対象:男女

ホテル&薬草風呂 スターらんど

温浴施設 - 山梨県 都留市

イキタイ
525

ととのい村長🎸

2023.11.03

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのい村長🎸

2023.11.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのい村長🎸

2023.11.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのい村長🎸

2023.10.31

1回目の訪問

常連さんのアウフグース最高!
水風呂最高!

続きを読む
17

とうめ

2023.10.30

18回目の訪問

ホテル&薬草風呂 スターらんど/サウナ風呂
2023.10.29 (日) 山梨県

出張、休憩、

ゲーム・オブ・サウナを愛でたい、β版、 
スターらんど、サウナのテレビ、

今日はアウフグースなし、
しずかなスターらんどもいい、
都留の水はやはり、
薬草風呂でのんびり、

帰りのフロントで友達、
支配人とお話し中、
片手にはヤクルト1000、
お久しぶりです、挨拶は最高、

こーゆーのがいい、
東京でもこーゆーのがあれば、

続きを読む
25

hoppetaomanju

2023.10.29

2回目の訪問

スターらんど、2回目です!

カラッカラのドライサウナ
中々汗が出なかったのですが、
一旦出始めるとすごい!!

ロウリュとか爆風とかのサウナばっかり入ってますが、これもいいですよね〜!

とても気持ちよかったです。

今日はスースーするアロマの香りがしてましたが、なんだったんだろう?
特に何も書いたりはしていなかったですが、
癒されました〜

そして、やっぱり楽しみなのは山梨の水風呂!

地下水を使っていると脱衣所に看板がありました。
冷たいし、冷たいのに痛くないこの水質!
さいこう〜!!
たぶん15度くらいですかね。

外気浴はプチガーデンで休みました。
プチガーデンに秋のいい風が吹き抜ける〜♫

有難い有難い

今日も無事キャンプから帰ってきてこんなに素敵なサウナに入れることに感謝。なむ〜

あと残りの時間はほとんど薬湯に入っていました。

ぬる湯なのでいつまでも入れる
なんとなくで、みんなでぐるぐる交代で入ってる感じがすごく素敵だなと思いました。

薬湯に浸かっていて、あがったら
体がぽかぽかし過ぎて、帰りの車の中でシートヒーターが入ってないか何回か確認しました。笑

薬湯効果すごい!!!

近くにキャンプに行った際には、
また行きたいと思います。

続きを読む
17

わたなべ かずき

2023.10.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なっつるこ

2023.10.29

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だんなっつる

2023.10.29

48回目の訪問

パッキリとした朝らんどです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
58

外気浴

2023.10.28

24回目の訪問

土曜でも700円がありがたい。
人が若干多めなので2セットで終わり。
水風呂の照明が切れていたが、瞑想モードみたいでこれはこれであり。

続きを読む
3

なっつるこ

2023.10.28

52回目の訪問

サウナ飯

今週末もスタらん泊🔯

チェックインの際「今日は団体さんが3組いて、◯時と◯時頃食堂が混みそうです。」と案内あり。
小中高校生くらいの男子の団体さんと一緒になることはよくあるので、あぁはいはい了解です。なんて感じでいたら、今日の団体さんは女子だった…笑。

浴室が一瞬ワッと賑やかになる事はあったけれど、すぐに出て次のターンの女子たちが入って来る、の繰り返し。あれじゃ慌ただし過ぎてお風呂入った気にならんだろな…ちょっとかわいそう。
今日もひたすら薬草風呂と創健の湯の温冷交代浴🌿
今日は薬草尽くしで満足してしまったので、サウナは明日の朝ゆっくり入ります(*´ェ`*)🔥

メロンソーダフロート

大きなテレビで日本シリーズ観ながらシャリシャリ。

続きを読む
97

だんなっつる

2023.10.28

47回目の訪問

今夜はすき焼き、らんどです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
53

山岡湯

2023.10.24

1回目の訪問

野暮用がありましてこちらに宿泊にてサウナを堪能しました。見つけてしまいました!超優良超穴場サウナ!スター山本さんに偶々遭遇したというボーナスフィーバーもありますが、なによりも水風呂がめっちゃいい!体感14度くらいで割とキンキンめに冷えているのですが、何より最高なのは水質で、いわゆる毛穴からぐびぐび水を飲むタイプの水風呂で最高の一言。スター山本さんにかち合ったタイミングもあるとは思いますが個人的過去一な施設でした。薬湯風呂もぬるめの温度で気持ち良かったです。

