滋賀出張を終えて小雨の中向かったのは長命寺温泉天葉の湯さん♨️
近江八幡に来る機会なんてそうそうないから寄っとこかくらいの気持ちで来たら、何ここすごくないですか?🤩
スパ銭には珍しい薪サウナ。
入って右側にモキ製作所のストーブ、左側に大量に積まれた薪🪵
ぱちぱちと爆ぜる音に105℃とは思えぬ柔らかな体感の熱。出張仕事(1割)と一昨日昨日のサウナ巡り(9割)で蓄積した疲労がすーっと溶けていく🫠
そんな至高のサ室に、スパ銭らしく館内マッサージの案内が貼ってあるギャップがまた趣深い。
サウナが薪であることは予習済だったけれど、その他も工夫がいっぱい。
水風呂は備長炭をあしらった山のオブジェに滝が流れ、ジェットバスの水流と120センチの深さで身体の芯から冷える仕様。
揉兵衛の電気風呂⚡️は2ヵ所あって、うち一つはなんと炭酸泉。
茶室風の超低温サウナにバイブラのラドンと「ありそうでなかった」の連続にすっかり心を撃ち抜かれて💘極めつけは琵琶湖一望の外気浴。
生憎の曇天でも十分感じる開放感。最&高🙌
スパ銭でこんなに感動したのは富山の海王以来。訪問ハードルはかなり高いけれど、ここは絶対にまた来る!
とりあえず頑張って出張入れようっと😏




男
-
105℃
-
16℃
男
-
99℃
-
16℃
男
-
99℃
-
16℃
男
-
100℃
-
16℃
男
-
100℃
-
15℃
男
-
105℃
男
-
105℃
男
-
100℃
年度末繁忙期前のこの時期、土日と祝日に挟まれた月曜なんて仕事してられるか!
という訳で有休。
こういう時は空いてるだろうと予測して、1年弱ぶりの天葉の湯へ。
11時半くらいに入場した時点ではやや混雑しており、サ室定員10名に対して8名ほど。
しかしセットを追うごとに人が減り、4セット目には奇跡的に貸切の瞬間もあり。
個人的に「昼食時間帯のスパ銭は空く」というジンクスがあるが、まさにそのとおりの状態で満喫できた。
9分・9分・9分・10分からラジウム泉20分挟んでの8分で〆。
室温は常に100℃をキープしていたが、薪ストーブのためか熱が軟らかくじんわり体を包む感覚。
呼吸もしやすく余裕余裕とぶっこいてると、5分過ぎくらいから気がついたら超滝汗になってる。
ストーブ前で輻射熱を浴びるもよし、一番遠い場所で降りてくる熱をじっくり味わうもよし。
薪補充の際に室内に充満する香りが、これまた最高。
予定以上に長居してしまい、腹も減ってきたので退出したが、そうでなければあと3セットは堪能していたであろう。

男
-
100℃
-
17℃
- 2017.11.25 20:37 W
- 2017.11.26 23:30 W
- 2017.12.03 22:17 宇田蒸気
- 2017.12.03 22:19 宇田蒸気
- 2017.12.03 22:22 宇田蒸気
- 2017.12.03 22:27 宇田蒸気
- 2018.01.18 14:07 W
- 2018.04.29 16:24 ひじりこ
- 2018.04.29 17:09 ひじりこ
- 2018.06.18 13:48 t
- 2018.09.11 12:34 あり
- 2018.09.11 12:36 あり
- 2019.06.22 18:31 sane
- 2019.08.11 14:20 週末サウナー
- 2019.09.22 17:37 蒸しプリン
- 2019.09.23 06:22 UD
- 2019.10.04 19:42 ノン子
- 2019.10.12 13:28 冷え性どうにかならんか
- 2019.12.26 16:21 koban
- 2020.02.09 23:58 山石山大可
- 2020.02.09 23:59 山石山大可
- 2020.04.18 19:44 大岩山崎小石川
- 2020.05.04 14:33 Hakuna Matata
- 2020.06.22 07:08 ぐれーとサウナマン1号
- 2020.07.12 18:41 ぐれーとサウナマン1号
- 2020.07.21 20:18 みやびん
- 2020.07.25 15:41 粗塩
- 2020.07.27 21:53 snb9
- 2020.07.27 21:55 snb9
- 2020.08.26 08:41 ぼっちゃん333
- 2020.09.12 14:01 TZ
- 2020.09.12 17:31 TZ
- 2020.10.17 13:08 Sayoko-daisy
- 2020.11.14 17:05 okapon
- 2020.12.12 13:36 Sayoko-daisy
- 2020.12.14 15:12 Sayoko-daisy
- 2021.02.02 22:13 dai
- 2021.03.27 16:14 Bean
- 2021.08.19 13:14 dai
- 2021.08.19 13:15 dai
- 2021.08.27 11:59 dai
- 2021.09.03 19:35 dai
- 2021.10.09 13:05 Sayoko-daisy
- 2022.07.03 17:06 dai
- 2022.07.31 21:18 うめだJAPAN
- 2022.11.20 09:51 うちわサスケ
- 2022.12.03 19:12 うちわサスケ
- 2023.01.02 22:01 うちわサスケ
- 2023.01.15 23:46 茂
- 2023.02.16 20:11 moe884
- 2023.02.27 19:26 茂
- 2023.02.27 19:30 茂
- 2023.04.02 23:46 しげちー
- 2024.01.16 19:56 みやびん
- 2024.03.07 01:45 よすけきゅ
- 2024.11.29 21:10 SO-RI