男性専用

男女入れ替え施設

PARADISE(パラダイス)

温浴施設 - 東京都 港区

イキタイ
2943

入れ替え頻度:レディースデイ 毎月10日、20日、30日(am 10:00 - pm 24:00)

サウナ室 1

温度 94

収容人数: 23 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • なし

畳を模したサウナマットが入口部に置かれているため、1人1枚それを持ち込む形。

水風呂 1

温度 12

収容人数: 3 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 90

収容人数: 1 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • なし

個室サウナ。木枕があり寝そべられる。共用サウナとは異なったアロマでセルフロウリュウができる。

水風呂 2

温度 11

収容人数: 6 人

  • 水深40~60cm

頭上から細めの滝あり

水深の目安

水風呂 3

温度 9

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

水中に強めの水流あり

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
2023/2/21時点では17:00以降は30分に1回スタッフロウリュを実施
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
17:00までセルフロウリュ可。個室サウナは常時セルフロウリュOK
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 9席 デッキチェア: 8席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金 -
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(使い放題)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着 -
  • サウナマット
    無料(タオル地・使い放題)

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

プライベートサウナ(貸切)補足情報

個室サウナ2時間コース(会員ページからの事前予約制):4,000円(税込) 個室サウナオプション店頭受付(10:00〜17:00):基本料金+500円(税込) 個室サウナオプション店頭受付(17:00〜24:00):基本料金+1000円(税込)

施設補足情報

紙コップ式の水のみ設備脱衣所にあり。 LINEを追加をして会員登録をしてから行くとスムーズに入館できる。 初回だけ会員登録の確認あり。 LINE利用してなくてもHPなどで会員登録できる。 来館するとポイントが貯まる。

月曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
2
02:00-04:00
0
1
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
5
0
0
08:00-10:00
2
0
0
10:00-12:00
0
1
0
12:00-14:00
5
1
0
14:00-16:00
2
4
0
1
16:00-18:00
1
3
1
18:00-20:00
3
5
1
1
20:00-22:00
1
4
1
1
22:00-24:00
2
1
2
すべての時間帯を表示

サ活

隼人

2023.02.25

1回目の訪問

サウナ飯

【Elysion 〜楽園パレードへようこそ〜】

新橋でライオンサウナを堪能し
友人と五軒ほど「一人千円以内」というルールで梯子飲みをする。

「帰る?」となったとき「せっかく新橋なんで、いってみません?パラダイス?」と田町へ移動する。

私は06年新卒で入社した会社で「港区のIT」というザックリルールでリストをもらった。商材は社内教育の教材。私は「港区のITって六本木や神谷町だ!」とわくわくしてたが実際は田町、浜松町とNEC系、日立系のソフトハウスぼかりが対象だった。

まじで売れてなかったからあんまり良い思い出がない品川→新橋エリア。改めて10年ぶり?に降り立つと街並み全く変わってた。

勿論、その時お世話になった社長も数社ある。今皆さんリーマンショック、東日本大震災、コロナでどうなったのだろう。上場されたのは一社。少しは役にたったのだろう

まぁいい。噂の楽園パラダイス行ってみました

♯サウナ

北欧みたいな湿度と温度と香り。
これが銭湯サウナ?と思うばかりの良いコンディション。何より床のマットが初めて診るタイプのふわふわとしっとりの二重構造

30分毎のスタッフロウリュに遭遇し蒲田と同様の焦らしラドルでじっくりとロウリュ。熱い!なのに心地よい!感じちゃう!

大満足

♯水風呂

多分、男女の浴槽をぶち抜いた浴室。向かって右が温浴。

左は水風呂。10-14-17℃位の冷たい感じ。ゆっくり入れるサウナ後に三種類の水風呂は深さも温度も異なり面白い。

♯休憩

大正浪漫な雰囲気。
ランマや木の階段をあがると
井草の香りが芳醇な畳スペース

風を扇風機で攪拌して心地良く
椅子もいちいち背もたれが心地良い

ニセットを堪能。
木と草の匂いが豊富でホントによき施設だった。

その後は田町晩杯屋へ

2階は座れる
そこでとんでもない攻撃をうける

ここのホッピーやハイサワーなどの外と中のわかれる飲み物

中が基本的に普通の店の4倍だ。

こりゃ足腰砕かれる
山手線で寝ないように。。それだけを思いサ活を書いて眠気を耐える

田町。。新橋。。奥が深い。
が最悪俺は山手線なら何処にカプセル系があるか経験と知識で知っている。

そうそれが【知恵】なのさ。

まぁ。良い。
歴史を変えられると思い上がっているのならばいつでもかかっておいでなさい!はーはっはっはは



PS

田町パラダイス
サウナのコンディションはサウナセンターや北欧みたいな優しく強い感じ。


まだまだ新施設、有名施設と出会えるのは幸せ。

立呑み晩杯屋 田町

ハイサワー 青りんご

信じられるかい?中=焼酎じゃなくて外をお替わりするんだぜ?

