぁ🤪キンキン
インフィニティに倒れこめば、はい完成😇🦒✨
薪の匂いと、お弁当屋さんの裏みたいな匂いの中リラックス🤤誰もいない贅沢な空間を存分に楽しむ。幸せ🥹

温度計は115℃を示してる!しっかり熱い🙌
ロウリュで更に私の体温とテンションを上げ
いよいよ本番!ふわふわ雪ダイブ!!!
本当にふわふわでキモチイイ🤤 で、痛い痛い💦
あまみ爆誕🦒💨
インフィニティでぶっ飛ぶ🤪🌈✨
ハンモックにもチャレンジしたが、どう見てもらっこ捕獲🦦
サ友がサウイキ用にと、いっぱい写真撮ってくれた😂
水風呂らっこがお気に入り🤗
内気浴スペースもあって寒いの苦手な人にも優しい😊
何セットしたかな?分かんないけど、時間ギリギリまで楽しみましたー🙌

はーーーおなか空いたーーー😫
併設の“知床ごはん tomoni” ごはんだけの利用も可◎
さっきからいい匂いしてた発信源🤤
ちょっと残念なのが、サウナブースの出入口がtomoniの奥にあるので、混んでる店内のレジ前を荷物を抱えて通る。
入館時は昼前だったから気にならなかったけど。ただごはん食べに来た人からしたら異様な光景…こちらも気まずい🫣
そしてさすが祝日!混んでる!平日民の私には見慣れない光景。10分くらい車で待つも意外とすぐ呼ばれてメニュー見て珍しく迷いに迷った😂
結果、大正解で大満足😊ごちそうさまでしたー🤗

近いのに、しょっちゅうは行けないけどご褒美にまた行きたいな🦒♪

揚げ鶏 薬味たっぷりおろしポン酢

1,200円 ごはん大盛り🫣+100円 本当においしかった🥹

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 7℃
127

きりんちゃん

2025.02.07

1回目の訪問

サウナ飯

来ちゃった!札幌🤗
ちょっと用事があり札幌へ✈️
もちろん合間を見つけてサウナ行くでしょ!本当は空港から真っ直ぐ来たよ😇

まずはらっこと記念撮影!の前にキャリーを預かってもらう。ありがたい🙏だけどここ、狸小路のど真ん中!恥ずかしかった🫣

食事付きセットで入館!岩盤浴込み。選べるごはんもここで選ぶ。(既に決めてきてた😂)
ステーキ!やはり女性専用施設…肉よりも野菜がふんだんに🍆でもおいしかったよ😊


さて、お風呂♨️B1
ここはお風呂3種類。水素風呂、塩湯のジェット、壺湯(今週は椿)
ドライサウナ1つ。オートロウリュ直後は90℃ほどで熱い蒸気が降り注ぎ気持ちいい🤤上段で4セット。壺水風呂はタイミング命!ドアがガラスなので様子見ながら。
外気浴はできず内気浴のみ。アディロン2、白プライス2、介護イス1。なかなか争奪戦!とりあえず全セット座れた🙂
カランは8かな?リファが2つで争奪戦💦
シャワーブースは3つだけど1つ故障中。
私が帰る頃には待ち発生してた!

岩盤浴B2
41℃の岩盤浴(星空的照明、空いてなかったからベンチで)、51℃の色んな石の岩盤浴(ゴツゴツして痛かった)、81℃の汗蒸幕って韓国式サウナ(湿度たっぷりで気持ちいい)3種類熱い順から廻りたっぷり汗かいて、お風呂に戻りおかわりサウナ1セット。

休憩所2F
2段ベッドがズラリと並び合宿所のよう←今ここ。その奥にマンガコーナーあり。怪獣みたいなイビキをかいてる人がいる。時折呼吸が止まってるけど大丈夫そ?
ここは札幌の女の花園🌸
やっぱり女性専用施設って女が自由にのびのびしてる(色んな意味で😇)
さー!おなか空いたしビール飲みにいこ🤗

彩り野菜と牛カットステーキ

「1頭から400gしかとれない…」って説明をステーキ400gだと思った私のワクワク返して🥲

続きを読む
116

きりんちゃん

2025.02.03

3回目の訪問

さらにまさぞーさんにアテンドして頂きゆぅゆの熱波へ!!
初めての夜ゆぅゆ♨️
18時回に滑り込み!!
まさぞーさんにyasukaさんがいる、と聞き
サ室には1人しかいない…勇気を出して声をかけると本物だった🙌急に声かけてごめんなさい🙏
すぐにゆめのさんも来て3人で話しながらの熱波!
ごめんなさい🙏
いちごの甘い匂いを纏った熱をタオルでしっかり届けてくれて、キモチイイ🤤いい匂い🍓
いつもはカラカラでチリチリなゆぅゆがロウリュでこんなに変わるんだ🥹やっぱり湿度だいすき🫶あまみコース確定🦒
終わったあともyasukaさんと蒸されながらお話させて頂く☺️こんなに面白い方だと思わなかったです🥹

