2020.12.20 登録

  • サウナ歴 4年 6ヶ月
  • ホーム 神辺天然温泉 ぐらんの湯
  • 好きなサウナ 高温多湿 水風呂16℃ 外気浴(寝られるとベスト)~(´∀`~) 2022年10月から転勤で15年いた関東から地元の広島にふるさと?異動、まごころの湯の閉店が残念😢
  • プロフィール 記録よりも記憶派でしたが、平和島で五塔熱子さんに話しかけられて感激して記録したくなり、主義を変えました✒️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

縞りんご

2025.06.15

20回目の訪問

熱子さん3daysもついに最終日、ぐらんの湯はサトシさんと合わせて5回アウフ受けれるスペシャルデー😆
14時、サトシさん回、フリースタイル
高い投げ技、大きく強い風、最後はTシャツを脱ぎ捨て、2つのストーブにバケツごとザバンザバン🪣で温度アップ⤴️
15時、熱子さん回、珍しく靴で登場、洋曲でゆったりとスタート😊
バケツザバンのせいで温度優しめ、アロマはよく香り、特に3セット目YOASOBI「あの夢をなぞって」はしなやかで美しい熱子さんを堪能☺️
16時、サトシさん回、スーツで登場😳
渡辺謙主演の映画「明日の記憶」をオマージュしたストーリー
芸人魂は封印し、病気による絶望とそれにも負けない夫婦愛、そして生きる希望🌱
なかなかの熱演で見応えあり🥹
17時、熱子さん回、スタッフ石井くん、3時間の練習でデビュー❗️
1セット目はリメンバーミーで石井くんを指導しながらのアウフ、ぐらんにギーサーの卵🥚が生まれるとは…頑張って!😉
その後は2セット目夢の大地、3セット目The Song of Lifeと熱子さんの世界へ🌎
18時、コラボ回、浴衣で登場!
昨日の祇園のショーの本能寺の変がぐらんのサ室で見れるとは…🥹
今回はタオルでなく、お客さんは渡された氷をストーブに投げて戦います🧊
信長のサウナ人生50年の舞は熱姫の洗面器鼓の音で🤭
最後は2人仲良く並んで自害🤭
昨日の信長を介錯なのにぐさぐさ刺しちゃう熱姫の方が面白かったけど🤭
ぐらんさんは今回のイベントを、岩盤浴料金と各回の着替え・岩盤タオルまで無料にして集客されました😭
それぞれ27、28、23、31、32名の入りで大盛況!石井くんもデビューしたし、もっともっと盛り上がって福山イチの人気施設になって欲しいなぁ🥹
3daysコンプ!楽しかった!!
熱子さん、サトシさん、SLCの皆さん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました❗️
来月また楽しみにしています‼️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
33

縞りんご

2025.06.14

13回目の訪問

サウナ飯

下祇園から坂へ、3days2日目後半は坂シーレ!
友人とイベント会場ハシゴ🤭
乗り換えなしでいざいざ🚞
とっととあちこち温泉にちゃぽんしてスタンバイ🫡
19時回、ここでも当たり前にTEAM熱子Tシャツで登場!😊
アロマはオレンジ、ペパーミント、ホウ
1セット目のオレンジの香りがふわっと広がります🍊
セトリ はアリエル、天国と地獄、Runaway Baby🎶
◯ィズニー回だ🐭と思いきや、2セット目に予定外の天国と地獄がかかって、えぇいとそのまま始めて、スピードアップした元気な熱子さんを堪能🤭
拍手を抑えながらタオルはぐいぐい回り、お客さんはみんな大喜び☺️
3セット目もこの路線を踏襲してしまい、Bruno Marsのノーノーノーノー🎶でアップテンポ⤴️
キューゲルの香りの氷の配布もあり、サ室の状態も最高😆、頭に氷を乗せて、終わった後もしばらく長居🧊
雨が上がった露天で丁寧なクールスイング🆒
ちょいお話しして、笑顔の熱子さんにさよなら👋
さぁ明日は福山!行くぜぐらん!

