2022.05.25 登録

  • サウナ歴 8年 9ヶ月
  • ホーム ROOFTOP
  • 好きなサウナ 静かなサウナ。のんびりできるサウナ。
  • プロフィール ジムのサウナがきっかけ。それからサウナにハマり、たくさんのサウナに行ってます。テレビ無し。照明暗め。静かに落ち着くサウナが好き。外気浴は屋上など空が見え、開放的なとこが好き。水風呂は20℃くらいでも満足します。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

市原 淳

2023.03.26

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

8時半起床。

疲れも溜まっていたせいか、7時半からの氷ロウリュは参加できず…参加した友達は2人しかいなくて最高ーとのこと😊‼︎
ちなみに朝のサ室はめちゃくちゃ熱いです💦
夜中扉の開閉ないからかな?
足元とか歩くだけで本当熱いです😅

しかし土曜の夜からか昨日は混んでいたなぁー。

てか氷ロウリュイベント夜中の3時半にもやるとか凄いなぁ✨

半年前とか何回か来てた時はこんなに混んでなかったし、イベントとかもなかった気がする…🤔サウナに力入れてきたのかな?やらなくても充分良い施設だと思います。

徐々に穴場サウナが皆に知れ渡っていく。自分の好きな施設が有名になったり、繁盛するのは嬉しい反面、自分だけが知ってる名店の味的な部分が薄れていくのは寂しい。
特にマナー面が気になるなー。
サウナーだけに好かれるならどんどん好かれてほしいと思う。
そんな複雑な気持ちを後に10時チェックアウトです❗️

歩いた距離 1km

うどん038

とり天ぶっかけうどん

とり天が美味しいうどんやさんです❗️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,104℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
24

市原 淳

2023.03.25

4回目の訪問

歩いてサウナ

23時来店。

飛行機が遅れていたので、チェックインギリギリに💦
事前にじゃらんでカプセル下段予約4,000円→じゃらんクーポン使用で3,000円✨

23時半からの氷ロウリュイベント何とか間に合った‼︎と思っていたらサ室緊急トラブルで24時からに⁉︎

右側のドライサウナで3セットして体をしっかり温めてから、氷ロウリュへ‼︎

スタッフがレンガのような氷を持ってきた🧊
ストーブの上に置きその上からアロマ水をかける。
熱気を攪拌すること2分。
激アツ熱気が上から降りてくる💦これはとても気持ちいい。
氷はしばらく残ってました。
溶けていく氷は強めの雨が降ってるような音でした。☔️

水風呂2種類&巨大扇風機前でととのう。
サ旅の締めに私がおすすめしてプランに組んだが、友達が喜んでくれて良かった😊❗️

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,104℃
  • 水風呂温度 28℃,18℃
10

市原 淳

2023.03.25

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

新千歳空港温泉

[ 北海道 ]

16時来店。

20時の飛行機まで時間あるので、3hほどサウナへ‼︎
フリー1,800円タイムズ会員で100円引き1,700円に‼︎
こちら後払い。
フロントでタオルセットを受け取り、後方左手から館内着を持ってくスタイル。

サウナ
TVあり暗め3段。かなり広々としたサ室。入って左奥にMETOS ikiストーブが鎮座してます。この存在感たるや‼︎クレヨンしんちゃんとドラえもんを見ながら蒸される。TVの音量がちょっと大きいのが気になった。

水風呂
ゆったり4人ってとこか。
15℃と入りやすい水温。

ととのいスペース
露天エリアに2人掛けベンチ。
浴室内にイス2つ。
ゆっくりくつろげるところはあまりない。

まとめ
サウナの温度もよく、コスパもよい施設。
ととのいイスが少ないのが難点。
空港で露天風呂に入りながら景色を眺めるのは素敵✨
飛行機搭乗前には寄りたい場所。

歩いた距離 4km

えびそば一幻

しおえびそば

新千歳空港で1番並ぶラーメン屋さん✨

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
9

市原 淳

2023.03.25

2回目の訪問

朝ウナは7時‼︎
サ室貸切‼︎
8時から朝食✨
そして10時チェックアウト後、貸切バレルサウナへ‼︎
50分4,400円✨
男女共に入れます😊
そしてストーブはHARVIA❗️
最高でした😆‼︎

