対象:男女

イズバ/IZBA

プライベートサウナ - 福岡県 宗像市

イキタイ
2875

ブラボーけんたろう

2022.09.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

恍惚さん

2022.09.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Puca☆

2022.09.07

1回目の訪問

サイコー!
その一言につきる😊

続きを読む
5

イチイ

2022.09.05

1回目の訪問

#サウナ
自分史上最高に熱かった。
というか、入る前の扉付近でも熱さが伝わってくるほど。暑いを通り越して皮膚が痛くなるレベル。一番上の段には数分もいられなかったので、2段目で難を逃れる。
慣れてきたら木製の枕があるので寝転びサウナも可能。これがとても気持ちよかった。

バーニャは壁の木にも水をかけて多湿にするスタイルらしい。何回かサウナストーンと木にかけてみたが、体感温度がすぐにわかるほど上昇。危険な熱さになりそうだったので程々にしておいた。

#水風呂
おそらく水道水の常温くらいの温度。
普段冷たいのに慣れてる人は物足りないかもしれない。18-20℃くらいの水風呂で十分な自分にはちょうど良かった。
外にはシャワー(ボディーソープあり)のほか、バケツに水を溜めてひっくり返しことのできる装置?があってこれがなかなか面白い。

#休憩スペース
外に椅子かふたつ。プライベートサウナなのでデッキに寝転がることもできる。
眼前には防風林として松?が視界に広がるので目にも優しい。海が近いので波の音も聞こえてくる。環境音最高。

1時間半の予約だったがあっという間だった。ドライヤー、タオル大小一枚ずつ、冷蔵庫が備え付けがある。近くのコンビニなどでオロポの材料を買い込むと幸せになれる。
タオルはあるが、サ室の床がアチアチなので、自分でサウナマットかタオルを余分に持っていくと良いかも。
ちなみに同時に二組予約が埋まってる時はお互いに隣(壁挟んですぐ隣なので会話が丸わかり)への配慮を忘れないでほしい。あまりにも大声でウェイウェイされると興醒めになるので、、、。

近くには道の駅むなかたや宗像神社もあるので是非観光も楽しんでほしい。

続きを読む
2

しまモン

2022.08.28

4回目の訪問

友人達と久々のIZBA!!

サウナ熱々
水風呂肌触り良く
風が気持ち良いい

何セット入ったか途中で数えてない
最高✨✨

続きを読む
7

納豆菌

2022.08.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えりんぎ

2022.08.28

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よかちゃそ

2022.08.26

2回目の訪問

最高!!!

お祝いサウナ🧖‍♀️🧖

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 22℃
6

サウナくん

2022.08.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:面白いタイプのサウナ体験

続きを読む
3

よっしー

2022.08.26

1回目の訪問

4セット。体験として最高だった。

続きを読む
10

まろ

2022.08.21

19回目の訪問

サウナ飯

やはりイズバは最高だ。
ウッドデッキに横になってととのう。

升風庵

盛りそばと砂ずり唐揚げ

はじめて砂ずり唐揚げ食べた。美味。

続きを読む
26

ころころ

2022.08.21

19回目の訪問

サウナ飯

今月のご褒美サ活へ。暑い時期は水風呂長めに。洗体も水シャワーで。気持ちよかった~ありがとうございました🙌

升風庵

天草大王とりのたたきと蕎麦セット

盛りそばチョイス。おいしかった~♪他、砂ずりのから揚げもおいしかった!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
23

おくと

2022.08.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

2022年8月18日 福岡県 「IZBA」 マイ評価:79.13点

日本一周サウナ旅30日目。
もうなんだかんだで約1ヶ月分旅しているのか、好きなことやってると時間が過ぎるのが早すぎるなぁ。まぁでもまだまだ後半戦は始まったばかり。のんびり楽しもう。

沖縄から九州へ上陸し一発目のサウナ。博多から電車とバスを乗り継いで約1時間。結構な田舎にあるそのサウナ。はてさて。

【サウナ】
ロシア式バーニャは今のところここだけなのかな?
入ってみた感想は他の人も言うように熱い!座面の1段が高くなっており2段しかないが上段はロウリュしなくても滝のように汗が出る。そこからのセルフロウリュは石が1mくらいの高さまで積み上げられているので2杯程度でストップしとかないと後悔するので注意。

【水風呂】
外に出て目の前にある水風呂へ...入る前にその隣にある上から樽に入った水を被ることが出来る!ロープを引っ張って全身の汗を流し水風呂へ。季節によって水温がかなり異なるようだが夏場は正直かなりぬるい。水風呂としての役割は正直果たしていないと言ってもいいくらい。動線は良いがもう少し冷たくあって欲しかった。