鯛のづけ丼と握り4貫🍣

食べ過ぎ❗️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
39

縞りんご

2025.06.14

21回目の訪問

サウナ飯

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

熱子さん3days2日目、昨日に引き続き祇園!
アウフを受ける前からほわほわしている友人を連れていざいざ🚌
珍しい午前中の11時回、雨のせいか空いてる!今日もTEAM熱子祇園ロゴTシャツ
アロマはローズ&ジャスミン、ハーブブレンド、りんごベリー🍎
セトリは久しぶりのネバーエンディングストーリー、リメンバーミー、カノン🎶
下段が空いているので熱子さんもスペースを使ったのびのびしたタオル捌き😊
真ん中中央にゆったり座っていたので、真っ正面から熱子さんの舞を見上げて、まるで独り占めしたような感覚の贅沢なアウフになりました☺️
ご飯食べてくつろ木でまったりしてから15時のロビーショーへ🤭
やゃ!TEAM熱子白Tシャツの熱子さんがいる!アンダーで来てたそうな😳
白地に熱子の文字が新鮮!
ロビーショーにはサトシさんと共に、なんと浴衣姿で登場!
髪飾りにピンクの帯が可愛い🩷
ショーは本能寺の変❗️
サトシさんが箸休め信長、熱子さんが側室の熱姫(ねつひめ)を演じ、明智光秀の裏切りに、タオルを手に取り、戦いに挑みます⚔️
信長はでんぐり返りも披露❗️お客さんもタオルを回して参戦!
熱姫のバケット鼓で信長がサウナ人生50年〜の舞をひと差し舞って、最後自害するはずが、熱姫が間者だった⁈のか突然信長に斬りかかり、台本になかった茶番劇に🤭
なんとか盛り返し、箸休め信長はどうにか切腹できましたが、熱姫は信長の心臓をひと突きしてからさらに介錯していて、なかなかの刀剣乱舞ぶりでした🤭
終わってからちょっとお話しする時間も取れて楽しかったーーー❗️
さぁ19時回の坂シーレに移動しましょ!!

カツとじ定食

お腹いっぱい🈵

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.2℃
50

縞りんご

2025.06.13

20回目の訪問

サウナ飯

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

熱子さん広島3days、初日は祇園!
15時回、左胸に祇園ロゴの入った新ロットのTEAM熱子Tシャツで熱子さん登場!
アロマはハーブブレンド、美肌スペシャル、ヒバ&ユーカリ🌿
セトリはもはやスタートの定番、愛の讃歌、ニューシネマパラダイス、トップオブザワールド🎶
下段中央のマダム4人に優しい風を送りながら、左右のスペースでキレのあるアウフグース!投げも綺麗に決まりました😊
3セット目はACJ団体6位のお話のあと、ダブルとオープンを披露!「いつもより多めに回しております!」も聞けました🤭
かき氷食べてちょっと休憩🍧
17時回、ロゴ付きTEAM熱子Tシャツお着替えの熱子さん登場!4枚はユニフォームとしてあるということねん🤭
アロマは「冬」、マウンテンハーブ、りんごベリー🍎
「冬」は初めて、名前に反して甘ーい香り
セトリは春よ来い、リメンバーミー、やさしさに包まれたなら🎶
15時初めて受けて2回目も受けてるマダムもいる中、鉄板のアウフグース☺️
熱子さんの「3セット目行くぞー!」の声に拍手👏「嬉しい〜」と笑顔の熱子さんが可愛い🤭
熱子さんの世界を堪能、外気浴のクールスイングもすごく気持ちいい🥴
早めに終わったのでいつものお好み焼き屋に行ったりましょ😋
明日もイベントが続くって幸せ🍀
ありがとうございます❗️