続きを読む
43

たい

2023.10.24

7回目の訪問

いつもサウナ入りたいけど、今日は異常に身体がサウナを求めてたので思わず5セットも入ってしまった😙
相変わらず最高!なひとときでした〜

続きを読む
26

⭐︎アカスリマスター☆

2023.10.23

8回目の訪問

どうしても薬草風呂に入りたかった…

うちの店もすごい人だったけど
こちらも本日は駐車場混んでる!

まさかのサウナに人がいるの初めて見た!!!

気持ちいい薬草風呂。

サウナでは山梨放送にチャンネル合わせて
いつの再放送だかわからないけど
月曜から夜更かしみながら3セット。

さ、河口湖帰ろ。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
37

西湘ミドルサウナー

2023.10.22

6回目の訪問

サウナ飯

やっと来た日曜日。
今日は山梨に行こうと決めてました。

ということで少し寝坊してから向かった先はスターらんど。

11時過ぎに到着。700円を支払い入館。

浴室に入るとタールの良い香りが…
やっぱりスター山本さんでした。ご挨拶し身体を清めてサウナへ。

ちょうどアウフグース後のサ室はタールの良い香りと適度な湿度で絶好のコンディション。

水風呂は体感13℃。質の良い地下水がこれでもかとかけ流されていて、もうサイコーです。

その後スター山本さんのアウフグース。様々なアロマを使っていただき、かなり大きめの重さのありそうなタオルで何度も煽ってくださる。サイコー!
そしてヒバの香りのアロマはもう極上でした。

何度かサウナとアウフグースをいただき外気浴へ。久しぶりにこちらの外気浴スペースに来ましたが、もうかなり涼しくて極上の空間。

その後薬湯バイブラでまったり、さらに白湯のバイブラで温まってフィニッシュ。

退浴後はスター山本さんたちとご一緒して山もとうどんへ。

流石の混雑ですが少し待てば入れました。
大好きな肉うどんにワカメをトッピング。間違いないお味。何度も来たくなりますね。大満足でした。
ご一緒いただきました皆様、どうもありがとうございました。

手打ち 山もとうどん

肉うどん ワカメトッピング

至福の一杯

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
135

じーこ

2023.10.22

4回目の訪問

サウナ飯

9時20分~12時

今日は最高😃⤴️⤴️


昨日から膝と腰が悲鳴をあげている…

そうだ薬草風呂🍃に行こう🎵

って事でスターらんどに入館💃

洗体してから🈂️室へ

お客さん2~3人位🎵

2セット目、🈂️室10人位…(ノ゚Д゚)ノ

3セット目、ソロ🎶

4セットして薬草風呂🍃に行こうとしたけど、気持ちよくなって1セット追加🔥

5セット目先客3人、1のおっさんがロウリュしてタオルで仰ぎ出した…💦

あっここは自由なんだっけなぁ~と思っていると、バケットとラドルを持った若者登場~

ん、?

「ロウリュしていいですか?」

「どうぞ」

ん、?

ラッキー😃💕、スター山本さんじゃね⁉️

そのまま仰いでもらって脈拍160⤴️

いやー、サプライズ熱波🔥最高😃⤴️⤴️

スゲー汗出たし、水風呂超気持ちイイし、内気浴したら動けなくなった🤣

山本さん、ありがとうございました🤭

とっても気持ちヨカッタです🤗

そのまま薬草風呂🍃にゆっくり入って終了~🎵

今日は楽しませてもらいました😁

ありがとうございました🤭

熱特セット 1200円
計 36010円

ひつまぶし

美味しい🎵

続きを読む
90

なっつるこ

2023.10.22

51回目の訪問

サウナ飯

宿泊からの朝ウナ(*´∀`*)

6時半頃に浴室に向かうと、珍しくサウナ利用の先客さんが数名いらっしゃる。
ぎゅっと押し込んでお湯を出す方式のシャワーに座って、一発でエンドレス仕様になると嬉しい🚿洗髪洗体後、昨日温度がちょっと気になったサウナへ。