続きを読む
138

サンム

2023.02.11

2回目の訪問

ようこそここへ遊ぼうよパラダイス!

光GENJIよろしくはるばるやってきたのはJR山手線の田町駅。昨日の悪天からは想像も付かない晴れ空の下、慶應仲通り商店街を悠々と歩く。まだ朝の10時なので人通りも少なく、清々しい気持ちだ。

『PARADISE』さん。お久しぶりの2回め。前回はその素晴らしさに圧倒されっ放しだったな、なんてことを考えながら、街に溶け込むネオ銭湯に足を踏み入れたのである。

群青色の暖簾をくぐると、多くの若者が順番待ちをしている。街自体は静かなのにここだけが賑やか。さすが人気店。オペレーションはスムーズで前回LINE登録済みであることを伝えると、すぐにタオルが入ったバッグとロッカーの鍵を渡してくれた。

料金は30分750円の基本料金をベースに以降は10分ごとに250円が追加されていくシステム。本日は1時間強いたので1750円。値段だけ見れば少し割高かな?とは思う。

まるで純喫茶のような雰囲気の休憩処を抜けた先の脱衣所では、三味線を伴奏にした独特な語り口の浪曲がBGMとして流れる。しかしタイムチャージ制に焦らされているので、ゆっくりと聞いている暇は無い。

必死になって着てきたコートやらヒートテックを勢いよく脱ぎ捨てる様こそ、正にしゃかりきコロンブス。いや、違うか。冗談はさておき、風のようなスピードで浴室へと向かったのは誠なのである。

極楽浄土=パラダイスをテーマにしているとあって、幸福感が満ち溢れる。カラン・浴槽が左右線対象なのは昔の名残。緑もところどころにあって、優しい雰囲気。タイル絵の代わりにプロジェクター投影されるのは若手アーティストとの作品。現代風の銭湯壁画といったところ。

そしていよいよメインディッシュのサウナである。一人用のゴザがサウナマット代わり。少しだけ窮屈な格好になって、細長い扉を抜けると暗がりの中に立派なストーブが鎮座しているのが見えてくる。

座面はL字型でスペース広め。長辺は二段掛け、短辺は三段掛けとなっており、それぞれの高さに合わせるように天井の位置も変わってくる。常に熱い蒸気を受けられる仕掛け。数分に一度のセルフロウリュがより楽しみになる。

でもやっぱり一番はそのムード。足元の照明と無音の空間。瞑想にこれほど適しているサウナは無い。それが終わって、三つに区分けされた水風呂にザブン。12〜13℃くらいの冷たさ。ちょろっと滝もあったりして、ギミックも良い。

休憩は階段を登った先の専用エリアで。網網の黒椅子が7脚と横に長いベンチが2台。点々とサーキュレーターやら扇風機が置いてあったりもする。正に極楽浄土。相変わらずの素晴らしいサウナでした。

続きを読む
136

ととのったっき〜

2022.12.08

1回目の訪問

サウナ飯

『サウナー向けファストサウナ都会クラシックネオ銭湯』
【第3弾年末年始大型 関東サ旅♭】
年末年始恒例の関東サ旅で訪問を予定していたPARADISE。
仕事の都合で近くまで来たので、せっかくのサウナチャンスに朝6時オープンに合わせてフライング初訪問!