昨日はサウナ写真多めにUPしたので今日は外気浴エリア挙げます‼︎

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 5℃
30

市原 淳

2023.03.24

1回目の訪問

歩いてサウナ

16時来店。
千歳駅からバスで40分🚌
山の中通るので途中電波なくなります😭
宿泊プラン夜ご飯なし朝ごはんあり。
1泊10,000円→千歳割りで5,000円(飛行機の搭乗券を見せる)更に3,000円クーポンついてくるから実質2,000円で泊まりました😆❗️

サウナ 98℃
ゆったり3名びっしり6名でしたが常に貸切状態‼︎
友達と2人でずっと入ってました。
ストーブはMISAの【SUNNY】です。小柄ながらもパワフルな熱量。セルフロウリュすると小部屋に熱が広がり、上から熱気降りてきます。しっかりと熱い風ありがとうございます😊

水風呂 6℃
露天エリアに水風呂。
支笏湖の水を使ったチラー無しの天然水風呂‼︎
夜は柄杓置いてる部分が少し凍ってました😬❗️

ととのいスペース
これが最高✨
支笏湖に沈む夕日を見ながら外気浴。これはととのいますわ。

まとめ
支笏湖を眺めながらの外気浴は最高。ストーブもMISAとこだわりあり。温泉旅館がサウナに本気出してきたって感じです❗️

※許可をいただいて写真撮影しましたー‼︎

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 6℃
19

市原 淳

2023.03.24

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

朝ウナで8時ロウリュ参加。
10人くらい。手拍子と掛け声ありのロウリュ。
「1、2、サウナー」6だとロウリュでした😊

そして10時ロウリュも参加。
こちらは掛け声なしのサイレントロウリュ。仰ぐ人で変わるみたい。

備長炭凛水の水風呂から温め水素風呂に入るとじわじわって感覚になります。

いやーニコーリフレとても良かった✨館内着の着心地最高‼︎
タオル使い放題最高‼︎

歩いた距離 4km

きのとや 大丸札幌店

オムパフェ

いちごプリンソフトも🍓

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
21

市原 淳

2023.03.23

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

19時来店。

飛行機&バスが遅れてしまい、19時のグランドロウリュ間に合わず💦
じゃらんで事前予約オンライン決済4,000円。無料会員登録。チェックアウトまで飲食20%OFF券もらえます。
ニコーリフレはチェックインから24h入れるのが凄い❗️

サウナ
真ん中に鎮座するストーブ。それを3段で囲む暗めのサ室。
TVあり。アメトーーク最高✨

水風呂
備長炭水風呂。

ととのいスペース
ととのいエリアに6つ。
手前の円形湯船を囲うように白イス6つ。
個人的には浴室出たところにある3人がけベンチが風来るのでおすすめ。

まとめ
北の王者ニコーリフレ。
ずっと気になってたので来れて嬉しい😊
カプセル広々、3階は漫画コーナー、喫煙所は3、4階に。
イベントもたくさんやってる。
有名AV女優がゲストでくるイベントには驚いた😅

明日朝8時のロウリュに備えて24時半に就寝。

歩いた距離 4km

スープカレーアルゴ

チキンベジタブル

裏路地にひっそりと佇むスープカリー屋さん✨

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
18

市原 淳

2023.03.23

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

10時来店
ってOpen11時からでした😅💦
北海道サウナ旅行の前サウナとして成田空港近くにある空の湯さんへ。

時間を間違えたので1時間待ちます。
Open前には30人くらい集まってきました。凄い人気‼︎
地元の人が車で来る感じだ🚗
駐車場かなり広い。

後会計ですが、先にプランを選択。
14時40分の飛行機に乗るので、3hコース1,000円。
タオルは150円でレンタル。
やっぱサウナ旅行はMOKUタオル持ってきたほうがいいですね✨

サウナ 92℃
TVあり6段タワーサウナ。
0分、30分にオートロウリュ。
サウナストーブはオールドルーキーサウナに似てるなー❗️
上段後方がガラスになっており、中から露天エリアが見える。
結構本格的だなーと感心。

