2024.06.01 登録
[ 東京都 ]
秋 サ活133
涼しくなってきた
お家から和田堀公園をお散歩しながらテクテク30分
初めての吉の湯さん
インフィニティチェアが3つ
偶然さんのやつはどれかなー
だんだんと日が落ちるのが早くなってきた夕方
薄暗い空に浮かんだ月を眺めながらととのいタイム
サウナの季節
#新規投稿94、1100円(2時間、タオルセット)
#サ室×1(遠赤)、水風呂×1、外気浴イス×6
#無料給水器あり、イオンウォーターあり、サウナ用敷きタオル1枚配布、ハットフックあり、12分計あり、テレビあり、黙浴表示未確認、ドライヤー3分20円、シャンプー&ボディソープ無料配布(受付時要希望申告)
男
[ 東京都 ]
ほっ サ活132
電車を乗り継ぎ乗り継ぎやってきたのは
かわいいロゴの人気銭湯、堀田湯さん
早速優しいお茶の香りに包まれながら蒸されていると
1セット目からオートロウリュ発動
え、ロゴとは裏腹に全くほっとできない激アツ!
久々にヤケドレベル
慌てて水風呂へ…ほっ
あ、そゆこと?笑
それはさておき
アロマロウリュ(今日はアールグレイ)や160cm深水風呂、サ室から外気浴までの動線等々
550円銭湯とは思えないセッティングに平伏
人気なワケだ
あーいい湯だった
うーん、「ほっ」のグッズがほしい…
#新規投稿93、手ぶらセット1,350円(入浴+サウナ+大小タオル+シャンプー&ボディソープ、混雑時は2時間、HP価格より50円値上げ?)
#サ室×1(ストーンオートロウリュ)、水風呂×2(外水風呂は160cm)、外気浴イス×10以上
#無料給水器なし、イオンウォーターあり、ハットフック未確認(飲み物等をおける棚あり)、サウナマットあり、12分計なし、テレビなし、黙浴表示未確認、ドライヤー20円、サ室から外水風呂への動線上の扉は一方通行
男
[ 東京都 ]
黙浴 サ活130
華金の赤坂湯屋🤖
おや、意外に静か
サウナでの人の声が大して気にならない派(あ、もちろん黙浴ルールがあれば守りますm(_ _)m)的に大変ありがたい施設
それがあまりに静かだとかえって不安に、、
混雑しないかなと苦笑
赤坂といえば、サ東、金亀などなど、スンバラシイ施設がいっぱいだけど(あ、特に生姜バカさん大好き🫚笑)
それでも僕はここが落ち着くのです

男
[ 熊本県 ]
西の聖地 サ活129
くまモン王国、火の国を初訪問
この国を訪れたからには、こちらへ寄らないわけにはいかない
3種類のサウナ、深さ170cmの深水風呂、外気浴と内気浴が絶妙に一体化したととのいスペース
なるほど、サウナブーム前からこの設備があったとすればさすが西の聖地
MADMAXボタンも忘れずに体験
ドバドバ浴びてやりました!
ピンポイント個人的感想ながら、メインサウナのふかふかの敷きタオルが好き
東西両サウナ聖地をようやくコンプ
#新規投稿92、1,650円(時間フリー、タオル使い放題、館内着セット、休憩スペース利用)
#サ室×3(ストーンオート×1、ストーンセルフ×1、スチーム×1)、水風呂×1、外気浴&内気浴イス×20前後
#無料給水器あり、イオンウォーターあり、ハットフックあり、サウナマットあり、12分計あり、テレビあり(メイン)、黙浴表示あり、着替えロッカー室と浴室が少し離れた場所にあるので利用方法注意
[ 東京都 ]
🏝️🦁 サ活128
先月の名古屋🐒🦀合戦に続いて🦁へ
強そうな名前…しかも漢
98℃と110℃とは、さすが🦁
うーん、しっかり熱いけど、想像よりじんわり
水風呂2種に、安定感ある内気浴&外気浴スペース
さすが、ポイントをしっかりおさえていらっしゃる
平成のオアシス(アスティルさん🏝️)のほぼ向いには、令和の🦁
新旧新橋サウナの双璧をコンプ🏝️🦁
#新規投稿91、2,380円(3時間、90分〜フリー、精算まで自動加算、小タオル3枚まで)
#サ室×2(ストーンオートロウリュ×1、セルフロウリュ×1)、水風呂×2、外気浴イス&内気浴イス×20前後
#無料給水器あり、イオンウォーターあり、店内購入ドリンク持込可(棚あり)、食用氷あり、サウナマットあり、ハットフックあり、12分計あり、テレビあり(無音)、黙浴表示あり
男
[ 東京都 ]
🕊️ サ活127
久々の平和の国
変わらずの高湿度サ室かつ高頻度のオートロウリュでしっかり蒸された後は、キンキンの水風呂、からの外気浴
いいお天気で暑いかなーと心配したが、ととのいスペースはちゃんと日影になっており(午後)、強めのいい風のおがげもあってしっかりととのう
それにしてもいい眺め
あー近くにあったらホームにしたい、、
休日、タオル交換のタイミング、え、ついにととのいスペースが埋まるか、と、なんとか満席は回避、、
圧倒的席数を有する平和の国もいよいよ
人気があるのは喜ばしいが、これからも平和は保たれますように🕊️

男
[ 静岡県 ]
話題の街 サ活126
伊東にある老舗ホテル
何杯でも飲めるウェルカムドリンクにはビールも
ライブキッチンの熱々料理が提供されるブッフェ、やっぱり魚がうまい
高台ホテルの最上階、部屋からは花火が
男女入れ替えの温泉、いずれにもサウナ!