宇治金

練乳追加!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 16.2℃
45

縞りんご

2025.06.12

4回目の訪問

サウナ飯

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

心斎橋へ!
DESSEに熱子さんがやって来る!
15時前イン、15時からチケット販売だけど森林プログラムの案内があったので受けてみましょ🤭8人限定!
小さなウィスクが渡され、セルフウィスキング🌿ほど良く蒸されて冷たいおしぼりが渡されて小休止🥴
頭に乗せて瞑想タイムのあと頭から水掛けも入り、気持ちいい🌿
しゃんしゃんしてもらって出来上がり🌱
さぁ予約、平日の16時回なんて空いてるでしょ!と思いきや18時回も半分くらい埋まっててびっくり😳さすが熱子さん😳そしてここは大阪なのねん😳
無事1人2回まで予約の18時と20時を押さえて安心安心😮‍💨新しく出来た内気浴ルームなぞ覗きながら快適にサウニング☺️
16時回は外から観戦、アウフグーーースTシャツで登場!洋楽でキレのいいアウフ😊
水風呂部分が開いてるので音楽も聞こえる🤭
17時のなみきんぐも受けたりましょ!
とっとり以来、掛け声も慣れてきて、これはこれで楽しめる!😊
18時、TEAM熱子Tシャツの熱子さん登場!
この回は◯ィズニー🐭
アロマはイランイラン&ブラッドオレンジ、謎のハーブ、ホゥ
あちこち引っかかる凸凹の多いサ室で攻めたタオル捌き、1セット目でタオルの先が川ポチャ💧、2セット目は完全に川ザブン💦
3セット目はサ室の女子全員が祈るように見つめる中、タオルは無事でした!入口近くの席だったので、カッコいいランバージャックのTEAM熱子Tシャツを背中から見れて大満足!
最後タオルが1枚しかないから右手にフェイスタオルを持った、エアダブルを披露!サ室は大盛り上がり!!終了後、悔しくて「くそーっ」と地団駄踏む熱子さんが可愛い😏20時回でのリベンジの誓いにどよめきも🤭
19時のなみきんぐならぬスタッフなみきさんのハーバルも受けたりましょ🤭
レモンの葉とハーブティーが渡されるところから始まり、松のウィスクを振り、ラベンダーは噴霧器が登場しました😳
20時、函館の花の湯の長Tの熱子さん登場!
アロマはゼラニウム、シダーウッド&シトロネラ、紫蘇
セトリはあぁ、ジュピター 、そして梅雨だけど「冬」🎶
3セット目の「冬」が始まってすぐに音源が切れ、復活まで熱子さんの口上「人には戦わなければならない時があります!」電車に乗り遅れそうになったあげく乗り越して、入りがギリギリ、トラブル続きだ!というオチでした🤭
大好きな久しぶりの「冬」❄️
股抜きからの投げ、難しい空間でのオープンタオル、最後はダブルで決めて大拍手!
紫蘇の香りの残熱を楽しんでから脱衣室を出ると、ちょうど晩ごはんの熱子さんがいらしたので、ちょい居残りして写真撮って、さぁ最終新幹線で広島へ帰りましょ🚄

黄金冷麺

LD限定❗️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
53

縞りんご

2025.06.04

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ホテルサウナにばかり入ってると、◯◯ランドや◯◯センターが恋しい…
鶴岡まで来たのでそのまま羽越本線を北上、秋田へ🚄
サウイキ秋田No.1、ユーランド八橋さんへ行ったりましょ!
秋田駅で稲庭うどん食べて1日1本しかないイサノニ丁目を通るバスに乗れて、ユーランドの後方へ到着!
ちょいくたびれた外装にわくわく☺️
入口のたぬき、受付の秋田犬のぬいたち🐕‍🦺、ちっちゃいエビの水槽🦐…期待に胸が膨らみます🤭
タオルセットもらってエレベーターで3階へ…館内着は…スカイスパと同じ!
お部屋は入口に階段があり、窓側が畳の不思議なリノベ和洋室、ベランダの天井のグリーンの防塵塗料が泣かせる😆
館内着に着替えて1階へ
途中のグッズや、居酒屋かっぱ亭のメニューに引っかかって浴室に着きません🤭
やっとゲートへ…やややゲートの前にユーくん、ランちゃん、ドンくんが…あぁ何もかも素晴らしい👍
どうにか浴室へ♨️
洗面器の水に色が⁈温泉⁈
地下水に天然鉱石を通した人工温泉でFFCウォーターというらしい🧐
曇ったガラス面のスチームサウナへ…プラ椅子とシャワー🚿中が黒い四角い網カゴがいくつか…急に爆発音😳蒸気が吹き出してる⁈
説明文をマジマジ〜トルマリンらしい🧐
そこそこ熱くて、蒸されて広い水風呂へ💦まろやかでバイブラありでいい感じに冷たい🥴
休憩は白いベンチの隣のアディロンで…早くもととのいが☺️
椅子の横で水音…低い位置の穴に蛇口が…マイマットを洗っていた😳
次は向かい側のサウナへ
1段目がどーんと広い3段サウナ、ストーブの上の年季の入った配管がプシュー…オートロウリュなのか!🔥気持ちいい☺️
白いふかふかマット、マイマット必須🤔持ってきといて良かった☺️
水風呂出たらマット替えの時間…お客さん総出でお手伝い…素早く交換!
いよいよ露天へ♨️
赤い可愛いサウナ小屋が❗️街灯のようなランプも可愛い!夜も来なければ‼️
ドアを開けると…小ぶりなサークルサウナ❣️
そして…セルフロウリュ出来る❗️
大きめラドルで掛けると素敵な熱さに❣️
水風呂が内湯なので導線はどうにもならんけど、デッキチェアに横になるともうふわふわ☺️
2階のフィンランドの森も探検🌳ムーミンがいる!
かっぱ亭でテイクアウト、お部屋でご飯食べて休憩😋
露天サウナは6時-22時なので寝る前に再び🤭
ランプが点いて赤い小屋がより可愛い😍
ゆっくりロウリュして、ドア横の水道の水を頭から被って、デッキチェアに横になると、風があってふわふわ☺️
朝ウナもしっかり堪能!
大好きな施設になりました!!
帰りもまたちょうど乗れる一本しかないバスに乗って、さぁ広島へ帰りましょ✈️