水風呂 16℃
サ室出て右に水風呂。
かけ湯も隣にあるので導線○

ととのいスペース
露天エリアで外気浴。茶色イス複数あるし、ベット1つあり。

壺湯に寝湯とお風呂もたくさん✨

まとめ
電車で芝山千代田駅から行くより、成田空港から無料シャトルバスが便利🚌
海外から帰ってきてここ来ると、「あー日本に生まれてよかったー」って感じるんだろうなと。
成田空港に帰ってきた時はぜひ寄りたい施設ですね😊

歩いた距離 4km

北海道牛乳カステラ

ソフトクリーム

新千歳空港着いてソフトクリーム‼︎

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
11

市原 淳

2023.03.20

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

13時来店。

フリーコース3,150円がタイムズ会員になると、500円引きで2,650円に✨
こちら後払いなので、入館後までに登録すればOK🙆‍♂️なんとも親切‼︎
下駄箱の鍵は自分で持っておくスタイル。タオルバックを受け取り同フロアのロッカーへ‼︎
茶色の靴下入ってたの嬉しい✨
リラックスエリアで寝ちゃうと冷える時あるから気がきくなーと感心😊
※レスタは館内着タオル等バックに入れてフロントへ返却❗️

15時半からアウフグース。
参加券配布が14時‼︎
サクッと体洗って露天風呂に浸かり、15分前に到着。なんと一番乗り✨ここでタイムズ会員登録となんて効率いいんだー😁
3分前には40人くらい並んでいたような…平日なのに凄い人気✨

TV音無し字幕少し暗めのフィンランドサウナ。定員30名。
アウフグースはヒーリングアロマ系✨
[合言葉]を教えてもらい、帰りにフロントで言うとスタンプもらえます。
アウフグース受けた人だけのスタンプカード❗️
貯めるのに結構かかるね😅

レスタはサ室出て桶シャワー→水風呂の導線素晴らしいが、ハットかけるフックや、一旦置く棚みたいなのが近くにないからサウナハットはタオル系のものを持っていくのがベストかもしれない。

水風呂のアイスフレークは頭に乗せてキンキンに🧊
浴槽エリア&露天エリアは寝っ転がれるベットたくさんあったが、今日は混んでいて常に満席。それでも2回はくつろげた。

キレイで広々。1日のんびりしたい施設。リラックスエリアのTVはVODも無料で観れる❗️
また行きたいな✨

歩いた距離 3km

麺食堂くにを

つけ麺(大盛り)

つけないで食べるつけ麺。まずはつけないでこのまま食べる。それが本当に美味しい✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.9℃
30

市原 淳

2023.03.15

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

12時半来店。

鶴見駅からバスで5分。
サウナ部のみんなと来ましたー。
1,180円がLINE会員でなんと900円に✨

サウナは遠赤外線ストーブ。
TVあり明るめ広めでしたが、結構熱くて満足✨湿度もそこそこ。真ん中のテーブルみたいなイスはなかなか座りづらそうw

水風呂は広め。6人は余裕で入れそう。サ室出て目の前。

露天エリアでととのう。寝湯があったのも良き✨

14時から食堂でビンゴ大会❗️
390円以上注文でビンゴカードもらえます。
6枚も持っていたおばあちゃんいました😊

歴史を感じる施設に年配の方ばかりの空間は穏やかな時間が流れて平和だなぁーとハートフルな気持ちになります。

遠出してきたかいがありました❗️

歩いた距離 2km

つけざる中華

ビンゴ当たらず…😅

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
7

市原 淳

2023.03.13

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

16時来店。
仕事が早く終わったので突如訪れたサウナチャンス❗️
新宿にいたので、テルマー湯へ✨
平日この時間帯は混んでいなくてちょうどいい。
サ室内の人数が外からわかるシステム好きー‼︎
スチームサウナも楽しんだし、何より露天エリアの寝湯が本当に気持ちいい。気持ち良すぎて暫く動けなくなってしまいましたー😊

休憩処も広々としておりキレイ❗️
男女共におすすめの施設✨

歩いた距離 4km

利しりらーめん

オロチョンラーメン

辛くて美味しい✨

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
16

市原 淳

2023.03.09

7回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

11時来店
平日の昼間は空いており、かなり快適✨
ボナサウナは貸切の時間もあって最高ー‼︎
4セットしてしおんでご飯🍚
安定のなごみの湯。
また来ます😊‼︎

歩いた距離 2km

鶏ハラミランチ

お腹プルプルで美味しいー❗️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,55℃,96℃
  • 水風呂温度 15.8℃
18

