対象:男女

堤柳泉(ていりゅうせん)

銭湯 - 東京都 台東区

イキタイ
655

サウナー20240101

2024.03.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ウエストパークさん

2024.03.03

1回目の訪問

サウナ飯

夕方は用があるので、昼間から開店している銭湯を調べ、散歩がてらこちらへ。

地元の常連さん達が和気藹々と良い雰囲気。
先ずは下茹でとして露天の天然温泉へ。湯加減も肌馴染みも丁度良い。
サ室は熱過ぎず、程良い湿度もあって心地よい。3分程でジワリと大量発汗。
水風呂は20°くらいか、長く入ることができてゆっくり冷やされる。
露天風呂の椅子に腰掛け小休憩を挟みながら、6セットでフィニッシュ。

周辺には人気の銭湯がいくつかあるけども、ここは地元の皆さんにご贔屓にされた良き銭湯なんだろなと感じながらゆっくりのんびりできた。

今更ながら今日は東京マラソンだった。いつか出たいなと思いながら何年も経っている。
まぁ、そのうちにということで。

うまい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
37

くらら

2024.03.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

富士丸

2024.03.01

1回目の訪問

銭湯サウナの堤柳泉

22時閉店なので平日はなかなか行けないのですがこの日は早めに仕事を切り上げてサウナへ
ここは駅から割と遠いからなのか、
空いてることが多いのでお気に入りの1つです。

サウナ室は6人くらい入れる広さ
テレビは無くラジオがかかっています
去年?リニューアルしてまだ新しい木の良い匂いがします
1番奥の2段目が凹んだ形になっていて、
かなり高温になるのでその場所が好きです
温度は96℃でした

水風呂はバイブラありで温度は23℃
この日は水がずっと出ていました

休憩は半露天エリアにお風呂椅子が2つ
目の前が岩風呂のふちなので足は伸ばせませんが、壁にもたれてゆっくりできます。
ベランダっぽいところにも同様のイスがあります
ちなみにこの岩風呂は天然温泉です

サウナウォッチの得点は83
前回行った時は最高得点の94だったので
ここのサウナと水風呂はかなり自分に合っているのかも!

サウナ12分
水風呂3分
休憩7分
3セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 23℃
4

タカこやま

2024.03.01

2回目の訪問

銭湯スタンプラリー💨

サ室内のBGMは

Tokyofm #てつふら

良いお湯でした♨️

#良い週末を

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
11

シェケナBB

2024.02.27

1回目の訪問

サウナ飯

吉原を通り抜け、湯どんぶり栄湯か堤柳泉か。
本日はこちらへ。
落ち着く感じだ。クラシカル銭湯。
サウナは6人MAXか。カラカラでええ感じ。
水風呂20℃で井戸水、マイルド。
昨今のキンキンを突き詰めるより、程よい水風呂も良い。
露天は天然温泉でサイコ。
マラソン好きの店主の張り紙見ながら、過ごすのも乙なもんで。
息子には継がせないの記事がありましたが、末永くこういうサウナ銭湯が続いて欲しいと思う。
感じのいいおばちゃんにご挨拶かまして、ロビーでオロポ。
ありがとうございました!

セキネの肉まん

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
11

ぽぽんひろ

2024.02.24

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ツネ

2024.02.21

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

パン吉

2024.02.20

2回目の訪問

スタンプラリーで普段行かないような所へという事でこちらまで

前回来た時に妙に良い印象が残っていたのだが、今日もまた同様に好印象

サウナ室の上の段にはすっぽり1人用の特等席があり、そこに座れるとなんかとても幸せ

外気浴もベランダに1席素敵な外気浴があり、今日みたいに陽気がいい日には最高

さくさくと3セット頂いて本日は浴了

東京銭湯のスタンプカードもあと残り5つ、また来ます!

続きを読む
9

やしま

2024.02.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

no.

2024.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

天然浅草温泉とサウナに惹かれて
週末サウナは、22時閉店のため平日は行けない堤柳泉さんに。

銭湯目的のご年配が多くて、
常連さんらしき方々に3回くらい声かけられました。THE下町銭湯、いいわあ〜♨️

㊛♨️
ジェットは寝風呂の腰と足元にもジェット!
寝の隣りは背中と腕部分にもジェット!
露天風呂の源泉掛け流しでは湯の音に癒やされ、少し硬めの良いお湯でした〜〜

サ室は8〜10人くらい入れる大きさ。
上段奥に1人分凹んでる、おこもりスポットがあってお気に入り。
98〜100℃のサウナ後に22℃の水風呂
温度の羽衣もあって水風呂がぬる湯のよう
気持ち良かった‥‥

休憩スポットとビート板はないけど、
浴室は程よい広さで休めるし、時間の流れがゆったりしていて日々の疲れも流されました。

FMラジオが流れていて、川島明さんの番組が面白いお陰で(?)本日12分×5セット

脱衣所には無料マッサージチェア(!!!)