油淋鶏弁当と麻婆豆腐

人気メニューに間違いなし😋

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
27

縞りんご

2025.06.03

1回目の訪問

これまた東北サウナーさんに推された施設、東北のらかんへ🚎
おすすめされた海側は女性は朝、泊まったりましょ🤭
スイデンテラスから加茂水族館へ行ってクラゲ🪼たちを堪能、クラゲドリームシアター何時間も居れそう🪼アシカショー🦭も楽しんでから向かいます🤭
湯野浜温泉は初めて、波乗り発祥の地らしい🧐とんでもない格好の波乗りさんのオブジェが海沿いにありました😳
重厚な亀屋の看板の写真撮りながらイン
ラウンジで珈琲ときんつばいただきます☕️
お部屋は9階、窓から海が望めます🌊
なんとお部屋のお風呂はガラス張りで、温泉が浴槽に張ってあります♨️
お部屋の温泉にちゃぽんしてから3階へ
2つある女子風呂を探検♨️離れてるので服着て移動がめんどい😐
片方には露天も♨️
直りそうにない小さな故障中のサ室もありました😢
いざ同じフロアの龍宮殿へ🤭今日は空側
「サ」のれんに期待が高まります🤭
バスタオル使いホーダイ🤭
黒い布マット持っていそいそ🤭
白地に正方形のタイルが水玉柄のような床と壁、お菓子とデトックスウォーター、私はドライフルーツ食べ食べ紅茶を淹れました☕︎
ミストから入りましょ
全てが水玉柄の座面で、なかなか熱い蒸気を楽しみます😌
水風呂ざぶん💦してから、ポンチョが必要な外気浴へ
空側の外気浴は黒い椅子が4つ、ドアが干渉しない左側から、雨が上がったばかりの空を見つめました☁️
ちょっと手狭感があるけど気持ちいい☺️
ドライへ🔥ロウリュは禁止
クッションマットの上に黒マットを載せていざ!
おぉ熱い!昭和ストロング🥵!
アチアチで水風呂入って、キスチョコ摘んで休憩☺️
後半お一人来られましたがほぼ貸切🤭
最終セットの休憩はお部屋のベッドで🤭
幸せだなぁ🍀
翌朝、海側に6時開錠と同時にいざいざ!
誰もいないーーー😆!
おぉー!なんか空間が広いー!!
白に丸いタイルでますます水玉🤭
ラウンジには空側と同じお茶セット、塩飴の色が違うのね😳
4台縦に並んだインフィニティ(ドリンクホルダー付き!)の先には海が🌊
2つ並んだサ室は左が昭和ストロング、右がセルフロウリュ🔥間はガラス😳
クッションマットと布マットで席を作って、さっそくセルフロウリュ🔥
うーん朝から気持ちいい〜
目の前の水風呂入って、ふきふきして、ポンチョ着てラウンジへ
インフィニティに座って、デトックスウォーターをドリンクホルダーに入れて休憩☺️
椅子を倒すと空しか見えんけど🤭
貸切なので隣と交互に入って、ラウンジいろいろ座ったり、自由に楽しみました😊
朝から完全に仕上がってほわほわ☺️
めちゃくちゃ良かったーーー!!
ありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
13