【外気浴】
蝉の声や波の音を聴きながら外気浴。海はほぼ見えないが木々の先は海のようなので耳を澄ますと聞こえるくらいの音量の波の音は好み。自然を感じられる外気浴はいいですね。
時間帯によっては外気浴中に日差しが当たることもあるので長くいる人は少しずつ移動の必要があるかも?
インフィニティチェアのような横になれる椅子がなかったので、今回は貸切なので床に寝転んで大の字で外気浴。これができる所って本当に少ないから嬉しかった。

【総括】
日本にここにしかないという特別感だけで十分に楽しめるサウナ。部屋ごと貸し切るのでグループで来た場合には好きなように振る舞えるのもいいだろう。(音は隣の部屋にも結構響くので声量には注意。)
今回は1人だったので1時間4700円と正直かなり高かったが複数人でなら問題ないだろう。
夏だから仕方ないのかもしれないが水風呂の温度が高いのが残念なのと、蜂っぽい虫?が結構いて部屋の中にまで入ってきたのもいたのでかなり怖かった。それさえ何とかなれば福岡トップクラスだと思った。

歩いた距離 0.3km

続きを読む
23

つかサ

2022.08.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃんかみ

2022.08.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふみだいさん

2022.08.14

1回目の訪問

13時ごろ行きました!!!

辺境な地にあるものの、静かな環境で、貸切でサウナハウスでのととのいだったのでとても開放感があってよかったです!!!

ロウリュし放題!
最高の2時間でした!

水風呂はぬるめでしたが良い経験です!

また、ととのい中は夏ということもあり蝉の鳴き声や、海も近いので波の音など、
天気も良く空を見上げながら恍惚に時間を過ごす時間は最高でした😊😊

続きを読む
23

サウナイチロウ

2022.08.14

1回目の訪問

IZBA
最高過ぎ
サウナ爆熱
好きなように調整できる

水風呂
確かにヌルめ。でも気持ち良き

整い
これもまた好きなようにやり放題

スタッフの受け答え
最高に良い。ロシア好きになった

続きを読む
14

小心者のサウナー

2022.08.14

1回目の訪問

【今日の一言】
いや~、サイクゥ~しかなかった😊

やって来ましたイズバ。
お友達を連れて行って来ました。

お盆前にギリギリ予約したので、一時間半の滞在でしたが、超満足😭

時間10分前に到着し、説明受けていざ小屋へ。
クーラーがないので部屋の中はかなり暑い😱☀️
サウナ入る前はいいですが、帰り支度の時暑かったのでシーブリーズ持っていって正解でした。

サ室は6人は入れる。温度は110℃。湿度バッチリだけど、床が激熱😂座る部分は更に熱いのでサウナマット持参した方がいいです。お尻やけどしますよ😝

ロウリュウ可能。
サウナストーンにかけるとすぐに灼熱蒸気が襲って来ます。
めちゃくちゃキモチヨスギル😄

その後水風呂へ。イズバ版madMaxの桶から水を浴びる。これが一番冷たい。
こちらもめっちゃくちゃキモチいい。

水風呂は暑さもあり、23℃くらいのプールみたいですが、海風もあり長く入れて気持ちいい。途中持ってきた氷を投入し、少し温度が下がり更にキモチいい。

休憩で海の音を聞きながらイスに座れば即宇宙へ旅立ちました😄

一時間半でしたが、短い❗また来よう✨
やっぱり2時間以上で完璧に満喫できます🎵

続きを読む
211

水滴太郎

2022.08.14

1回目の訪問

車で海が見渡せる森林の近くまで行くと、そこはありました🌴🌊

バーニャは初体験でしたが、ロウリュをするとかなりの灼熱具合🔥

店員さんがロウリュは熱くなりすぎるので、ストーブではなく壁に水を掛けてくださいとの事でしたが、ストーブで良いです笑

天候にも恵まれて、自然の中で外気浴は最高でした!!!
水風呂は常時掛け流し状態にすれば、ぬるさも軽減できます。
桶シャワーが水道直通なので一番冷たくて気持ちいいです🚿

続きを読む
69

37のおにたろちゃん

2022.08.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:3分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット


初!!ロシア式バーニャサウナ(*˙︶˙*)☆
結論から言うと最高に気持ちいい&楽しい✨

サ室は6人でちょうどいい広さで高めの温度
そしてタワーストーン🪨
ロウリュの蒸気発生がハンパない!!
その中でのアウフグース
久々の痛い感覚、、過去一でした💦
でも女性サウナでここまで攻められることないので
楽しいが勝っちゃう😆笑
水風呂はぬるめでちょっとしょんぼり🥺
長めに身体を冷やしての外気浴𓀼
緑を眺めながら海風にあたる
いい気候で最高のととのいᰔᩚ

2時間半でも足りないくらい楽しかった💕
次は秋頃また雰囲気の違う時にでも
またみんなで来たい!!🤟

続きを読む
14
登録者: マグ万平
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設