対象:男女

辰巳湯

銭湯 - 東京都 練馬区

イキタイ
677

バイブラ太郎

2024.11.14

140回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2024.11.10

83回目の訪問

サウナ飯

土曜日ノンサウナデーだったから2回きちゃう。
そんなサウナはホーム、た  つ  み  ゆ。
1番混んでる時間帯にちゃんと混んでてうれしい。混んでるのは苦手だけど地域に根ざしている感じが嬉しい。露天風呂の平均年齢が20代位な瞬間もあった。
水風呂外気浴が気持ちいい。冷え冷えの良さもあるしいつまでも浸かってられる適温の良さもあるよね。
週刊ディアゴスティーニ辰巳湯があったとすれば発売記念号は水風呂だと思う。

福しん 練馬店

レバニラおとも

サウしん定番第一位(私調べ

続きを読む
20

くもり㌠

2024.11.09

23回目の訪問

新宿マルイの全国サウナ物産展から帰ったらやっぱり行きたくなるのがサウナ、ということで(ry
手に入れた(ゴールデンタイム高松さんコラボの)MOKUタオルのシェイクダウンとシャレこんで。

今日のサ室はボーイフレンド/aikoから。
その後はミスチルの終わりなき旅とかサカナクションの新宝島とか今日は口ずさめる名曲揃いの有線で楽しい。

今の外気温に辰巳湯の水風呂が本当にドンピシャな温度になりつつあるのが最高に気持ちいい、夏はちょっとぬるいけど……🤔それはそれで味があるということで...
外気浴も内気浴も気持ちいい季節もすぐ終わってしまうんだろうなと少し寂しくなりながら3セット。

続きを読む
3

ケンタ F21

2024.11.09

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だてみず

2024.11.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ザウZ

2024.11.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 21℃

iwanovu

2024.11.08

60回目の訪問

サウナ飯

休日前の た つ み ゆ が一番染み渡る(⁠・⁠∀⁠・⁠)
21時前イン。空いてて最高。22時を回る頃になるとまた混み始めるから意外と穴場の時間(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

今日の薬湯は大好きな蜂蜜の香り湯。甘い香りにほっこり。
水枕ジェットバスで週末の疲れをほぐほぐ。
サウナもお一人様貸し切り時間を味わえ、贅沢な時間を過ごせました。
本日のサ室MVPは浜田麻里「Nostalgia」に決定♪

ここでニュースです。
水風呂の温度がとうとう20℃を下回りました!もうぬるいなんて言わせない(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)
温度差によるあまみがくっきり。すっかり涼しくなって外気浴が一際気持ちよい。
3セット目の外気浴が素晴らしくTrip出来ました。摩天の森が息をしてる♪

最後のセットを終えて露天風呂に浸かるのが好き。綺麗なお湯に湯口の音も相まって身も心も洗われる。気の休まらぬ怒涛の一週間でやっと、ひと息つけた感じがした。
風呂上がりは飛騨牛乳で。やっぱりにゅーにゅー大好き(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
指がくっそうるけててなんか恥ずかしい(⁠ノ⁠ω⁠\⁠⁠)

明日は紅葉を観に新潟の弥彦へ。思い切り楽しみまーすヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ

BAR SNYLE

ジンリッキー

ジン系で一番好きな飲み方。ジンとソーダとライムの一体感♪

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 19℃
46

(汗)バウム◎

2024.11.05

14回目の訪問

サウナ飯

安定の辰巳湯☺️

日替わりが健美薬湯のよもぎ🌿
めちゃくちゃ癒される🤤
名古屋の健美薬湯のお店いつか行ってみたいんだよなぁ😁

〜おんがくサ室ハイライト〜

◼️スピッツ「涙がキラリ☆」
この曲の(つかスピッツの😁)エバーグリーンさってすごい☺️

◼️岡村孝子「はぐれそうな天使」
来生姉弟作詞作曲
岡村孝子が自作曲でないこの曲をモノにしてる感😁
この翌年に夢をあきらめないでがリリースされる

3セットして最後は露天でぼけーー🤤
途中露天ヘリ奥に座って足湯外気浴が気持ち良かった☺️

最後 脱衣所の畳ベンチで扇風機の風に当たりながら身支度する感じも好き😊

福しん 練馬店

㋚うしん

ウンバイロウと生からスタート🍺→麻婆麺+半炒飯でがっつり😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
187

