共用
-
100℃
-
15℃
共用
-
108℃
-
10℃
共用
-
100℃,120℃
-
12℃
ついに来ました。
イズバ!!!
旦那さんがずっと行きたがっていたのと、
お気に入りしている方からいい情報を頂いたので我慢ならず早速いって来ちゃいました😆💕💕
教えてもらった通り、バケツの水浴びが最高~!🤩✨
ひも引っ張るのも楽しいし、ドサーっと落ちてくる水がほんとに良かった!!
温度は最初60度だったけど、湿度のせいか体感温度はしっかり熱かったです🔥
しかも電話すれば薪を追加して好みの温度まで上げてくれるそう☝️❤️🔥
今回はそのままにしていたら最終的に90度まであがりました🔥🔥🔥
ここのプライベートサウナは薪を自分で入れる手間がなくてありがたい!
スタッフの方もとてもいい方で日本語もペラペラ☺️
とても気持ちよく整えたのでぜひまた行きたいと思いました!!
※アメニティ類がボディソープのみなので必要な人はお風呂セット持参した方がいいです🙂🫧










共用
-
85℃
-
15℃
共用
-
105℃
-
10℃
いよいよ長かったサ旅も昨日で最後になりました✈️
〆は前回楽し過ぎたイズバ🧖♀️
自分の名字が変わってるってのもあって、予約の電話ですぐに
いつもありがとうございます😊
と、言われました笑
今回入ったお部屋は前回の隣
作りは全く一緒だけど、リクライニングチェアがプラ椅子だった
私的にはインフィニティチェアっぽい前回の方が好みでした✨
今更ですが今回の旅✈️は
ミステリーツアーとなっております
私が1人で計画予約をして、連れは何処に行くのか、何をするのか全く知りません
知ってるのはサ旅✈️という事だけ笑
今の所、全ての工程喜んでくれましたが最後はどうか???
そして水着👙持参なの言い忘れてました笑
ちゃっかり私だけ着用🤣
貸切だからあってもなくても大丈夫なんですけどね😜
入室時から温度計🌡️は110℃超え!
1セット目はまずロウリュしないで10分
初めての頭上バケツ🪣放水に大はしゃぎ笑
2セット目からはローリュしたり、熱波したり、2人で2時間ひたすら自由に楽しみました🙌
バチバチあまみは出たのに、サウナ疲れなのか、整い椅子がしっくりこなかったのか、今回はイズバで整う事が出来なかった🤣ザンネン
でも最後まで喜んでくれて、イズバ連れて来て良かった❣️
前回来た時目をつけてたサウナハットとサウナマットを旅の思い出にオソロでお買い上げ✨
帰り道🚗💨
空港直前の時差式信号機🚥で、対向車線から来た車2台とも交差点前で減速するから、もう赤なんだ!と思ってちょっと進んだからふつーに直進してきて、あわや事故になるかと思った😖💦
時差式信号機🚥残り秒数出るとか、もうちょっと判りやすく作ってくれたら無駄なく進行できるのなぁ...
なんて思うのは私だけでしょうか😅
写真一枚目は、バケツ水浴びてるところです💦
臨場感お判りいただけただろうか笑








福岡サ旅1日目✈️
1番楽しみにしてた日本唯一のロシア式サウナ🧖♀️
お迎えしてくれたスタッフさんは日本生まれなの?って位日本語が流暢
グッツ売り場に、ミトン🧤があって何に使うか聞いたら、ビフィタを持つ時に使ったり、ローリュに使う柄杓を持つ時や、サ室に入る時のドアを開けるのに使うそう
めっちゃカワイイ❣️
洗えるか聞いたところ手洗いオッケー👌
羊毛らしく、刈ったのをそのままロシアの工場で作ってるから時々木の破片などが入ってるそう笑
案内されたのは、ログハウスっぽい建物
その中にサ室・キッチン・鏡がある更衣室・トイレがあり、奥の扉を開けると外気浴が出来るテラスがある
そこにリクライニングチェア3つと水風呂・シャワーブース
あと、ロープを引っ張るとバケツに溜まった水が頭上に落ちてくる面白いものがあった!
罰ゲームか!って位の勢いで滝のように頭上に落ちてくるので、思わず叫び声あげちゃう🤣
さて、いざサ室へ
扉を開けると、木の香り🌲
座面は、2段で6人位座れる広さ
外でスタッフさんが時々薪を焚べて温度調整してくれているので最初から最後までずっと100℃キープ
ローリュは好きなだけかけて良いそうで、ウォーリュもOKとの事
連れはローリュ初体験🙌
手始めに3杯入れてタオル旋回してみたら、
熱い💦熱い💦無理無理!!
と悲鳴をあげてるので、旋回はやめて大人しく上段に座る🧎
良い熱気がムンムン
ウォーリュすると、更に木の良い香りがたまらない🌲
サ道の音楽🎵流しながら、10分で退室いざ外気浴へ!!
とりあえず掛水して水風呂にドボン
ふわぁ〜😌✨
キンキン過ぎずちょうど良い冷たさ
恐らく12℃前後
体を拭いて、休憩してると不思議な感覚に!
なんて言うんだろ...
聴覚が研ぎ澄まされてきて、時々走る車の音と小鳥のさえずりが心地良く聞こえて来て...その中にふわ〜んと自分がいるというか...
大地の中に包まれてるっていうか...
ただそこにある感じ
でもポツンって感じじゃない
本当に不思議な感覚だった
トータル10分を4セット
最後慣れて来たツレがローリュをしまくったら、もう火傷になるんじゃないかって位の熱気が上から降って来て😱
肩にタオル掛けたらそのタオルにあっつい水蒸気がまとわりついてもう無理🤣ってタオル投げ捨てて、下段に避難💦
ホント死ぬほど熱かった🤣
シャワー🚿は外なので熱いお湯かけてもなかなか温まらない💦
サ室で体拭きながら暖まると良いよ!とのツレから助言を頂き入室
ほぁ〜暖かい😌✨
男性だったら髪の毛乾きそう笑
ホント最高過ぎた!
次来る時の予約して帰ろうと思ったのに火曜休みって言われてガッカリ😭






