対象:男女

CITY SPA てんくう

ホテル・旅館 - 大分県 大分市

イキタイ
2302

よしぞう

2021.08.19

1回目の訪問

朝風呂
1セット
12-2-5
サクッと1セット
水風呂が15℃。冷たくてよかった
ととのいスペースは別府の湯煙??を眺めながら。ゆっくり入れればもっといいのだろう

続きを読む
31

サウナライダー

2021.08.18

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yksi

2021.08.17

1回目の訪問

【日本一周サ活 part30】
地上20階の浴室。まさに天空のスパ。
CITY SPA てんくうにやって来ました。
高級感のあるフロントで受付。今回は入浴のみ1600円のコースで入館しました。九州のお風呂屋さんの中では割高ですが施設のクオリティーを考えればリーズナブルな値段と言えると思います。とても素晴らしい体験ができるサウナ施設です。
タオルを受け取り、浴室はさらに一つ上の20階、露天風呂と外気浴スペースは21階です。
お風呂は内湯に天然温泉、露天風呂に炭酸泉と天然温泉の浴槽があり。
全てのお風呂から街を一望出来ます。天気は決して良くなかったけど夜景がとても美しかった。

#サウナ
フィンランドサウナとアロマスチームサウナの2種類。アロマスチームサウナはとてもいい香り。温度は低めなのでフィンランドサウナと組み合わせるのがいいかもしれない。
フィンランドサウナはややカラカラ系のサウナで素晴らしいのは小窓から外の景色がながめられること。夜景を見ながらサウナに入るの大好きです。6人の人数制限がされていますが、今日はすいていて気持ちよく利用できました。

#水風呂
深さ1m、15度の冷たい水風呂。やや水の流れがあるため、しっかり冷えます。こちらも大きな窓がついていて開放感がすごいです。

#休憩スペース
21階のてんくうのラウンジにととのい椅子が5脚。ゆったり外気浴が出来ます。初めて見るタイプの椅子だけど、とてもよかった。難点は座ったまま景色を見る事ができないこと。露天風呂側の椅子か内湯の椅子なら景色を見ながら休憩できます。
また、水風呂の後外気浴スペースに行くのに脱衣所に戻りさらに階段を登らなければならないというのは惜しいところ。とはいえ最高の外気浴ができるのだからそんなことは些細なことでしょう。

兎にも角にも景色がすごかったです。
スカイスパ、稲佐山温泉ふくの湯、CITYSPAてんくうでサウナ三大夜景と名付けよう。

続きを読む
36

トリアゾラム

2021.08.17

1回目の訪問

出張サウナ。

雨続きで気分が晴れないので、
サウナでも入りたいなと出張先の大分の一推しホテル、JRブラッサム大分の宿泊代をみたら今日はギリギリ予算内で泊まれる価格。
久々に泊まってやるぜ、サウナ行くぜとウキウキ移動。

何回も泊まってますが、いつも19階まで作務衣に着替えて上がるのが面倒で1-2回しか利用してなかった。

今日も雨上がりの解散アメトークを見入ってしまって、閉館前になってしまったがどうにか天空のスパに到着。

平日の閉館前だけあって、利用者が数人しかおらずサウナも貸し切り。20階のサウナに窓があり夜景を見ながら満喫。

スチームサウナは柑橘系の香り付き。
水風呂は1mの深さで潜り系。

サウナスペースにウォータークーラーもあって快適。

整うスペースは21階の露天風呂のスペースにイスとチェアベッド。夜景見ながら夜風が気持ち良くてそのまま寝ちゃいそうでした。

途中、酔ってるのか青年が1人で露天風呂に入って来て"最高や、最高や"って何回も叫んでいたのだが、最後、夜景を見ながら"寂しいや"ってボヤいたのを聞き逃さなかった哀愁溢れる夏の夜でした。

こんなに良かったとはなー。
今まで無駄にしてた。。。

宿泊者は無料だけど利用代1900円はちょっと考えるわーとも思いました。+400円で岩盤浴やら休憩スペースを利用出来る様ですが時間空けて気合入れてこないと利用しないかもなー。

マッサージやらサウナ飯を食べれるところもあるので次回は利用してみたいです。




#サウナ
#天空サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
25

mk

2021.08.16

1回目の訪問

午後2時過ぎから4時過ぎまで滞在。

人があまり多くなくサウナ利用もゼロで、
とても快適。

サウナ室にはテレビがなく、
街行く人たちを眺めて過ごす。
水風呂はギンギンで肩までつかれず。
上の階にリクライニングチェアがあって、
(半)外気浴ものんびり。
もちろん温泉も良くて最高。

食事をする所にオロポがあって初体験!
美味しかった〜。

6分→1分→5分
8分→1分
7分→1分→5分

続きを読む
15

風呂タイム

2021.08.16

4回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:

続きを読む
16

ちー

2021.08.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
アロマスチームサウナ × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:昼は与一でりゅうきゅう丼🍚🐟
今日のサウナは大分駅前のCITY SPA てんくうさんです!
12時過ぎにin
リラクゼーションコースと入浴コースあり。
(岩盤浴したいならリラクゼーションコースへ)
料金は後払いということでさっそくSPAへ!

