2024.01.27 登録
[ 静岡県 ]
今日は仕事終わりにホームで自主練。
待ちもなくすんなり入館。浴室の中が何も見えないくらいにもくもく。今日はあつあつなのでは?とソワソワしながらお清め→下茹で→水通し。
まずはいつも通りにフィンランドサウナから。108℃といい感じ。この位の温度だと下段でも十分熱さを感じられるので1セット目はストーブ横下段で。
薬草サウナも62℃。大暴走フィーバータイムはなかったけどこまめなフィーバータイムで温度が保たれていて良かった。最近は大暴走フィーバータイムじゃなければ上段でも気持ちよく入れるくらい耐性がついてきた。(お気に入りは壁側下段フィンランド寄りの所だけど)
2セット目からはフィンランドサウナは上段、薬草サウナお気に入りポジションで。
最後は薬草風呂で〆たけどお風呂の温度は少しぬるかった…
男
[ 静岡県 ]
今日は久々にSAUNA煌で2時間の自主練。
恐る恐る駐車場へ向かうと何台分か空いていたので断念することなく自主練出来た。それにしてもここの駐車場停めるのは一苦労…
受付してからの2時間勝負なので着替え→お清め→下茹までを高速で済ませてたっぷりサウナを楽しむ。
途中学生らしき集団がずっとサ室に響く音量で喋っていたので思わず「サウナまで声響いてるからもう少し小さい声で喋って下さい」と注意してしまった…浴室声響くから整い椅子での会話のボリュームは気をつけて欲しい…
太陽→月→月を2セットの計6セット。
月サウナは思考の世界から感覚の世界へ一気に引き込んでくれるのでかなり好き。今日は月サウナも一時100℃ありたまらなかった。時間いっぱいまで楽しみ全身あまみだらけ。最煌。
明日はLDでOPENから終日男性陣は入れないそうなので男性は要注意。
平日のLD開催なので女性陣は要チェック。
男
男
男
[ 静岡県 ]
今日はスタンプカードのポイントを集めて貰った500円入館券の期限が切れそうだったので坂口屋で自主練。
運転中、富士山山頂に雲がかかっていたので沼津の方は天気悪そうだなーと思いながら来たら案の定曇り。今日は富士山は見えず。静岡の人は富士山を見ればなんとなくの天気を予想できるのだ。
到着後まずは部長に託された任務を。坂口屋でも富士山天然水を持ち帰ることができるので来た際には汲んで帰って、コーヒーやご飯を炊くのに使うと味が全然違うのでオススメ。
長めの下茹からの水通し。最近は水通しがルーティン。
温めた体が冷えそうであるが逆。表面は冷えるけど身体の芯は温まっているので、1セット目からいい汗がかける。やっぱり坂口屋は水風呂がとてもいい。富士山の伏流水かけながしなので15-17℃くらいで水温が変動するらしいが、この時期は体感的に15℃位かなと。水が柔らかいので、15℃位でも冷たすぎず心地よい。サウナの醍醐味は水風呂だと言うのよく分かる。露天風呂に浸かり駿河湾を眺めがらの外気浴。ロケーションも最高。
食事後は1Fのリラックススペースで無料マッサージ機を使いながら休憩。マッサージ器も無料で使えるのは嬉しい。
男
[ 静岡県 ]
夜は仕事終わりの部長と合流し草薙の湯へ。
寒い日は暖かい温泉で温まろう!!三連休だからか激混み。こんなに草薙の湯って混むんだ…ってくらい人がいて少しビビる。
サ室も普段はガラガラなのに今日は満員。
外は寒いので今日も露天風呂に浸かりながら外気浴。
日中桜湯サウナに行って来たので夜は温泉メインで軽めに3セット。たまにはそんな部活があっても良い。
最後は電気風呂で感電しながら〆。
男
[ 静岡県 ]
今日は気になっていた桜湯サウナで自主練。
静岡の街中にある静岡唯一?の銭湯サウナ。
事前に下調べをした所駐車場は無さそうだったので自宅から自転車で向かう事に。
令和の時代から昭和にタイムスリップしたかのようなレトロ感満載の施設。1階は銭湯。お目当てのサウナは銭湯横の階段を登った2階にある。下足箱の鍵を番台のご主人に預け、1500円前払い。タオル、バスタオル、館内着付き。ロッカーは下足箱の番号と連動している。
