対象:男女

男女入れ替え施設

おふろの王様 高座渋谷駅前店

温浴施設 - 神奈川県 大和市

イキタイ
1144

ちいかわ@湘南

2024.08.11

29回目の訪問

サウナ飯

夏休みとかお盆とか関係なく、いつもの週末の過ごし方です。

いつもの日曜昼よりも、やや混んでました。
外気浴エリアが渋滞気味。

外気浴エリアは、ミストや足元の散水があり、とくに日陰の場所ではとても涼しくて気持ちがいい。

いつもここにサウナがあってくれてありがとう。

あといつもと違って、初めて噂のメンチカツを食す。
常に人が出入りしていて人気店なのが伺えた。

肉の太田屋

メンチカツ

えっ?158円でいいんですか?(ってぐらい美味い)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
58

さらみ

2024.08.10

63回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
0

🚴自転車乗りのサウナー🚴

2024.08.10

9回目の訪問

夫婦でサ活
13:30〜14:30
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
岩盤浴20分×3
休憩20分×3
18:30〜20:00
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:混雑なくリフレッシュ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
5

san

2024.08.10

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃

EBI

2024.08.10

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Amamix

2024.08.10

3回目の訪問

サウナ飯

8/7

らーめん専門店小川 本店

濃厚塩豚骨ラーメン

濃厚スープうまし😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
71

taka

2024.08.09

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

そこにサウナがあるから

2024.08.09

1回目の訪問

私がととのいを初めて感じた風呂屋
数年ぶりに入店

苦手だったサウナ
何気なく入って負けず嫌いが乗じてジジイと勝手に勝負した
後から入ってきた人が全員出てから出る今考えると危険な自分ルールで入ってたな
我慢してサウナを出て潜った水風呂
キンキンに冷えた身体でねっ転がった外気浴空が回り出し、感じることが出来たととのい

そんな初心に帰れるサウナがここ
ただいま
沢山浮気しちゃった

スーパー銭湯では竜泉寺
ここから始まり全国のサウナを行脚して経験値が上がったサウナレベルでは満点とはいかないまでもいいサウナ
ちょっと古びてきたサウナ
だけど広くて熱くてテレビがあるサウナ

ここから始まったサウナライフ
迷いや悩みを消し去り人生を豊かにしてくるました

だけどオートロウリュってあったっけ?
地味だけどありがたいバージョンアップ
忘れているだけであったのかもしれない

水風呂もしっかりと冷たい
温度計14℃だけど体感は17から18℃
だからじっくりと浸かる

外気浴はねっ転がれる!
イス設置したんだ

さらっと3セット
5時すぎから混んできた
これで900円
気持ち良か

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
21

マラったけ

2024.08.09

1回目の訪問

3セット
外気浴ガチな施設。
高座渋谷って神奈川県民しか知らないよね。
まあ藤沢で6年間学生時代を過ごした俺にとっちゃ余裕。朝飯前よ。
駅直結レベルなのに駐車場ガッツリあるの嬉しい。満天の湯と同じ感じ。

サウナは後付けのオートロウリュ対応ストーブがいい感じの湿度を保ってるので、セッティングは結構良い。
外気浴は目の前に富士山(フジヤマ)
霊峰富士に向かって股間を突き出すのは開放感半端ないし、なんかいい効果ありそう。
富士山は女性という伝説もあるからな。
パワー下さい!!

お値段もお手頃で、こんな感じの施設が家の近くに有ればホームサウナになるんだろうなぁ。また来たいですわ。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
18

メニル

2024.08.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃

さく

2024.08.08

29回目の訪問

久しぶり!
今日は左側!
受付の動線が変わってた!

外気浴スペースに散水あって良き!

続きを読む
13

ガンゼ

2024.08.08

23回目の訪問

そしてボチボチ1812連🈂️は王様高座渋谷です。

プチ蓄熱に成功したおかげもあり、水風呂水通しが半端ないっす。

そして爆眠気に襲われておりますので逝ってきます🫡

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
48

⍣むっち⍣

2024.08.08

13回目の訪問

久しぶりのtomoロウリュ✨
あっつあつでした!!🔥
冷たいアロマタオルも嬉しかったです🥹
くたくたの仕事終わりに染みました〜幸せ✨

続きを読む
22

u4

2024.08.08

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

himako

2024.08.08

112回目の訪問

木曜日はTOMOロウリュの日なので高座渋谷の王様に行きました~♨️
女性は木立の湯。
今日は浴室に結構お客さんがいっぱい居ました。

水風呂は16℃、サ室は82℃といつも通り。
19時からのTOMOロウリュのテーマは"夏真っ盛り✨☀️✨"
今日はキンモクセイの香りで、以前にもあったロウリュ前にミントのアロマ水で凍らせたタオルを配り、首に当てながらブロワで撹拌後うちわで1人3回×2セット。最後は1人5回×1セットで終了。
オートロウリュもよく稼働していたので、室内もアチアチに🔥
今日もいっぱいドバドバに汗を出しました~🥵
ともちん、いつもありがとう~😆💕✨

今日もテレビを見ながらのんびり5セット。
露天のぬる湯が気持ちよくて長風呂してしまった。

最後は人工温泉と水風呂で終了。

涼しいまま汗をかくことなく帰宅しました~🏠️👣

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
105

まぬこ

2024.08.08

11回目の訪問

サウナ飯

#TOMOロウリュ(キンモクセイ、アロマ氷タオル)

#岩盤deヨガ(ゼラニウム)滝汗

#絹の湯(不感湯)

#Refaシャワーヘッド

#Refaシャンプー特別販売

唐揚げ定食

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
158

ひで

2024.08.08

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MR.SAUNA

2024.08.07

9回目の訪問

水曜サ活

しごおわサ活❗️
在宅ワーク後 妻とこちらに💁
サウナの日でサ室100℃ 岩盤浴割引😄
まずはハッカ水風呂で体を冷やしてから
サ室最上段席に着座❗️嫌な熱さはなく
即滝汗👹💦💦💦💦ハッカ水風呂で
体を冷やし外気浴の4セット❗️
岩盤浴で先行の妻と合流し3セット❗️
激汗からのアイスルームは気持ち良し❗️
フリードリンクで水分補給しつつサ室
に戻り1セット👹💦💦💦💦
シュワシュワ高濃度炭酸泉で〆

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
86

とらお

2024.08.07

2回目の訪問

水曜サ活

都内はゲリラ豪雨の予報。でも帰宅前にサウナイキタイ。
ってことで、雨が降らないエリアを調べて、しかも仮に雨が降ったとしても駅近すぎて濡れる心配のない、おふろの王様 高座渋谷駅前店さんへ。

いや、本当に駅近すぎる!
そして駅前が夜は真っ暗で何も無さすぎるw

受付は5階で、お風呂は7階。

外気浴は7階ってこともあって、よい風を浴びれる。気持ちがいいです。

サウナ室はオートロウリュありでアチアチ。
毎週水曜日は、高温サウナデーらしい。何も調べずに来たけど、水曜日に来れて良かった!

王様の他の店舗と比べると人も多くないし、静かでとてものんびりとできた。

都心からだと近いエリアではないが、駅近だというメリットを考えるとトータルでのアクセスはしやすい。
今日のサ活も満足。また来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
36

なのです

2024.08.07

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:9分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:ホームサウナに久しぶりに帰還。平日なのにめっちゃ混んでました。椅子取りゲームの様にアデイロンダックチェアを取った。寸で取れなかった若いお兄ちゃん。マジかーって言ってましたね。すみません😅

続きを読む
20
登録者: ゆっけ。
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設