対象:男女

長命寺温泉 天葉の湯

温浴施設 - 滋賀県 近江八幡市

イキタイ
1410

よすけきゅ

2024.03.06

1回目の訪問

サウナ飯

今治からしまなみ海道〜山陽道〜名神高速を通っておよそ5時間、琵琶湖の近くに来ました。
どうやら薪サウナがあるっぽい?ということで来ましたら、とてつもない威力のストーブが鎮座されていました。
恐らく元々は薪サウナではなかったのではないでしょうか?
サ室内の薪置場になっている場所に遮熱板が天井から垂下していたのでサ室入って左側に旧ストーブがあったのでしょう。
薪ストーブはサ室入って右奥に設定されていてサ守をされているスタッフさんがこまめに様子を見に来てくれていました。
2段で一番奥のストーブの目の前はストーブと煙突からの輻射熱が威力抜群です。
1段目で窓から見える火の揺らぎを見るのもまた良し。
ビッタビタに蒸され上がったあとは、動線良好な荷物置き場〜かけ湯〜水風呂で完璧です。
水風呂は深めで水質最高。ジェットバス並のバイブラで速攻クールダウンです。
外気浴で琵琶湖の静けさを感じながら、良い休日を過ごしました。

近江牛創作ダイニング 久ぼ多屋

近江牛ハンバーグ御膳

付け合わせの漬物がいい仕事してます。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
15

120269

2024.03.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水風呂とととのうのあいだ

2024.03.05

45回目の訪問

今日はお久し振りのがっつり休日。そういやホームに行っとらんと思い天葉さんへ。

平日も薪サウナになっているんや。朝一から100℃オーバー。まあ時間が経つにつれ落ち着いたけどね。

8~12分×8セット。

自分は廃材の臭いはあんまり感じなかったし、良きサ活でした!

今日もサ活できて感謝でした!

続きを読む
33

ぴろしゅけ

2024.03.04

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの長命寺❗️
100度のサウナでととのった🫠

ビール

マッシソヨ❗️

続きを読む
11

ととっしー

2024.03.02

1回目の訪問

野球をやっている友人が、大阪に転勤することになりそれの歓迎会も含めた野球大会に出るため、滋賀へ。
既に引退している身体を必死で動かしながら、1日目を終え、身体を癒しに風呂へ。今回向かったのは「長命寺温泉 天葉の湯」さん。滋賀の中でもイキタイ数が高く、前から気になっていた施設です。

早速到着すると湖畔のすぐそばにあることを知らなかったため、少しの驚きと薪の匂いが、、、これは期待できます。

全体的に施設もきれいで、夕方の利用だったこともあり、多くの方に利用されていました。

滋賀の中ではたしかにレベルが高く気持ちよくととのうことができました。

#サウナ…3.5点
なんとまさかの薪サウナ。こんなところで薪サウナに出くわすと思っていませんでした。薪サウナ特有の柔らかい空気が身体を温めます。唯一気になったのが、
ロウリュができなかったところ。湿気が少なく温まるのに時間はかかってしまいました。これで湿度があれば最高のサウナだと思います。

#水風呂…4.0点
深さ120㎝ ジェット付ととことん冷やしにかかってくる水風呂。水も柔らかいので気持ち良く入ることができました。

#休憩スペース…4.0点
しっかり湖畔で外気浴できるので最高の気持ち良さでした。
スペースは小さいものの7~8人は休憩できるので充分です。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
5

ちらっくま

2024.03.02

17回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
23

ヒロポ

2024.03.02

2回目の訪問


12分、12分、8分、
合間 揉みほぐし・カッピング
11分、10分


50秒✖5


5分✖5

揉みほぐし後は、ナイアガラ級に
汗出て、デトックスバッチリ👌

数々のマッサージ受けましたが、
素晴らしいアジャスターでした🤩
リピ確定です🙆🏻‍♂
カッピング後は、
背中が「草間彌生の展覧会」です🤣

みなさま、老廃物は思いのほか
たまってますょ〰️(∗︎°⌓︎°∗︎)ホエーw

続きを読む
9

Ak Ω

2024.03.02

1回目の訪問

薪サウナ最高でした。
女子風呂は、薪じゃなかったらしく残念

続きを読む
16

ふぁー

2024.03.01

29回目の訪問

意外と空いていた。6セットして仕上がりました。106℃差していた。

続きを読む
13

さぁや

2024.02.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

貴サウナ

2024.02.28

44回目の訪問

平日昼過ぎに訪問
駐車場は多かったけど、サウナ室入れば貸切り状態

温度も100℃まであがってて、薪のよい香りもあり今日も気持ちいいサ活

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
15

56サウナ

2024.02.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

aymr.

2024.02.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

荒地の魔女

2024.02.26

8回目の訪問

駐車場がめちゃくちゃ混んでて何事かと思ったら、26日(風呂の日)でスタンプ5個貰える日らしかった。
お風呂も混んでたけど、待ちはないし、サウナも混雑なく入れた〜。
2月上旬にコロナにかかって、なかなか行けてなかったサウナ🔥
高温2セット低温1セットでお疲れモード。
3月のサ旅はバテバテ疑惑。。。泣

続きを読む
17

eme.

2024.02.26

28回目の訪問

え、備えおき化粧品無印じゃなくなってた
値上げで女風呂のこの仕打ち🤣🤣
薪毎日でもないのに🤣🤣笑

続きを読む
21

ノブナリ

2024.02.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

ひこにゃん

2024.02.24

30回目の訪問

いつ以来か?
かなり久々の天葉は土夜19:40
それでもクルマは満車。
浴室もサ室も混んピンチやん。 

薪ストーブ変わってて、
も一つのストーブは使ってなかった。
降りてくる薪の熱さは変わりなく、
ジェット水風呂も気持ちいいのも変わりなし。
で1時間で3セット。
ホンマ人気で混んでて露天やラドンでまったりできんのが残念。

これで休日1,500円は少し高いわな〜。
うーん、スペックは素晴らしいが混んピンチだと窮屈になるんで、やはり少し足が遠のくな。

続きを読む
46

Hrnk

2024.02.24

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:長浜でオオワシを見た後南下して久しぶりにこちらへ。駐車場もいっぱい。値上がりして相応の金額に。土日のため、薪サウナ。外気浴スペースのイスも前より増えてました。夕焼けのびわ湖を見ながらの外気浴が心地よい。

続きを読む
15

野洲theサウナー

2024.02.23

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちらっくま

2024.02.23

16回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

安定の薪ストーブでのサウナ
良いあまみ出まくり👍

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
35
登録者: W
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設