19時回は、お1人増えて3人で受ける。上段に上がってみた!
なんとかの実から抽出したというアロマ。ゆめのさんは「薄かった」と言ってたけど、マスクしてても匂いちゃんとしました🤗今度はじっくりタオル捌きを眺め、すごいなー☺️
上段は更に熱くてキモチイイ🤤気持ち良くてあっという間に終わり、余韻を楽しんで水風呂からの外気浴😇
どんどん育つあまみが気持ち悪い😂

20時回はまた2人。また上段。あれ?なんのアロマだったかな?また3人で話しながら😂あーー楽しい😆

合間でも何セットかして5.6セットかな?
気持ちよかったし、楽しかった🥹
ゆめのさん、yasukaさんありがとうございました🥹
まさぞーさんアテンド本当にありがとうございました😭

続きを読む
120

きりんちゃん

2025.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

雪ダイブしたーい!

まさぞーさんにアテンドしてもらい、やって来ました!
つるいむら湿原ホテル🙌
とっても綺麗でおしゃれな内装✨
ちなみに外装の赤×黒は丹頂鶴(頭)の色だそうだ!
白が無いのでコンサドーレだね🤗
今日からお供のらっこと🦦♡

中もおしゃれ😊券売機は男湯・女湯の選択式。珍しい!
大小様々なロッカーはコイン要らずでラク◎
給水機もあるが、最後に気付く。

浴場まるごと、ひとりぼっち🤗
カランは10くらいかな?椅子と桶は網走湖荘と同じなのに、ここにあると素敵に見える魔法😇
温泉は、書いてないけどモール泉ぽい♨️内湯1つ。
ぬるぬるつべつべで床が滑りやすいので注意⚠️

露天エリアに露天風呂、水風呂、サウナ
アディロン2、インフィニティ4
初めてのバレルサウナ♡普通に入れば4人。出来れば2人。もちろん1人なので即ロウリュ😇
狭い分すぐに降りてくるアチアチの熱。キモチイイ🤤
今日のアロマは月1しかないタール。
喫煙者への冒涜かな😇と思ったが疲労回復や美肌効果があるそうだ。アリガトウ🙏
10分ほど楽しみ露天の湯で流しキンキンの水風呂へ🤤
そして雪が降る中インフィニティでぶっ飛ぶ👼🌈早いよ😇
3セット目いよいよ雪ダイブ!うん、硬い雪🥲それでも顔までしっかり突っ込んだ😂鼻は赤くなったが大満足!
全部で6セットほど楽しませて頂きました🤗
ダイブした時にはおひとりバレルにいたのでバレないようにドキドキしました🫣

最後にグッズ売り場でお泊まりのマダムとサウナハットやマスクの話をさせて頂き、楽しくお買物しました😊

もちろんあまみは1セット目から出ましたが、最後のセットで負傷し痛々しくてごめんなさい🥲

弟子屈ラーメン 弟子屈総本店

弟子屈辛味噌

意外と野菜がたっぷりだった!

続きを読む
110

きりんちゃん

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

saunahouse

[ 神奈川県 ]

寒ーい北海道に帰る前に最後のサウナ🥹
川崎に今月23日にオープンした、ここに来てみたよ🤗
もしかしたら北海道人は初かもしれない?
とってもおしゃれな外観✨
脇に大行列!え?まさか並んでる?😳
(お隣でリアルピースというアイドルのイベントだった)
スムーズに入館。よかった🙂
通常5時間のところ平日12:00前に入館すると+3時間!
そんなにいないけど😇
内装もとってもおしゃれで、ここも女性が多い?アメニティがひと通り揃ってるのはもちろん、シャンプーとか普通に良かった!

女性は5階と6階に色んな種類のサウナが5個もあるよ🤗
(男性は3階と4階で男女が全く同じ作りで、よくある反転もなし。カップル等でどのサウナが良かったとか共有しやすくなってるそうだ)

男女それぞれ上の階がロッカーとシャワーブース、42℃のお風呂、17℃の水風呂、サウナ1️⃣2️⃣、イス5くらい

下の階がサウナ3️⃣4️⃣5️⃣、9℃の水風呂、21℃のプール?35℃の炭酸泉、外気浴スペース、イス5くらい、ミストが降り注ぐイススペース

5種類のサウナ
1️⃣赤と緑のライトが、らっこカラーなサウナ🦦♡オートロウリュで毎時30分には出たのを確認。他は未確認。良くも悪くも普通の印象。いや普通にいいの🥹これしか無い施設なら普通に満足する温度と湿度!ヒーリング系の音あり。ホームがこのサウナに変身したら大歓喜🙌