共用
-
100℃
-
12℃
共用
-
100℃
-
13℃
共用
-
100℃
-
14℃
#ロシア式サウナ通称「バーニャ」
ログハウスとバレルサウナの2つから選択可能とのことだったので、今回はログハウスを選択。
ログハウス内の構造は、手前に更衣スペース・ミニ冷蔵庫、左手奥に化粧スペース・お手洗い、右手奥にサウナ室、正面奥に水風呂・外気スペース。
サウナ室にはロウリュ可能なサウナストーンと3段の座席。
ログハウスだが丸太の隙間には木屑が敷き詰められており、隙間風はなし。
IZBAは薪サウナだが、一般的な薪サウナは煤が出るため、壁や天井に触れると黒くなり、咳を引き起こしてしまうこともある。しかしIZBAは、薪の投入口がログハウスの外側にあり、煤も煙突から出るためその心配もない。
薪は常に店員の方が入れ替えており、温度を上げたければ薪の追加を依頼することも可能。
室内の温度計は常に100〜110°Cを維持していたが、壁に水をかけて湿度を上昇させる「ウォーリュ」により、体感はかなり心地良い。
ロウリュによる体感温度は回数を重ねるごとに上昇。突き刺すような熱さを感じられる。
うってかわって今日の外気温は4〜6°Cほど。しかしバーニャの効能か、外気温不感時間が普段より長時間継続。
2時間で5セット行い、終了。
都心部からは離れているが、福岡旅行を予定しているサウナ好きの方々には少し足を伸ばしてでもぜひ訪れてほしい施設。
きっと新たなバーニャを求めてしまうことでしょう。

- 2017.11.25 00:26 マグ万平
- 2017.11.25 00:27 マグ万平
- 2017.11.25 00:32 マグ万平
- 2017.11.25 00:36 マグ万平
- 2018.09.24 13:03 宇田蒸気
- 2018.11.06 12:52 上柳
- 2018.11.06 12:53 上柳
- 2019.01.19 19:26 ぷりか
- 2019.06.13 08:45 ぷりか
- 2019.11.25 07:21 masshibu
- 2020.03.22 12:09 ぷりか
- 2020.03.22 12:11 ぷりか
- 2020.03.22 12:12 ぷりか
- 2020.05.12 06:25 ぷりか
- 2020.06.21 22:56 ぷりか
- 2020.07.26 14:42 ぷりか
- 2020.09.24 11:40 かぼちゃ🎃
- 2020.11.06 20:44 ぷりか
- 2020.11.15 16:39 ぷりか
- 2020.11.21 16:09 ぷりか
- 2020.12.11 19:35 ふく
- 2020.12.11 19:41 ふく
- 2020.12.11 19:42 ふく
- 2020.12.11 19:46 ふく
- 2020.12.11 19:49 ふく
- 2020.12.11 19:50 ふく
- 2020.12.20 20:53 ぷりか
- 2020.12.26 22:05 igao
- 2020.12.26 23:06 ころころ
- 2021.01.04 20:39 ぷりか
- 2021.01.04 20:40 ぷりか
- 2021.01.04 20:41 ぷりか
- 2021.02.14 12:48 ころころ
- 2021.02.14 13:23 ころころ
- 2021.06.13 07:52 ばしい
- 2021.09.12 08:42 ラピン・クル太 a.k.a.ちゃうおじ
- 2021.11.04 20:32 ぷりか
- 2021.12.03 19:01 ぷりか
- 2021.12.30 09:47 ころころ
- 2022.03.20 16:15 ころころ
- 2022.03.20 16:16 ころころ
- 2022.05.15 13:18 ころころ
- 2022.07.03 10:24 ぷりか
- 2022.07.18 23:06 サウナップ
- 2022.11.07 10:30 まるら
- 2022.11.07 10:39 まるら
- 2022.11.07 10:44 まるら
- 2022.11.07 10:45 まるら
- 2022.11.07 11:02 まるら
- 2022.11.07 11:09 まるら
- 2022.11.07 11:18 まるら
- 2022.11.07 11:22 まるら
- 2022.11.07 11:49 まるら
- 2022.12.11 18:39 ころころ
- 2022.12.11 18:40 ころころ
- 2022.12.12 13:55 ころころ
- 2023.01.11 20:17 SUBARA OPI
- 2023.02.23 12:20 ころころ
- 2023.06.04 13:12 ころころ
- 2023.08.09 16:34 Masashi Nakamura Sugiyama
- 2023.08.09 16:35 Masashi Nakamura Sugiyama
- 2024.05.12 16:38 ころころ
- 2024.05.14 10:55 てらさん
- 2024.12.23 19:19 ころころ