2020.10.22 登録

  • サウナ歴 5年 5ヶ月
  • ホーム 堤柳泉(ていりゅうせん)
  • 好きなサウナ 草加健康センターのサウナ・水風呂がやっぱり一番記憶に残る。
  • プロフィール いつしかサウナに行くこと、銭湯に行くことが生活の一部になっていました。 銭湯が沢山ある地域に住んでいます。 知らずに引っ越してきたけど、もうしばらくこの場所から 離れられないなと思っています。 サウナハットは持っているけど結局いつも持って行かず、 タオルを頭に巻いて入るタイプです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

がちゃぽこん

2025.04.26

2回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

がちゃぽこん

2025.04.23

40回目の訪問

水曜サ活

ポイントカード貯まってたから無料でサウナin。

雨の日は全然人がいない。
いい気持ちで入ってたのに。
サウナ後に汗を流さず水風呂に入るババアとバッティングで気持ち萎える。

まぁね、特にルールやお願いの貼り紙もないから、マナーを守ってる自分が少し気分が萎えるだけさ。。

サウナハットもサウナマットも持参してるのに、マナーは持参してないんかい。周りに配慮できない感じ。イヤダワー。

でも変なヒスババアだったら怖いから注意できないんだよな。もっと嫌な思いするのは避けたい。

もう2度と遭遇しませんように🙏ナムサン

続きを読む
16

がちゃぽこん

2025.04.18

45回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がちゃぽこん

2025.04.05

1回目の訪問

残念ながら新露天エリアとミストサウナが修理中ということで完全版の状態を楽しめなかったけど、
サウナはしっかり汗がでるコンディションで気持ちよかった!

学生の団体が泊まってるのと、元々ファミリー層にも強いみたいで大浴場内は終始賑やか〜。
でもサウナの中はちゃんと静か〜。

あんまし期待してなかったけど
「テルカフェ」って軽食を出すお店のチョコレートクレープ美味しかった!生地がもちもち😋
あとモンスターエナジーハイボール置いてるのも強え。

宿泊で利用したのだが、お部屋に持ち帰りできる。
温泉サウナで整った後に、
酒とクレープを部屋で食いまくるってサイコー⤴︎⤴︎

続きを読む
18

がちゃぽこん

2025.03.28

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がちゃぽこん

2025.03.21

43回目の訪問

なんか邪気纏ってる気がする。
ついてないし、イライラする..
っていうときには萩の湯の塩サウナがいちばん。
いろんな乱れた気が整ってゆく感じきもちよき。
サウナ、外気浴ともに貸切タイムもあってサイコー。

続きを読む
2

がちゃぽこん

2025.03.09

1回目の訪問

藤の湯

[ 東京都 ]

水風呂が実は2段階段があって、わからなくてダイブしちゃったり。(ぜひ気をつけて入ってください)
サウナの中の段差で躓いちゃったり。(入り口の木の仕切り?が少し不安定で、体重かけたらバキって行くんじゃないかちょっと怖い)
ジムの後の子鹿足の私にはやや大変でした。

でもすごい綺麗🤩リニューアル最高。
自転車で行ける距離にまた素敵な銭湯があることを発見できて嬉しい。

続きを読む
8

がちゃぽこん

2025.03.07

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がちゃぽこん

2025.02.22

1回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

がちゃぽこん

2025.02.13

2回目の訪問

コーヒーの香りのロウリュウ、よかった( ¨̮ )!
もしかして土日より平日の方が混んでる?
タイミングの関係かな〜

続きを読む
19

がちゃぽこん

2025.02.05

42回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

がちゃぽこん

2025.01.25

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がちゃぽこん

2025.01.21

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がちゃぽこん

2025.01.18

37回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

がちゃぽこん

2025.01.13

4回目の訪問

続きを読む

がちゃぽこん

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がちゃぽこん

2025.01.12

3回目の訪問

続きを読む

がちゃぽこん

2025.01.11

2回目の訪問

続きを読む

がちゃぽこん

2025.01.10

1回目の訪問

湿度低めのカラッとサウナ。
10分くらいいないと汗しっかり出て来ないやーつ。水風呂はぬるめでずっと居れる。
リゾートスパのおまけのサウナって感じだから利用者も少なくてほとんどずっと貸切。

続きを読む
2

がちゃぽこん

2025.01.10

2回目の訪問

宿泊からの、朝9時スタートのロウリュに参加。3人しかいなくてほぼ貸切状態。
人がいないから温度も上がりまくり、
まさに沖縄で1番熱い風をあびました。
朝一のロウリュのために宿泊するまである。。宿泊して1日ロウリュのために滞在するのもあり...

天気はめっちゃ悪くて風も強くて寒かったけど、ロウリュウ後の私は無敵なので最高の1日のスタートになった。

ぜったいまたくる!

続きを読む
4