壁の温度計は90度くらいと普段と変わらないが、やっぱりふわ~っとまとわりつくような熱気を感じない気がする。。。o(゚^ ゚)
それから徐々に温度が下がって86度くらいになったけれど、自分の耐熱性が上がって温く感じるのか、それとも本当に以前ほど熱くないのかは分からず。

あまり時間が無いのでサウナは2セット。
水風呂は夏でも冬でもシャキッと冷たくて本当に気持ち良い。朝の星の園(外気浴)もとても空気が冷たくて気持ち良いけれど、寒すぎてすぐに撤収笑。
薬草風呂に少々浸かって創健の湯でシメようとしたら創健の湯が透明…薬草感ゼロでちょっと戸惑ったけれど、バイブラにぶくぶく揺られて終了🫧
朝食はいつも通り吉田のうどんとカレー。オレンジとパイナップルがちょこっとしか食べられなかったのは残念🍍

支度をしてチェックアウト。今日も東京競馬場へ🚗
京都競馬場は菊花賞で大変な賑わいだそうですが、府中はめちゃくちゃ穏やか。普段行列必至な食べ物屋さんもほぼ並ばずに済むほど。
秋晴れの爽やかなお天気の中、ローズガーデン散策したりターフィーくんと一緒に写真を撮ってもらったりと楽しんでおります。
肝心の馬券はまだ的中なしなので、何かしら良い配当の馬券を当てたいものです……がんばろ。

朝食ビュッフェ

吉田うどんにコロッケ乗っけるのもなかなか良いです🧆

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
101

だんなっつる

2023.10.22

46回目の訪問

らんどで始まる日曜日、最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
61

なっつるこ

2023.10.21

50回目の訪問

サウナ飯

今週末もスタらんさん🔯にお世話になります(*´∀`*)

道中、富士吉田の辺りは結構な渋滞。お昼に食べた吉田のうどんが、珍しくしっくりこない味だった…💔
その後、欲しいものがあってお店をハシゴするも目的のものは買えず…💔
でも赤や黄色に色付いた紅葉を見られたし、雲の合間から雪化粧の富士山も見られたのでプラマイゼロ。道の駅つるのつるビーはハロウィン仕様でした。

そんなこんなでスタらんさん。珍しく駐車場がかなり埋まっていたけれど、浴室はいつもと変わらぬ静けさ。洗髪洗体後はまっすぐ薬草風呂へ。
先客さんがバイブラのトコで寝落ち寸前。うんうん、気持はよく分かる。私も縁に頭乗っけてガチ寝スタイルで薬草風呂に浸かる🌿

横を向くと肩がお湯から出てしまい寒い。⇧⇨⇧⇦と向きを変えつつ1時間。かなりのぬる湯なので、全く汗が出ないどころか寒くなってきた。
お隣の創健の湯に移動し温まってから再び薬草風呂へ。2つの薬湯で温冷交代浴ができるのはスタらんならでは🌿

飽きるほど薬草風呂に浸かったのでぼちぼちサウナへ。今日も常連のおばちゃんとふたりでテレビをぼんやりと眺める。
水風呂は今日もシャキッと冷たい。丸タイルのキラキラをじーっと見ながら3分。休憩なしでサ室に戻ると、さっきまで90度近くあった温度がなぜか86度くらいまで下がっている。15分くらい入って様子を見ていたらまた温度が上がってきたのでひと安心。

水風呂短めにして星の園で休憩すると、体から湯気がモクモク💭かなり気温が低くてすぐに寒くなってしまい浴室へ戻る。創健の湯でしっかり温まって終了。

今日も夕飯付きプランでの宿泊なので、だんなさんはうな丼(上)私はお任せ海鮮丼。浴室は人も少なく静かだったけれど、食事処は団体さんもいて賑やか。

水分はアルコールだけにしたいだんなさんが、私の空になったお味噌汁のお椀と自分の手つかずのお椀をすり替えるという姑息な事をしたせいでお腹たぷたぷ⛲

クリームソーダ飲みきるのがきつかった…( ´Α`)

メロンクリームソーダ

今日もシャリシャリがうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
88
登録者: サのつく自由業
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設