2020.01.11 登録

  • サウナ歴 5年 7ヶ月
  • ホーム 鏡石湯
  • 好きなサウナ 鏡石湯♨️ 一本桜温泉♨️ 福助温泉♨️ みどり温泉♨️ それぞれに好きなポイントがあります。 8〜10分で限界に達するサウナが1番好みです😚
  • プロフィール サウナ、釣り、ゴルフ、鳥、食べる飲む、ランニングが好き。 ランニングとサウナで利便性が高いツーブロックにしています。髪を下ろせばフツーの👩🏻
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

とりこだま

2025.02.16

180回目の訪問

サウナ飯

鏡石湯

[ 鹿児島県 ]

お昼どき、今日も鏡石湯の女湯は静かな時間が流れます☺️
サウナは85℃
8分でいい感じに仕上がり、キリッと爽やかな水風呂へ

あぁこれが夕方だったらさらに最高なんだけど笑

男湯はサウナ4人くらいで、人の出入りでだいたい80℃くらいだったみたい
やっぱり冬場はなかなか温度が上がりきらないみたいですね😅

麺達らー麺マン

つけ麺熱盛

ゆずが香る濃厚つけダレ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
61

とりこだま

2025.02.15

52回目の訪問

サウナ飯

いつものお昼の時間にサウナ
この時間は人が少ないので女性サウナはだいたい80℃くらい
ところが、今日はなんと90℃😍
スノコあつあつチリッチリで足裏焼ける♡
久しぶりのこの感じたまりません🤤
ざぶんざぶんの水風呂との相性バッチリ
最高に気持ちいいひとときでした♨️

来来亭 アクロスプラザ南栄店

ラーメン&チャーハン

ここのチャーハン好きなんだ😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
62

とりこだま

2025.02.09

179回目の訪問

サウナ飯

鏡石湯

[ 鹿児島県 ]

今週は雪による通行止めで臨時休業が多かった鏡石湯
待ちに待ったお客さんがたくさん🥰

気温が低いせいかサウナは78℃
温度をあげようと頑張るストーブの熱圧💪
いつもよりゆっくり入って汗だくになる🤤
水風呂が気持ちいい💕

湯船にぷかぷかと浮かぶたくさんのボンタンに癒されました

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
61

とりこだま

2025.02.08

25回目の訪問

サウナ飯

谷山温泉えびす湯

[ 鹿児島県 ]

さむいよう
吹雪だよう

朝からランニングして、えびす湯へ
雪が舞い落ちる露天風呂♨️
鹿児島ではなかなか無いこの状況
特別な感じが嬉しい☺️
サウナはカラカラで86℃
じっくり汗を流して気持ちよかった🤤

カレーパン

ここのパン屋さんだったらカレーパンは外せない!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
56

とりこだま

2025.01.26

28回目の訪問

サウナ飯

めいわ温泉

[ 鹿児島県 ]

お得な回数券を、さらにお得に買える
26日風呂の日

そんな日だから人が多いかと思ったら、空いててびっくり!
中森明菜disireを聴きながら熱く蒸されました🥰

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
71

とりこだま

2025.01.25

1回目の訪問

サウナ飯

ばってんの湯

[ 熊本県 ]

450円の銭湯価格なのにスーパー銭湯のような大箱

熊本の動植物園で散歩がてら大好きな動物を愛でてから入湯です🐯
動植物園すごかった!
とにかく動物と距離が近い!カバもサイもキリンもものすごい近距離で見られるのでオススメです
横たわったカンガルーは、私がテレビ見てる時そのままで笑えました

さて、ばってんの湯♨️
さすがの人気で車がたくさん
ドライサウナもいっぱい人がいて、土曜日のお昼でもこんなに多いとは…😱
ストーブ前の下段が空いていたのですが、下段でも楽しめるセッティング
2回目は常連さんが詰めてくれて上段で☺️
みーんな顔見知り常連さんでテレビが応援上映みたいな盛り上がり笑
なかなか独特な雰囲気ですが、まあ聞いてて面白い
どれだけ常連さんの繋がりが濃いかというとガチで人間トラブルが起きてるところかな笑
事件にならないことを祈ってます

気が向いたので試しにスチームに入ってみたところ、これがスゴイ🤩
ちゃんと熱いスチーム!
ドライより早く脱出しちゃう
匂いはけっこう気になりますが、シュウマイの気持ちになってしっかり蒸し上げられて…
水風呂が気持ちいい🥴
スチームが想像以上に良くて嬉しい驚きでした🥰

夢眠

スーパイコー定食

酢豚。750円なのに破壊的なお肉の量!コクがあって酸味も心地よい。そして唐揚げ、史上最高に美味しい✨

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
73

とりこだま

2025.01.25

2回目の訪問

サウナ飯

軽めにサウナ♨️
温度は昨日より高い84℃
水風呂でシャキッと目が覚めました☺️

喫茶と酒 ロマイ

モーニング

週末スペシャルモーニングは、馬肉と納豆をまぜまぜしてご飯にオン!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
68

