対象:男女

男女入れ替え施設

PARADISE(パラダイス)

温浴施設 - 東京都 港区

イキタイ
10196

hanshuzawaichi

2024.01.28

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちょく

2024.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

恵比寿からトボトボ朝んぽ。
途中カフェで時間調整したりで、ブランチラーメン狙った店へ。
盛運亭、旧店舗はタモリ倶楽部のロケに使われるような聖地でしたが、
昨年閉店。結局行けなかった。
広尾に移転再開との情報で来てみたのだが。
11時になっても開かねえ…
諦めて、ここからなら六本木方面で、
テルマーかミナミで系列コンプ目指すか、
アダイブで禁断の浴室スマホとかやるかなどと考えたが、
こっち方面もあまり縁が無かったなと三田へ。
三田二郎は日曜やってないし、
麻布ラーメンは従業員不足で臨休、
久々に和歌山ラーメンと思って行ったむらさき山も休み、
気になってた油そばのずずずも暗いし、
豚麺気もやってなかった時点で諦めてコチラ。
12:05着。
初訪につきLINE登録からの、脱衣所へ。
洗髪洗体パパッと済ませ、下茹。
考えてみれば昨日は湯に浸かってないわ。
寒空の下、恵比寿から約3時間。沁みるねぇ。
水通し済ませてサウナin
サ8分・水1分・気10分
サ10分・水4分
サ10分・水2分・気10分
サ10分・水2分・湯
上段から。3段目は天井が掘り込まれて熱溜まり。顔面から発汗。
途中で本日も無言ロウリュ喰らって、早々に退室。
ここも湿度の高いサウナやね。
中下段は快適温度。長めに蒸してじんわり発汗。
2階の休憩場所、ベスポジはベンチに寝転がり、ファンの風の当たる場所。
今回は遠慮したけど、個室サウナもチラ見。
結構な部屋数あるのね。
なんだかんだで気持ちよく汗かけて、4セットの長居。
最後は湯で温め直し、リファのミスト水でふんわり〆。
身体拭き上げて上がり。
モヒートの文字にも惹かれたが、腹も減ってきたので退店へ。
105分も居ちゃったか、ステッカーも買ったらまぁまぁな金額になったな。

らぁ麺 六花-rikka-

味玉つけ麺〜昆布水浸け〜+翠ジンソーダ

雰囲気からしてはやし田系列なのかな。ビールと迷って、今日もジンソーダ。

続きを読む
56

すぎのこ

2024.01.28

1回目の訪問

※日曜早朝訪問 
サ室混雑度★
IC数:ナシ

【個人的よかった所(最大5つ)】
・ノスタルジーでおしゃれな施設
・セルフロウリュもある丁度良い温度のサ室
・2階にある休憩スペースは畳ですっきり整う
・体育座りができる奥行きがある
・深めの水風呂もありしっかり冷える

【個人的ビミョーな所(最大5つ)】
・時間制の割に時計がほとんど見当たらない
・セルフロウリュの砂時計が暗くて見えない
・休憩スペースの椅子が洗えない
・料金は高め

【そのほか(最大5つ)】
・2階椅子の影がとてもかっこいい
・浴室はコンパクトです
・個室サウナも気になります
・他コメにあるマナーに関しては特に気になりませんでした
・サウナハットは2人でした

続きを読む
9

kitsune

2024.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

久々のホームサウナ
シャワーヘッドにReFa導入、サウナストーブがサイズアップと超改良
ロウリュウの重量感に拍車がかかった

洋麺屋五右衛門 三田店

紅ズワイガニと海老と本からすみのアーリオオーリオペペロンチーノ

塩分補給◎ メニュー名長過ぎる問題

続きを読む
16

A1dawann

2024.01.28

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まちゃ

2024.01.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふわふわゆきち

2024.01.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかぶー

2024.01.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

正本和希

2024.01.27

1回目の訪問

久しぶりに行ったらサウナストーブが大きくなってた
水風呂は今日は16度くらい
整いどころはすいていたのでベンチで寝転び

続きを読む
14

サウナのQ太郎

2024.01.27

1回目の訪問

歯医者の帰りに初パラダイス。
名前に相応しく特に2階の休憩スペースがいい。
水風呂もキンキン。
調子乗って4セット。
残念だったのはサウナ内にタイマーが無かったこと。
ただそこも許せるぐらい良かったです。

続きを読む
13

しき♣️🗼

2024.01.27

1回目の訪問

サウナ10分程度、水風呂、2階で休憩 3セット

銭湯をリノベした施設で綺麗でとても良かった。
セルフロウリュウ可能で気持ちよかった。

続きを読む
12

Saddam

2024.01.27

15回目の訪問

久しぶりのパラダイス
値上げしてから足が遠のいてたけど
来たいのよねぇ
計算しながら入ったので、1時間で出れたけど
なんか足らんすっ😩
x2セット
もう少しゆっくり出来る時に出直します!

続きを読む
29

快湯KIT

2024.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

先週に続き、奮発して少しお高めサウナ
PARADISEへ行ってきました!