田町駅降りて飲み屋街の路地裏一角にオシャレな看板のネオン!
休憩室から脱衣所までリノベーションした銭湯は、どこか元の銭湯の名残りを残しながらも綺麗で全く違う施設と思ってしまう。
浴場に入ると、男女分かれていた中央の壁が取っ払われて中央に丸い一本木のベンチと緑の装飾。
そして階段の先に2Fもある開放感!
洗い場で身を清めたら右奥のお風呂に浸かる。
そこから入口上部を眺めると、大きな白壁にプロジェクターでほっこりしたアニメ映像が流れ、2Fから吊るされた緑の観葉植物が味わい深くて癒されながら湯通し。

1人用の珍しい畳マットを手に1F中央奥のサウナ室の扉を開ける!
BGMなし薄暗く座面下間接照明で落ち着いた雰囲気の20人入れる広々したL字2段座面。
入口すぐ左側に丸いサウナストーンが詰まった円柱のフィンランド式ストーブ。
温度計は104℃で輻射熱が高くて熱い!
右側奥にはさらに3段目があり、迷わず右奥最上段に座る。
最上段は天井近くてさらに体感が上がり、あっという間に汗ビッショリ!
セルフロウリュが本日はできなくて残念でしたが、その必要もないほど仕上がってサ室を出る!

浴場左奥の水風呂へ。
なんと9℃のグルシンと体感15℃の水風呂が2つあり、冷冷交代浴ができるのだ!
さらに掛け流しもあるのが個人的には嬉しい!
サウナー大満足の熱いサウナと冷たい水風呂の落差で、証拠となるあまみの身体で階段を上がって2Fへ。

2Fは畳敷で気持ち良い感触。
長いベンチもありますが、ワイヤー型の包み込まれるイスに座る。
オシャレな雰囲気の中、扇風機やサーキュレーターによる送風が心地良くて…

都会クラシックなネオ銭湯で、ととのった〜!

特徴的なのがキャッシュレスオンリーで30分以降延長料金がかかるシステムなので、ゆっくり楽しむというよりは都会らしくファスト的にサウナを楽しむ施設な印象。
さらに2Fには事前予約の個室サウナがあるので、サウナ内で1人落ち着きたいサウナーにも応えているところが凄い!
また男性専用施設なのですが、10、20、30日でレディースデーが開催されているところも先進的!

最先端を行く東京のネオ銭湯を平日早朝にほぼ貸切で、関東のサウナ施設をサ旅前にフライングで楽しんだところ、年末年始の関東サ旅本番がますます楽しみになった!

すき家 三田店

牛小鉢ベーコンダブルエッグ朝食

すき家のボリューム満点朝食セット

続きを読む
114

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 PARADISE(パラダイス)
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 東京都 港区 芝5丁目23−16
アクセス 山手線 田町駅より徒歩5分 京浜東北線 田町駅より徒歩5分 都営線 三田駅より徒歩5分
駐車場 駐車場、バイク置き場なし
TEL 03-6453-8720
HP https://paradise-mita.com/
定休日
営業時間 月曜日 06:00〜翌03:00
火曜日 06:00〜翌03:00
水曜日 06:00〜翌03:00
木曜日 06:00〜翌03:00
金曜日 06:00〜翌03:00
土曜日 06:00〜翌03:00
日曜日 06:00〜翌03:00

最終受付は26:00
料金 一般浴場(共用サウナ含)
最初の30分(バスタオル、フェイスタオル込):750円
以降10分ごと:250円
他、個室(貸切)サウナ有り

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:たこやき
更新履歴

PARADISE(パラダイス)から近いサウナ

三田高野山弘法寺迦楼塔(かろうと)東京(寺サウナ) 写真

PARADISE(パラダイス) から0.28km

三田高野山弘法寺迦楼塔(かろうと)東京(寺サウナ)

共用

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 167
  • サ活 45
K Style 写真

PARADISE(パラダイス) から0.77km

K Style

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 24
  • サ活 0
ザ・プリンス パークタワー東京 写真

PARADISE(パラダイス) から0.81km

ザ・プリンス パークタワー東京

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 84
  • サ活 64
TARU SAUNA LABO麻布十番店 写真

PARADISE(パラダイス) から1.05km

TARU SAUNA LABO麻布十番店

共用

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 218
  • サ活 124
麻布黒美水温泉竹の湯 写真

PARADISE(パラダイス) から1.10km

麻布黒美水温泉竹の湯

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1132
  • サ活 1532
THE PROLABO SAUNA | ザ・プロラボサウナ 写真

PARADISE(パラダイス) から1.26km

THE PROLABO SAUNA | ザ・プロラボサウナ

共用

  • サウナ温度 65 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 186
  • サ活 33
東京アメリカンクラブ 写真

PARADISE(パラダイス) から1.29km

東京アメリカンクラブ

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 87 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 4
AZABU SAUNA TENQOO 写真

PARADISE(パラダイス) から1.29km

AZABU SAUNA TENQOO

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 101
  • サ活 46
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設