男性専用

カプセルイン弘前・アサヒサウナ

カプセルホテル - 青森県 弘前市

イキタイ
593

YSK KOROKKE

2025.01.12

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ・水風呂・ととのい椅子×3
夜も空いていて、ほぼ独占状態。安心して堪能できた。夜は汗の出がよく、ベストコンディションでととのいを迎えることができた。

石川ウインナー

デカい。少しずつつまんで、ちびちびと飲める

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
48

YSK KOROKKE

2025.01.12

2回目の訪問

【朝ウナ】
サウナ・水風呂・ととのい椅子×3
3連休の真ん中。朝はお客さんがまばらでガラガラ。サウナに入り、水風呂では窓越しに見える雪景色も堪能。椅子に座り、ふわふわと夢見心地に。ととのい後も心地よさが続く。
3セット後は天然温泉にゆっくり浸かり、健やかかつ快適な朝を過ごした。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
41

古川稜人(こがわりょうと)

2025.01.11

1回目の訪問

飲み会の前に1発

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
1

gaku3

2025.01.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

st.

2025.01.11

19回目の訪問

サウナ飯

3連休も、やっぱりサウナ。

#1:ウォーミングアップ・・・5min

#2:ミュージックアウフグース(GOTOさん)・・・15min
アロマはイランイラン、シダーウッド、グレープフルーツ。すっかりイランイランの香りが好みに。
開始前から湿度30%と、熱々の予感。
そんな中で味わうアウフグース。嬉しい。
参加する度にキレを増している気がするGOTOさん。
今日はタオルの投げ技が多く、サ室もよく盛り上がりました。技の名前とかあるのでしょうか。
本日もおかわりまで受けさせていただきました。

#3:〆・・・8min

X | @st_sauna

煮干しラーメン山岡家 弘前店

辛煮干し豚骨つけ麺

大盛り。からあげも食べてわんぱくセットに。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
67

YSK KOROKKE

2025.01.11

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ・水風呂・ととのい椅子×3
弘前にも古き良き昭和サウナがあると知り、この3連休に行くことにした。外観から超昭和でワクワクが増す。
しっかり熱いサウナ、しっかり冷たい水風呂、安心して座れるととのい椅子。パーフェクトな動線に大満足。初訪問にして幸い、ロウリュ&アウフグースサービスにあたった。華麗なるダンスのようなタオルさばきに見とれつつも、汗はしっかり滝のように流れた。その後の水風呂が本当に気持ちよく、2分は浸かっていた。
その後はリクライニングチェアで横になったり、お食事処で少し飲んだり、完璧な昭和空間を堪能した。

たらたま

弘前名物らしい。おつまみにぴったり。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
44

どんころ先生

2025.01.10

82回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ogadai

2025.01.09

170回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やぽ@大文字SC

2025.01.08

23回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

st.

2025.01.08

18回目の訪問

水曜サ活

サウナ始め。

#1:ウォーミングアップ
5min

#2:ミュージックアウフグース(GOTOさん)
新年一発目。
アロマはローズ系、ラベンダー、ベルガモット。
新年から新技を多く決めたかった、とGOTOさん。
個人的には空間を上手に使った魅力的なパフォーマンスだと感じました。
おかわりは桶の水を全てロウリュする豪快っぷり。
秘策のおかげで上段で受け切れました。
15min、最高でした。

#3:〆
アウフグースで素晴らしいセットアップとなったサ室で仕上げる。

今年は全国のサウナ施設を巡りたい、、、!
今年もよろしくお願いします。

X|@st_sauna

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
24

shuku.

2025.01.08

8回目の訪問

水曜サ活

GOTOさんの新年アウフグースに蒸されまくりでした

明日からまた大雪で雪かきが待ってますが、サウナを1つ楽しみに頑張ります🤲

続きを読む
23

仮屋

2025.01.08

19回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ogadai

2025.01.08

169回目の訪問

水曜サ活

回数券が切れそうだったので
初売り回数券 (無料券2枚付き) 買わなきゃ
と思ったら売り切れでした…
正月から何回か通ってるんだから早く気づけという…

アサヒ好きの皆さんは購入済みですか?

続きを読む
54

どんころ先生

2025.01.07

81回目の訪問

チェックイン

続きを読む

aaaaa

2025.01.07

4回目の訪問

寝起きでサウナ。
朝食のW目玉焼き定食食べて、
一休みしたあともう一回サウナ。
やっぱりここ好きだなぁ!
あと食事も旨い!
昨夜の約5000円の高額高速料金にビビったので
帰りは一般道中心でのんびり帰路につきます。

