2021.09.02 登録
[ 神奈川県 ]
ホームへ。
外気温との兼ね合いが難しいと思いますが、
今日の壺湯の温度設定ベストでした!
ややぬるめのゆっくりあったまる温度で最高でした。
あとそろそろ、
水風呂も安定の16℃からイベント的に動かしても良いのでは??と思いました。
温度低めのキンキンデーとか、
特に20℃くらいのゆっくり入れる水風呂もかなり好きです。
ロテンガーデンとか島田蓬莱の湯みたいな感じで。
[ 神奈川県 ]
新年1発目は、ホームへ。
最近、ローズマリーが濃過ぎてほうじ茶の時の様な香りに。
さわやかな香りが特徴だと思うので、
スタート時みたいに薄くて良いのでは?と思いました。
スタッフの皆様、
今年もよろしくお願いします!
[ 神奈川県 ]
ホームへ。
内湯の炭酸泉と外湯の壺湯、露天風呂が熱過ぎず、冷た過ぎず絶妙な温度設定でした。
外気温が下がってきているので、
温度設定が難しいと思いますが、
調整を頑張って欲しい!
水風呂もミント水風呂。
アロマ水は、ローズマリー。
やっぱりスッキリして良い匂いですよねー!
あとは、
水風呂16℃が王道かと思いますが、
この前ロテンガーデン行って思ったけど、
20℃くらいのゆっくり系水風呂も、
イベント限定+ミント水風呂で良いかもと思いました。
よろしくお願いします!
[ 埼玉県 ]
水風呂ダイブしたくなりここへ。
家族で1日ごろごろできる施設は貴重。
サウナ、水風呂は言う事無しなんだけど、
湯船に、ぬる湯が欲しい。
内湯の炭酸泉をあと1℃下げた方が良いと思います!!
[ 神奈川県 ]
ホームへ。
つぼ湯が、少し温度が下がっていてうとうと。
良い感じ。
21時からの、日本シリーズ観戦熱波に参加。
1時間近くの熱波イベント!
ありがとうございました!
次回は、
日曜日決戦ですね!?
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。