縞りんご

2025.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

行ってみたかったSUIDEN、宿泊しないとサウナ入れないので宿泊です🤭
鶴岡からタクシーで🚕
デザインチックな建物が見えてきます😳
チェックインして窓から見える水田や本棚をチェックしながらH棟のお部屋へ
さて、浴室へ行きましょう…遠い!再びフロントの前を通って連絡通路通って下に降りてやっと着きました😳
浴室へ…露天のラウンドしたタイルのベンチの向こうにサウナが😳天色の湯
蜂の巣みたいな6角形のベンチにマットが2つ折りされています😳
下段からちびっと外が見えます😳
セルフロウリュして温度アップ🔥
出ると左にシャワー、右が独り用水風呂💧
独り用なのでタイミングが必要🤔
サ室も水風呂も上が斜めで頭ぶつけそう😳
明日に期待しておやすみなさい😴
翌朝は内湯の朱鷺色の湯と露天&サウナの月白の湯
内湯からいってみましょ🤭
大きな半円のタイルの湯船がドカン!
チャポンしてから露天側へ
着替えて移動するのめんどい🤨
月白のサウナへ
天色と位置が逆、やはり蜂の巣席ですが、外が見えます(水田ですが…)
セルフロウリュ🔥して、こちらは大きめの水風呂へ💧
水田見ながら露天のベンチでぼんやり☺️
水田の景色が珍しくない私にはロケーションが微妙🤔
朝ごはんへ
お米が2種、つや姫大好き🍚
焼きたてクロワッサン🥐とグリーンアスパラが美味しかった😋
オシャでご飯も美味しいし、ホテルとしては好きですが、サウナはチカラ不足😒
ロケーションを活かして外気浴とかできないかなぁ🧐

朝食ビュッフェ

グリーンスムージー旨し😋

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
19

縞りんご

2025.06.02

1回目の訪問

月の灯りからハシゴ🤭
天童から新庄へ🚄代行バス(両替できないバス!😬)で余目へ
途中の車窓から幻想の森や白糸の滝が見れて大興奮!!
さぁ、これまた東北サウナーさんにおすすめいただいた町湯さんへ🚄
JA庄内たがわの建物に度肝を抜かれて、町湯さんが目に入らない!!
建物をぐるっと回って入口へ
JAF割してもらって売店チェックしていざ!
入口でお水飲んで浴室へ
中央に大きな熱めの温泉浴槽、壁側に白い椅子が並んでいます😊
カランのお湯に色がついてる…温泉⁈
サ室は縦に長い2段、テレビの向こうにイズネスストーブ🔥
毎時30分にオートロウリュ🔥
ちょうど15時半のオートに当たりました🔥
水が3回落ちてくる〜出る時喉が焼ける〜
アチアチで小さな水風呂へ💧
もっと冷たくしてー💦長めに入るとなんとかなりました🤭
露天のデッキチェアでふわふわ☺️
ゆっくり休憩してから露天の温泉へ♨️
温めで気持ちいい☺️
3セットでちょうど電車の時間に🚃
さて、スイデンテラスへ移動しましょ🤭

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
59

縞りんご

2025.06.02

1回目の訪問

東北サウナーさんにおすすめされた月灯りさん、10:30〜120分を予約して仙台駅から高速バスで向かいます🚎
天童温泉通りにあるのね😳
芸術的な入口を通ってフロントへ
早く着いてしまった事を告げると受付してくれてスリッパ履いてロビーへ
ドリンクコーナーがあり、宿泊者用の抹茶とお菓子もあって、いただいてしまいました😋
アイスコーヒー飲んで待ってたら案内があり、プライベートサウナへ🤭
終わってから大浴場も使えるとのこと😳
脱衣スペースに空調やらサーキュレーターやら給水機やらがあり、冷蔵庫には炭酸水とレモン水も🍋
インフィニティ2つにポンチョもハンガー掛けされています☺️
セルフロウリュ出来るサウナ室は枕もあり、マットなしなのでバスタオル敷いてさっそく寝サウナ🔥
92℃、いい感じに蒸されてから露天へ
シャワー、壺の水風呂、温泉の温湯、デッキチェアが2つ🤭
ちょうど晴れててデッキチェアに寝っ転がると楓の緑が綺麗😊
内気浴もしながら快適!
温湯が温泉なのがポイント高い!
温めで気持ち良くてほわほわ☺️
めちゃくちゃ良かったーーー😆
ありがとうございました❗️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
52

縞りんご

2025.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

仙台駅から近いので後回しにしてしまっていたサンピアさん、そよぎから移動していざ!
スポーツセンターの温浴施設?有料の漫画もあるくつろぎスペースを備えた滞在型施設😳
浴室へ
まず露天へ凸凹した岩風呂がたくさん♨️
天然温泉なのねん♨️
景観No.1の壺湯にも入ってから内湯のサウナへ😊
タオルハンカチみたいな白い小さなマットを敷いて蒸し蒸し🔥
ちょうどいい熱さ!汗だく💦
水風呂も冷たすぎず、気持ちいい🥴
プラ椅子で素敵にととのいました☺️
サウイキ上位なわけだ!
ありがとうございました!!