バカ

2024.11.05

13回目の訪問

給水器はありがたい。コード決済も種類が増えてました。そして本日のBGM、近藤真彦、ピンクレディー、小泉今日子、アルフィーなどなど。ギンギラギンにさりげなくなんて久しぶりに聞いた。そしてこの人たち全てザ・ベストテンで1位経験しております。40代後半以上じゃ無いとリアルタイムで観てないですね。すいません。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
17

やぐレーザー

2024.11.04

2回目の訪問

一言:水風呂に包まれて水流の音に癒される

足の疲労が抜けきらず
連日サウナを求めるも本日は月曜日

こんな時はご無沙汰しております辰巳湯さん♨️
d払いできるなんてめっちゃありがたい🤩

早速各種のお風呂でしっかりと下茹
いざサウナへ

決して温度は高くないけど
じりじりと詰め寄ってくるような熱さ
まるで剣道の高段者のような重厚な攻めのよう
(例え分かりづらw)

水風呂の温度は22度くらいだけど
中村浴場の水風呂と同じような感覚⛲

0時半までやっているのも有り難く
受付の方は皆さん優しくとても気持ち良い🤗

またお邪魔しやす👮

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 22℃
7

Butasan

2024.11.04

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラッシー

2024.11.04

1回目の訪問

近所の銭湯散策♨️
入ったらわかる良サウナ!
2.3分で汗すぐふきでる!滝汗最高!
外気浴、露天風呂もあって
素晴らしいね👍絶対また行く


最高の銭湯だったけど
ただ問題はある。それは女湯。
奥さん曰く
常連の【濡れタオルばばあ】が
いるらしい。
Googleマップには
その方が原因の低レビューが多々😅
三連休の21時以降にはいないという
謎の予想で行ったがいました…残念

奥さん曰く
濡れ婆さんは、濡れタオルで
サウナの席取りをするらしい【1段目】
2段目をお勧めされたが
奥さんはじっくり温まりたいのよw
濡れ婆には仲良い婆ちゃんがいて
セットで行動するらしい
仲良し婆ちゃんは優しめらしい
しかし、黙浴は皆無

彼女たちがいない時間帯に行きたいと
言われました笑 それはいつだ笑

ちなみに男湯は何の問題もなかったです。
誰1人喋らず😍

サ室に流れてるレトロな曲たち
7.8曲くらい聴いたけど
一曲もわからなかった悔しい
桑田佳祐きたーと思ったけど
この曲なに?だった悔しい


濡れ婆の他に
1時間ずっとシャワー浴びてる婆ちゃんも
いたらしい。

続きを読む
13

サウナ ヒベイロ

2024.11.04

24回目の訪問

今夜もありがとう
ございました♨️😊

続きを読む

  • 水風呂温度 22℃
8

Mr.

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

池スポのジムサウナ後、昨日の健康浴泉からの流れで高温サウナに入りたくて、中村浴場へ
な、なんと定休日だった...😭
気持ちが先走りすぎて調べずに、久しぶりにやらかした
緊急で近場エリアを探す🔍
庭の湯も近いのでいいけど、高温サウナの気分だったのでノーマークだった練馬にある辰巳湯さんへ19時過ぎにイン♨️

地元民に愛されてる典型的な街銭湯
店主さんもとても優しく、入り口から脱衣所まで清掃が行き届いてて清潔感がある✨ 
予想よりも空いてて、待ちなくスムーズでした

内風呂はシンプルな浴槽な作りでジェットバス、絹の湯マイクロバス、替わり湯マンゴーの湯がある♨️
露天風呂もあって7,8人は入れる広めのサイズ○
カランは広めで使い易いけど、サウナハット掛けはない


◻︎サウナ
2段式の9名くらいの収容で、遠赤サウナ期待の102℃🔥
3セットとも2段目に座れ、3分でしっかり滝汗が溢れ出る
遠赤外線なのでストーブ脇に座るとガッツリ熱くてかなりいい〜🧖
流れるBGMは懐メロ チェッカーズやユーミンなど聞きながら、ゆっくり蒸されていく
予想外に大満足!