2️⃣緑のミストサウナ!もっくもくで見えない😂でも優しいからゆっくりのんびりできる☺️休憩に使った!塩あればいいな🤭

3️⃣オートロウリュのジャングルジムみたいなサウナ!たぶん目玉のサウナ🤗座る位置によって温度が変わるので自由度が高い。ただ座面、床がものすごく熱いので足裏ひりひりする。

4️⃣オートロウリュの赤い部屋!1番熱いサウナで音あり!すき🥰この後のシングルの水風呂が本当気持ちいい🤤

5️⃣セルフロウリュのケロサウナ!だいすき🥹15分の砂時計が扉の外からも確認出来るのが◎これが1番入った😊
狭いんだけど、だからこそロウリュの熱をたっぷり浴びれる😍

私が気に入ったのはやっぱり4️⃣と5️⃣🤗それと外気浴はベランダって書いてたけど、半外気浴?外は見えないんだけど隙間から風が入る感じ?電車の音がすぐ近くで聞こえる。でも全然気にならない位ぶっ飛んでるから大丈夫😇
もちろんあまみも酷い🦒✨6時間以上経った今でもまだ薄く残ってる🙄もはやあまみじゃないのか?

楽しかったサ旅もこれでおしまい🥲
無事に雪国へ帰ってきました☃️
3泊4日で8施設周れて大満足🥹
またいつか旅に出たいな🤗
コメント少しずつ周らせて頂いてます🙏ごめんなさい🥹

羽田空港 第1ターミナル

つけ麺大盛り🤗

おいしくてびっくり

続きを読む
159

きりんちゃん

2025.01.29

2回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

さて、今日は最終日🥲寒ーい北海道へ帰るのか☃️

昨日の夜はイビキがうるさかったが全然どこでも寝れる私は気にせずぐっすり😇でも朝は誰かのアラームが数分おきに鳴る。何回も。スヌーズか?いや、起きろよ😑
微妙な目覚めで朝ウナに。
こちらは8:30で終了。もちろんロッカーはチェックアウトまで◎
7:00のアウフグースはとっくに終わってる。
ミストサウナは35℃で準備中の模様。
ドライサウナで軽く1セットしてお気に入りのウォームベッドに横になると、すぐに眠くなってしまう。でもそんなに時間も無いので湯に浸かり暖まり終了!

チェックアウトし少し移動し最後まで楽しみ尽くす🤗

続きを読む
142

きりんちゃん

2025.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

山賊サウナの後は横浜に来たよ🤗
いち早くキャリーから解放されたいのでチェックイン。女性は入館待ちが発生してる😳私は女性専用プレミアムルーム予約してたのでそのまま行けた。よかった😊プレミアムルームの中はシズクの下段しか無い感じで、ちょっとだけ広いかな?あと天井ないから立って着替えもできる。ハンガーくらいは欲しかった🥲
サウナシアターもチャンスがあれば…と思ったが、予約だし待ちが出てるくらいだから多分予約いっぱいで諦める☹️前を通ると皆さんかなり楽しんでいる声が聞こえる🥹

一旦外出てちょっとぷらっと横浜的な所見た。唯一の観光かもしれない😂そして崎陽軒でごはん🍺

さて、いよいよサウナ行きますか🤗22時過ぎ。
お風呂は一応温泉なのかな?炭酸カルシウム泉の効能が書いてた♨️深くて気持ちいい普通のと、ジェットとぶくぶくと細かいぶくぶくと水風呂。思ったより古い感じ。古い施設を改装したのかな?
サウナは変形L字の2段。Lの角に入り口がある。都会のビル群を眺める窓もある。仕事してるんだろうな…私って幸せ😇 
石いっぱい詰まったストーブ2基。オート?ずっと1滴ずつ落ちていていい湿度☺️それとスチームの塩サウナもある。やってみたかった塩から。塩を全身に塗りたくる。しかしここでも韓流アカスリの影響か?所々しみる🥲私の尻が悲鳴をあげる😱でも流すと、もっちりすべすべ✨これはいい☺️
水風呂は12℃ちょうど気持ちいい🤤椅子は3つとウォームベッドってタイルで出来た、ぐにゃんとした形の暖かいベッドが凄くいい😇しばらく寝る。この旅中ずっと睡眠不足。
さて本番のサウナに入ろうとしたら23時からロウリュやりまーす!やったね🤗何かしらのいい匂いをぶっかけて少しタオルで攪拌と扇いてくれた。この施設はどこもいい匂いがする☺️女子人気が伺える。
何セットかしてたら24時のアウフグースの時間。音楽とかは無しでさっきのの少し長い版。扇は登場した!
25時過ぎに上がり今更館内を少し見て回る。ベイビューってこれまた都会のビル群を眺めて休めるところはいい景色だったけど、男性数人が寝ていて男臭かった🙃

