2020.09.22 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 天然温泉 湯どんぶり栄湯
  • 好きなサウナ 銭湯サウナが好きです。
  • プロフィール 神戸出身、浅草経由、京橋在住のTAKAです。 京橋・都島周辺の銭湯・サウナを巡っています。 noteでも銭湯のこととかゴニョゴニョ書いてますのでリンクから飛んでいただけますと幸いです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

TAKA@京橋

2025.05.10

3回目の訪問

ひっさびさに来たら浴室リニューアルしていました!
サ室は以前と変わらずカラカラ昭和ドライで嬉しい。。
やっぱり湯島落ち着きますね…

続きを読む
30

TAKA@京橋

2025.05.08

1回目の訪問

出張サウナ。
ドライサウナ室もセルフロウリュ室も両方アッツアツで、久しぶりにガツンときました。
冷冷浴が気持ちいい〜

続きを読む
30

TAKA@京橋

2025.05.07

8回目の訪問

水曜サ活

リニューアルオープンおめでとうございます!
今日という日を心待ちにしていました!!

ファサードが全く新しくなっていて、違う施設じゃん!!?となったんですが、ロッカーは前のままで安心。
真っ直ぐ2階に上がってビックリ。
カランめっちゃ綺麗になってる…!
あと湯上がりサウナが改装されてる…!!

湯上がりサウナは最後の楽しみに置いておいて、綺麗になったカランでしっかりと体を洗い(寝ぼけて2回頭洗った)、1階へ下る。
20:30にアウフグースがあったようで、30分到着時間早めたら良かったなぁと思いつつ、オートロウリュであたたまりました。
1階は特に変化なく、安心の構え。

3階のフィンランドサウナは桶とレードルがHARVIA製に変わっていて、ロウリュしやすくなっていました。
あと3階に上がる階段の壁や手すりもペンキが塗られていて綺麗になってましたよ!

一巡したあとお待ちかねの湯上がりサウナへ。
あー、これもう原型ないですね。
HARVIAのサウナストーブがドデンと置かれており、セルフロウリュが可能に。
12人は余裕で入れるサウナ室は新しい木の香りで満たされていて、とても快適な空間でした。

大きく変わるところは変わり、変わっていないところもマイナーチェンジがあり、理想的なリニューアルだったと思います。
また足げく伺います!

続きを読む
48

TAKA@京橋

2025.05.05

1回目の訪問

プラハ最終日駆け込み!
Boltで市街地から20分車で走り、郊外のショッピングモールへ。
3階にあるSauniaはチェコの一大サウナチェーンだそうで、他の店もショッピングモール併設だそうです。
幅広い層に受け入れられていますね。
サウナは4種類ありましたが特にトロピカルサウナと、大きなサウナが良かったです。
トロピカルサウナは常にトロピカルなアロマが炊かれていて、湿度も高く気持ち良い〜
大きなサウナは3分に1回オートロウリュ・熱風があり、めっちゃ汗かきました。
基本寝ても良いスタイルなので、全身浴できて最高です。
グルシン水風呂は冷たかったです。

プラハ最高!

続きを読む
20

TAKA@京橋

2025.05.04

1回目の訪問

チェコ旅行最大の大目玉、ビール風呂に行ってきました。
ホップとイースト菌が混ざったお風呂に浸かりながら、無限に注げるビールで乾杯。
疲れたら枯草ベッドで横になり、ドライサウナも楽しめる。
極めつけは桶シャワー。
もうこの世の楽園はここにあった。

ありがとうございました。

続きを読む
21

TAKA@京橋

2025.05.03

1回目の訪問

アウフグースショーのサウナ室が分からず受けれなかった!!!(大失敗)

広くて沢山種類があるのに90分コースしかないので、戦略的にサウナを楽しみました。
KERAサウナが国内外問わず個人的にベストセッティングだったので、出会えただけでも本当に良かったです。
1階の広いサウナ室でアウフグースやるのかなぁと思いながら1階で待ってたら、まさかの2階に"BIG SAUNA"という部屋があったと知り、気づいた頃にはショーが始まってしまっていて中に入れませんでした涙

