絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ざざさうな

2024.06.25

1回目の訪問

サウナ飯

かじかの湯

[ 山梨県 ]

キャンプの合間にお邪魔しました。
外気浴はベンチ2つ。
サウナは最大6人程度座れ、昔ながらの高温ドライサウナ。
サウナマットはあるにはあるが、常連さんらに敷く習慣はなさそう。
コンディショナー・乳液・化粧水等なし。
ロッカーは100円返却式。

とだ

肉天わかめうどん

コシのありすぎる麺と濃いめの甘い汁がたまりません

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
1

ざざさうな

2024.06.22

1回目の訪問

ととのいチェア多数。ねころび湯も良き。
脱衣所、乳液類は無し。
綿棒あり。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 19℃
7

ざざさうな

2024.05.31

1回目の訪問

サウナ飯

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

熱くて冷たくてイイ༼ꉺ౪ꉺ༽は

ボディソープ、インスインシャンプーなので、コンディショナーなし。

洗面台は乳液あり。化粧水ななし。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
18

ざざさうな

2024.05.02

4回目の訪問

サウナ飯

軽くランニングしてからの風呂が毎週のルーティンになりつつある。

麺屋しょうちゃん

あごだし醤油とんこつ半チャーハンセット

期間限定もの。美味い!

続きを読む
10

ざざさうな

2024.05.02

3回目の訪問

サウナ飯

和風風呂。こっちのほうが水風呂深くて嬉しい。

松里家

小海老のから揚げ

もちろんざるそばも食べました!

続きを読む
32

ざざさうな

2024.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

大分サウナ巡り最後の湯!今回の旅は観光客向けの風呂と、町の方向けの風呂どちらとも行けたと思う!
そのなかで、ワンコインで入れるお風呂で一番よかった。3種類のサウナすばらしい。
特に漢方のサウナが他で入ったことのない香り、効能。

そして街の風呂屋あるあるの、ローカルルールおじさんがいなかったのも助かった!笑

Beppu Sake Stand 巡

キンパとDaydream

早い時間から開いてる立ち飲み屋さん。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,72℃
14

ざざさうな

2024.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

杉乃井ホテル

[ 大分県 ]

平日の昼間に日帰り利用。
晴れてよかった〜展望サウナや棚湯から別府の街並みを眺めながら浸りました〜最高に尽きます(^-^)
温度計なかったけど水風呂も体感的に16〜17度くらいで適度。サウナもオートロウリュのおかげか、88度にしてはやや熱く感じました。汗だくだく。
化粧水・乳液類も完備。別府駅から送迎バス出てます。普通のバスだと霊泉寺から800mほど歩きます。

水天・別府 山の手店

鉄火巻き

他いろいろと旨かった!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
21

ざざさうな

2024.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

府内温泉

[ 大分県 ]

有料タオル(販売)あり。
乳液・化粧水等は無し。
水風呂は温度計なかったが、体感的に18度以上。
ととのいスペースはないので、洗面台の椅子に座ってじっとしてました笑

うどん かどや

釜玉うどん とりめしセット

痺れるほど旨かった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

ざざさうな

2024.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナは8〜10名くらいの広さ。
シャンプーボディーソープ類はないので、無い場合は窓口で買う必要あり。
有料タオルレンタルあり。
水風呂が冷泉。ぬるめですがとても柔らかい。

茶房 だんだん

栗おこわ定食

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
18

ざざさうな

2024.04.23

1回目の訪問

サウナ飯

CITY SPA てんくう

[ 大分県 ]

初の大分サウナ。25年ぶりに降り立った大分駅は進化を遂げすぎていて浦島太郎状態。
ドライサウナはもちろん、スチームサウナも温度高めで最高。
大分市内を一望できる内風呂と露天も最高。明日からのサウナ巡りが楽しみだ༼ꉺ౪ꉺ༽

かみ風船 若松通店

関サバと関アジの刺身

そのほか、九州料理堪能させていただきました!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
6

ざざさうな

2024.04.22

9回目の訪問

サウナ飯

縄文の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

ラーメン大國家

特製らーめん

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 17℃
7

ざざさうな

2024.04.18

2回目の訪問

サウナ飯

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 19℃
12

ざざさうな

2024.04.17

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

キャンペーンで格安だったので入会。運動してからの直サウナは熱い・・!
水風呂はぬるめ。深さ浅め。風呂場全体、月の真ん中で女子風呂と入れ替わるらしいので、替わったらレポートしてみたい。

更衣室にはドライヤーのみ。化粧水・乳液類は無し。
ロッカーの幅が薄いので、厚みのあるリュックは適さない。

ドライサウナは衣類持ち込み禁止とあるが、サウナハットはOK。

サウナマット枚数少なめ。

クルマで来る場合は、コナミの駐車場が2時間、近くの提携が3時間無料。 バイクと自転車は無料でとめれます。

カレーダイニングChai

カレー3種盛り

美味いの一言!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
12

ざざさうな

2024.03.29

8回目の訪問

サウナ飯

縄文の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

麺創研 紅

鬼紅つけ麺

1.5玉のボリューム感パネェ

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17.1℃
9

ざざさうな

2024.03.28

4回目の訪問

サウナ飯

ロッカーエリアでマナー悪いおっさん勘弁してくれ〜笑

ちゃぶ屋とんこつらぁ麺 CHABUTON 国立府中店

醤油ラーメン

らーめん将太の跡地にできたラーメン屋さん。うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
18

ざざさうな

2024.03.24

7回目の訪問

サウナ飯

縄文の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

美好寿司

寿司

握りもつまみも、とても良き!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.8℃
4

ざざさうな

2024.03.15

6回目の訪問

サウナ飯

縄文の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

カレーダイニングChai

目玉焼きハンバーグカレー

これにサラダもついて1000円安い。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17.3℃
8

ざざさうな

2024.03.11

5回目の訪問

サウナ飯

縄文の湯

[ 東京都 ]

エレベーターを降りてすぐに木の良い匂い。これもまたよき。

麺創研 紅

鬼紅ラーメン

唯一無二の美味さと辛さ。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17.3℃
11

ざざさうな

2024.03.07

3回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

しょうが焼き定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

ざざさうな

2024.03.02

4回目の訪問

縄文の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