対象:男女

秋川渓谷 瀬音の湯

温浴施設 - 東京都 あきる野市

イキタイ
876

ちょこっとサウナー

2025.04.12

2回目の訪問

お花見テントサウナの帰りに瀬音の湯に立ち寄り🌸♨️
🚗で1時間半で、桃源郷があった‼️景色がやばかった✨️
お風呂の露天の景色も緑に囲まれてて、桜や椿が見えるの良き😍
サウナは露天エリアにあって、ドライ90℃🔥
水風呂は18℃。
ベンチが3台しかないのがやや残念😭整い椅子とか、インフィニティチェアとか、ベッドあれば最高✨️
またイキタイ🤩

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
99

TONYU

2025.04.12

1回目の訪問

10年ぶりに瀬音の湯へはるばるやってきました。
つるつるしたお湯の記憶だけありました。
サウナ温度は90度
二段目角のイイ席を3回とも確保できて8分⇒10分⇒7分の三セットしました。
みずは15度で冷たく気持ちいい。
ぼーっと外気浴はベンチで。鳥のさえずりなど自然の音が最高でした。
女性はロッキーサウナでしたが男性はボナサウナだったそうです。
すっかり写真忘れました。
お湯はやっぱりつるつる気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
14

けけ

2025.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

だいぶ期待して行った瀬音の湯、結果的には残念でした。
お風呂はすごくいいんです!お風呂は!
水風呂もとっても気持ちいい!カランもキレイでした。
でも!でもね!
サウナがダメよ!!
入って先ずは刺激臭、アンモニア?かな、すげー匂い!
なぜ周りの人が気にしないのかわからない!
みんな爺さんだからか?
我慢出来ずに退散。
時間をおいて再度挑戦→即死。
最悪だよ!
何故こんな臭いのが平気なのか?
理解出来ずに退散。
もう来ないよ。

ととのえず

続きを読む
19

とん

2025.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:サウナはドライの90℃、水風呂も入りやすい温度。掛け水はつめたい!温泉がとにかくめちゃくちゃよかったです😇✨

からあげ

柔らかくてうまい!タレカツ丼もおいしかった!

続きを読む
6

ぽんこち

2025.04.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
6

RYO

2025.04.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

続きを読む
3

旅サウナ

2025.04.05

1回目の訪問

露天スペースにあるサウナは2段キャパ10枚名ビート板ありだがマット無しでちと残念😢
対流式で温度は1段目は緩いが2段目でちょうど良い熱さ。
水風呂前のかけ水がめちゃ冷たい💦
露天にある水風呂までの導線も良く温度は16℃で景色も良し!
そのまま露天のベンチでの外気浴も渓谷に囲まれて空気がうまい😋
サウナマットだけ敷いてくれると本当良いサウナになりうるのに勿体無い😅

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
7

nyankonononchan

2025.04.05

104回目の訪問

近場の岩場でクライミング後の利用。3便。今日は以外と寒かったので水温キンキンだったよ!男湯は混んでてサ室待ちありだったそうだ。
とはいえ
今日もありがとう瀬音の湯^^

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 14℃
14

だいちゃん

2025.04.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

4月一発目は東京都あきる野市の瀬音の湯♨️にお邪魔しました。体を流して内風呂へイン、こちらのお湯はアルカリ度が高くぬるぬるしていてとてもいい感じです。その後、サ室へ入場、平日金曜日ですが複数の方々が汗を流されていました。サ室の中はピアノ🎹のインストが流れていて大きな窓からは山の木々を見渡すことができリラックスして汗💦を流せました。サ室から出て直ぐ(外風呂の横)にある水風呂も最高でした。外気浴☀️も気持ち良い季節になりましたね。また寄らせてもらいます!

鮎ちょび焼きそばセット、ドライゼロ

鮎ちょびは香りが良く焼きそばに合う、さしみこんにゃくも美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
15

ぺー

2025.03.30

1回目の訪問

肩こりが解消されました!

また行きたい…

温泉がぬるっとしていて体に良さそうな感じが強かった。

続きを読む
0

中安敏勝

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ:12分 × 6
水風呂:4分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:久しぶりに瀬音の湯にて、広大な自然を満喫して、マイナスイオンを浴びてリフレッシュしました。水風呂はちょうど良い温度でした。夏の時はほとんどお湯に近いので、整えませんが今の時期は最高でした。

続きを読む
0

平山 亮 / CFO @ MFS

2025.03.29

2回目の訪問

一年ぶりに伺いました。

サウナはややぬるめ。ゆっくり入るタイプです。

家族連れが多く賑わっていました。

外気浴が気持ち良い季節ですね。

続きを読む
12

タロシンスパ

2025.03.27

2回目の訪問

アウトドアサウナ後のサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
1

アスタリスク*ユウスケ

2025.03.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kenzeaux@愉快な日々

2025.03.23

4回目の訪問

薪の匂いを落としに瀬音の湯へ。
サウナも良いけど、ここはぬるぬるのお湯でしっかり温まるのが好き。水風呂よりもかけ水の方が冷たい。

続きを読む
12

けいごりあん

2025.03.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山と湯TOKYO

2025.03.20

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3

馬頭刈山帰りに。

続きを読む
8

けん

2025.03.20

4回目の訪問

本日は地元の緑に癒されたくなって瀬音の湯へ
サ室内の一つだけ個室のようなスペースがお気に入り
水風呂は心地の良い温度で山の緑に包まれながら自然に癒される

続きを読む
11

うたたた

2025.03.20

1回目の訪問

休日、秋川に来たついでにこちらまで。昔一度来たことがあるが、今回はうちの人と一緒だったのでサウナは程々に。

ここは温泉が強い。ぬるぬる感大好き。内湯がかけ流し、露天は循環とのことで、内湯にもしっかり浸る。
サウナは少し混んでて下段に座ると穏やか。空いたら奥の上段へ。事前に温泉にどっぷりつかっておいたからか短時間でも汗だくに。子供連れの人も多く、サウナに子供がいるの久々に見た。
水風呂しっかり冷たいし、心地よかった。景色もいいよね。

続きを読む
11

hỹp̃ẽ_はいぽたん

2025.03.20

1回目の訪問

いい天気の中散歩しながら到着。

キレイな道の駅な雰囲気!とにかく外気浴とぬるぬるの温泉が最高すぎました!サウナは何も敷かれてないので汗のスメルが少ししますが、癒しの音楽と大きな窓からの景色がプライスレス。

嗚呼、HINOKO SHELTERよかったなぁ…入っちゃおうかな…

今日から4連休なので、サウナ入りまくってやります。あざした!


新規655

続きを読む
19
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設