さ、早く寝よ😇

春巻とシウマイとビール

春巻サクサクでおいしかった😆

続きを読む
117

きりんちゃん

2025.01.28

1回目の訪問

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

やって来ました小田原🤗
うーん遠かった😂少し寝ちゃったよ。

駅から出ると、かなりの強風🌪️🍂なんとか歩く。
結構混んでる…でも2時間なので怯んでる場合ではないのだ!
急いで水着に着替えいざ!ちょうど20分後にアウフグースがあるよ、と教えてくれた!
まずは熱い方(大涌谷)に入ってみる。混んでて1番下しか空いてなくそこに。うん、いい🥹
アウフグースに備え一度出て、でっかい樽の水風呂へ💦
足着くと埋まるくらい深くて気持ちいい🤤
すぐに戻り同じ席へ着くとすぐに始まる。
(たしか)だいさんと言う若いお兄さんが担当してくれた!
何かしらのとってもいい匂いのロウリュをして扇で仰ぎ、タオルを回し、にこやかに華麗なテクニックを披露🤗
更に熱くしますね、が数回行われ終了間際に逃げ出しました💦樽の水風呂へ飛び込んで2階のインフィニティがいっぱい並んだ所でぶっ飛ぶ👼ぶっ飛ぶ🌈凄かったので2回いいました😇
それはもう、ぐわんぐわんだし、もう…🤤
最高すぎです🥹最高すぎです🥹
階段から転げ落ちそうになるくらいです。
下に戻ると急に人が少なくなってる。
次は少し優しい方にも入ってみる。暗い。何も見えない🫥
人がいるのかも何段あるのかも分からないくらい暗い。
最上段に辿りつき、蒸される。
こっちもすごくいい😊暗いのもすごくいい🥹
やっぱり薪っていいね🪵しっかり暖まる😊
今度は小さい樽にも入ってみた!こっちの方が冷たい気がする🤔
2階へ行くも風が強く、あまみと鳥肌の入り混じる気持ち悪いやつになる位肌寒く内気浴スペースに移動。
謎のチーンする楽器?が置いてあり、とりあえず鳴らす😂

のんびりしてたら次のアウフグースの時間!
(ごめんなさい)お名前忘れました🥲優しそうなヒゲのお兄さんでした☺️
ほうじ茶とベリーのロウリュがとってもいい匂いでタオルで優しい風を送ってくれます😊段々と強い風になりキューゲルで更に熱く。終了しましたが誰も出て行かなくて、おかわりしてくれました🥹ありがとうございました☺️
私のサウナハットにはベリーの香りのお土産がつきました🫶

あっという間に時間になり、湯に浸かり終了🤗

もちろん焼肉も食べましたがおなかぺこぺこで写真撮らずに食べちゃいました😂

大大大満喫しました🤗また来たいな♪

続きを読む
127

きりんちゃん

2025.01.28

2回目の訪問

朝らっこ🦦(言ってみたかった🥹)
昨日2時に寝て5時に起きる!らっこだもの、頑張る🥹

男性側はロウリュあるけど、女性はなし🥲
でもいいの、らっこだもの🥹

空いてるね。
効仙薬湯はまだ湯量半分😂しかもまだ透明。薬が詰まった袋がぶら下がってる。これからじっくり茶色くなるんだろう…
なので今日は草津で下茹で♨️
こちらはちゃんと白い🤍と思ったら吹き出し口から濃い黄色のえきたいが流れ出る。硫黄の匂いがする。こうやって草津が作られてるんだな😇

サウナも先客2人で空いてる。今日も熱いです🤗
軽く3セットして、帰り支度しなきゃ!
受付で預かってもらってたキャリーに昨日買い漁ったグッズを無理矢理詰め込む😂もう何も入らないくらいパンパン😂
そして重い…今日の移動にこれ持って歩くのか😇
はい、今日は最長の長距離移動です🚃
8時発のバスで草加駅まで送ってもらいさよならです🥲
また来るね、らっこ🥹