浴室も昔ながらの銭湯という感じ。お湯と水の蛇口で自分で温度調整するスタイル。サウナと湯船と水風呂それぞれ1つずつ。
サ室の扉に「サウナ室の温度は90℃~115℃の間を上下します」との張り紙が。不思議に思いながらサ室へ。
サ室の中は15人くらいは入れる広さ。中央にサウナストーブが鎮座している年季の入ったサ室。
なんか凄く落ち着く。
1セット目は開店と同時だったので90℃。10分入ってる間に96℃まで上昇。結構温度の上がりが早い。
水風呂は安倍川の伏流水らしく柔らかく気持ちいい。17-18℃くらいかな。外気浴スペースはないので浴室の椅子に座って内気浴。こういう感じもいい。
2セット目は104℃。セット数をこなすにつれどんどん温度が上がっていく。
3セット目は110℃。カラカラの昭和ストロングスタイルという感じで個人的にはかなり好き。
しきじが実家とするならば、桜湯サウナはおばあちゃん家という感じだろうか。
どこか懐かしさを感じる静岡のディープサウナと言うべき施設。県外の方はしきじに来たついでに桜湯サウナも訪れた方がいい。
冷水機等はないので飲みのもは持参するか、サウナ上がりに番台で買う必要がありそう。
男
[ 静岡県 ]
今日は部長と草薙の湯へ。
いつぶりだろう。2週間ぶりくらいに来た気がする。
年末の忘年会遠征やらホーム通いでなかなか来ていなかった…
サ室の温度が熱々なのもいいけど、やはりたまには遠赤ストーブでじっくりもいい。言うなれば年末年始に食べすぎた胃を整える七草粥的な存在なのかもしれない。
今日はかなり冷え込んでいたので外気浴は1分ほどでサッと体を冷ましてから、あとは露天風呂で温まりながら休憩。そうすると休憩中も体が冷えず2セット目、3セット目のサウナも短時間でしっかり汗もかけて一石二鳥。
温泉が気持ちいい所はこういう休憩も良き。
ただ今日は不覚にもタオルを忘れるという大ミスをしてしまった…たまたまタオル地のサウナハットを持っていたのでそれで体を拭いて事なきを得た。
タオル使い放題の施設にここのところ行っていたので気が抜けていた。反省。
男
[ 静岡県 ]
今日はホームで自主練。
先日の「サウナを愛でたい」のウェルビー栄70周年回を見て、しきじは開業何年なのだろうと気になった。
長きに渡って愛させる施設は変に飾らず、地元の常連客を大切にしながら小さなバージョンアップをしていると濡れ頭巾ちゃんとヒャダインさんが番組内で語っていた。確かにそうだ。しきじもずっと変わらず常連さんを大切にしてきているのだろう。
そんな事を思いながらいつものルーティンで3セット。今日はフィンランドが110℃と昨日よりも良いセッティング。薬草は昨日よりやや低めだがフィーバータイムが来れば熱くなるので問題なし。
これからも変わらずに続いていってほしい。
男
男
[ 静岡県 ]
年始休みも今日で最後。最後は部長とぬままんへ。
年末年始はどこの施設も混雑しているが、ぬままんは空いていて、なおかつドラクエ軍団もいないので快適。
今日のイズネスは3発。ストーブ前に座って最後まで完走。途中から貸切になり1人でイズネスロウリュを楽しむ。年末から壁にレモングラスの麻袋がかかっており、アロマロウリュ風になっている。
やっぱりイズネスロウリュは熱々でいい。
ぬままんは癖になるんだよね。
50袋限定の回数券福袋(10000円で6枚 6月末期限)も買うことが出来て良かった。
明日から本格的に仕事。今日はイベントもやるそうなのでゆっくりエナジーチャージするぞ。
男
男
[ 静岡県 ]
少し前から2024年サウナ納めはどこにしようかと悩んでいたが、やはりサウナ納めは聖地しきじで自主練。
前日の宿泊客が多かったのか朝から待ち発生。
分かるよ。サウナ納めはやっぱり聖地がいいよね。
遠方のナンバーも多く、改めて身近に聖地があることのありがさを感じた。
この1年色々あったなぁと瞑想しながら汗をかく。みんな同じ感じなのだろうか、今日はとても静か。
薬草もフィンランドもマイルド仕様だがサウナ納でゆっくり入るにはもってこい。