とりこだま

2025.01.24

1回目の訪問

サウナ飯

鹿児島、宮崎、下関のお次は熊本
やはり時々はドーミーに泊まりたくなる
ドーミー制覇には遥か遠いけど、どれくらい行けるか楽しみでもある😊

鹿児島よりコンパクトな浴室だけど、その割にサウナが広い!
夫の話を聞く限り、男性より女性のほうがサウナ広いっぽい🥰
しかもテレビが相撲だった♡♡♡
もう最高!
サウナは82℃カラカラ系
ゆっくり入れるので、相撲も見られてちょうどいい
水風呂は15℃
温泉は自家源泉らしい
自家源泉ならずっと掛け流しだといいなあと思ったり

熊本のインバウンドの伸び率は全国1位らしいけど、納得の多さ
観光客が多いと服脱いで直で湯船にドボン率めちゃ高い😭
もっとわかりやすく注意喚起したほうが良さそう
スマホ禁止も日本語英語だけじゃなく中国語でも表記したほうがいい
英語わからない人も多いから
英語といえば、さきほど行った飲み屋で
韓国の方が「ビィル」日本の店員さんが「はい」って応えて
その後に戻ってきて「ビールは2つですか?」聞いたとき言葉のおもしろさを感じた
お客さんはbillって言ったんだけど、日本だとビールに取れるよね
しかもその人たちずっとビール飲んでたし🤣

久しぶりのドーミー、明日の朝も楽しみ!

夜鳴きそば

街でサクっと飲み歩いて、ご無沙汰してます夜鳴きそば💕相変わらず〆にちょうどいい

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
66

とりこだま

2025.01.19

24回目の訪問

谷山温泉えびす湯

[ 鹿児島県 ]

サウナの温度85℃くらい
汗がいい感じに出る😊
ランニングしたし、きっとビールが美味しいぞー!!
露天への出入り口近く、内湯側にイスが置かれてる
おひとり様スペースな感じで落ち着くし、風も程よく入ってきてとても良いです🥰
気温が低い日はこの場所でゆっくり休めそう

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
66

とりこだま

2025.01.18

178回目の訪問

サウナ飯

鏡石湯

[ 鹿児島県 ]

サウナは85℃
水風呂は爽やかで気持ちいい🥴
常時注水量が増えた気がする…嬉しい💕
顔馴染みさんに青森から送られてきた美味しいりんごジュースのお裾分けをいただきました🍎
濃い色に、これは絶対美味しいやつ!とテンション上がります😆

温泉やサウナに入ると、いかに体が冷えてるか実感しますね
あれ?そんなに冷えてる感じしてなかったけど…と驚きます
「体温が35℃で身体機能が維持できない、低体温で亡くなる」とテレビで言っていて
人間って弱すぎる😨と思いました
35℃以下はダメ、38℃超えるとしんどいって
恒温動物、すごく繊細ですね
まだまだ寒い冬、温泉とサウナでぽかぽかしましょう♪

かつや 鹿児島卸本町店

かつ丼

ランニングしてる時からかつ丼の口になってた🤣

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
70

とりこだま

2025.01.12

27回目の訪問

サウナ飯

めいわ温泉

[ 鹿児島県 ]

年末に行けなかったお墓参りへ
めいわ温泉で顔馴染みの姐さんに教えてもらったお好み焼き屋さんでお昼ご飯
線香と鉄板焼きの匂いを纏ってめいわ温泉です😁

アンルイス「六本木心中」に迎えられてのサウナ
いいですねぇ😚
その後男性アイドルグループっぽい歌が続きましたが、お風呂上がりの脱衣所でプレイバックpart2!
危ない!これはサウナだったら間違いなく歌ってしまうやつ笑

今日ものんびりと楽しませてもらいました💕
ありがとうございました

お好み焼き 福味

豚モダン

地元に愛されてるお店。リーズナブルでボリュームもあってお腹いっぱい🤤家の近くに欲しい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
69

とりこだま

2025.01.11

177回目の訪問

サウナ飯

鏡石湯

[ 鹿児島県 ]

もう何年連続なのか…
今年もおみくじは大吉
おみくじに見合う年にするためにコツコツ地味に頑張りたいと思います☺️

川辺は雪が降ったんだ!
道路脇にうっすら積もった雪を眺めながら到着
サウナは85℃
身体が冷えていたのか、今日は長い時間入れる
そこからの水風呂はやはり最高✨
あー久しぶり🤤

麺匠とんぼ

ラーメン、かつカレー

今どき700円でラーメン食べられるのはレア。具沢山で美味しい。夫のかつカレーはその上をいく美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
76

とりこだま

2024.12.28

23回目の訪問

サウナ飯

谷山温泉えびす湯

[ 鹿児島県 ]

サウナが熱圧すごかった…
カラカラで肌が赤くなる感じの昭和ストロング☺️
こんな時もあるんだ!
良かった💕

焼鳥の西屋 谷山店

焼き鳥と湯豆腐と

一階のヨカビトの予定だったけど貸切だった😢流れて久しぶりの西屋へ。なにもかも美味しかった😊

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
78

とりこだま

2024.12.22

176回目の訪問

サウナ飯

鏡石湯

[ 鹿児島県 ]