続きを読む
127

きりんちゃん

2025.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

ついに来たよ🥹らっこ🤗🦦
心のホーム🫶
もちろんらっこバスに乗ってわくわくここまでやって来た😊
はぁ🥹もう外観から見慣れた景色🥹ここにずっと来たかった🥹
大好きな、らっこに私のサウイキネーム発見!鼻血出そう😍
そんな事を悟られぬよう平然を装い写真に収める。
入館までにだいぶ時間を費やす。
入館してからも館内の色んな所が気になりグッズにも気を取られ見て回る。まずはガチャを3回ほど回すもステッカー🥲うーん、だめそう😇
なかなか風呂には進めない😂正直もう朝からシズクとスゴイサウナで入ってるので、そこまでサウナ欲は昂ぶっていない。
更には朝から何も食べてないのでおなかがすいたので、館内着に着替え、まずは食事を😆
何故だか勝手にお座敷席を想像していたがイスだった。
メニューも皆さまの良く食べてるもの達が😊
あんかけ状の物は何か食べたい!あとは色々食べてビールも飲んじゃう!
あーーー、これじゃだめだ💦風呂へ行こう♨️🦦
二次会すればいいしね🤗
いざ!らっこの心臓部へ🦦♡
あれ?思ったより広くないのね?とんでもなく広い浴場を想像していたので、ちょっとびっくり😂いや、狭い訳ではないのよ?
洗体して、まずは噂の効仙薬湯♨️嗅いだ事ある匂い🤔
あ!峠の湯の薬湯だ!あれを濃くした感じだね🙂
炭酸泉にも入ってみるが、スゴイサウナと比べて何か違う…
あとで分かったが故障してるって書いてた😇ただのお湯だったみたい🥲
露天エリアにサウナと水風呂があるのね!すき🫶
草津温泉も気になるけど、とりあえずサウナ!
サ室は4段で広い!座面も広ーい!50人位入れちゃう?
サウナ強化DAYで+5℃!普段知らんけど
最初は様子見で2段目位にしようと思ってたけど自然と上段に上がってしまう。いや本当あっちぃ😇
湿度もちゃんとあって、すぐに粒々の汗がでる!7分程で逃げるように脱出💨
シャワーで流して水風呂へ。うへー🤤気持ちいい🤤
みんなすぐに出て行くが、こっちは北海道から来てるんだ!氷点下で水風呂に入ってるんだ!全然よゆー🥳
トトノイ椅子は露天に3つ。テレビ下に1つだけある王様席みたいな所に陣取る…ぶっ飛ぶ😇🌈✨
どれくらい寝たのでしょう🥹全然暖かいじゃないか🌸
憧れのらっこでこんなにもトトノウ事ができて私は幸せものです🥹
ありがとう、らっこ🥰
もちろんあまみも🦒♡
4セットほどしてまずはここまで🤗
二次会開始です🍺
いやー飲み過ぎたし、食べ過ぎたなー♪色々食べて見たかった🥹らっこだもん🦦
チェックアウト時は混み合いそうだから寝る前にグッズを買い漁る!写真は無いが帰りの総支払4万強、で察してください😇

あまおうソフトクリーム🍓

チューリップのに似たシャーベット感強めのタイプ

続きを読む
95

きりんちゃん

2025.01.27

1回目の訪問

二駅乗り過ごして無事戻り目的の麻布十番
志村けんを思い出す。よくいたらしい

3月にすすきのにオープンするスゴイサウナの女性店(メンズデーあり)
いい匂いが漂うとってもおしゃれな雰囲気🤗
洗い場はシャワーブースのみ。5.6こあったかな?
浴槽は3つ、不感炭酸泉、薬湯、水風呂
まず薬湯入ったんだけど、スゴイぴりぴりして
“これは薬湯の効能かね☺️”なんて思ってたんだけど
昨日ルビーパレスでのアカスリの影響か少し皮剥けて赤くなってた😂
さらに湯温が47℃♨️これらのせいだ🙄
本当にしっかり暖まったので炭酸泉で不感になる

さて、スゴイサウナのお手並み拝見!
マグマスパ式というらしい。要は座面が岩盤浴的な?とにかくこの石があっちい!登り降りで足が焼ける🍖でも座ると尻が温められて気持ちいいんだ🤤
パブリック型というのか?3段+寝るスペースがある!とにかく広い!ゆぅゆの1.5倍くらいかな?暗い感じとかもなんだか似てる。
ただ決定的な違いは湿度がスゴイ🥹
これはもうスチームサウナと言っても過言ではないかもしれない。
しっかり熱いが65℃!え?うそだ🙄
ご丁寧に各段にたくさん温度計が付いているので故障では無い模様😂
やっぱり湿度が高いと、こんなにも体感温度は上がり気持ちいいんだ😇スゴイぞ!スゴイサウナ!!
水風呂は、やや狭めで2人までかな。浅瀬になる段、あれ水風呂にはいらないよね?それが無ければもう少し入れる。

トトノイは内気浴に白いプライス3つとちょっと寝れる椅子2つ。それとガウン着て2階行くと外気浴も出来るし寝るスペースもある✨
しかもポカリやシジミ出汁がフリーなの!
日々肝臓を酷使している私は迷わずシジミを頂く🥹しみる
そして外気浴…都会の喧騒の中、私は飛ぶ👼🪽
今日も飛びっ子になった私は時間目一杯飛びまくった😇
もちろんあまみも爆誕です🦒✨

はぁ🥹素晴らしい施設でした🥹
スゴイサウナはやっぱりスゴかった🫶
北海道のみなさーん!すすきの店出来たらぜひ🤗

そしてこの旅最大の目的地へ…🦦

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
108

きりんちゃん

2025.01.27

2回目の訪問

もちろん朝ウナです🤗
でも眠くて8時まで寝ちゃったよ😂

朝ウナする人いなくて終始ひとりぼっち
朝からいい匂いしてたな、ハーブ的な何か🌿
むくみをサウナですっきりさせたら今日もサウナだ!

