対象:男女

辰巳湯

銭湯 - 東京都 練馬区

イキタイ
677

つむぐ

2024.10.31

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ大好きっ子ちゃん

2024.10.29

30回目の訪問

約3週間ぶり、19時半すぎin
8-8-8の3せっと!

雨のためか、お客さん少なめ。
下半期で1番集中できました。

BGMがいつも以上にしみる。
特別好きでもない曲なのに、
なんでいい曲なんだ!と感動しながら
過ごしました。

これも辰巳湯のサウナが成せる技か。

続きを読む
12

バイブラ太郎

2024.10.27

139回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あるみ

2024.10.25

5回目の訪問

サウナ飯

心地よいサウナ。絶妙な温度で長くいられる。汗もかく。水風呂。マイルドだけどいつまでもいられる。外気浴。露天風呂のへりと露天風呂の中を無限ループ。

福しん 練馬店

天津飯、生ビール

2週連続サウしん

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 21℃
16

リョウ

2024.10.25

82回目の訪問

サウナ飯

やっぱりいい。いつきても。
露天風呂の縁がお気に入り。
からのサウしんで幸せ右肩上がり。

しょうが焼き定食

マヨが決め手

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
15

バイブラ太郎

2024.10.22

138回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TCW

2024.10.22

1回目の訪問

サウナ飯

在宅終わりから一目散に 23日目

秋の散歩を楽しみながら1900in 割と混んでる
サ室は多くてもキャパの半分以下なんで割と快適

内湯が3種類、シルキー風呂と蜂蜜の香りの湯が良すぎてリラックスモード
一転してサウナはなかなか強い、表記は100度だけどストーブ前上段は放射熱がビシビシきて表記よりアチーです✨
下茹で→サ→水→サ→水→外気浴 で一セット目からあまみ出現で調い 水風呂は冷たすぎないくらい、サッと冷やして外気浴

練馬区の銭湯はやっぱり民度がいい、人が増え混んでくるとみんなわがままになりがち、こと、レトロ銭湯においては導線のデザインがされてないことも多いので、すれ違いに半歩譲ったり、先を譲ったりといった些細な気遣いが快適さに大きく関わる
2人しか入れない水風呂に三人目がやってきたら譲るように水風呂から出てくれた
常連さんどうしの会話があったりしても、人ありきで居心地がいい
  
銭湯が好きだ、家が近くて良かった

鶏照り焼き丼

自炊

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
125

2024.10.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナクション

2024.10.21

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つむぐ

2024.10.21

40回目の訪問

サウナで聴く地上の星はすごく効く。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 22℃
199

(汗)バウム◎

2024.10.20

13回目の訪問

サウナ飯

俺はコヨーテ 風呂いって来よーって🎤

日曜の練馬駅前はサイファーしてるんだよね👀
そんなライムを通りすがりに聞きながら俺は辰巳湯に行って来よーって 笑

香りで楽しむ辰巳湯
◼️青リンゴの香りのボディーソープとリンスインシャンプー🍏 なんだか落ち着く香りなんだよなぁ☺️
◼️代わり湯が「ローズマリーの刻み湯」お湯の温度とバイブラが相まってサいこう🤤

おんがくサ室ハイライト
◼️天地真理「ひとりじゃないの」→AI「STORY」意表を突いたひとりじゃないメドレー🤣
◼️南野陽子「はいからさんが通る」荻田光雄センセイのアレンジ/サウンドプロダクションが冴えてる!晴れた!!!空が!!!好きですぅ〜♪
◼️本田美奈子「Temptation(誘惑)」作詞:松本隆、作曲:筒美京平のゴールデンコンビ!!ゴールデンコンビの中では地味な部類だケド いい曲◎