続きを読む
48

あんころもち

2025.01.06

6回目の訪問

久々の友人と一緒に

運良くスタッフアウフにも遭遇

ここの優しい水風呂は
疲れているとき染みる…

窓を開けると激冷たい外気
それもまた素晴らしい🫠

皆でサ活もまた違って楽しい。

続きを読む
24

じょん

2025.01.06

8回目の訪問

~2025年初サウナと報告と出会いと〜

津軽は近年稀に見る豪雪で年末年始は毎日雪掻きに追われ2024年の締めサウナに行けなかった事を後悔しながら迎えた新年。

イキタイも中々開けないなか年末、2024振り返り特集的なのを眺めながら開いたイキタイを通じて知り合ったほんまさんが、年明けに帰省されるとのこと。

年末に会社から異動の話をされたことを、ほんまさんの故郷にて直接伝えたく、お誘い頂いた本日、アサヒサウナにてお会いしてきました。

1度、スパメッツァ仙台でお会いしてるので顔合わせはすんなり。
サウナ室にて、お伝えしたかった事を報告。

その後、ほんまさんがアテンドされてた転勤後にイキタイで通じた秒の男さんとも合流。

3人で2時間ばかしの津軽トークやサウナトーク、めちゃめちゃ楽しかったです。
体感時間30分くらいでしたよ?もっとお話したかったです。本当に。

5セット程でしたかね、1時間毎のロウリュからのアウフグースで3人とも気持ちよく蒸されながらお話。

初めは標準語だったほんまさんが、秒の男さんが合流されてから津軽弁になられてたのと、退室後のお2人のスピーディな退館が印象的でした笑
お風呂出てからがダラダラしがちな私なので笑

のこり20日程の弘前での生活、噛み締めながら過ごしていきます!

続きを読む
29

秒の男

2025.01.06

39回目の訪問

サウナ飯

念願のセッション

弘前出身で現在は仙台でご活躍されているほんまさんとのセッションが叶いました✨
そして宮城出身で現在弘前でご活躍されているじょんさんとも偶然偶然✨

サウイキ繋がりからのリアル偶然はやっぱり痺れますね。
計5セットくらい??すごく楽しい時間でセット数も覚えてません(笑)。

スタッフロウリュタイムも3人で一緒に楽しめて最高の一日の締めとなりました。
仕事始め?あれ?今日何したっけ??まあいっか!

今度は是非推しの工藤さんのリラックスアウフグースを一緒に楽しめたらなあ〜と思いました🌿

煮干しラーメン山岡家 弘前店

鬼煮干しラーメン

極煮干し本舗からのリニューアル時に消えた鬼煮干しが期間限定メニューで復活したので駆け込みました💨

続きを読む
75

aaaaa

2025.01.06

3回目の訪問

弘前市は記録的な大雪、という情報にビビりながらもどうしても前回の感動を忘れられず再訪。前回来訪時は、自民党総裁選に出馬表明した小泉進次郎が当選確実!みたいな報じられ方でした。そして斎藤兵庫県知事の百条委員会があって、こいつとんでもない悪い奴だ!みたいな報じられ方でした。そんなことを思い出しながら蒸されました。最高です。

続きを読む
45

ほんま

2025.01.06

2回目の訪問

サウナ飯

【念願の対面、ジンギスカン】

 冬休み3日目。娘は冬期講習など色々あるので、私1人で弘前へ帰省。

 8時5分の新幹線で盛岡へ。数年ぶりに高速バスで弘前に行くのだけど、この便が大幅減になっていて時代の流れを感じる。

 11時20分に弘前バスターミナルに到着。大雪のため、弘前駅はスキップだそうです。
 途中で昼ごはん食べようと思いつつ、散歩がてら商店街がある土手町を歩く。去年倒産した中三デパートを始め、閉店した店が多く寂しい。まあ、出ていった人間の感傷ですけどね。

 30分歩けば実家に帰れるので、途中のねぷた村で中華そばとミニいくら丼を食べる。ちぢれ麺に煮干し出汁。懐かしの味です。

 実家では、とりあえず雪かき。確かに正月明けでこの雪の量は多い。母と共に3時間ほどせっせと融雪溝に雪をなげる(方言)。
 
 すっきりして、17時に実家を後にして、弘前公園の横を歩いてドーミーインへ。
 鍛治町のはじっこ、坂を上ったところにありますが、もちろん泊まるのは初めて。両親とも高齢になったので、手間を掛けないように、プラス泊まってみたかったのもあって。

 平日なので、ダブルルーム朝食付きでも、じゃらんクーポン割引で8000円。素晴らしい。
 でも、ホテルのサウナに入る前に徒歩5分のアサヒサウナへ。
 道中、鍛治町の飲み屋街を通るのですが、結婚前に帰省しては行っていた飲み屋ビルやら、元カノが働いていたスナックやら懐かしくて泣きそう。

 18時半にアサヒサウナの浴室へ。宮城出身で弘前で働いているじょんさんと早速必然。お久しぶりでした。
 サウナ室では2人だけなので、近況報告やら何やら話して蒸される。ストーブがリニューアルしてからは初めて来ました。いいコンディションです。水風呂も季節変動型なので、冬はいい感じ。蛇口から温泉が出る洗い場もレアですね。
 続いて、3年ほどサウイキでやり取りをしている秒の男さんともようやく必然。文章通りの優しい方でした。仕事始めなのに、来てくれてありがとうございます。
 00分のスタッフロウリュを3人で浴びたり、休憩中に話したりして、楽しい2時間でした。お二人ともまたお会いしましょう。

 すっかり空腹の20時半。昼にラーメン食べたし、夜は何にしようかなと鍛治町の横丁を歩いていたらジンギスカン屋が。3年前の旭川以来のジンギスカンに決定。
 肉はロースとショルダー、野菜は初期値、そしてライス。ジンギスカン、美味しいな。
 一通り食べたのに、ついロースともやしとライスをお代わり。腹パンパンです。1人なのに会計5040円でした。

 さて休憩後はドーミーサウナだ。

北海道ジンギスカン 肉イチ

ロースとショルダーと野菜

ジンギスカンは美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
125
登録者: Justfield.L
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設