のんびりできました。
また伺います。

麺や 鶏とだし

つけ麺

グツグツのつけ汁、太めのメンマ もっちりとした麺(大盛り無料、今回は普通)美味しかった〜!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
16

ぽぽんひろ

2024.02.16

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hayamin

2024.02.16

3回目の訪問

浅草温泉 1年9ヵ月ぶり。


東京FMを聴きながらサウナ
➡️「日向坂46の余計なことまでやりましょう」
パーソナリティー、山下はるか

➡️「乃木坂46の乃木坂に相談だ!」
パーソナリティー、???

金曜夜。空いてました。

浴室奥の扉の向こうは温泉で、外気浴できます😊

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
127

◾️下町で天然温泉に入れるサウナ

▶︎アクセス/外観/内装
最寄り駅は三ノ輪駅で徒歩約14分の住宅街にあります。大通りの土手通りからはスカイツリーがど迫力で見られます。

▶︎受付/脱衣所/洗い場/お風呂
受付のある2階まで上がりサウナ利用を伝え支払いを済ませます。サウナキーを受け取り脱衣所へ向かいます。かなり広いスペースでロッカーもたくさんあります。浴室に入ると左手にサウナ、洗い場、薬湯が並び、右手に水風呂、バブル湯、日替り湯、1番奥に露天風呂になります。バブル湯で汗出しをしてサウナ室へ!

▶︎サウナ/水風呂
ビート板等はなく、専用鍵をひっかけ入ります。直列2段のシンプルスタイルで、1番奥が少し窪んでおり6名程が座れそうです。暖色のライトが2つあり暗めの空間です。温度は96度でカラッカラのドライサウナでジンジンと熱さを感じすぐに汗が吹き出してきます。BGMはラジオが流れております。8分ほど入り水風呂へ。すぐ出たところにあり2名くらいが入れるコンパクトサイズですが深さはあります。地下水汲み上げの温度は22度と低くないためじっくり入れます。柔らかい水質でバイブラも効いておりかなり気持ちよく1分程浸かりました。ととのいスペースは半露天風呂スペースに腰掛けイスが2つとドアを開けベランダに腰掛けイスが1つあります。ベランダでは冬時期は瞬間的にクールダウンできますし、露天風呂前ですと温かい中でととのえます。お風呂の種類がたくさんあり、1番大きいバブル湯、日替わり湯、薬湯は独特の香りが立ち込め温度もかなり高めで熱かったです。露天風呂は天然温泉で温度も高すぎず肌馴染みが良くじっくり浸かれます。4セットほど楽しみ出ました。

▶︎全体感想
下町の銭湯で時間がゆっくり過ぎており都会なのに田舎のような雰囲気があります。町場の銭湯でお風呂の数に驚かされます。温度帯も様々で楽しめます。最近判明した天然温泉に銭湯価格で入れるのはかなりお得です。受付のお母さんの対応が気持ちよくまた来たいなと思わせてくれます。これぞ町の銭湯だと思います。

▶︎数字情報
・タオル:持参orレンタル
・洗い場:20
・シャンプーリンス/ボディソープ:あり
・お風呂:バブル湯42度/日替り湯40度/薬湯43度/露天風呂40度※温度全て体感
・水風呂:22度2名程
・サウナ:96度/直列2段6名/ロウリュなし/時計あり/温度計あり/テレビなし→ラジオ
・サウナハットフック:フックなし/棚なし
・外気浴スペース:あり
・ととのいイス/ベンチ:内2/外1
・立ちシャワー:2

▶︎今回のコース:入浴料520円+サウナ300円

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
2

コミシン

2024.02.14

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
14

2丁

2024.02.13

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コージィ

2024.02.10

1回目の訪問

湯どんぶりからのハシゴ銭湯サウナスタンプラリー4件目

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
4

もも太

2024.02.06

6回目の訪問

余韻に浸りながら♨️
岩手から帰って来て、現実に戻る
仕事をこなして…
蒸されたいーー
時間ギリギリだがこちらへ向かう

本日のコンディション
・サウナ
96℃
安定の温度
閉店間際は人が少なく
ほぼソロで
有難いーー♨️
FM TOKYOを聴きながら
のんびり
×3セット

・水風呂
20℃
体に優しく、ずっと入ってられる

今日は露天風呂がじゃばらの湯🍊
柑橘のいい香り〜
ポン酢作りたくなったー笑

今日も最高でした!
またお願いしまーす☺️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
13

もも太

2024.02.03

5回目の訪問

節分の日は吉原大門で♨️
改栄湯に行こうか迷って吉原へ
今日は混んでるとこは避けたかったからだ
のんびりストレスなく蒸されたかった

浴室に入った瞬間ガラガラ
ラッキー✌️
体を清めて、露天風呂で湯通し

本日のコンディション
・サウナ
96℃
安定の温度
ソロで蒸される幸せ
ストレッチをしながら
のんびりと蒸される
今日の気分にピッタリ
有難いーー
×4セット

・水風呂
20℃
地下水かけ流しで
気持ちいぃ〜〜

お一人様専用の外気浴で
最高に整った〜〜
最後は露天風呂、かわり湯の花香水
も存分に楽しめた♨️
今日も最高でした!
また来まーす☺️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
19

ほぼ

2024.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: サウナ犬
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設