一言、サイコーでしたw

数あるプライベートサウナの中でも、ここの個室の形態が自分的には最強ではないかと☺️
料金が少し複雑なので、それはホームページを見てもらうとして…
あらかじめの2時間個室予約なら¥4000…
一見高そうに見えますが、そこらのプライベートサウナの料金調べたら、全然有り!(まぁ気軽にとはなりませんが…)

個室予約者は通常のサウナももちろん使え、
プライベートサウナにありがちな「サ室以外狭い問題」もないw
有名人でもないので、来店〜退店まですべて一人…なんて必要ないので、脱衣、水風呂、ととのいスペースに広さを下さい🙇と、思ってたところにドンピシャ!
(これらは共有ですが)一般Peopleはこういう形態でいいのだよw
今日は普通のサウナも空いてたので、個室でなくてもよかったんだけど、万が一混んでても「オレには個室がある」安心感がサイコー😁

通常サウナは、畳サウナマットのおかげで、「勇気出してセルフロウリュしに行ったら場所取られる問題」も起きづらく、遠慮なくロウリュできる💪 遠慮せずガンガンロウリュへGOw

個室サウナは、身長170cm程度なら寝れるだけのスペースあります
暑さも時間も体勢も自分のペースで楽しめます♪
アロマも強めで良い匂い🌬️
2Fにあるので水風呂への動線はよくないですが、仕方なし…
5部屋ほどあるので、どのプライベートサウナよりも予約が取りやすいです。

水風呂は、頭水広浅、狭深、グルシン(今日はグルシンではなかった…)と3つ
区切られてることで、わざわざ狭いところに無理やり入ってくる人もおらず、プライベート感があってとてもよかったです😊

ととのいスペースは2Fのイスと1F中央の腰掛け🪑
外気なしとのことでしたが、2Fの階段から遠い側は窓が一部開いていて、近くのイスはもはや外気浴と呼んでもいいスペースですw ニューレトロ感のある内装を眺めつつ、素晴らしいスペース👍 ワイヤーっぽい作りのイスは、体へのフィットが自分的には☹️ですが、階段上がったところにタオルがおいてあるので、あれをうまく使って…

長文書いてしまうくらい、東京へきて1,2を争うほどお気に入りです。
通常料金は時間課金制なので、クイックサウナー以外はどうしても安く済ませようと気が焦ってしまい、リラックス効果⤵️
そうなると費用対効果が非常に悪く感じるので、もう決め打ちで2時間¥4000が精神衛生上よろしいかもしれません😅
ご褒美サウナとしてトップクラス🙌

むらさき山

紫ゆかりそば&豚ごわん

ちょっと高くついちゃったかな…w

続きを読む
10

hayato

2024.01.27

1回目の訪問

三田のPARADISE

銭湯リノベーションしてる感じで雰囲気めっちゃ良いです。

続きを読む
17

サウナへおいでやす

2024.01.26

3回目の訪問

またまたパラダイスへ。
時間に余裕を持てて挑めたためしっかりとととのえた!

続きを読む
0

エドしん

2024.01.26

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ太郎

2024.01.26

1回目の訪問

短時間でパキッと仕上がった
サウナ室広い!

続きを読む
7

市原 淳

2024.01.26

2回目の訪問

サウナ飯

18時半来店。

JR田町駅から徒歩5分。
以前は都営三田駅から行ったがそれも5分。どちらもたいして変わらんね✨

金曜夜の賑わう飲屋街をそそくさと抜けてたどり着いたそれはまさに天国✨パラダイス😆❗️

サクッとサウナ&レモネード🍋スーパージャージ70分完了‼︎

ここ、家近かったらもっと来るんだけどなぁー✨

やきとり にしだ家 武蔵関店

鶏レバー

安くて美味しい✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃,13℃,16℃
27

はたけさん

2024.01.26

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョニー

2024.01.26

1回目の訪問

昼から東京で開催される会合に参加するので午前中はフリー。となれば朝一番の飛行機で向かうは前から気になっていたパラダイスです。お店が食堂みたいで迷いましたが、9:00にチェックイン。料金は平日パック2時間2,500円です。怖いのは2時間を過ぎると10分750円が加算され続けるシステムです。サクッと入る専用サウナって事ですかね。

LINEで会員登録しておいたので入店はスムーズです。タオルを受け取ってロッカーで着替えたら軽く洗体して冷えた身体を湯船で温めます。湯船と水風呂の間の小さな扉を開けると広いサ室に入れます。L字2段、入って右奥は3段で、余裕で15人は入れます。温度は94℃、15分に2杯のロウリュで湿度が高い素晴らしいサ室になっています。ここは大好きなサウナですね。

水風呂は13℃と16℃がありますが、13℃の方がいいかな。外気浴はないけど2階に上がると空調の効いた畳の上にある椅子でととのえます。しかしちょっと椅子がイマイチで、雰囲気重視なのは分かりますが、アディロンダックかインフィニティだったら間違いなくスーパーととのってますね。

時間がきたので3セットで終了して最後は湯船で温まって終了です。ちなみにこの高額な値段設定ですが、アメニティは全く何にもないのは不満です。

#サウナ3セット
 下茹で:2-1-1
 サウナ:11-10-16分
 水風呂:2-2-2
 休憩:10-8-10分
 椅子:内椅子×3
 水風呂心拍数:94-82-85
 最大心拍数:149-149-141

#ととのいレベル
 4-3-3
 レベル4:ととのった
 レベル3:ちょっとととのった
 ととのい値87
 85-88-3セット目はデータ取得出来ず

時間に追われるもどかしさはありますが、早朝から営業しているので朝の利用には最高です。早起きしてきた甲斐がありました。東京で昼から用事の時はパラダイスが定番になりそうです。また来ます。
今日は会合に参加後にかるまる池袋に宿泊します。お酒を飲むので朝のみかなと思いますが、酔いがさめたら薪サウナには行くかもしれません。明日は噂のモンスターに行く予定です。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃,16℃
81
登録者: たこやき
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設