2023.08.07 登録

  • サウナ歴 5年 8ヶ月
  • ホーム 湯の泉 東名厚木健康センター
  • 好きなサウナ 北欧 しきじ 北こぶし ウェルビー栄 マルシンスパ 東名厚木健康センター
  • プロフィール もう頭の中はサウナサウナサウナ いつも何処のサウナ行くか考えています
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

そこにサウナがあるから

2025.02.01

7回目の訪問

久しぶりのマルシン
待ちなく入れたけれどサウナ待ちがあった
二段目はいっぱい
だから一段目で我慢
足元寒い
足元寒いから入る時間長くなりあっさり15分越え
しかしそれが功を奏しゆっくり体が芯まで温まってる
ガツンと熱いサウナが好きだから水風呂はちょっと冷たく感じ辛い
すかさず外気浴
東京の景色が綺麗
ここで頑張ってんだな俺って感じる
これ3セット
夕暮れsunset
暗いサウナに相変わらず素敵なJAZZ
気持ちいいなぁ
こんな小さなビルの10階に誰がサウナ作ろうと思ったんだろ
サウナっていろいろあって楽しい

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 19℃
16

去年見つけた好きなサウナ
池袋で仕事が終わりかるまる行くなら大塚でサクッと
駅徒歩1分でスピード90分1500円
サウナ室100℃
15分に一度のオートロウリュ
超アッつい

14.5℃の水風呂
腰バスタオルの外気浴
風が良く通るし大塚の街が素敵

コンパクトな動線
貸切のサウナ室
(こんなに良いのに何で混まないの?)
今日もニコニコで可愛い受付の女の子
全て整ってます
当然ととのってます

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.5℃
16

そこにサウナがあるから

2025.01.26

27回目の訪問

ラスト1枚の500円引き券利用
今月末までだから行くしかない
下駄箱の空きが見つからない
サウナ室もいっぱい
でも今日も熱くて気持ちいい
ジョウロロウリュも多めであっついからあまみもバッチリ
次から通常価格ですが行かせていただきます。
今日もありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17.1℃
25

そこにサウナがあるから

2025.01.19

26回目の訪問

絶対に外さない
今日もサイコー

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17.1℃
23

そこにサウナがあるから

2025.01.16

10回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

久しぶりのスカイスパ一時間勝負
やっぱり気持ちいい

続きを読む

  • サウナ温度 91℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃
32

そこにサウナがあるから

2025.01.06

1回目の訪問

今日は雨で寒かったですね
サクッと2時間

都内で二時間1500円なんてお財布に優しい

カプセルホテルの規模と比較して広いサウナは98℃でたまにソロサウナ
きっちり12分

水風呂は15℃でキンキン

休憩は脱衣所にインフィニティと内気浴

コスパ高し良きサウナ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
20

そこにサウナがあるから

2025.01.03

1回目の訪問

サウナの温度が75℃しかない
サウナストーブに手をかざしても熱くない
壊れているの?
ロウリュしても温まらない悪循環
プールの採暖室みたい
せっかくの北海道への帰省で暖かいサウナに入りに来たのに
明日帰ります
最後のサウナ
最悪!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17℃
23

そこにサウナがあるから

2025.01.02

1回目の訪問

サウナにハマった次男と一緒に
北海道のサウナではかなり熱いサウナで私好みでしたが次男は熱すぎるとのこと
水風呂はキンキンでバイブラ付き
気持ち良かったです

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
11

そこにサウナがあるから

2025.01.01

2回目の訪問

湯の花江別殿

[ 北海道 ]

サウナの快感を知った次男の付き添い
1セットだけだけどととのった〜

続きを読む
26

そこにサウナがあるから

2024.12.31

1回目の訪問

湯の花江別殿

[ 北海道 ]

二コーリフレ失敗により再び

次男を連れてお風呂といいつつのメインはサウナ

「お父さんがサウナに狂ったように入るから」って入ってみたいと

中学生ですが必死で8分以上耐え
息子の水風呂に付き合う

そのままダイブしようとするから頭から水ぶっかけてあげる

冬の北海道の外気浴にも付き合いました

「お父さんなんか頭が変な感じになってる」って
それがととのいだよってサウナを教え親子でほっこり
「2回目入ろうよ」と息子から
「サウナで喋っちゃいけないんだよ」って注意もされ「あした何処のサウナに行こうか」って息子からの提案
帰りの車の中での親子の会話でした

