対象:男女

OYUGIWA海老名

温浴施設 - 神奈川県 海老名市

イキタイ
3626

フラットピット

2024.05.27

165回目の訪問

サウナ飯

今日はOYUGIWAです。 

マイスターさんのイベントがあるとのことでぎりぎり間に合いそうなので仕事終わり20時50分ぐらいにイン。 


ささっと体洗ってたら待ち列できてたのでさくっと水通ししてそのまま並んで21時のマイスターさんのイベント。
アロマはほうじ茶🤤
今日も満員御礼で、女神からソウルでお決まりのハイ!でノリ良く盛り上がり🤤
みなさん声出してノリノリでした🤤
...ノリかー。
(昨日の日本ダービーもノリでいけばよかったなとw)
本日もありがとうございました。

もったいないので外気浴省略して残り香でもう1セットゆったりしてサウナは終了🤤

一旦あがって飯。
今日は冷やし胡麻担々麺。
美味しい🤤

今日もマイスターさんとご一緒させていただきいろいろ情報をいただきました🤤

浴室に戻って食後のデザートにさくっとお風呂。

壺→露天→水風呂→炭酸泉で〆。

今日の露天は奥飛騨の湯でした🤤

週初めからいい汗かけました🤤

また来ます。

冷やし胡麻担々麺

夏メニュー。ピリ辛でサラッといけます🤤 おいC

続きを読む
26

みぎ

2024.05.27

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マイスター

2024.05.27

61回目の訪問

サウナ飯

⭐毎月月末の月曜日はマイスターライブ⭐

今日は、OYUGIWA海老名さんで、恒例のマイスターライブ熱波。
今日も多くのお客様のご参加ありがとうございました。

仕事終えてダッシュで(🚗安全運転)OYUGIWAさんへ。19時イン。

【19:30】
準備とお清めからの、水風呂で冷やして熱波開始。
この回はお客様も程良い人数で、まったりゆったり回。
ほうじ茶ロウリュで、ゆっくり蒸気を上げて、撹拌からの、ゆっくり扇ぎ。
2曲目は、少しピッチ上げて個別熱波2周。
サ室が101℃で熱かった。

【21:00】
30分程、OYUGIWAさんの休憩処の半個室ブースで、横になり、心拍数を整えます。
爆睡しないように注意して、体力回復。
10分前に戻ると、なんと行列できている。
これは嬉しいし、施設様にも貢献出来て、
お客様、施設様、自分三方良し。気合が入りました。

一曲目は、みんなで、音楽を楽しみながら、ゆったり熱波を感じて頂き、徐々に体感温度上げて行きます。

2曲目は、鉄板の曲で、盛り上げます。特に奥の若い方達が、一緒に歌って頂き、楽しんでもらえて感激。手拍子する方、さびで笑顔でみんなでハイ😺。参加の皆様、全員参加の一体感素晴らしかったです。

【感謝】
私のような、高齢アマチュア熱波師でも、今日は、ありがとう、楽しかった、気持ちよかった。などお褒めの言葉を多く頂いて、嬉しかったし、やり甲斐感じました。
熱波師って、どうしたらなれるんですかの質問や、良い音のスピーカですね~。などお客様からの質問もあり、コミュニケーションもありがたいですね。

普段のサウナ以上に、熱波2回で汗かいた後のOYUGIWAさんのスンドゥブが旨すぎた。

※また6月24日月曜日に、熱波させていただきます。よろしくお願いします。

ご一緒した皆様、しだ支配人様、熱波師の小林さん、スタッフ様に感謝です。

スンドゥブ

OYUGIWAさんのスンドゥブ。フラットピッドさんと、お食事タイム。楽しい時間。

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 16℃
137

tanu@125

2024.05.27

16回目の訪問

※営業曜日に誤りがあり、訂正しました。

シゴ終わでオユギワ 
ひと月振り。5月も終わるねー。

 本日は、マイスターさんのゲストアウフ。二輪なので、雨にならずに良かったです。 ちなみに 会社→オユギワは15分、オユギワ→自宅は30分 帰宅するより早い施設😃

18時イン。回数券利用。洗体して日替わり湯へ。TV観ながら温湯で寛ぐ。
壺湯、電気風呂からのサ室。 100℃には届いて無いが、良い感じ。
炭酸泉も温め 身体を伸ばして深呼吸。
 