身体を清めて、まずは内湯♨️
景色もさることながら、さすが天然温泉!
手触りぬるっとしていてお肌ツルツルになるし、いい匂いのする温泉でした。

温まったあとは・・・
ドライサウナ!広いサ室は木の匂りがして、マットもこまめに替えてくれてました。窓からは海が見えて、テレビもなく無心で汗流せました‪( ´▿` )‬

水風呂はサ室の真隣で動線完璧。
そんなに広くはなかったけど、利用者少なくていつでも貸切❤15℃で心地よく入れました✨

外気浴は階段登った露天スペースへ。
CITYSPAゆえの配慮か、露天スペースへは湯浴み着着用!いそいそと体に巻きつけて階段を昇っていくと..左手にはリクライニングチェア(ふかふか)、右手には"てんくう"の名に相応しい露天風呂と、高濃度炭酸泉が!本当に空に浮いているようでした👼

アロマスチームもしっかりアロマ効いてて、スチームも強め!

3時間じゃ足りんぐらいラグジュアリーな施設でした!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
31

蒸しおやじ

2021.08.14

2回目の訪問

サウナ4セット

その後近くの居酒屋で整いました😆♨️🍻

続きを読む
26

みなみ

2021.08.13

1回目の訪問

「大分イチ。」

帰省先で。
サウナにハマってから初めて日本随一の温泉街、大分に帰省しました。

とりあえず大分で1番人気の所を調べてみると駅前のこちらがヒット。
早速行ってきました。

結論としては、全体的にバランスの取れた素晴らしい施設。
サ室の雰囲気、温度、湿度。サ室小さめ、テレビなしが好みの私にとってはナイス。
水風呂の温度、水質。
外気浴の景色、ととのいイス、等々
レベルの高い施設でした。

最も推せる点は、外気浴スペース。
少し残念な点は、水風呂から屋上の外気浴スペースに行くための導線が長いこと。

ありがとうございました。

続きを読む
28

SD

2021.08.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃

サウナイケル

2021.08.12

2回目の訪問

雨の日のシティスパてんくう
景色はあいにくだけど、ここの天然温泉は肌に優しくて相変わらず素晴らしい!
こんな高層階に豊かにモール泉がかけ流されている奇跡。ちょっと他所にはないと思う。

ドライなサウナ、BGMも心地よい
水風呂は15℃とのこと。温度計はないけどしっかり冷たくて気持ち良い。

最後は屋上で雨の音を聞きながらの外気浴
この繰り返しを楽しんだ後は天然温泉で〆

コロナが落ち着いたらいつかここで夜景を見ながら入浴して、サウナ上がりにビール飲むのが夢🍺

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
25

FreeTEMPO

2021.08.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:生憎の雨で最上階からの景色は限定的。次は晴天の時に来たい

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
13

ささはら

2021.08.11

1回目の訪問

結構カラカラに感じましたが素晴らしい施設

続きを読む
22

ニンゲン

2021.08.11

5回目の訪問

朝ウナ後の朝食ビュッフェで飲むかぼすジュースがうまい!食事も美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
33

ものわすれあんな

2021.08.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

smちゃん

2021.08.10

1回目の訪問

心地よくて露天フロアの椅子で寝てた😪

続きを読む
22

ss

2021.08.10

1回目の訪問

綺麗なシティサウナ。
サウナは感染対策でロウリュ無し。オートロウリュ、セルフロウリュがあれば、私好みの環境になるのになぁと夢想。それでもしっかり蒸される。
水風呂はキンキンで水流もあり、スカイスパっぽい。
ちょっと億劫だったが、外気浴は階段を上った露天フロアの寝そべり椅子が良かったので、そこで。
風と開放感が気持ちぃ〜。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
35

ひしょうな

2021.08.10

16回目の訪問

晴れ。
mi bandで初めて
心拍数を測りながら
サウナに入った。
キツいと思っても意外と心拍数は
上がっていなかったことに驚き。
いろいろと試してみる楽しさが出来た。

続きを読む
27

ニンゲン

2021.08.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,91℃
  • 水風呂温度 15℃

2021.08.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ダンシャウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設