対象:男女

十思湯

銭湯 - 東京都 中央区

イキタイ
598

A

2024.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mittt

2024.02.03

21回目の訪問

オープンからIN
8×2セット

この暖簾好き

続きを読む
9

Yuki

2024.02.02

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ルヒア_81

2024.02.01

3回目の訪問

ちょっと油断するとノーサウナデーが続いてしまう。この悪い流れを断ち切るには、やっぱりサウナしかない。晩ごはんの約束までの時間に行けるところを検索して、絞り込んだのはこちらの十思湯さん。
チラーがないので夏場は水風呂がぬるま湯になってしまうのですが、冬だったらそんなことはないだろう、と思い出撃。思えば最初にグワングワンを経験したのもこちらのサウナだったっけ。
なんてことを思い出しつつ到着して見たら、入り口に「水風呂20度」の表示あり。
まぁ、こんなものだよな、と思いながらお邪魔しました。

サウナの先客は1人。浴室はお年寄りが数名いらっしゃる程度。木曜の夕方、空いてます。サウナも最後に入ったときに3人に増えたものの、定員の半分程度でしょうか。小ぶりのストーブが2機ならんでいます。サウナストーンも乗っているのでロウリュしたいところですが、ここはロウリュは禁止施設。ウォーリュとかアロマスプレーとか、吊りヴィヒタとかがあると嬉しい限りですが、叶わぬ夢なのかな。
温度計は98度を示しています。ドライでこの温度はなかなかのヒリヒリ感。
水風呂は入り口にあった通り、水温計は20度です。でも逆にこの温度であれば、長く入っていられるというもの。休憩スペースもないので、外気浴代わりに羽衣を楽しみましょうか。
外気浴を飛ばして水風呂をでて体を拭いてサウナ室に戻るルーティンを3セット。4セット目はさすがに休憩をして最後に1回。それでも60分に収まりました。
こちらはサウナユーザーは90分を目安に、となっていますが、後のご飯もあるので早めにお暇です。
水分補給を兼ねて、近くの小諸そばでかけそばを1杯いただきました。
ホントの目的はかけそばよりも冷えた水、でしたが、もちろんおそばも美味しくいただきました。
ごちそうさまでした

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
3

たかあず

2024.01.30

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:東京初サウナ、あまみ出まくり、良いサウナでした

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
27

Yuki

2024.01.29

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yuki

2024.01.27

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

う、

2024.01.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カミー

2024.01.27

1回目の訪問

小伝馬町のギャラリーを見にきた帰りに近所のサウナ銭湯を探して初めてのこちらへ。

15時のオープンを待っていざ!
すでに15名ほどのおじいちゃんおばあちゃんが待機していました。

区民センター風な中にある珍しい佇まい。
隣の小ホールでは盆踊りの練習を真剣にやっていました。

きれいで広い!
4、8、8、4、7分 5セット。

久しぶりに銭湯スタンプラリーをゲット!


#サウナ
98℃
#水風呂
18℃

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
90

Kazuto Suzuki

2024.01.26

1回目の訪問

#サウナ
四人余裕持って入れるくらいのスペース
利用してる人ゼロだったので最高だった。。
#水風呂
程よい
#休憩スペース
特定のスペースはないが風呂自体空いているのでどこかしらには座れる

続きを読む
2

はらたい

2024.01.26

1回目の訪問

仕事の息抜きに1時間だけ近くのサウナへ
初めて来たけど、サウナ室が中央区で貸切で入れてしまう最高の空間
2セットやってぶち整い。

すぐ戻って仕事します。

続きを読む
13

ぶち子

2024.01.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

優しさライセンス

2024.01.22

1回目の訪問

サウナ飯

今日は珍しく出社日🏢
Googleマップを眺めて最終訪問地のそばに銭湯などがないかチェック☑️

そうしたら徒歩圏内にこちらの十思湯(じっしゆ)さんがあるのを確認👀

繁華街の裏道をてくてく歩いて近くまで来たが入り口がよくわからない😅改めてみると地区センター的な建物に湯屋の名前が👀

地区センターの入り口の前を通って、2階へ行くと銭湯の入り口が♨️隣ではおばちゃん達がバトミントンしてる🤭面白いな🤣

番台でサウナも合わせてお願いして1020円👀いささか高いかもしれないけどシャンプーやボディソープがあるのでそれを買うと考えればそこまで高くないかも🤔

脱衣所は上下のロッカーで結構ある👍
浴場はとても綺麗✨先日行った湊湯さんも綺麗だったが中央区の銭湯はすごいな👍

湯船は大きめで区切りのある2つの湯船♨️♨️熱湯と普通のお湯みたいで後は水風呂💧

体を清めて、いざサウナへ🧖サウナキータイプで入ると6人掛けぐらいの広さ🧖

ただ入った時からわかるドライカラカラの熱め🥵96度ぐらいだったがもう少し熱く感じる🥵なんか懐かしいな〜😇昔のいつものところのような感じ👍

退室後水風呂に入ると18℃ぐらいの長めに入れる温度💧水道水と言うが特に嫌な感じはなく気持ち良い🆗

外気浴はないが湯船の蓋にベンチのようなところがあり、そこに腰掛ける🪑湯船の湯気を浴びながら休むのも悪くない😇

次のセットで下段に座るがストーブがカンカン音を立てて頑張っていて、下段の方が直に当たるので変わらず熱い🥵そんなにセット入らないのでこれぐらい熱いのはありがたかった👍

もう1セット楽しんで熱湯とジェットバスを交互に楽しんで水風呂に入るという温温冷浴♨️

熱湯は45℃との事だがもう少し熱か感じる🥵手足がビリビリするぐらいでスッキリした😇

90分制で慌ただしいかと思ったが意外とのんびりできて良かった👍

最後脱衣所でお子さんがビチョビチョで脱衣所にいて、おじいちゃんに怒鳴られていた👀

お父さん謝れと言ってお子さんに怒っていたけどそうなる前に銭湯の所作を教える必要があるんじゃないと思った🙄

ただパイセンが子供を怒鳴る光景を懐かしいと思いながら改めて大事だなーと感じた今日この頃でした😄

最後1階にある江戸時代監獄があったというモニュメントを眺めて帰路へ🚃

とても素敵な体験ができて良かったです🙇‍♂️ありがとうございました😊

日高屋 金沢文庫東口店

味噌チゲラーメンと半チャーハン

帰りがけにラーメンを🍜

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
36

z

2024.01.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タマリバー

2024.01.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mori Tana

2024.01.20

1回目の訪問

家から最も最寄りのサウナに初挑戦。
悪くない。悪くはない。
時間ない時に使えるな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃
3

Yuki

2024.01.18

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はらぱん

2024.01.18

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ジム帰りサウナ。
いつにもまして空いてます。
ちなみに、この前から女湯のサウナは故障中。
直す気配を感じない、、、

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
18

まーら

2024.01.18

1回目の訪問

初来店。地域センター?か何かの中にある銭湯。タトゥーOKでした。
年齢層高め。地域の人々に愛されるゆったり銭湯。16:00頃だったが、洗い場は満員だった。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:サウナは待ち時間なし。気合い入れすぎて最後喉カラカラ!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
20

ときめきサゥナイト

2024.01.16

1回目の訪問

公民館みたいなところの2階でちょっと戸惑った。水風呂はそんなに冷たくなかったけどまあまあ良し。休憩スペースないので脱衣所の椅子で休憩してた。中央区の銭湯は流石ですね。

続きを読む
7
登録者: みり
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設