この日はやんもの湯
98℃としっかり熱い、ぬるめのかけ水タイプながらしっかりととのって、うっかり寝落ち笑
いろいろザワザワしている街にありながら、、
至れり尽くせりの素敵なホテルでございましたm(_ _)m
#新規投稿90、宿泊利用(午後男湯、やんもの湯)
#サ室×1(ストーンドライ)、かけ水用の水槽あり、内気浴イス×4
#無料給水器あり、イオンウォーター未確認、12分計あり、テレビなし、ハットフックなし、サウナマットなし、黙浴表示未確認

男
[ 東京都 ]
時計 サ活125
ひと月ぶりの赤坂🤖
あ、スタート時間(12分計)見とかないと、、
あれ?砂時計?
…荒にこんなのあったっけ??
サウナウォッチが壊れたから気がついたのかなー
それにしてもロウリュ後の荒が熱い
男
[ 愛知県 ]
地元サウナ5 サ活124
帰京前にどーするか、、
🦀さんにするか、うーん、やっぱり最新施設が気になる
というわけで、今回はお🐒さんに
お🐒さんすんげー!(久しぶりに長めの投稿)
ブロワーがこっちを向いているメインサウナ笑
20分おきのオートロウリュはなかなかの暴風
ヨモギ?香るスチームサウナには横になれるスペース
談話OKの少人数用サウナ
1人利用でセルフロウリュしていると落ち着いた空間に
2時間でいろいろ4セット
楽しいなー、今日は詰め込んだなー
その他、1時間おきに受けられるアウフグース、2つある水風呂の温度、動線等、総じて理想的
そしてこちらで1番のお気に入りは、考え抜かれたであろうととのいスペース
風強めの空調に、音、香り、リクライニングチェア
昇天必至のセッティングに心から平伏m(_ _)m
ほとんどマイナス要素が見当たらないという意味で、個人的にはウェルビー、SENSE超えやも
一体どんなサウナバカ(褒めてます笑)が作ったのやら、、
ありがとうございました!
リピ確定
次はボス🐒席に座ろー
追伸
何の前触れもなく突然
昨晩サウナウオッチ2が壊れました泣
画面に線が入って、タッチパネルがバグバグに
どーしよーもないのかな、、悲しい
お🐒さんで使えていたら、、
いや、ないとちょっとソワソワするけど、ない方が余計なことに囚われてなくていいかもしれない
今までありがとうございました、余談でした
#新規投稿89、2,800円(2時間、大小タオル付、休日料金)
#サ室×3(ストーンオートロウリュ&セルフロウリュ×各1、スチーム×1)、水風呂×2、内気浴イス×約25
#無料給水器あり、イオンウォーターあり、ドリンク持込可(浴室入口に冷蔵庫&棚あり)、ハットフックあり、サウナマットあり、テレビなし、12分計あり、黙浴区分あり(しゃべりOK、小声推奨、完全黙浴)、サウナグッズ購入は精算前後どちらでも可
男
[ 岐阜県 ]
地元サウナ4(2025年夏) サ活123
今回もレジェンド大垣サウナを通り越し、、こちらへ笑
徒歩圏内にありがたやありがたや
ハッカの水風呂に
外気浴チェアにはミスト
夏仕様かな
そしてコロナさんといえばアクアレビュースリー
この流水浴が気持ち良すぎる!
やっぱりここが落ち着く
あー気持ちよかった
男
男
男
[ 岐阜県 ]
地元サウナ1(2025夏) サ活120
帰省一発目
地元の友人とプライベートサウナ
岐阜駅近、まだまだ進化途中の期待値高めサウナ
本日スタートの蕎麦がとっても美味しそう
次は蕎麦もセットでいただきたい
#新規投稿88、15,570円(2時間、4名利用、初回LINE登録10%OFF)
#サ室×1(ストーンセルフロウリュ)、水風呂×1(チラー付き)、内気浴イス×6
#無料給水器なし、イオンウォーターあり、ハットフックあり、サウナマットあり、テレビなし(内気浴室にあり)、12分計なし、タオルシャンプー化粧水ドライヤー等基本的アメニティあり
[ 東京都 ]
安定のおぎくぼ サ活119
1年ぶりのなごみの湯
ボナサウナが真新しい木のいい香り
改装したのかな?