まあでも、こういう失敗も旅感あって良いですね。
おかげで残った時間でもう一度KERAサウナ入れました。
ひゃー良かった。

P.S.
チェスキークルムロフのお土産をロッカーに置き忘れました。
ととのいすぎです。

続きを読む
22

TAKA@京橋

2025.05.02

1回目の訪問

遂に海外サウナデビュー!
ワクワクドキドキしながら入店。
昔ながらの立派な建築の地下にはチル空間が広がっていた…!
到着即サウナセレモニーが始まったので、妻と一緒に入室。
ショーアウフグースでしたが「シーツを敷いて横になること推奨」だったので、寝ながら横目で見ることに笑
身長の高いイケメンアウフギーサーのDonさんは、タオルをクルクル回して気持ち良い風邪を作ってくれました。
キューゲルのアロマは日本ではあまり嗅いだことの無い香りで異国情緒を感じました。

アウフグースが終わって天井から出るシャワーを浴びてたら、横にチェコ女性が入り込んで来てめっちゃびっくりしました。
おおらかですねぇ

他にもサウナ室は沢山あって、HARVIAストーブのフィンランドサウナや、瞑想的な湿度高め薄暗サウナも良かったです。
サ室と同じフロアに休憩エリアもあり、普通に寝落ちしてしまいました。

海外のサウナも、日本のサウナと同じ空気感で凄くリラックスできました!
サ室で聞こえるチェコカップルのヒソヒソ話もなんか洋画を聞いてるみたいで良かったです。
楽しかったのでチェコ滞在中に他のサウナも行ってみたいと思います!

続きを読む
20

TAKA@京橋

2025.04.30

3回目の訪問

水曜サ活

入船温泉

[ 大阪府 ]

チェコへ行く前、駆け込みで入船温泉へ!
自転車できたので急いで家に帰らないとなんですが、リニューアル素晴らしかったです。
露天エリアに2階が出来てて、プラネタリウムな外気浴めっちゃ良かったです。
サウナは丁度スタッフのゲリラロウリュを受けることが出来ました。
初めは最下段、途中から中段。
最上段の人はもがき苦しんでましたが、中段は全然気持ちいい温度でしたよ。
さあ、急いで帰ります。

続きを読む
23

TAKA@京橋

2025.04.30

10回目の訪問

水曜サ活

今日は夜玉。
神徳温泉行こうと思ってたのにだいぶ家出るの遅くなってしまったので、近くてゆったり出来る白玉にしました。
今日のコンディションは熱め。
下段でも十分な温さで、水風呂がよぅ沁みました。
最高です。

続きを読む
45

TAKA@京橋

2025.04.27

4回目の訪問

深草温泉

[ 大阪府 ]

420円で入浴できるの、今の時代に貴重過ぎますね…
本当に感謝です。
今日はサウナ、水風呂ともに好きなコンディションでした。

続きを読む
22

TAKA@京橋

2025.04.26

6回目の訪問

鈴蘭温泉

[ 大阪府 ]

風呂の日の23時過ぎ、駆け込みで行ってきました。
常連さんも「暑いっ」と言うぐらいの熱々コンディションで最高。
水風呂も言わずもがな最高でした。
持ち込みタオルでのサウナ不可になってた。

続きを読む
26

TAKA@京橋

2025.04.25

10回目の訪問

32歳ラストデーはゆーでるにしました。
気分的にスチームサウナでした。
とっても気持ちよかったです。
言うてる間に33(サウナサウナ)歳。

続きを読む
40

TAKA@京橋

2025.04.13

3回目の訪問

本日のお宿。
到着後、一旦カプセルで寝まして、
起きて夜ご飯食べてまた寝て、
1時過ぎにようやくお風呂行きました。
久々だったのですっかり雰囲気忘れてたんですが、サウナこんなに熱かったッけ???
秒で温もり、オーバーフローの地下水を贅沢に浴びました。
ほんまにええサウナ施設ですよね。
1時過ぎだったので露天エリアは入れずでした。
明日の朝にでもリベンジしたいと思います!(起きれたら)