チェックアウトに長蛇の列!!
こんなに異国の人がいたなのにお風呂では1人も出会わなかった。
日本人はやっぱりお風呂が好きなんだな♨️
サウナも大好きだよ🫶

やばい!大江戸線でこれ書いてたら降り損ねた🙄
次で降ります…

続きを読む
113

きりんちゃん

2025.01.26

1回目の訪問

はい、宿ももちろんサウナで選びました🤗
ここまでの移動があるからビールを2杯で辞めたんだよね

人生初のカプセルホテルです🙂
でもここはカプセルカプセルしてない、プラスチックの収納ケースみたいじゃない初心者にも優しいソフト?なカプセルホテル
残念なのはエレベーターが1つしか無くて男女一緒だし、なかなか来ない🥲

チェックインして空港から配送してもらったキャリーを受け取る。この配送サービス本当おすすめ!たまたま見つけたんだけど、本当は空港からここにキャリー預けてから改良湯に行こうと思ってたけど時間のロスなんだよね、だいぶ。

もう眠かったけど、やっぱりサウナ入るよね😇
カランは8個かな?たぶん
散々シャンプーして私の髪は終わってるけど軽くシャンプーなどして軽く下茹でしていざ!

サ室はL字の2段。8人ほどのキャパ。詰めれば10人行ける?思ったより広い!
何かしらのハーブ的ないい匂い🌿
先客1名と2人で蒸される。
セルフロウリュ出来ると思ってたけど、なかったな。
色々見過ぎてどっか違い所と勘違いしてるな。
それでも割といい湿度で気持ちよかったな🤤
今日1日3施設行ったけど、誰もサウナハットかぶってる人がいなかった!東京はそうなんですか?
マイマットも改良湯に2、3人いたかな?くらい

まぁいいや
私はブリーチ毛を守るためサウナハットを被り続ける!

さて、いよいよ明日は…
と思う間もなく眠りにつく

そしたらね、夜中に異国の女が泣き叫んでいたよ
都会って怖いね😇

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
93

きりんちゃん

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

ルビーパレス

[ 東京都 ]

改良湯からバスに乗り山手線に乗り辿り着いた新大久保!
ちょっぴり韓国コスメをお買いもの🤗

そしてやって来ました!女の花園ルビーパレス🫶
女性サウナーなら1度はイキタイ🥹よね?
受付で、もちろんアカスリもお願いしました!
注意事項によると石鹸で体を洗い20分お風呂に浸かってください。
ねぇ?45℃のお湯に20分浸かるって修行なの?
熱くて熱くてのぼせるかと思ったよ🫠
やっと時が来てお迎えに来てくれた…
それはもう、気持ち良くて寝そうになる。寝てた?
「夏デモ汗カカナイデショ?」で意識を取り戻す
本当そう!それでサウナ始めたのもあるくらい!
そして【皮膚が薄くて乾燥しやすい】
さっきのコスメ店でも同じ事言われたんだけど🙄
「終ワッタラ、ヨモギサウナ入ッテネー」かしこまり!
湿度いっぱいで私の肌にしっかり水分を与えたまえ😇
水分と熱をしっかり蓄え水風呂へ
韓国マダムが水風呂でカエルの如くうつ伏せで浮きながら顔を水に浸け、ぷは!を繰り返してる🐸
韓国スタイル?知らんけど
内気浴の椅子はどれも空いてない…
バスローブを着て階段の所の椅子で失礼😇

お次はロウリュサウナ
私は2回入ったけど00分と25分が、じゅーって出たよ
こっちの方が好みです🫶
カエルの韓国マダムが寝てて邪魔だったけどね。あと、シャンプーブラシみたいな道具でマッサージしてた。
これも韓国スタイルか。知らんけど

あとは遠赤サウナ。
これは非常にぬるい。あっつい夏の日くらい。
でも木の湾曲したベッドが4つあって気持ちいいの!
ここでいい事思い付く💡
ロウリュサウナの後ここで…外気浴でも内気浴でもない…うーん…サウナ浴?よく分からんけど、これ最高🥹

4セットしておなかも空いたし終了!
ここのごはん土日は20:00まで。って終わってた🥲
でもいいの。行こうと思ってた韓国料理屋さんに寄って今夜の宿へ向かいまーす
外に出たら、ねこちゃんが私を見てる🥹
少し小柄で女の子かな?女の花園にあなたも来たかったのね?