お盆休み期間に入りなかなかの混雑も、なんとか難民は回避
スースーするほどの超高濃度炭酸泉やつるつる温泉など、お風呂も楽しい
サ活ニーズに応えるようなサービスのアップデートが随所に見られ、長年の人気の秘訣がうかがえる
あー気持ちよかった

男
[ 東京都 ]
三度目の正直 サ活118
運悪く臨時休業日に当たってしまうこと2回、、
(ネット情報をちゃんと見ないのが悪い)
三度目の正直でやっと
え、114℃
体感はもう少し穏やか
入りやすい温度の水風呂に入り、露天風呂へ
壁際に小さめのイスが2つ
頭を壁に預けて(←これできるのめちゃ大事)空を見上げる
いいね
実は約6年前に一度だけ利用したことがあったこちら
いろんなお風呂があるなーと思った記憶
当時はサウナに入っていないが、おそらく今回とは反対側(今日の女湯側)のお風呂
奇数日にまた来よう
#新規投稿87、880円(時間制限なし、小タオルセット)
#サ室×1(遠赤)、水風呂×1、外気浴イス×2、内気浴イス×1
#無料給水器なし、イオンウォーターあり、サ室横に棚あり、ハットフックあり、サウナマットなし、テレビあり、12分計なし、露天風呂にお静かに表示あり、無料シャンプー&ボディソープあり、ドライヤー3分20円、ロッカー100円投入型(返却あり)
男
[ 東京都 ]
オモサン サ活117
表参道のド真ん中にありながら、なかなかの立派な建物
休日の夕方でもさほど混雑感はなく快適
タオル交換直後のサ室
洗いたてのタオルのいい香りと安心感
内気浴がもう少し涼しいといいな、と思いつつも
その分サウナ利用者限定のCoolishサービスがありがたかった
シューズロッカーキーはおしゃ街らしいキーホルダーと
偶々の37
#新規投稿86 1,330円(サウナ利用料金、大小タオル&シャンプーボディソープセット)
#サ室×1(遠赤)、水風呂×1、内気浴イス×3
#無料給水器なし、イオンウォーター未確認、ドリンク持込可、ハットフック未確認、サウナマットあり、浴室内棚あり、テレビあり、12分計あり、黙浴表示未確認、ドライヤー3分20円
男
[ 東京都 ]
なかめ サ活116
金曜18時
10分ほどの待ち発生も、人数制限のおかげでサウナは快適
湿度しっかりめのボナサウナ(96℃)
バイブラ強めの水風呂(14℃)
2階の吹き抜け露天風呂の外気浴(いい風)
いいね
いつかLDHの方に会えそうな(たぶん会えません笑)
おしゃ〜街にある、おしゃ銭湯
押し寄せるおしゃを掻き分けて行き着くと
小綺麗ながら中はとっても落ち着く街の銭湯サウナがそこにはある
#新規投稿85、銭湯550円+サウナ300円(時間制限なし、大小タオルセット)
#サ室×1(ボナ)、水風呂×1(バイブラ)、外気浴イス×3、内気浴イス×1
#無料給水器なし、イオンウォーターあり、入口に棚あり、ハットフック未確認、サウナマットなし、テレビあり、12分計あり、黙浴表示あり、シャンプー&ボディソープなし(販売あり各30円)、ドライヤー3分10円
男
[ 神奈川県 ]
8×2 サ活115
宿泊朝ウナ
今度はしっかり3セット
丸窓の船の中ようなサ室
ヒノキのいい香り
いい風が吹く外気浴も気持ちいいが、30℃ちょっとくらいの不感湯に近いプールでのクールダウンもまた気持ちいい
浮き具を使ってプールでプカプカしていると、水と一体となったようなフワフワ感がある
スパに注力したさすがのサウナシュランホテル
週末にちょっと足を延ばして宿泊したくなるようなプチ贅沢サウナが湘南に
#新規投稿84、宿泊利用(スパ何度でもプラン)
#サ室×1(ストーンセルフロウリュ)、水風呂×2、内気浴&外気浴イス×10前後(フルフラット×2)
#無料給水器あり、イオンウォーター未確認、持込ドリンク用冷蔵庫あり、ドリンク用氷入りクーラーBOXあり(スパ入口)、ハットフックあり、サウナマットあり、テレビなし、12分計あり、会話OK(小声推奨)、写真撮影可
共用
共用
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。