yksi

2021.08.17

1回目の訪問

【日本一周サ活 part30】
地上20階の浴室。まさに天空のスパ。
CITY SPA てんくうにやって来ました。
高級感のあるフロントで受付。今回は入浴のみ1600円のコースで入館しました。九州のお風呂屋さんの中では割高ですが施設のクオリティーを考えればリーズナブルな値段と言えると思います。とても素晴らしい体験ができるサウナ施設です。
タオルを受け取り、浴室はさらに一つ上の20階、露天風呂と外気浴スペースは21階です。
お風呂は内湯に天然温泉、露天風呂に炭酸泉と天然温泉の浴槽があり。
全てのお風呂から街を一望出来ます。天気は決して良くなかったけど夜景がとても美しかった。

#サウナ
フィンランドサウナとアロマスチームサウナの2種類。アロマスチームサウナはとてもいい香り。温度は低めなのでフィンランドサウナと組み合わせるのがいいかもしれない。
フィンランドサウナはややカラカラ系のサウナで素晴らしいのは小窓から外の景色がながめられること。夜景を見ながらサウナに入るの大好きです。6人の人数制限がされていますが、今日はすいていて気持ちよく利用できました。

#水風呂
深さ1m、15度の冷たい水風呂。やや水の流れがあるため、しっかり冷えます。こちらも大きな窓がついていて開放感がすごいです。

#休憩スペース
21階のてんくうのラウンジにととのい椅子が5脚。ゆったり外気浴が出来ます。初めて見るタイプの椅子だけど、とてもよかった。難点は座ったまま景色を見る事ができないこと。露天風呂側の椅子か内湯の椅子なら景色を見ながら休憩できます。
また、水風呂の後外気浴スペースに行くのに脱衣所に戻りさらに階段を登らなければならないというのは惜しいところ。とはいえ最高の外気浴ができるのだからそんなことは些細なことでしょう。

兎にも角にも景色がすごかったです。
スカイスパ、稲佐山温泉ふくの湯、CITYSPAてんくうでサウナ三大夜景と名付けよう。

2
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.08.18 09:53
1
yksi yksiさんに11ギフトントゥ

長崎在住といたしましては、ふくの湯を「サウナ三大夜景」に認定いただき、光栄の極みです!
2021.08.19 09:07
0
トントゥありがとうございます 勝手に言ってみただけですが😆 むしろふくの湯が一番すごいと思いますー!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!