2024.04.09 登録
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
外気浴(アディロンダックチェア):10分 × 4
合計:4セット
GW中の方が空いているホームサウナ。
日光が強くて外気浴が日焼けしそうです
[ 神奈川県 ]
ホームサウナに帰還。そしてポイントカードコンプで無料招待券GET🙌 平日午後は空いてて快適。
この季節の外気浴が1番心地いいですね
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
外気浴(アディロンダックチェア):10分 × 4
合計:4セット
[ 東京都 ]
50歳の誕生日に泊まってきました北欧㊗️
プレゼントの 良湿蒸温の虚無層ハットで50代は虚無層デビュー♨️100度の第一サウナでも10分経っても全く苦しくない。集中できるしこれは
すごいサウナハット。
昨日は雨でしたがまたそれも良し。今朝は快晴。朝ウナ最高。
人生後半もサウナ人生楽しみますぞ〜👍
第一サウナ:10分 × 2× 3
第二サウナ:12分 × 1× 3
水風呂:1分 × 3× 3
外気浴(白椅子):10分 × 3× 3
トゴールの湯
合計:10セット
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
外気浴(アディロンダック):10分 × 3
合計:3セット
ホームサウナに帰還。8500円の10回回数券を購入。スタンプはあと一個で無料券です。
水曜は高温サウナ。10分に一回オートロウリュの90℃以上。水風呂は18℃のショウガ水風呂、気持ちいい!
外気浴は緩く風が吹いており、気温も寒くなく、暑くなく、丁度いい極み🌠
[ 東京都 ]
KUU:10分 × 1
KUUアウフグース:13分 × 2
ZEN:10分 × 1
水風呂18℃:90秒× 4
水風呂グルシン:11秒× 1
2F不感湯:8分× 3
3F寝湯:8分× 1
3F壺湯:8分× 1
2F内気浴アディロンダック:10分 × 1
3F外気浴アディロンダック:10分 × 1
3F外気浴インフィニティ:10分 × 1
3F外気浴デッキ:10分 × 1
合計:4セット
日曜午前の空いてる時間にと思ったけど普通に混んでました。でも待ち無しで入場。11時のアウフグース3セット目まで頑張りました。終わった後の外気浴でスタッフがタオルで扇いで下さり、ととのいの極みに
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
外気浴(アディロンダックチェア):10分 × 4
合計:4セット
午後有給で久しぶりに海老名OYUGIWAに
外気浴がやっぱり気持ちいいところ。周りが木々に囲まれ、相模川沿いからの風が吹き心地良いです。
ランチは売りのスンドゥブチゲ定食。五穀米おかわりは嬉しい。
セット合間には庭の壺湯につかり放心。不感湯にバイブラ。青の壺湯の方がサイズが大きい。よっかかってブクブク
15時にアロマロウリュで森林の香り。100°Cまで室温が上がりしっかりととのいました。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
源泉かけ流し壺水風呂:90秒× 4
外気浴インフィニティ:10分 × 4
合計:4セット
サ活デビューの地、七沢温泉七沢荘に帰還。
桜満開。外気浴の椅子からも桜はしっかり見れました。最高。
サウナはこじんまりとした4人サウナでHARVIAの小型、しかしながら温度計は100度をしっかり指してました。
水風呂は天然温泉かけ流しの壺風呂。季節によって温度がかわるとのこと。今日は22°cと暖かめでした。となりの椅子を流すホース水のほうが冷たかったです(笑)
サ活を初めてして外気浴で、あ、これ気持ちいい!という最初の感動を思い出しました。そして大山の大自然に囲まれ、鳥のさえずりを聞く。。ととのいました〜
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
内気浴白椅子:10分 × 3
外気浴ベンチ:10分 × 1
合計:4セット
水曜サ活。お風呂の王様海老名店は昔お風呂ではよく来てましたが、サウナはお初。水風呂水曜日潜っていいって嬉しい^_^
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
ロウリュサウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 5
白椅子: 10分 × 3
床:10分 × 1
枕が冷たい金属の寝湯:10分 × 1
合計:5セット
寒くて雨も降っていたので、午後からは入場制限待ちが発生した模様。14時のアウフグースも席満杯でした。
お昼は冷麺とチゲ鍋小に写真はお粥投入で転生後。
[ 神奈川県 ]
高濃度炭酸泉:10分 × 2
黄土:10分 × 3
メディサウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 4
スーパーととのい椅子:10分 × 4
合計:4セット
一言:外気浴がいよいよ春☘️で気持ちいい!サウナ後に無重力マッサージチェア30分。ほぐれまくりました
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
外気浴:10分 × 4
合計:4セット
露天からの光景が晴海のベイエリア一望という、豊洲の万葉倶楽部に行ってきました。サウナはドライサウナと塩サウナの2つ。露天の外気浴エリアにデッキチェアが8つ。椅子が4つ。体を清めるところのシャワーヘッドが特殊でお湯あたりが柔らかかったです。
サウナの後はリラックスルームで漫画読んでたら知らずに寝落ちしてました。
[ 東京都 ]
1F 高濃度炭酸泉10分 × 2
2F 蒸喜乱舞:10分 × 3
2F 瞑想:15分 × 2
2F 戸棚蒸風呂:10分 × 1
水風呂(18℃):1分 × 5
内気浴(アディロンダックチェア):10分 × 4
デトックスウォーター(小)× 6
麦茶(小)× 4
ポカリ(小)× 6
フローズンオロポ× 1
サウナ東京は瞑想のホースで頭を冷やしながら座ってると、いつもでも瞑想にいてしまいそう。。次の方がいるのでその辺はしっかり分けて出ました☺️
[ 東京都 ]
第一サウナ:10分 × 3× 3
第二サウナ:12分 × 1× 3
水風呂:1分 × 4× 3
外気浴:10分 × 4× 3
内気浴:10分 × 4× 3
トゴールの湯
合計:12セット
一言:一泊してきました北欧。第一サウナは変わらず熱い。外気浴のあとのトゴールの湯♨️に浸かるのが至高。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
外気浴(白椅子):10分 × 4
合計:4セット
一言:水曜サ活。AKCはやっぱりサウナの温度が95℃で熱い🔥さて休憩室で寝ます
[ 東京都 ]
ストーブサウナ:10分 × 2
漢方スチームサウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
アディロンダックチェア:10分 × 3
合計:3セット
寒い日🥶土曜は混んでましたが、15時のゲリラスタッフアウフグースに当たり暖まりました♨️
ストーブサウナなのでバケツ2つに焼きたての焼き石を持ってきてアロマ水かけるスタイル、斬新です。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。