続きを読む
56

TAKA@京橋

2025.04.12

34回目の訪問

薪サウナ入ってきました!
過去にプレで1度だけ入ったことあったんですが、常設になってからは初めて。
薪がくべられ燃焼する様子を眺めながら、じんわりと温まっていくあの感覚…。
トレーラーとは思えないしっかりとしたサ室空間で、素敵なひとときでした。
樽水風呂は深くて笑いました。

続きを読む
21

TAKA@京橋

2025.04.07

1回目の訪問

御所宝湯

[ 奈良県 ]

今日は仕事が休みだったので、レンタカーを借りて吉野の桜を見に行きました。
余裕があれば奈良健康ランドに寄ろうと思ってたのですが、思った以上に吉野の交通にやられ、思い切って御所に。
そしてその選択は正解でした。
平日16:00はもうほぼ貸切状態で、お風呂もサウナも伸び伸びです。
と言うか、サウナあると思ってなかったのでビックリしました。
まさか本格的なフィンランドサウナがあるなんて…!!!
セルフロウリュを楽しみ、つい昨日サ道offroad見た所だったので、なかちゃんさん偶然さん気分でちょい長めに温まりました。
タイル貼りの水風呂は季節によって水温が変わるようで、今日は個人的にベスト水温でした。
旅の銭湯、楽しいですね。
ありがとうございました。

続きを読む
36

TAKA@京橋

2025.04.05

2回目の訪問

灘温泉水道筋店

[ 兵庫県 ]

たまたま一昨日サンテレビを見てたら、王子公園で夜桜通り抜けをしていることを知り、行ってきました!
めちゃくちゃ綺麗にライトアップされた桜並木を歩き、花見の高揚感のまま灘温泉へ。
前回は流し運転だったこともあり、今回がっつり熱されたサウナに入れて良かったです。
源泉炭酸泉も最高でした〜

続きを読む
19

TAKA@京橋

2025.04.02

8回目の訪問

第一三福湯

[ 大阪府 ]

寒い日々が終わったので、第一三福湯通いも再開です!
(カランのシャワーがややぬるめなので真冬は避けてました)
大阪の銭湯料金、気づけば600円なってるし高いなぁ。
ゆるジェットバス、電気風呂、深湯に浸かり、スチームサウナをしっかり2回。
夜風に当たりながら歩いて帰りました。
幸せですね。

続きを読む
19

TAKA@京橋

2025.03.20

2回目の訪問

ひさっびさのアムザでアカスリからのサウナバチギメコース。
アカスリたのしいねえ。
「こんなに垢出たよ」って見せて貰えてウォーってなりました。
余計な物が取れた後のサウナはいつも以上に効きます。
丁度ロウリュのタイミングだったので、良さは倍増。
幸せとはこのことか…

ちなみに泊まりなので、夜と朝にも入りたいと思います!
楽しみ!

続きを読む
24

TAKA@京橋

2025.03.16

9回目の訪問

暖かくなったと思ったらまた寒くなり、ふえぇと思いながら一日中引きこもってたんですが、流石に外出たいなと思ってゆーでるへ。
毎度毎度あつ湯のへりで掌の側面を鍛えてるお爺さんと偶然するのは何故なのか。
打たせ湯含めてがっつりお風呂で温もったあとに2セット。
アメリカ?と日本の戦いを見ながら楽しいサウナでした。

続きを読む
21

TAKA@京橋

2025.03.14

9回目の訪問

気が抜けて力が出ない(ヘロヘロ)状態だったので、自律神経整える為に一念発起して白玉へ。
夜遅めでしたが煌々と輝く赤に、帰ってきた感が高まりました。
お風呂にゆったり浸かり、前に当たったクーポンで無料になったサウナも楽しんでサイコー。
体に鞭打ってでも、銭湯行くべきやね、ほんま。

続きを読む
43