2018.08.11 登録
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ2228連🈂️は王様海老名です。
クッタクタ状態での入館。。。
炭酸泉で緩めてからのサウナは沁みましたね〜
水風呂もしっかりと冷えてましてリセットするには最高のコンディションです。
謎な事が多い1日でモヤってましたが、しっかりと2セット敢行した事で前向きになれたかもですね。
明日は祝勝会ですが翌日もあるので程々にしなければならない😅
大丈夫かなー?
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ2227連🈂️はYYGです。
本日は珍しくも明るい時間でのご利用です。
そのような訳で久しぶりにYYG醤油ラーメンを食しました。
麺がちぢれ麺から細ストレート麺に変わってました。
これはこれで良い感じです。
普段利用に比べるとロッカーの空きは少なく、サ室はほぼ満席で、外気浴椅子も満席状態でした😅
お見それしました!
それでもストレスなくセットを重ねる事が出来ましたので、これからスッキリした状態で現場に向かうのでした。
もう9月も終わってしまいますね〜
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ2226連🈂️は極楽湯芹が谷です。
友人の会社引っ越しでプチお手伝いをしただけなのですが、引っ越しお疲れお祝いサウナをご馳走になってしまいました。
この場を借りて改めて申し上げます。
お引越しおめでとう御座います㊗️
サウナご馳走様でした🫡
久々の極楽湯芹が谷でしたが、良い感じでしたね〜。
また機会をみて寄らせて頂きます!
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ2225連🈂️はYYGです。
終日バタバタとしながらも最後はYYGの麓に不時着して、そのままインする事になりました。
課題の多かった1日ではありましたが、水通しで気持ち良すぎて思考回路がフリーズして冷温ルームでリセットしちゃいました。
サウナに入って3分もしないでアイデアが生まれてしまい、忘れないうちに即行動で6分で退室退館となりました。
つくづく思いますが、サウナという施設は様々な効果効能がありますなぁ。
なんやかんやと毎日サウナに入って6年になります。
当時小学校1年生だったお子様も今では6年生です。
て事は自分のサウナ人生ではまだ中1っすかw
まだまだ先がありますね。
楽しみでなりません。
いつまで続くのか自分でも分かりませんが、長い人生をサウナに身を任せながら余生を送るのも悪くないかもしれません。
明日は友人の引っ越しお手伝いがありますので、充分に身体に負荷を掛けていこうと思います!
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ2224連🈂️は王様町田です。
また寄ってしまいました。。。
しょうがないですよね😅
普段より入り時間が早かったせいか、結構な入り具合でした。
とは言え、機嫌良く水通しからサ室に入ろうとしましたところ久々に見ましたドラク○行列です😱
カウントを始めると、、、、
ドラク○が1人
ドラク○が2人
ドラク○が3人
ドラク○が4人
ドラク○が5人
ドラク○の続きは終わりました。
一糸乱れぬ行進でした👍👍👍
という事で、少し遠慮させて頂きスチームサウナでゆっくりと時間を過ごさせて頂きました🙇🏻♂️
無理なく環境に合わせて楽しめれば良いんですよね。
サウナに通い始めてからの変化の一つは、良くも悪くも拘りが無くなってはいませんが、考えを大枠に広げて物事に取り組みやすいようになりました。
明日は早朝から終日イレギュラーなもんで、どうなるのか自分でも全くわかりません!
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ2223連🈂️は王様町田です。
なんとなく王様町田です。
昨晩は実のところ水風呂でゴニョゴニョがあり、本日の利用は考えるところがありましたが結局のところ寄ってしまいました。
結果
ゴニョゴニョは解決したようです。
でも考えちゃいますよね😅
明日はどーするかなぁ?
それにしてもサウナ温度低くないですか?
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ2222連🈂️は王様町田です。
飛び石連休ですね。
曜日とペースに翻弄されます💦
明日からに備えてラストはサウナで締めてと。
さてさて、秋はイベント盛り沢山なので体力と健康維持に努めなければなりません。
いよいよ、一年ぶりのホームサウナ(大垣)が見えてきましたね〜👍
男
[ 東京都 ]
そしてボチボチ2221連🈂️は王様タマモグです。
お久しぶりです。
タマモグと言えば、シゴウナメインでのご利用な訳ですが本日も満足度の高いパフォーマンスでした。
比較的ですが金曜日の利用が多いので+10℃の日なのですが本日は残念ながら普通温度設定でした。
とは言えですが90℃設定で充分に発汗も出来ましたのでヨシヨシとしましょう。
水風呂と休憩も行えましたので気持ちよく夜勤に向かう事が出来ました🫡
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ2220連🈂️はYYGです。
お久しぶりではありますが、定期利用が約束されていますので自分自身でも安定感ありです。
本日も秋とは思えない暑さの中をバイクで蓄熱する事が出来ました。
相変わらずのキンキンな水風呂は15℃ではなく14℃でしたね〜👍
しっかりと水通ししてからのサウナは染みまくりで満足満足です。
また来まーす!
