シルバーサウナウィークの最終日は
こちら!ひょうたん温泉!
リニューアルしてから
大浴場もきれいになり、
前に行った時に屋外の蒸し風呂(高温)の
蒸され具合に感動した覚えがあったので
今日は風呂の日だし、
筋トレサボって早くから行っちゃおうということで
ライドオーン♬
でも待てよ、、旦那さんと2人だし
家族風呂にするか、ということで
サウナお預けかと思いきや、、、
え、ここ!
家族風呂に蒸し風呂➕水風呂ついてるじゃないか!
念のためサウナハット常備しててよかった!!
おとぎハットありがとう!
温泉の泉質もよく、芯からあったまるし
家族風呂にしては広くて嬉しい。
旦那さんがくまみたいなので助かる笑
さあ!蒸し風呂だ!
扉を開けると、2人ギリギリ入れるくらいの
スペースにベンチが一つ。
天井も低く洞窟感がすごい。
入ってみると、硫黄の匂い。
でもそんなに熱くないかも、、
なんて思っていられるのもつかの間。。
背後からどんどん蒸気が出てきて
背中から熱くなり手を上に伸ばすと
指先が熱さでピリピリしてくる!好き!笑
水風呂は
1人用の岩風呂が一つ。18度程度(^ ^)
さてどこでととのうか、、
体を拭いてクーラーがきいてる
脱衣所の長椅子へ。ここがベストかな(*´꒳`*)♪
1時間の家族風呂で4セット。。
ハードスケジュールでした、、笑
上がった後は
温泉卵、温泉プリン、梨スムージー!
食べすぎた、、笑

女
-
50℃
-
20℃
女
-
45℃,50℃
-
20℃
【2022年108件目】
★4.5
台風を気にしながら、別府2日目。
午前中に乗り込みました。
サウナは温度の違う蒸しサウナが2つのみ。
①高温5分→②低温8分→①5分の3セット
①高温
55度表示。室内はロの字型。6人ほどのキャパだと思うが室内の蒸気が凄すぎて見えない笑 ばっちり熱くて5分で限界くらいの熱さ。立ち上がって上の方の蒸気を体験すると熱くてやばい。
②低温
45度表示。室内の作りは①とほぼ同じ。高温の方に比べるとだいぶ楽に感じた。
①②ともに、温泉特有の匂いがした蒸気ですごい気持ちよかったー!
水風呂は蒸しサウナの前に2人ほど入れる大きさのものあり。20度後半ほどの温度で蒸しサウナの後には良い温度。
別途580円を払い砂風呂に入ったり、物珍しい10数本の滝湯に打たれたりとバラエティ豊富でユニークな施設。
楽しかったです!!
ほんとは色々と巡りたいけど、あとはホテルでおとなしくしてます。。。



男
-
53℃
-
22℃
- 2018.07.27 18:50 ぷりか
- 2019.01.13 10:13 みーちん٩( 'ω' )و
- 2019.09.25 18:40 サウナ大好き母娘
- 2019.11.24 17:45 くまちゃん@福岡
- 2020.09.26 18:30 しげちー
- 2021.03.10 21:35 みやびん
- 2021.10.20 07:50 ぺ
- 2022.04.09 22:16 ノン子
- 2022.04.28 15:51 hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局)
- 2023.02.02 17:34 ゆりな
- 2023.09.10 17:39 とりこだま
- 2023.09.10 17:40 とりこだま
- 2023.12.30 15:50 げきからつけめん
- 2023.12.30 15:51 げきからつけめん
- 2024.01.09 14:33 ダンシャウナー