市原 淳

2023.03.07

20回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

16時半来店。
待ち合わせが19時なので、それまで2hコースと思いきや待ち発生💦
3Fカフェで待てるのすてきー✨
カフェモカ飲んで20分して案内‼︎

久々のホームサウナ。露天エリアの棚の配置が変わっていた。
今日は3/7サウナの日。17時37分からまいまいまいさんによるアウフグース✨

5分前にサ室に入り待機。
3種類のアロマを使い優しい風を仰いでくれました‼︎

大満足でした‼︎

歩いた距離 2km

げんかや 西荻窪店

焼肉

西荻窪駅近のおすすめ焼肉屋さん✨

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃
34

市原 淳

2023.03.03

2回目の訪問

歩いてサウナ

14時来店
フリーコース2,200円PayPayで支払い。
今日はジムウェアーとシューズ持ってきたのでジム利用から。
本格的なジム。そして貸切✨
その後サウナで汗をかく。
ジムサウナって本当好きだなー。
木曜昼間はなんとサウナも貸切✨

最高の時間でした😊❗️

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
24

市原 淳

2023.03.01

6回目の訪問

歩いてサウナ

7時来店。
3月1発目はこちら✨AKスパ❗️
早朝コース5時〜17時2,000円
値段少し上がりましたね💦

サウナ6セットしてたくさん寝ましたー。
気兼ねなく利用できる穴場サウナだな。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,106℃
  • 水風呂温度 17℃
11

市原 淳

2023.02.26

1回目の訪問

歩いてサウナ

12時来店。
2/24にプレオープンしたライオンサウナ❗️
開店前既に列が…
私は6番目でした‼︎
料金は後払い。下駄箱&ロッカーキーなどかるまると同じシステム。180h2,380+休日320=2,700円。ここからプレオープンで200円割引。

1Fフロント→4Fロッカー前でタオル3枚まで取る(バスタオルはなし)館内着は有料。
裸になり、ハットとドリンクを持って階段で3Fへ。
3Fは洗い場&40℃と43℃の浴室。サウナは2F。
階段の登り降りが少しきついかな?

#サウナ
オートロウリュタワーサウナ通称ライオンサウナ。暗めTVあり。4段×4名16人くらい。ストーブはiki。30分に一回ライオンロウリュ🦁「ハクナマタタ〜」と音楽が変わり大量の水がサウナストーブに注がれる。とても熱くて気持ちいいー❗️

もう一つはセルフロウリュメディテーションサウナ。ほうじ茶ロウリュです‼︎暗めTVなし。2段×5名。暗さちょうどいい‼︎

#水風呂6.3℃ 17.3℃
シングルには左側に押しボタンシャワーが⁉︎水風呂入りながら頭から浴びるシャワー🚿
めっちゃ冷たいです💦
その後17℃の水風呂入ると不思議な感覚に。

#ととのいスペース
2F外気浴に白イス8脚&中に木の腰掛けスペースたくさん‼︎
3Fインフィニティチェアー2脚
外気浴は鳥の囀りがスピーカーから聞こえてくる。
本当にここ新橋か⁉︎ってなります。

#まとめ
百獣の王ライオンに相応しい素晴らしいサウナでした✨
新橋のかるまるとも言われ始めましたね‼︎
料金は少し高めかもしれませんが、期待を裏切らないですね‼︎
スタッフさんがとても親切かつサービス精神旺盛でした‼︎
そしてブロアーロウリュもありました❗️
ここはとんでもない施設ですわ😊

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃,6℃
35

市原 淳

2023.02.22

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

20時来店。

仕事終わりに訪れたサウナチャンス❗️なんと6日ぶりだ✨
2h1,400コースを選択。
荒と薙それぞれ3セットずつ計6セット満喫しました‼︎

しかし、とても混んでたな💦
サ室待ちは出なかったが、ととのいスペースは待ちが出ていた。

ここの良さがどんどん広まってる気がするな。

教えたくないくらい素敵な施設✨

嬉しいような悲しいような不思議な気持ち。

歩いた距離 2km

赤坂麺道いってつ

豚しゃぶつけ麺

豚しゃぶ美味しい✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,75℃
  • 水風呂温度 15.5℃
27