水宝館

ニラチヂミとビール

その他勝手に出てきたやつら ビールは2杯で辞めといた!

続きを読む
105

きりんちゃん

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

改良湯

[ 東京都 ]

来ちゃった!東京🤗
ノリと勢いで生きてる私😇
だけど本当は心配性な一面もあるの🥹

改良湯イキタイ!でも調べたら難しそう…
しかもいっぱい歩きそう(15分位)

バス乗ったらすぐ行けた😇
まずはクジラにご挨拶🐳
受付でKitacaで支払いしたら、これどこのカードですか?って
北海道です!って言ったら拍手で歓迎してくれた😂
恐縮です🫣
タオルを借りて脱衣所へ

うん、狭い😂そして人もいっぱい!
いつも空いてる時間の空いてる施設しか行かないからね。
そそくさと脱いで、浴場へ!!
うん、狭い😂思ってたより狭かった!そして若者ばっかりだと思ったが、おばぁも半数いる!やっぱり銭湯なんだな♨️

壁からシャワー出てるやつの他にホース付いた普通のシャワーの所もある。リンスインシャンプーとボディソープ完備。
ぶくぶくの風呂と炭酸泉、水風呂。
炭酸泉はスースーする?と思ったら完全に気のせい😂
でもなんか気持ちよかった🤗

いよいよサ室へ!
2段の4人で8人って感じかな。
そんな事より1段ずつが高い😂下段は足ぷらぷら~♪
そこへスタッフ登場!
10分後ゲリラアウフグースやりまーす!
わーい🙌やったー🤗
下段だけど、最後のひと席に座れた!
何かしらのロウリュして新兵器だという扇で煽いでくれる。
うん、キモチイイ☺️数人が出て行って数人が入ってくる。そしてブロワーも登場し1人ずつ攻撃してくれる!これもキモチイイ☺️
おかわり欲しいひとー?
はーい🙋‍♀️ 私だけ🫣
いいところでストップ言ってくださいと言われるが
気持ちいいんだけど、全然平気😂30秒位やって貰ったんだけど、これは終わりがないなと思い、もう大丈夫です…と告げアウフグース終了。
12℃の割に冷たく感じる水風呂入って脱衣所で😇🌈
あまみもしっかり🦒✨
全部で4セット位?して終了。
私が出た頃には待ちが発生していて、いい時来れてよかった😊
受付スタッフさんに、どうでした?と聞かれ正直に、思ったより狭かったけど、とっても良かったです🤗とお礼を告げ次へと旅立つ

ちゃんぽん

リンガーハット空港店で、まずは腹ごしらえ

続きを読む
110

きりんちゃん

2025.01.21

3回目の訪問

サウナ飯

湿度を求めて🥹

今日は夕方から用事があり、どこのサウナに行くか迷ったが、のつけの超高温スチームが忘れられなくてニトリのついでに(逆かも?ついでにニトリ?)行ってきた♨️
2時間弱しかないので素早く行動!!
やっぱり温泉は気持ちいいな☺️熱湯にゆっくり浸かりたいけどそうもいかない。10分も茹でられずサ室へ飛び込む!
先客5人。上段は空いてなく2段目のど真ん中に。
ここは場所取りする人いない。黄色のマットひいてる上にみんなマイマット持参。ちゃんと片付ける。サ室の窓のサンに置いてく。席に置いてないからいいね。
そしてお馴染みビニール巻き巻きマダム。濃いめのピンクのビニールです。浴場入口にはビニールの注意喚起が!禁止ではなくクレーム入ったから、まだまだクレーム入るなら禁止にするよ?の注意⚠️
今日の私は時間がないので、そんなの気にしてる余裕はない。
10分で出てシャワーで流すけど、ここのシャワーはお湯と水が別々の蛇口をひねり、出てくるので前の人の温度が合わないという事が起こらない地味に嬉しいポイント🙂
そしてぶっくぶっくの水風呂へ🫧💦やっぱり手摺を掴んでないと簡単に流される😂ぬるいんだけど、ぶっくぶくでキモチイイ🤤
そして今日も暖かい外気浴☀️おひさまを浴びて更に暖かくキモチイイ🤤今日も3℃くらいかな?
2セット目は上段座れて更に熱く蒸される!膝がピリピリしてくる。あまみ爆誕🦒✨
3セット目サ室が混んでたので、高温スチームへ🤗
いきなりスチーム出てる時で人がいるのかも見えない😂
誰もいなかったので立ったまま思いっきり蒸気を浴びる!
調子に乗ってタオルで仰ぐとあっちぃぃ!!!
仰いだ先の足ももちろん熱いけど、仰いでる手がもう仰げない位熱い!ロウリュより断然熱い😂
更にあまみが育つ🦒🦒🦒やっぱり蒸気っていいですね🤗
そうこうしてたら時間がない!最後に洗って熱湯に浸かるも、もう一度スチーム浴びたい🥹
スチーム出るまで、と思ったらすぐ出てきて5分ほど堪能し水風呂からの熱湯で〆て本日終了🤗大満足!
私やっぱり熱い蒸気がすき🥹
ところであのスチームは何度もなんだろ??温度計ない🙄