小さな子連れパパさんも居ますね。
眠くてぐずってるのかな。微笑ましい風景もオユギワクオリティ。😄 

さて、5分前整理券 今日は少なめか。
熱波師さんが、せっかくなので間隔開けて座りましょうと。 アロマはほうじ茶。
甘い香りの蒸気を焚いて、一人ひとりピンポイント熱波を煽いてくれる。
熱すぎない優しい風。やすらぎ〜☺️

休憩は中庭エリアで。
モンスター小林さんにご挨拶。新人さんが入ったので、本日の勤務は終わりらしい。
 それでも なんやかや手伝う真面目な彼でした。😅

21時回は列が伸びる。25名ちょいかな、余裕ある満席🈵 B’zの曲で熱波 テンポいいウルトラソウルでウェーイ😆
21歳クインテッドさん達が、歌詞が分からない言いつつ歌ってます。拍手の合いの手 笑顔の一体感でエンディング。
これは、盛り上げ上手なマイスターさんクオリティー。

本日もありがとうございました。
今夏は、金曜土曜を深夜24時まで営業。 伴いスタッフ熱波21時回が増えるとのこと。 熱帯夜はオユギワで過ごしましょう。

続きを読む
41

まつひさ

2024.05.27

1回目の訪問

1set サウナ10分 水風呂 外気浴
2set サウナ10分 水風呂 外気浴
3set サウナ10分 水風呂 外気浴
建物内は落ち着いた色と照明。中庭スペースもハンモックや鳥籠みたいなのもあり良さげな雰囲気。
子供用のスペースや掘りごたつみたいになってる漫画スペースもありお風呂以外でも楽しめるスペースが充実していた!

肝心のお風呂は割とコンパクト!
内風呂と水風呂。露天風呂は壺湯が5個と割と多いがそれ以外は日替わり露天風呂が一つと岩風呂!
あとは露天にあるのが珍しい電気風呂!足湯も!
ただ、サウナはとても良かった!ゆったりと座れるスペース!真ん中にサウナストーンタワーがあり迫力があった!
外気浴の椅子は割と多め!
水風呂は深さもあるし温度も良くシャッキリできた!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
17

パピコ

2024.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

9:10頃着

既にオープンしてたので行列は無し

露天風呂の樽風呂がとても良かった

露天風呂樽風呂
サウナ、水風呂、外気浴
サウナ、水風呂、外気浴
サウナ、水風呂、外気浴
炭酸泉
本日の露天風呂(梅酒)
露天風呂樽風呂
水風呂

中庭が雰囲気良くて良い

ただ、常連さん(?)の利用方法がめちゃくちゃ悪い

サウナカレー

ボリュームがあり美味しい 自家製ラー粉というラー油の粉のやつが美味しい

続きを読む
17

みす太(みすた)

2024.05.26

122回目の訪問

風呂の日なので回数券を買っておいた。

これでまた当分は安心

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
9

かつ。

2024.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

厚木健康センターを横目にイン。
炭酸泉10分後、岩盤浴へ。
15分3セット。外気浴コーナーもあり発汗も充分。毒素が抜けました。
サウナは7分3セット。100℃ごえでロウリュウは、かなりきく。
温泉ではないが、炭酸泉、泡風呂の壺ブロ、電気風呂クオリティは高く、館内の休憩場所もたくさんありくつろげる。サウナ愛を感じる。
良い施設です。

