対象:男女

ひょうたん温泉

温浴施設 - 大分県 別府市

イキタイ
577

シャウナ〜創造〜

2022.10.08

1回目の訪問

初訪問

ミストは2セッション

砂風呂も体験

施設自体は悪くなかった

やたらエンタメ感がすごくて1人はさみしい

続きを読む
18

ゆう

2022.09.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おんせん県の民1

2022.09.26

1回目の訪問

サウナ飯

シルバーサウナウィークの最終日は
こちら!ひょうたん温泉!

リニューアルしてから
大浴場もきれいになり、
前に行った時に屋外の蒸し風呂(高温)の
蒸され具合に感動した覚えがあったので
今日は風呂の日だし、
筋トレサボって早くから行っちゃおうということで
ライドオーン♬

でも待てよ、、旦那さんと2人だし
家族風呂にするか、ということで
サウナお預けかと思いきや、、、
え、ここ!
家族風呂に蒸し風呂➕水風呂ついてるじゃないか!

念のためサウナハット常備しててよかった!!
おとぎハットありがとう!

温泉の泉質もよく、芯からあったまるし
家族風呂にしては広くて嬉しい。
旦那さんがくまみたいなので助かる笑

さあ!蒸し風呂だ!
扉を開けると、2人ギリギリ入れるくらいの
スペースにベンチが一つ。
天井も低く洞窟感がすごい。 
入ってみると、硫黄の匂い。
でもそんなに熱くないかも、、
なんて思っていられるのもつかの間。。

背後からどんどん蒸気が出てきて
背中から熱くなり手を上に伸ばすと
指先が熱さでピリピリしてくる!好き!笑

水風呂は
1人用の岩風呂が一つ。18度程度(^ ^)

さてどこでととのうか、、
体を拭いてクーラーがきいてる
脱衣所の長椅子へ。ここがベストかな(*´꒳`*)♪

1時間の家族風呂で4セット。。
ハードスケジュールでした、、笑

上がった後は
温泉卵、温泉プリン、梨スムージー!
食べすぎた、、笑

温泉蒸しプリン

かためのプリン。カラメル苦めでおいしい!

続きを読む
10

奈良岡にこ

2022.09.26

1回目の訪問

スチームサウナの原点とも言われる蒸湯!いいぞ、これ、めちゃくちゃいい!

まさに浴びる温泉。源泉の蒸気を利用して蒸し風呂にしているので硫黄のにおいがプンプン、でもこれがクセになる。

体の芯から温まるからいつものサウナよりもふわっとキマってしまった、、、さすが別府温泉!!!

貸切で使える家族風呂の露天を利用しましたが、外気浴も直で出来るし、サいこうすぎちゃった。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 20℃
72

なかちゃん

2022.09.24

1回目の訪問

三連休
久しぶりに行ったら改築されて
きれいで広くなってた

スチームサウナという「むし湯」MAX50℃程度
高温2ヵ所、低温1ヵ所 寝て入れる

源泉を湯雨竹で水風呂にする凝った演出
20℃程度
外気浴ができる長椅子2つ.寝椅子4つ
無条件につるつる

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,50℃
  • 水風呂温度 20℃
6

タイチイタ

2022.09.23

1回目の訪問

大分別府にて初体験、砂風呂にて蒸される。
じっくりと蒸されてこれはこれで良き。
ただ、セルフで砂を掛けるのは難しい…

続きを読む
1

ふかさん

2022.09.20

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,53℃
  • 水風呂温度 22℃
9

みにめんま

2022.09.18

1回目の訪問

サウナ飯

★5

高温むし湯、水風呂が
自分好みでした(*^^*)
お風呂も多くて観光気分味わえた!

台風の中露天風呂はいりました🌪
これから避難します!

大分県はバラエティ制のある施設が多く
お風呂巡りたのしい!♨️

りゅうきゅう丼

ご飯も安く1,000円! 最後は出汁茶漬けで!美味(^^)

続きを読む
12

めんま

2022.09.18

1回目の訪問

サウナ飯

【2022年108件目】

★4.5

台風を気にしながら、別府2日目。
午前中に乗り込みました。
サウナは温度の違う蒸しサウナが2つのみ。

①高温5分→②低温8分→①5分の3セット

①高温
55度表示。室内はロの字型。6人ほどのキャパだと思うが室内の蒸気が凄すぎて見えない笑 ばっちり熱くて5分で限界くらいの熱さ。立ち上がって上の方の蒸気を体験すると熱くてやばい。

②低温
45度表示。室内の作りは①とほぼ同じ。高温の方に比べるとだいぶ楽に感じた。

①②ともに、温泉特有の匂いがした蒸気ですごい気持ちよかったー!
水風呂は蒸しサウナの前に2人ほど入れる大きさのものあり。20度後半ほどの温度で蒸しサウナの後には良い温度。

別途580円を払い砂風呂に入ったり、物珍しい10数本の滝湯に打たれたりとバラエティ豊富でユニークな施設。

楽しかったです!!
ほんとは色々と巡りたいけど、あとはホテルでおとなしくしてます。。。

バターチキンカレー

風呂上がりのカレーは美味い!