市原 淳

2023.02.16

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

12時半来店。

会社のサウナ部の仲間9名で来ましたー✨
巣鴨駅から徒歩10分
閑静な住宅街の中に染井温泉Sakuraがひっそりと佇んでいます。
入館料1,320円
みんなは+タオルセットと館内着715円=2,035円
後払いシステム。
ロッカーキーはタッチパネル。
これは本当に便利ですね✨
お花や植物の名前から選びます。私は梅にしました😊

#サウナ
TVあり明るめの巨大スタジアムサウナ✨なんと7段❗️かなり広いサ室。最上段と最下段では熱の伝わり方かなり違いますね‼︎13時10分のスタッフさんによるアロマロウリュよりオートロウリュの方がパワフルでアチアチ‼︎ドライサウナですが湿度はそれなりかな?

#水水風呂 17.8℃
薄い青色の水風呂。
6人は余裕で入れる広さ‼︎
水深100㌢くらいかな?かなり深い。
チラー入れ替えとのことでしたが、とても入りやすい温度でした✨

#ととのいスペース
露天エリアにイスは3つ。水風呂出た先左側に4人がけベンチ。少し物足りないかなぁ💦
唯一残念なところですね🫤

#まとめ
お風呂が露天エリアに2つ。
中に2つと充実してる。
巨大スタジアムサウナもしっかり温まる。深めの水風呂とても良い。
館内キレイで食事もハズレなし‼︎
デートで使える優良施設。
日帰り温泉旅行に来た感覚。
ととのいイスだけ増やしてほしい‼︎

また来よう✨

歩いた距離 3km

ピールセット

1,000円でビールとおつまみ3品✨ これはお得‼︎

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.8℃
17

市原 淳

2023.02.15

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

12時来店。
利用時間によって金額が変わる後清算システム。署名をして館内着を取ってロッカーへ。フロントまたなくていいのは嬉しい。

いやーしかし混んでました。平日11時Openから1時間で50名くらいいましたね💦さすがかるまる‼︎

薪サウナは抽選形式になってました。以前来た時は普通に入れたのになー。
岩とケロを楽しんでサンダートルネードからのノーマル水風呂でふわふわなってととのいました❗️

歩いた距離 2km

NOODLE VOICE

濃厚ホタテそば

ホタテ白湯

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 26℃,14℃,7℃
19

市原 淳

2023.02.14

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

16時半来店。
次の予定まで時間あるからふらっと来店。
2/1からプレオープン中。
3/1からオープン予定とのこと。
現在は2h1,400or8h2,200のプラン。

ロッカーがタッチキーなの嬉しい❗️なんと下駄箱も✨

#サウナ 2種類
荒(susa)
入って目の前にHARVIAが存在感たっぷりで待ち構えてます。
3段9名かな?セルフロウリュ可。かなりパワーある‼︎とても気持ちいい。船にあるような丸窓から水風呂が見えます❗️こういう気遣いすぅきー😊

薙(nagi)
明るめの広々としたサ室。
キャパ20名くらい。
独自開発のAIオートロウリュで絶対湿度維持❗️これめっちゃ気になる✨と思ってたらさっそくブシャーとロウリュ。
気持ちいいーと思っていたらその3分後にまたロウリュ⁉︎
凄いー‼︎と感動❗️
Xiaomiで湿度測れたらなーとか考えてました。
ちなみにこの後の3セットでは一度もAIはロウリュしませんでした😅

#水風呂15℃
青のライトに照らされた美しい水風呂。麦飯石を使用した水風呂だと⁉︎バイブラ付きなので体感もっと冷たい❗️

#ととのいスペース
ヒノキに包まれた空間にイスがたくさん✨

まとめ
一言でここは最高です❗️
HARVIAストーブだけで素晴らしいのですが、何もかもキレイでサウナーのことを考えられてます‼︎
ヒノキの香り、溶岩石の輻射熱、TVなし、ふかふかのマット✨
本当にレベル高いです😊❗️

歩いた距離 2km

RESTAURANT & SKY BAR 渋谷Blue bird (渋谷ブルーバード)

ディナーコース

バレンタインディナー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
21