昨日の雷雨の反動か?!
と思うほどいい天気。
春は終わったのか?と夏を思わせる太陽の強さ。
わたしも昨日の反動で、この気候を思う存分楽しめるところに行きたくなった。
ということで、電車に揺られ武蔵五日市駅へ。
ここから瀬音の湯へ直で行けるバスがあるにはあるのだが、いかんせん本数がかなり少ない。
ちなみに無料送迎バスではないのでご注意を。¥330です。
12時半頃、到着。
この天気、昨日の反動。
これはわたしだけじゃないだろう。と思った通り、家族連れの多いこと、多いこと。
外の足湯は子どもで埋まっていました。
登山客が降りてくる14時頃には退出したいため急ぐ!
想像と違う、割とモダンなグレイのデザインのお風呂場でお清め。
内風呂は、外の森をガラス越しに見えるように横長に広い浴槽。
同じように、露天風呂すぐそこに森の樹々が。
椿の大きな木がすぐ目の前にあって、
枝から枝へ飛び移る鳥や、枝の上で何度かジャンプする鳥を見ながら、
そして、燦々と降り注ぐ太陽の光を浴びながらの露天風呂は贅沢の極みだな。
サウナは露天風呂エリアにあります。
コテージ風のサウナにINすると、そとの樹々が見れるようにガラス窓が。
これ、とってもいい。
外の風景を見ながらサウナで蒸されるって、なかなかないものね。
わたしの記憶を辿ると、長野のヤッホーの湯も外が見えたんだよな。
上段で10分ほどゆっくりゆっくり蒸されます。
水風呂はサ室出てすぐ左に2人ぐらい分の岩風呂です。
水温計は21℃をさしてるけど、正しいのかな?もっと冷たく感じた…。
水風呂横のベンチで風に吹かれながら外気浴休憩。
をしながら気づいた。
サウナから出てくる人、ほぼほぼ水風呂入らない😳
気づいてないわけじゃなさそう…。
そうか!サウナ入る人がみんなサウナ→水風呂が好きなわけじゃないのか。
登山しにきてる人や、家族連れも多いから、普段サウナには入らないのかもしれない。
実際、みんなマットに直座りしてたし、タオルすら持って入らない人も多くいた。
サウナ後、汗流さずに温泉にそのままつかる人、足をすすがず浴槽に入る人(これはここ以外でも多いからあれだけど)がほとんどだった。
すごく腑に落ちた。
最高の外気浴を堪能して4セット後、14時過ぎに出る。
やっぱり、14時過ぎから、クソほど混み始める。
行かれる人は14時までか、むしろ、夜を、オススメしたい。
帰りに、お買い物して、駅近くの山猫亭でキーマカレーとチャイ。そして、スコーンをお持ち帰り。
次へ向かう。
女
- 89℃
- 21℃
訪問日時:2021年2月20日/10:40~13:30
施設は清掃がしっかりされていて安心して裸足であるけました。
入館時、人が多くてびっくりしましたが、時間が経つにつれて人が減っていき、他の施設と逆現象が起きてました。近所のおじさん達が朝一から来て昼前に帰るのかな?って会話的に感じました。登山やツーリングの人達が短い時間滞在する感じもしました。
サウナは窓があり山の景色が見えて開放的でした。2段で室温計は88度を指していましたが、そこから低い位置に座るので多分87・6度くらいかと思われます。2重扉ですが、最初の扉は開きっぱなしになっていて2つ目の扉が開くたびに外気が入ってきます。あの対策だと思われます。
水風呂は2人入れる位の大きさで水が柔らかく感じましたが湧水とかなんでしょうかね?とても気持ちよかったです。
ベンチが外に3つ内風呂に1つあり天気も良かったため気持ちよくリラックスすることができました。
内風呂の方は硫黄のにおいがして入った瞬間から体がぬるぬるするくらいの美肌の湯でした。露天の方はにおいは感じませんでしたがぬるぬるは健在! 夜に露天入ってみたい気がします。
休憩スペースは館内だと受付のところのベンチしかないのかな。 後はイートインスペースか外のベンチになってしまい、寝転べるようなスペースはなさそうでした。
交通費考えたら都内の施設と金額が変わらなくなってしまいますが、自然と温泉は都内では味わえないステキ施設でした。
サウナ下段6分・上段12分→水→イス
サウナ20分→水→イス
サウナ20分→水→イス
サウナ12分→水分→イス
男
- 87℃
- 17℃
前回来た時忘れていったベネフィットの会員証で100円引きだー!とほくほくしたところでよく見たら通常3時間制限が4時間制限になってる。凄い‥お得。
3時間でも十分だけどね。
他にも色々な値引きコースがあるみたいです。
#サウナ
混んでる口コミが多くて覚悟して行ったけど空いてた。良いお天気で暖かいし冬のサウナ日和なのにラッキー。
ここはカラカラだから温泉でしっかりお肌に水分入れてから入った方が良いかな、冬場だし。とか思いながら入ってたけど実際どうなんだろう。
#水風呂
温度計で20-21℃
水に日が当たってる時間もあって、光る水面を眺めながら何も考えずのんびり入ってられるいい具合でした。
#休憩スペース
暖かくなってきて余裕のある外気浴で良かった。
今日も良い少旅行感。木々が近い。太陽光を反射して光る温泉も壁に映る光のゆらめきも美しい。
いいお天気だったのでプチ遠足でもするかなと電車を乗り継いで武蔵五日市駅で下車、駅から路線バスで20分弱揺られて行ってまいりました。
土曜日のお昼で混んでるかな~と思いましたがそうでもなかったです。
他の方もレビューしてますがロケーションが最高です!