スンドゥブ

辛く大汗。後さっぱり。美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
37

mocha

2024.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

神奈川へ副部長と小遠征でこちらへ。
フリープランに館内着をプラスして、入館。

まずは洗体し、内湯へ。内湯は1つ、炭酸泉、広め。
温度も広さも良い感じ。
露天には壺湯が美泡湯で3つ、本日の変わり湯、電気風呂(弱、中、強)、岩風呂、寝湯がある。
中にサウナ1室。2段、ikiストーブ、TVあり、広め。ホームのサウナより、圧倒的に広い。温度は90度、湿度も良い感じ。
男子には熱波師さんが来ていたが、女子には定期のアロマロウリュのみ。15時のアロマロウリュを受けるが、アロマの種類は説明なく、香りもよくわからず。
くつろぎスペースは充実。食事も美味しい。
ビギナーの熱波師さんの募集をしているポスターが貼ってあり、どこの施設にも言えることだが、女子にも熱波師さんが来てくれる確率が増えれば良いのに…と思うこの頃。
気になる施設はいつも男性専用。男性女性問わず利用できる施設も、中は男性と女性で微妙に違ったり…。しかも男性の方が良いことの方が多い気が…不公平さを感じる。今日のこの感じでは不消化燃焼なため、イベントをやってるホームへ向かうこととした。

スンドゥブ 中辛、オロポ

思っていたより辛い。美味しい。 オロポのジョッキがデカい。そしてジョッキのデザインが可愛い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
43

なんぷり

2024.05.26

42回目の訪問

サウナ10水1休憩5
計3セット

一言
午前早めの訪問😄
サ室待ちもありましたが😅
天気良く外気浴も気持ちよく😆

続きを読む
23

カツミ

2024.05.26

1回目の訪問

オユギワはお初でしたが、ダーリン吉田さんによるアウフグースも受ける事ができました。(^^)
サ室は、METOSのタワーストーブが中央にあり、テレビを観ながら,じっくり蒸された。📺
サウナ後にメガジョッキオロポを頂きました。🤣
満足なサ活ができた。💯

続きを読む
25

よしにゃん

2024.05.26

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shun

2024.05.26

1回目の訪問

人が多いせいかサ室はマイルドでしたが、途中のロウリュで何とか耐えました!

ありがとうございました🫠

続きを読む
20

pimu

2024.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

部長と週末プチ遠征でOYUGIWA海老名へ。
地元にもOYUGIWA浜松があるけど時間的にどちらに行っても余り変わらないので海老名店へ。

身体を清めて下茹で。内湯が炭酸泉で広い。
美泡壺湯も1人でゆったり入れて良かった。お風呂の種類も結構あり下茹でだけでも楽してしまう。
サ室も広く30人は入れる広さ。
今日はだーりん吉田さんのアウフグースイベントがあり参加。やっぱりプロの熱波はいい。

リラックススペースと漫画も沢山あり1日楽しめる。
フリープランが館内着込の値段だとなお嬉しい。

SAUNA CURRYとオロポ

オロポがでかい。カレーも美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
37

れーし

2024.05.26

1回目の訪問

週末は24時まで営業になったので、久しぶりにいきました!

続きを読む
22

じん

2024.05.25

64回目の訪問

今日もホームへ。
炭酸泉の温度設定は絶妙。
ゆっくり出来ましたー。
やっぱり、
オユギワでラッコみたいにビンゴ大会したい(笑)

続きを読む
4

たら

2024.05.25

96回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:2分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
4

鰻ペイ

2024.05.25

4回目の訪問

サウナ飯

本日はイベントありがとうございました!

スンドゥブ

続きを読む
24

タカアキ

2024.05.25

1回目の訪問

サウナ 3セット
風呂はぬるめ

なかなかに広いサウナ。ひとりスペースがゆったりしててアグラかきながら入れる。休憩所の椅子も多いのでととのい難民にならない。コンパクトだが導線の整った良湯。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
16

Tomo

2024.05.24

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: シダトモヒロ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設