男
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ2218連🈂️は王様瀬谷です。
蓄熱が出来ない。。。
とうとう秋の気配を感じざるを得ない。。。
となると、体力的・精神的に負荷を掛けるしかないですね。
という訳で久々に体力的・精神的に負荷を掛けまくってからのサウナイン(勿論水通し済み)をしました。
キマりましたねぇ〜👍
サウナの中で独り絶叫してました!
そして水風呂最高〜👍👍👍
この感覚は久しぶりだなぁ。
これは不味い流れですね。
また睡眠負債ルーティンに入ってしまいそうです。
とにかくさっさと帰宅して寝る事にしましょう。
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ2217連🈂️は王様町田です。
昨晩の夜勤を張り切り過ぎてしまい昼過ぎまで死亡でした。
やはり年齢には抗えませんね〜
ようやく午後夕方から動き始めて直ぐに1日が終わる訳で、そんな日の炭酸泉の優しさが染みまくりです。
サウナも程々にして、水風呂でリセットリフレッシュ出来ました。
後は寝るだけですね。
明日はもう少し頑張りまーす!
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ2216連🈂️は横浜青葉別邸です。
夜勤シフトでイレギュラー発生です。
柔軟に対応しないとノーサウナになってしまう。
普段はあまり強引な事はしたく無いのですが、本日は致し方無しにシゴウナ決行です。
流石平日午後だけあって、全くストレスの無い入り具合ですね。
呼び出し召集令状が発布されないように、洗体後は早々に水通しからのサウナインでした。
こんな日に限ってトラブル発生するのを前提に回していきます。
水風呂があまりにも気持ちよくて3セットしたいのが山々ですが、敢えての2セット、、、
いや集中1セットだな。
退館前にしっかりと水風呂でアイシングさせて頂きました。
通路に出てスマホを見ると、、、
ハイハイ😨
面倒なところから着信があるではないか💢
さっさと1セットで退館して大正解でした。
まぁ「勘」が走るんでしょうね。。。
もう長いですからねぇ。
そのような訳でクイック利用でしたが、水風呂目的な自分には最高な時間を過ごす事が出来ましたので感謝感謝です。
勿論ですが、その後のフォローはキッチリ決めて解決済みっす。
さてと、明日こそゆるりとサウナ入らなければならないな。
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ2215連🈂️は下九沢湯楽の里です。
ここのところのマイブームである下九沢にまたまた来てしまいました。
現場→下九沢→自宅の動線は最悪なんですけどねぇ〜。
でも、あの水風呂が他に無いんですよ。
季節と個人差もありますが、温度・深さ・奥行き・横幅・段差・アプローチと一番の好みなのではないでしょうか。。。
本日も満足満足です。
明日は夜勤前が烈しくなりそうな感じなので、動きが全く見えないですね。
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ2214連🈂️は王様町田です。
今日も今日とて王様町田にお世話になりました。
連休中ですからね、それなりの入りようでしたがストレスなく利用出来ました。
明日はどーなるのかなー?
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ2213連🈂️は王様町田です。
お休みとは言え課題盛りだくさんで朝から仕事をこなして軽く負荷を掛けておきました。
午後はご褒美として夜勤前に2セット敢行です。
更にご褒美にマッサージをして人並みに休日っぽく過ごしてみますか。
連休中日だけあり賑わってはいましたがストレスなく過ごすことが出来ました。
さてと、もうひと頑張りしますか!
男
[ 東京都 ]
そしてボチボチ2212連🈂️は東京万葉の湯です。
珍しくも早朝サウナです。
からの仕事なので2セットで止めておかないと仕事になりませんので注意です。
本当のところ夕方に仕上げでサウナに行きたいのですが、スケジュール的に厳しそうなんですね〜。
ま、たまには違った思考と行動も良いものですね。
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ2211連🈂️は下九沢湯楽の里です。
朝から宜しく無い事から始まりましたが、1日を終えると結果オーライでサウナです。
全く蓄熱は出来ていませんが、こちらの水風呂が大好物なもので水通しから最高です🤲
明日から3連休ではあるものの普段よりハードな日程になりそうですねぇ。
男
男
[ 神奈川県 ]
そしてボチボチ2209連🈂️は王様瀬谷です。
昨晩の夜勤が効きましたね〜
歳には抗えません。。。
なんとか夜まで持ち堪えてからのサウナは染みまくりでした。
勿論ですが水風呂もしっかりと熱を奪ってくれます。
明日が本番なので頑張りましょう!!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。