◻︎水風呂
サ室でてすぐ脇にある動線は完璧👌
向かいにシャワーもあるのもいい〜
温度は22℃とマイルド設定で心地いいけど、個人的には16℃前後は求めてしまう
井戸水掛け流しのバイブラなし
羽衣剥がしながらまったりと浸る

◻︎ととのいスペース
なんと嬉しいことに露天スペースがあってベンチに2人、露天風呂の縁に3,4人は座れる
露天風呂の滝水の音を聞きながら目を閉じて、膝に手をかけて頭のそらせると、ととのいへ導かれる🧘🏽


中村浴場定休日のおかげで、知らなかった辰巳湯さんに出会えた
清潔感ある銭湯、そしてサウナとととのいスペース、総合的に満足度高いサ活ができました🙏

サウナ: 9×2, 11×1
水風呂: 1.5×3
休憩: 7×3
3セット

ラムネ

見つけると、ついつい飲みたくなるやつ😋

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 22℃
159

くもり㌠

2024.11.04

22回目の訪問

三連休最終日もホームへ。
今夜は
雨のエアポート/欧陽菲菲から。

土曜と変わって天気も良く
ちょうど夕飯前時ってこともあってか、割と混みあっている印象でしたが、サ室はそこまででもなくて安心。
今日も上下段を使い分けつつ3セット。
三連休でしっかり狂った生活リズムをサウナで戻して
また1週間頑張ります...!

続きを読む
9

KO

2024.11.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぼん

2024.11.03

1回目の訪問

リンスインシャンプー、ボディソープあり

水風呂22°

外気浴ベンチ3名がけ

目の前にスーパーあり

続きを読む

  • 水風呂温度 22℃
6

くもり㌠

2024.11.02

21回目の訪問

雨と低気圧でぐんにゃりとした身体を暖めるために
ホームへ。

歌うたいのバラッド/斉藤和義から始まる今夜のサ室。
雨降りもあって風呂場もサ室もかなり空いていて快適。

夏場は少しぬるかった水風呂が
だんだん快適な温度になってきて嬉しい季節。

上下段を使い分けながらの3セット、あまみもでてしっかり暖まったので良く寝れる...

続きを読む
14

iwanovu

2024.11.02

59回目の訪問

サウナ飯

※※※先程間違って江東区の辰巳湯で投稿した為、削除しましたm(_ _)mご迷惑おかけします※※※

休日出勤終わりの た つ み ゆ (⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)20時前In。
やはり辰巳湯でしか得られない心の栄養というものがある。
水枕ジェットバスの尊さに浸り、玉露の薬湯が優しく鼻腔を癒す。

今日のサ室BGM、MVPは安全地帯『いつも君のそばに』で決定。
玉置浩二と関係ないけど『なるほど!ザ・ワールド』やってた時に旭化成のCMで流れてた『道』って曲があるんだけど、あの曲すっごく好きでふと思い出したよ。

露天の立ち上る湯気の高さがいよいよ秋に突入したことを知らせてくれる。湯口の音に耳を傾けながら目を閉じて、しばしの瞑想…2セット目で禅那に至る。( ˘ω˘ ) スヤァ
雨の降る夜は柳ヶ瀬ブルースが口をついて出てしまう。お客さん少なくてよかった(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)
いつものルーティン、シルク風呂で〆る。
丁度上がり頃に増えてきたね。いい時間に入れた♪

11月に入って銭湯クエストというイベントが始まりました。頑張ってモンスター封印します(⁠・⁠∀⁠・⁠)

た つ み ゆTシャツがほしくなって、XLサイズ依頼しちゃいました。2週間後が待ち遠しい。

飯食って帰りがけに気になってたバーでしっぽりしてから帰宅。
明日からお休み。天気良いといいな。

口水食堂 -ハオスイショクドウ-

よだれ鶏定食

復活したので久々に!白ごまに溺れる♪

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
47

仁左衛門

2024.11.01

35回目の訪問

飲んだ帰りに11時にイン。
共通入浴券が切れていたので購入。(いつも心のホーム、辰巳湯で買うと決めている)
シルキーで湯通ししながら天井を見上げる。
カビや埃など汚れひとつない天井は気持ちが良い。
天井を見ると清掃が行き届いている施設かどうかがわかる。先日の萩の湯も綺麗だった。

サウナは先客2名でゆったり。
水風呂の温度が20度になりました。
辰巳湯のベストシーズンはもうすぐです。
閉店まで4セット。今日もありがとう。

缶ポカリを飲みながら帰ります。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
21
登録者: ヲーカー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設