王将の天津飯と餃子

写真撮る前に食べちゃった

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
112

きりんちゃん

2025.01.20

5回目の訪問

サウナ飯

ホテル網走湖荘

[ 北海道 ]

今日はとても暖かく3℃!プラスだよ🌸
道路はぐちゃぐちゃ車はドロドロ😱

家を出たのが14時で、まずはごはん!
久しぶりにここのラーメンが食べたかったー
やや細めのちぢれ麺で白菜とキクラゲが特徴。実は初めて食べた醤油も濃いめでおいしかった!
おばあちゃんが1人でやっておられるお店
ずーっと頑張ってね😊

さて湖荘♨️すっかりセカンドホーム🤗
明るい時間に来たのは初めてだ!
やっぱり温泉が気持ちいい♡
サ室には先客お2人様。
私のマイポジにいたので反対側で🧖‍♀️
水風呂入れる?って話ししてて、1人は心臓に悪そうだから入らないそうだ。
気持ちいいのになー、ふーん。って聞いてた。
13分入って水風呂からの外気浴
久しぶりのプラス気温の外気浴をゆっくり楽しむ☺️
あーーキモチイイ🤤ってなってたら水風呂入らない派の方がやって来て、ハッ!となって2人でベンチに座る。
どうか外にもイス置いてください🙏気まずいです🥲
水風呂入ってない割にすぐに帰って行った。
気まずかったのだろう…
その後3セットしてあまみもしっかり🦒
買ったお茶もちょうど無くなり本日終了🤗

脱衣所で着替えて髪乾かす前に水が飲みたくて脱衣所に自販機はあるものの、これだけの為に買うのか…ホテル価格でちょっと高いし🥲ちょっとケチる😂
ここの給水機は脱衣所になくて「待合せ処」に噴水式の水飲みしかない。空いたペットボトルを持ち、汲みに行く😂
そしたら優しいお姉さん捨てに行くと思ったらしく「ゴミ箱中にもありますよ」って
照れながら「水汲みに行くんです…」って
恥ずかしかった🫣
どうか脱衣所にも給水機置いてください🙏
私のお願いは2つです。どうか今年叶いますように😇

ラーメン冨新

醤油ラーメン大盛り

ここはチャーシューが味が濃くておいしいの🥹

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
96

きりんちゃん

2025.01.12

4回目の訪問

ホテル網走湖荘

[ 北海道 ]

寒いから温泉に入りたくて仕事終わりロイホではなく湖荘♨️
日帰り入口側の駐車場に車いっぱい💦連休だもんね。
でも女湯は空いてた🤗早く温泉入りたくて急いで洗体して熱湯に…キモチイイ🤤
最近の寒さと元々の温泉好きが色濃く出てしまい、温泉>サウナになってしまう。ゆっくりのんびり温泉を堪能して、いざサ室へ!
先客若めの2人組。どうやら宿泊客。喋ってたけど、私入ると少しずつ話し終えて静かになる。いいお客さん😇
ちょっと久しぶりのサウナはやっぱりキモチイイな😊
水風呂を短めにしてー11℃の外気浴へ!唯一のベンチは露天の淵にあるんだけど、その真下の露天に浸かる先客がいたが構わず座る。すまん🥲
はぁぁあー🤤やばいやつ来たぁあー🤤🌈✨👼
くち半開きで目も開けれず意識がだんだん……🤤
10分くらい飛んでました😇
その間ずっと私の真下にいた先客が凄いと思う。私の尻を眺めながら😂
同じ湯に浸かる気もしなく、浴場へ戻り新設の白いプラ椅子で内気浴。ここでもまた軽く飛ぶ👼
飛びっ子になった私はこの後3セット飛びまくりました🕊️
最後に今日はスクラブを持ち込んでツルツルになり最後にしっかり茹で上げ帰ろうと思ってたら、あの受付のおばちゃんが浴場清掃にやってきた!!椅子のお礼を言わなくては!!
『椅子、置いてくれたんだね🥹』
『ん?』
『ほら、あの白い椅子!』指差す👉
『あー!あれかい?ずっとあったよ』
『え?🙄』
あのね、浴場の1番奥の柱の裏にあるの。気付いてなかっただけみたい…
今年1番の衝撃で今日のサ活終了😇

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
116