すぐそばに森林ですぐ下に川が流れていて露天はもちろん、内風呂、サウナからも山々が見えます。
サウナは長いL字型の二段サウナで今は6人定員で長い黄色マットが6枚引かれていました。今日はサウナに入る方が少なかったので待つことはなく、自分も入れて2人の恵まれたサ活でした。
ガラス窓があって外の景色が見えるので開放的、ピアノやギターの音楽もいい感じでした。
水風呂が露天のサウナ室を出てすぐのところに岩風呂の水風呂で動線はばっちりです。
かけ水があるのですが、これが氷水ですかぐらい冷たくて一気に冷えます。
水風呂も温度表示20度だけど、体感は16度ぐらいのような気がしました。
温浴施設の温度計は本当に当てにならんです。
山を見ながら水風呂に浸かって癒されました。
外気浴は露天エリアに木のベンチが3つあありました。一番外側にあるベンチからは川が見れて眺めよかったのでその場所でいつも休憩しました。
サウナもいいのですが、内風呂の温泉がとてもよかったです。
透明のとろっとしたお湯で硫黄に匂いがぷんぷんして温泉来た~て感じでした。
湯温も40度で入りやすかったです。
3時間の時間制限ありですがこの施設で900円はお得かなとおもいました。
また違う季節に来てみたいですね。このシチュエーションで夏の水風呂、外気浴とか想像しただけで楽しみです。
女
- 90℃
- 20℃
久しぶりの瀬音の湯♨️
やっぱりここは空気と雰囲気最高ですね。
昼頃に来店、売店エリアを散策して早速お風呂へ。
土曜昼間は初めてでしたがご年配の方で賑わっておりました。土日も入場料がかわらないのはいいですね!
体清めて大好きなとろとろ温泉で下地を。
毎回とろとろとわかってても入る度に
『めっちゃとろとろ!』と実感やはりすごいです!サウナーだけどここは本当に温泉が楽しみで楽しみで…他では軽く浸かる程度だけどしっかりめで♡
サウナ室は6人までMAX、人は結構いる。
88度と高めですが体感低め。湿度が高くないカラッとしたサウナ。
昼間なので入る日差しが明るくて気持ち良い、長めに入って水風呂へ。
かけ水とっても気持ちが良い~よし!水風呂だーーー!!
おや?んん~~??ぬるい!!!
温度計を見ると22度…それはぬるい!!!
前は冬はキンキンの水風呂のイメージだったので悲しみ。
2セット目からはかけ水沢山にしました。
外の露天風呂は比較的空いてたので川のせせらぎをききつつととのいました。
サウナ室にずっと大きな声でおしゃべりしてる親子がいてタイミングずらしながら入るも
短期間で出たりはいったりしていたのでヌシが居ないサウナの洗礼も久しぶりに受けました…土曜だし仕方ないよね。
サウナ室
88度10分3セット
水風呂
22度3分3セット
外気浴
10分3セット
女
- 88℃
- 22℃
女
- 90℃
- 20℃
4年ほど前に一度来たことがある。だけど、その頃はお風呂は大好きだけど、サウナに興味は無く、どこにあるかさえわからなかった。
自宅から1時間半、同じ多摩地区でもそこそこ遠い。ちょっとしたドライブ🚙
夏にはトウモロコシ畑になる場所も今はただただ、だだっ広い。道の駅もJAもお正月はお休みだ。福生から秋川に向かうと川が流れ山々があり自然の中にここはある。自宅の気温から体感で2、3度低く感じる。
中に入ると、トンボの湯の様な雰囲気だろうか。内湯が一つ露天が一つ、サウナ。水風呂。
身体を清め、露天に向かう。おー寒い🥶
露天風呂は高温で気持ちがいい。目の前は林と川が流れる。今日はかなりの混雑。
身体を温め、露天の横にあるサウナへ。
コロナの関係で6人に制限されている。
90度を指しているが、人が入る度に温度が2、3度下がるため、もう少し高めの設定だと有難い。
施設の方、宜しくお願いします🤲
ん。。。サウナマットの数が丁度6枚。この感覚で座ればソーシャルディスタンスを保てるって事なのに、何故か一枚に2人、3人と座っている。。。しかも飲み物を持ち込んでいる方々が。サウナ室内の持ち込み初めて見ました😵
とにかく混雑しているし、多分かなり人気の施設だから、日を改めても混雑していそう。
ハイキングやキャンプの⛺️方々も立ち寄る場所の様だ。
軽めの3セット。水風呂は子供の遊び場となっていました。。。。休みだしね。。。仕方ないか。
タオルを購入して終了。
女
- 90℃
- 20℃
- 2018.03.11 00:42 まみー@好きを仕事に♡
- 2018.10.14 19:35 くま
- 2018.11.03 18:40 今日子
- 2019.07.19 16:57 AI
- 2019.12.06 16:42 週末サウナー
- 2020.04.24 20:19 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.04.24 20:20 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.06.15 18:45 とら
- 2021.04.27 13:59 Tack'nRoll
- 2021.04.27 14:03 Tack'nRoll
- 2021.04.27 14:05 Tack'nRoll
- 2021.06.26 23:32 温泉登山トラベラー
- 2021.06.26 23:48 温泉登山トラベラー
- 2021.07.09 16:47 しげちー
- 2021.09.30 12:25 サウナカタ
- 2022.04.10 11:58 あまみ みなも
- 2022.06.25 20:36 ミッキー山下
- 2023.02.01 07:00 nyankonononchan
- 2023.02.01 07:04 nyankonononchan
- 2023.05.07 16:55 nyankonononchan
- 2023.05.07 16:58 nyankonononchan
- 2024.03.23 20:56 まるちゃん
- 2024.10.14 08:57 まるちゃん