続きを読む
24

タケル

2022.09.16

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:投稿施設6
1,000円くらい(曖昧でごめんなさい、、)
当然ながら温泉メインの施設、打たせ湯が気持ちいい
スチームサウナが動くと強烈に熱い(スローな動きで退室、、)

続きを読む
0

Ryohey!!

2022.09.16

1回目の訪問

サウナ飯

温泉に浸かり、いざ蒸し風呂に入ってみたのですが、息苦しさを感じ、退散。
その後、具合が悪く脱衣所で休憩。
体調が悪かったのか、のぼせたのか。
その後、休憩室で休憩して回復したので
温泉卵を食べましたー。
美味しかったー。
まあ、こんな事もありますね。

温泉卵

美味しくて3つペロリ。

続きを読む

  • サウナ温度 53℃
  • 水風呂温度 22℃
45

こつぶ

2022.09.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だいふく

2022.09.03

1回目の訪問

別府♨️の中心街にあります。ひょうたん♨️〜!
チョキさんオススメです✌️
風情ある外観が素敵で吸い込まれますね〜🌸
入館料もコスパ良き〜。
館内も素敵な空間で清潔感あり癒されます。
温泉♨️の湯量豊富で掛け流し。様々な♨️を堪能して、高温スチームには、枕が有り横にゴロンできます。身体の芯まで温まる蒸気で思わず寝落ちです。
温泉成分配合の水風呂はじっくり冷やしてくれて良いですねー。
室内のリクライニングチェアでマタマタ寝落ち。
デトックス出来ました〜。

地球🌍エネルギーを感じる大分さ旅。
明日も大分を堪能します。

続きを読む
56

チョキ

2022.09.03

3回目の訪問

サウナ飯

夜のおしのびサウナはだいふくちゃんとここで。💖

露天風呂も充実して、洗い場も、多い。

そしてサウナは高温スチームと低温スチーム。枕があったので思わずゴロリ。😆

竹からの打たせ湯で疲れを吹き飛ばすと
温泉水風呂が(20℃)待ってます。

別府ではちょっとお高いかも。でも、オススメです。

お食事処丸新

だんご汁定食

これは、昼に食べました。きしめんでもなく、ほうとうでもなく、だんご汁。美味しい大分名物です。

続きを読む
122

よーたんこー

2022.08.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にっしー♨️

2022.08.18

1回目の訪問

サウナ飯

【天然ミストサウナ最高】

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

●蒸し湯最高。「高温」に入る。木の頭置きがある。人がいないので寝転ぶ。はぁあああ気持ちがいい。老廃物が抜けていくのがよく分かる。

●湯気で汗は視覚的には見えないものの、よく汗が出ているのがわかる。

●水風呂はかなりぬるめ。別府らしくて良い。

岡本屋売店

プリン

二度目の来店。あまい!うまい!

続きを読む
1

はらだ

2022.08.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てみゅん

2022.08.15

1回目の訪問

サウナ飯

高温蒸し湯のあとの水風呂最高だった!
しかし温泉が良すぎて蒸し湯の存在が霞んでる…

別府って温泉も行きたいしサウナも行きたいし
身体ひとつじゃ足りん〜😵‍💫

とり天定食

続きを読む
7

aneurysm

2022.08.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:サウナはミストゆえそこまでの熱量はなかったですが、外気浴は◎でした。
とにかく、風呂がいいね、風呂が。

続きを読む
3

湯い夏サウナ

2022.08.14

1回目の訪問

サウナ飯

コロナ明けの初めての温泉は大分!
誘った友達が温泉苦手だったらしく、自分としては不完全燃焼だったのでいずれ一人旅としてまた来ようと思います👍

七輪炭火焼 啓修庵

啓修庵ランチ

1800円するだけあって流石に美味かった!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,53℃
  • 水風呂温度 22℃
11
登録者: ぷりか
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設