駅前でヒップホップの洗礼を受け サウナでは昭和アイドルの洗礼を受ける 笑

◼️BOØWY「Marionette」 が流れ一気にロックモードに😁

ガッツリ熱いサ室で聞く音楽はホント文字通り音を楽しめる🔥

一気に気温が下がり辰巳湯の外気浴がめちゃくちゃ気持ちいい季節に🤤
露天風呂に注ぐお湯の音と少しひんやりとしたら空気を感じながら過ごすサいこうの時間☺️

福しん 練馬店

㋚うしん

最近は野菜タンメンにハマってる😁 半チャーハン付けて満腹😋

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
190

ケンT・オーツカ

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

●ラ‼️サ‼️ビ‼️DAY❣️

二郎系ラーメン🍜
からの、
サウナ🧖🏻‍♂️&温泉♨️
からの、
ビール🍺

最高のデイオフです。

二郎系ラーメンのニンニクマシマシで身体をまずは中からブチ清めます。

そしてお初にお伺いした辰巳湯は、効能のある温泉や露天風呂など合わせて様々な種類の温泉があり、サウナ後の外気浴もありで最高👍🏼

サウナ内で流れる昔懐かしな昭和ソングに胸心踊る〜。

汗と冷水とで身体を外からもブチ引き締めルゥ‼︎

そして最後にビールでブチ流し込む!!

最高のデイオフです。(2度目)

ありがとうございました。

ミニラーメン

野菜普通 紅しょうが ニンニクマシマシ アブラ 味濃いめ

続きを読む
14

初心者サ道

2024.10.19

1回目の訪問

友人宅に泊まりに来た際に近くのこちらへ訪問。アチアチサウナではBGMで懐かしの曲が流れ、アラフォー世代の私にはありがたい(笑)
銭湯サウナにしては湯船も広く、サ室も10人くらい入れるかな。水風呂もマイルド

続きを読む
8

はっさく

2024.10.18

4回目の訪問

今日はめっちゃ頭使って疲れちゃったから駆け込んだ😶‍🌫️
4セット🧖‍♀️

続きを読む
14

整うコクワガタ

2024.10.17

25回目の訪問

サウナ飯

21:15イン@仕事終わり
ただいまいほーむ辰巳湯!
第一戦通過の知らせがありマイプチ祝いと、サウナのお陰で今があることに感謝で訪問
最近全然行ってなかったから怒ってるのか?と思うくらいのアチアチサ室。頑張っても10分。
ちなみに今日のサ室マイベストヒットは、KinKi Kids 「ボクの背中には羽がある」でした。
水風呂は優しく、相変わらずの幸福感のあるととのい
ありがとう辰巳湯。最高です。

サウナ:上段7分、上段8分、上段10分
水風呂:2分 × 3
休憩:薬湯前8分、露天ベンチ8分、露天椅子8分
合計:3セット

デカビタ

定番

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 22℃
31

もりこ

2024.10.15

1回目の訪問

練馬文化センターで柳家喬太郎さんの落語鑑賞後、徒歩5分程の場所にある辰巳湯に初訪問。
サウナ利用者にはフェイスタオル一枚無料貸出のサービスあり。
サ室はガス遠赤ヒーターを使用しているとのことで、102℃と高温ですが息苦しくなく汗がしっかり出て良い感じ。
90・00年代のJ-POPが流れており、ノスタルジーに浸れます。
水風呂は20℃くらいで、無理なくずっと入れます。
休憩は露天スペースのベンチに座ってのんびりとした時間を過ごせました。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
2

サウナクション

2024.10.15

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

iwanovu

2024.10.15

58回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりの た つ み ゆ(⁠・⁠∀⁠・⁠)
なんてったってホームはよき。
オレンジ映ゆる江戸山吹に今日の疲れを余さず溶かし込む。
サウナの熱気とBGMが一体化するとやばいね。
今日のMVPは斉藤和義『歩いて帰ろう』に決定。
「ここが一番芝居がよく見える」と某黒夫人に倣い壁側のベンチにて湯口の音にしばし聞き惚れる。
水枕ジェットバスは人気だった為、絹の湯の後の〆で利用!
上がり際にマット交換タイムが発動した模様。そうなるとおかわりサウナしたくなるんだけど今日は我慢(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)

FTの謎は今日も解けなかったけど、いつか解いてみせる(解く気なし)
さあ後は帰って寝るだけだ(´ω`)zzZ

缶ポカリ

いつもキン(⁠・⁠∀⁠・⁠)キン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 21℃
51

mona.

2024.10.14

1回目の訪問

初めての場所へ。
どうしてもサウナに入りたかった日、ゆっくり3セット。自分の中でのちっちゃなイライラ飛んでった🚁

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
3

ケンタ F21

2024.10.13

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ヲーカー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設