サウナの熱圧バンバン!
冷えた水風呂が体に染み渡る…
休憩で、脳天突き抜けるようなこの感覚🤤
気持ちよかった🥴

うどん工房 笑福

舞茸天となめこそば

舞茸天ぷらってどうしてこんなに美味しいの😋なめこは思ってたんの3倍入ってた笑

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
74

とりこだま

2024.12.21

26回目の訪問

サウナ飯

めいわ温泉

[ 鹿児島県 ]

朝から釣り
ともだちのオオモンハタさんに相手してもらったり、ドラグ鳴らす大物はバレて姿を見れなかったり🥲
ドキドキで楽しかった💕
冷えた体にめいわ温泉♨️
駐車場に入ったとき、顔馴染みの姉さんの車を発見!
2人きりで楽しいサウナ時間を過ごせました
冷たい水風呂も、汗だくサウナからの最高のご褒美💕
ぬる湯が気持ち良くて寝落ちしそうでした
危なかった🤣

ジャパンラーメン道

男前ラーメン

今日はスープの甘みが強め。チャーシューもしっかり味で濃いめ。12月24日から値上げですって😖

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
69

とりこだま

2024.12.15

175回目の訪問

サウナ飯

鏡石湯

[ 鹿児島県 ]

久しぶりのホーム
白い湯気で霞む浴室からは賑やかな声が聞こえてきます
朝から大賑わい🫢
と思ったら30分後にはいつもの静かな鏡石湯になっていました♨️
暗くて静かなサウナで気持ちが落ち着きます
水風呂も柔らかく気持ちいい💕
流れる水音を聴きながら体を横たえて、至福の時間🤤
あー幸せだ…

うしお食堂

フライ定食

今日はお米の気分🫡

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
81

とりこだま

2024.12.14

22回目の訪問

サウナ飯

谷山温泉えびす湯

[ 鹿児島県 ]

寝起きでインフル予防接種
ソフトなサウナにしよう♪とえびす湯♨️
12月からスタンプカード始めたみたいです
回数券でもスタンプもらえて、20個集めると入浴券に💕
84℃のサウナと少し冷たい水風呂
そうそう、今日はちょうど良い🎵
水風呂の注水も強めでありがたいです☺️
じっくりと堪能して、最後は露天風呂
冷たい風が頭を冷やしてくれて、露天風呂も気持ちいいなぁー🥰
今日も良き銭湯でした♨️

来来亭 アクロスプラザ南栄店

ラーチャー!

車のエンジンかけたら「今日は麺の日です」って言われたから😂

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
64

とりこだま

2024.12.01

4回目の訪問

サウナ飯

身体は元気💪でも気管支だけ具合が良くない…
そんな感じで5日くらい
謎の不具合
年齢なりに長引きますね〜🤣
ドライサウナよりスチームがいいなぁ…
天然温泉蒸気の蒸し風呂があるつれづれの湯へ
初めての木の湯側!
温泉が青味がかっているのがよくわかります
寒の地獄のような湯色
硫黄の香りにテンションあがります🥰
サウナは熱い蒸気で最高!
外を眺めながら、ほくほくに蒸されました
水風呂はマイルドな冷たさで、外気のひんやり感とバランス良し👌
気持ちよく楽しませてもらいました🤤

ベッカライダンケン 谷山店

ピロシキ

サクサクの生地に、胡椒が効いた餡。久しぶりに食べたら、進化していた!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 23℃
63

とりこだま

2024.11.24

25回目の訪問

サウナ飯

めいわ温泉

[ 鹿児島県 ]

昭和歌謡を聴きながらのーんびり3セット
今日も最高✨

ジャパンラーメン道

ねぎらーめんとんこつ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
73

とりこだま

2024.11.23

2回目の訪問

サウナ飯

日当山温泉 花の湯

[ 鹿児島県 ]

ただただ霧島神宮駅を見たかっただけなんだけど、今日はマタタビマルシェというイベント
大賑わいでした!
駅のリニューアルすごかった…
霧島神宮を生かしていていいなぁ😊
販売していた盆栽、すごく欲しかった🥺
私は2度目の花の湯
夫は初めてなので気にいるだろうなぁと思っていたけど、そうでもなかったみたい😢
出てきたときの「なにここ?すごくいいじゃーん」を期待してたんだけど笑
私は大満足でした😊
水風呂は冷やされていて気持ちいいし、外気浴もすごく風が通るし!
椅子に加えて、ほぼ寝転びチェアが追加されてる💕
露天風呂は肌にロウの膜が張ったようにつるつるする
クラシックと水音でととのう外気浴
最高すぎます🥰
国分霧島日帰りの温泉旅♨️
やはり温泉がとてもいいし、風情があったり、新しくオシャレなお店があったり元気な印象でした
旅行客もたくさんで旅館も賑わってました🥰

中華まめ千

赤担々麺

オススメ中華屋さんです!辛さ控えめだけどとてもスパイスの香りがよく白菜など具沢山の担々麺

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
62