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
21

そこにサウナがあるから

2024.12.31

1回目の訪問

行ってみたかった二コーリフレ
札幌に住む弟からあまり良くないと聞いていたものの確認する意味で行ってみましたよ二コーリフレ

冬の札幌で震えながら入店
丁度アウフグースが始まっていました。
アウフグース中の熱々サウナで冷えた身体を暖まろうと入室しようとしたら店員に止められる

どうやらアウフグース中の入室は厳禁みたい
寒いけど入室を我慢
やっと終わったアウフグース後に入室
室温は82℃
かなり低めの設定
なかなか温まらない
12分超えても温まらないから退室

水風呂までが遠い
温まらない身体で入る水風呂が辛い
16℃の水風呂がイマイチ
内気浴もシャワーの水がバシャバシャかかる

もう一度サウナへと思ったらサウナ待ちの行列
自分のタイミングでサウナに入れない
サウナ待ちの行列はアウフグース待ちの行列でした

行列に沿ってアウフグースを受けるが後半ダレちゃってアウフグースがぬるい
アウフグースが売りなんですよね?

結局ととのえず
北海道屈指のサウナでサウナ納め
都会のサウナを勉強して来い
納得できないから違うとこ探そ

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
31

そこにサウナがあるから

2024.12.29

6回目の訪問

脚に溜まった乳酸が抜けない
あっついサウナにキンキンの水風呂を求めたらここ
絶対に混んでいるが仕方がないと諦めながらイン
しかし空いている
いつもいる大学生グループみたいなのがいない
冬休みで帰省か?
インフィニティチェアも難なくゲット
しかし寒いので長居はできず
オートロウリュが始まるタイミングでインとシングルの水風呂を何度も繰り返し最高のあまみをゲット
しかしこんなにいい水風呂に誰も入っていないんだよな
いつも独り占め
しかし15時すぎから混んできたので退散

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,80℃
  • 水風呂温度 8.7℃
10

そこにサウナがあるから

2024.12.28

3回目の訪問

3S HOTEL ATSUGI

[ 神奈川県 ]

静かで気持ちいいサウナ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17.1℃
16

そこにサウナがあるから

2024.12.22

25回目の訪問

500円引きチケットがあるので今日も厚健
400円でサクっとととのう

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.5℃
23

深夜の厚健は結構お客さんが多い
熱い厚健気持ちいい

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14.8℃
3

そこにサウナがあるから

2024.12.15

2回目の訪問

3S HOTEL ATSUGI

[ 神奈川県 ]

寒い中、登山をしてしまい乳酸が沢山溜まる予兆がありまして...
明日からの仕事に影響があるといけないし近場でいいサウナって考えるとここ
久しぶりですね
サウナは91℃、水風呂16.9℃
サウナはセルフロウリュだからベストな温度ですね
やっぱりホテルのサウナで18時はお客さんが少ない
求めているサウナでした
サウナは灼熱ではないけれどじっくりと蒸されれば良い
水風呂はマイベスト
外気浴は焼き肉の匂いが漂うけれど風向きで匂いは無くなる
とっても綺麗で静かなサウナ
ちょっと高いけどクーポンやポイントを上手く使えば割高感は抑えられる
なんで混まないの?いや混まないで
静かなサウナを求めるならココ
綺麗で気持ちだけサウナでした

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16.9℃
21

そこにサウナがあるから

2024.12.08

23回目の訪問

日曜日夜の厚健は初
適度な湿度が気持ちいい
お客さんもいっぱいでした

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
22

そこにサウナがあるから

2024.11.28

22回目の訪問

サウナイキタイ

衝動を抑えきれずにチョイスした厚健

サウナ室
今日はあっちいなと思って温度計見たらなんと107℃
マイベストは105℃だから素敵な温度
入室時間も丁度ジョウロロウリュの時間だから折角だから最上段で受けてみる
マジあっちい!
求めていたのはこの熱さ

限界まで頑張って水風呂へ
なんと13.5℃
一気に冷却出来て良し

そして晴天の外気浴
気持ちいいけどちょっと今日は風強すぎ

これ5セット
あとで気づいたのですが木曜はサウナ強化日だそうです
新しい楽しみ方が増えたホームサウナでした
厚健大好き💕

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 13.5℃
35

そこにサウナがあるから

2024.11.26

1回目の訪問

平日夜
サウナ室は3名が限界
狭いけど常にソロサウナ状態

水風呂体感18℃
丁度良い

外気浴はインフィニティチェア2脚
三河湾が綺麗

大浴場もほぼ貸切

宿泊代はお手頃だから経営が心配になっちゃうくらいお客さんがいない

施設は古いけど清掃がされていて不快には感じない

ととのった〜

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃
22

そこにサウナがあるから

2024.11.19

21回目の訪問

平日真っ昼間の厚健
サウナ室ガラガラでなんと100℃
その状態からのジョウロロウリュが激アツ
サイコーだ!
もう幸せ
サイコーな施設だ
幸せな一日をありがとう

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.4℃
24