2024年もあと僅か。
今年は様々なサウナに出会えた1年。
気がつけば最後はほぼ毎日サウナに通っていた。サウナの為に仕事を頑張るそんな1年。来年もまたサウナの為に頑張ろう。
本日しきじで一緒にサウナ納めをした皆さん、そして全国のサウナーの皆さん今年も1年お疲れ様でした。2025年も良いサウナに出会えますように…
ありがとう2024年。さようなら2024年。
男
[ 静岡県 ]
大忘年会Part2 2日目
茶目湯殿→気楽坊と御殿場サ活をしてきたが如何せんスッキリしないので帰り道にぬままんへ。
個人的サウナ大賞第4位に入賞しただけあり、やはり落ち着く。軽めに下茹でしてサ室へ。今日は人が多くほぼ満員。それでもイズネスストーブは強力なのでしっかり熱い。サ室はやっぱりこうでなくちゃ。
お待ちかね17時イズネスロウリュは2発。これだよこれ。久々のイズネスロウリュ気持ちよかったー。
退館時に奇跡が…
ずっと部長と来る度にアンケートに書いていたぬくぬくさんのMOKUタオルが販売されていた!!これは買うしか無い!!という事でMOKUタオルとMOKUハンカチを迷わず購入。今治サウナハットも可愛いけど今回は見送り。
アンケートは書き続けてみるもんだな。次は万葉オロポのジョッキが販売されて欲しい。
安定のぬままん。大忘年会の〆に相応しい。
男
[ 静岡県 ]
大忘年会Part2 2日目
茶目湯殿のサウナがやや不完全燃焼だったのでそのままお隣の気楽坊へ。
こちらでもニフティぬくぬくーぽんを利用して1760円で入館。
こちらはお風呂の種類が豊富。塩風呂側の入口から入り軽めに下茹で。塩風呂側のサウナへ。80℃のマイルド設定。15分ほど入ってようやく汗をかく。
2セット目は露天スペースにある低温ミスト。50℃位の備長炭サウナ。茶目湯殿同様ここの方が汗がでる。
しかしまだ不完全燃焼。もう1セット低温ミストに入るか悩みながら露天の熱湯に漬かりながら考える。
炭酸風呂に入っていないことに気が付き炭酸風呂側の内湯へ行くと90℃設定のサウナがあるではないか!!
迷わずサ室へ飛び込む。3人掛けの小さいサ室であるが100℃となかなかのセッティング!!
これまでの不完全燃焼感を吹き飛ばす最高のセッティングでしっかり熱々に汗をかき、気持ちよく水風呂へ。
富士山伏流水が沁みること沁みること。最後の最後に良いセッティングのサウナに出会えて一安心。
総合的に時之栖は初心者向けの施設かなーと。
行ってみないと分からない。それがまたサウナ巡りの楽しみでもある。
男
[ 静岡県 ]
大忘年会Part2 2日目
ドーミインを後にして向かったのは時之栖内にある天然温泉茶目湯殿。18歳未満は利用できない大人の施設。
ニフティのぬくぬくーぽんを利用して2300円で入館。
まずは共用のフィンランド風サウナへ。
ここは水着着用なので持参するかレンタルをしないと利用できない。
館内着(浴衣)に着替え、受付で渡されるポンチョとタオルを持って外の廊下を進んでいく。サウナの前に脱衣所があるのでそこで水着とポンチョを着てサ室へ。
1面ガラス張りで富士山ビューの広いサ室。中央にはHARVIAのストーブが鎮座し、両脇には薪ストーブとパッと見はいい感じのサ室。
ただ温度が…60℃くらいのセッティングと書いてあるが実際は45℃。20分近くいても全く心拍数が上がらず、汗もほとんどかかない。なんか勿体ない。外に水風呂があるがセッティングがシングル。とてもじゃないが水風呂には入れない。もっとサ室の温度上げればいいのになー。
浴室には低温ミストサウナがある。温度は低いけど座面から蒸気が吹き上げてきてこちらの方がしっかり汗をかける。
せっかく子供がいない大人の空間なのだからもう少しサウナに力を入れるなら工夫した方がいい気がする。
男
共用
[ 静岡県 ]
大忘年会宿泊からの朝ウナ。遠征2日目。
眠い目を擦り下段で1セット目はじっくり蒸される。じんわり寝起きの体が温まっていくのが気持ちいい。しっかり汗をかいたあと水風呂へ。一気に目が覚める!!
