男
- 86℃
- 17℃
男
- 86℃
- 17℃
男
- 86℃
- 17℃
男
- 90℃
- 17.2℃
カラスの行水コースでサウナ一本勝負。
意外とよかったような、コスパ悪いような、微妙な感じ。
給水機がないのが致命的。
湯通し。
大きな黒湯の浴槽が4つ。うち1つが露天風呂。
39.4℃、39.8℃、41.2℃、42.2℃と絶妙な温度差。
サウナ。
総檜ミストサウナ、44℃。
「44℃かよ〜」と思いきや、めちゃめちゃいい感じに熱い。
岩盤浴のように寝そべって入れる。
溶岩板がいいのか10分足らずで汗だらだら。
檜の香りもとても良い。
水風呂。
19.5℃。ミストサウナなんでね。ぬるめが正解です。
外気浴。
ととのいいすが2つ。
外気浴出来るだけで良し。
悪くないけど、良くもないというか。
土日3,000円する価格なのに、給水機がないのが不満しかない。
銭湯価格ならまだしも、それなりの価格するなら最低限の設備だと思ってるので。
「給水機ないのか〜」と気づいても、
自販機はコインしか使えないので、わざわざロッカーまで降りてお金とってこないといけないのも頂けない。
せめて、鍵で購入できればと思う。
という不満が致命的でリピートはないかな。
女
- 44℃
- 19.5℃
男
- 90℃
- 17℃
男
- 80℃
- 17.5℃
- 2017.11.30 23:09 高橋
- 2018.04.25 07:15 サのつく自由業
- 2019.01.09 01:30 ビデヲ
- 2019.06.03 12:49 青りんごサワー
- 2020.04.14 23:56 サムライジョージ
- 2020.05.17 20:10 yukimi.D
- 2020.07.21 21:38 サムライジョージ
- 2021.04.25 13:18 TK1JP
- 2022.10.24 23:29 キンクマ
- 2022.10.27 18:59 yukimi.D
- 2022.10.27 19:00 yukimi.D
- 2023.03.06 16:01 よしくん_official
- 2024.02.23 19:18 sauna teleportation
- 2024.05.25 18:35 sauna teleportation
- 2024.08.29 15:20 ぬる
- 2024.09.23 15:31 kentaro
- 2024.10.15 08:01 まるゆ