朝ウナの1番水風呂で目が覚める感じが好きなんだよね。
外気浴は心地よいヒーリングミュージックを聴きながら薄暗い空をぼんやり眺める。
ここの外気浴エリアで流れているヒーリングミュージックはなんととくさしけんご先生がオリジナルで作っているそう!!そりゃ気持ちよくなるわな。
朝から3セット。やっぱり朝ウナは気持ちいい。
男
[ 静岡県 ]
サウナ部大忘年会Part2 in御殿場
本日の最終目的地であり本日のお宿ドーミイン。
年末+アウトレットが近いこともあり人は多いけどサウナはガラガラ。
ドーミインは施設によってサ室が微妙に違うのが面白い。ここのドーミーはセルフロウリュができる。ストーブにドーミーカラスのサウナストーンが乗っていて可愛い。水風呂は12-13℃とキンキンに冷えている。露天には整い椅子が3脚。
サウナ後はアイス食べ放題、ドリンク飲み放題、夜泣きそば食べ放題ってもう天国だよね。
ドーミー最強。
男
[ 静岡県 ]
サウナ部大忘年会Part2 in御殿場
御胎内温泉をあとにして向かった先はオアシス御殿場。
御殿場に来たらここは外せない施設。
今日は天気もいいのでオアシスからも富士山がよく見える。オアシスはニューウイングよりも大きいプールがあるのが魅力。富士山地下天然水のキンキンの水風呂で身体を冷やしたあとに、大きいプールで泳いだり、滝に打たれたりしながらクールダウン。これが気持ちいい。
外気浴も風が抜けて気持ちいい。
仮眠をして夜は食事処で部長と大忘年会!!
部長の開会の言葉で始まり、ビワミンで乾杯
サウナ部発足1年目だが様々な施設と出会い、汗を流し整い、精力的に活動した1年。来年も楽しんで自分のペースで部活に励みたい。
2024年個人的に第1回サウナ大賞に輝いたのは…
第1位「カプセル&サウナ 北欧」
サウナ、サ飯、スタッフのホスピタリティ全てにおいて最高!!第1、第2サウナ室ともに最高のセッティング。なによりサ道に参加しているような気分になれる。なかなか行けないけど、東京に行ったら泊まりで絶対に行きたい。
第2位 「サウナしきじ」
サウナ、水風呂は言わずもがな聖地の実力をまじまじと見せつけられました。水を汲んで自宅でもしきじのご飯を食べれるのは最高。
第3位 「ユートピア温泉白玉」
始まりの地。ここから我がサウナ部が始まった。
強力なボナストーブサウナ、突如落ちてくる氷水風呂、1度しか訪れていないけれど忘れられない。
第4位 「沼津・湯河原温泉 万葉の湯」
イズネスの凄さをまじまじと見せつけてくれるサ室は最高。最初は熱くて痛くてすぐ出てしまったが、サウナを渡り歩いて耐えれるようになった。己の成長を感じれる。
第5位 「月見湯」
懐かしの銭湯サウナを思い出させてくれる施設。
熱々のサ室でアウフグースサービスもあるのも良い。整いスペースも銭湯とは思えないほど整い椅子があり北の大地の風を感じることができる。
皆さんの2024年サウナ大賞はどこだったでしょう。
男
[ 静岡県 ]
部長とともにサウナ部大忘年会part2 in御殿場。
事前の下調べで本日が年内最終営業日との事で御胎内温泉健康センターへ。
3時間800円とかなりリーズナブル。
お風呂の種類が多く内湯が2つ、露天風呂が2つ。露天は富士山を眺めながら入浴でき、眺望はかなり良い。
個人的には寝湯のバイブラがかなり良かった。
サ室は遠赤サウナで10人入るには少しキツイかなーという広さ。しかし、この広さの遠赤サウナで90℃越えはなかなか良い。水風呂は17℃だったが水が柔らかくて丁度いい感じ。御殿場は静岡より外気が冷たく、富士山を眺めながら最高の整いができた。
先日サ道2023SPを見たが、大自然の中で整うのは色々考えさせられる事がある気がする。静岡は富士山を見ながら整うことができる施設が多いので、良い場所なのだなと改めて感じた。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。