居酒屋ごいち 仙台駅東口店

ほやの塩辛 墨廼江

旨し😋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
30

縞りんご

2025.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

5時起きしてロスコから仙台へ🚄
仙台駅から3名乗り合わせでタクシーで向かったけれど、チケットゲットならず…
どーしよ…と悲しんでいたら、僅かに増枠、受けたかった1回目(フリー)を受けることが出来ました🥹
12時、sylphのお二人登場!
平成J POPのセトリ
2セット目のsecret base(ヴァイオリン🎻)はオープンタオルの魅力満載!
熱子さん「テツヤ!」
永井さん「……」
熱子さん「行くわよ!」
永井さん「はい‥」
の掛け合いが面白い🤭
男女ペアのアウフは楽しい!😆
写真撮らしてもらってから浴室へ
オートロウリュサウナの他、セルフロウリュの禅サウナが🔥暗めで好み☺️
ご飯食べて15時回ACJ演目後のお二人に挨拶してさよなら👋
演目は動画で鑑賞、18時回コラボは感想聞いて満足!
東北サウナーにサ活読者が増え、キーホルダーユーザーにもなってもらえて実り多き遠征となりました!!

トンテキ定食

おすすめ通り旨し😋

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
67

縞りんご

2025.05.31

5回目の訪問

大東洋から移動、今日のお泊りはロスコ!
0時を過ぎての到着、かえるちゃんこんばんは🐸
サウナ一本だけ入ってカプセルへ
下段で良かった🤭
ここの仮眠室はリクライニングがくっつき過ぎててちょっと苦手🤔
朝はスチームとドライ一本づつ入って6時前に出発!
さぁ仙台へ🚄!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 20℃
47

縞りんご

2025.05.31

22回目の訪問

サウナ飯

大東洋レディスへ!
今日は熱子さんの女子回は16時と20時と遅いので、高速バスの備後ライナーを使ってみました🚎空いてて快適🤭
10番と6番のリングもらって浴室へ
ファンタジーサウナ入ってから岩盤浴☺️
ロウリュサウナもゆっくり入ってスタンバイ
TEAM熱子Tシャツの熱子さん登場!
こんばんは⁈こんにちは⁈の元気な口上から
セトリは、Songs from a Secret Garden、Never Enough、愛の讃歌🎶
特に1セット目は切ないヴァイオリンの音に乗せた美しいアウフで、惚れ惚れ☺️
しっとりとしたタオル捌きから柔らかくて強い風に包まれて素晴らしい☺️
終了後、踊るようなクールスイングもいただきました☺️
18時の高野さんのアウフも受けて、レストランでごはん🍜
20時回、前髪をセルフカットでぱっつんした熱子さん登場!
ACJの演目の音楽で🎶
左手中心のオープンタオル、投げも美しく広がって綺麗!
大東洋の熱子さんはやっぱり素敵だなぁ😊
最終の新幹線で東京へ!

旨辛ホルモン味噌ちゃんぽん

ホルモンがでかい😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.7℃
48

縞りんご

2025.05.27

1回目の訪問

サウナ飯

19時半の夕食に間に合うように帰って、たらふく食べてから部屋で休憩😋
サウナ23時までなので浴室へ♨️
広い浴室のあちこちにインフィニティ😳
サ室は真ん中に2つのストーブのあるコの字型、マットは薄め😕
セルフロウリュできる!🔥ラドルが大きくてたっぷり掛けれます🤭
しっかり蒸されて立ち水風呂?のような深い水風呂で冷え冷え💦
バイブラの美泉水風呂にも入ってみたりましょ🤭
露天風呂にはテルマーレのような石のベッドと、湯船には石のベンチも😳
お湯掛けてもちょっと冷たい😆
ウォームベッドだともっといいなぁ☺️
朝は男女入れ替え、ミラーのように反転した感じ🧐もう少し変化が欲しいところ🤔
サウナ入りすぎで贅沢になってる!
朝からととのいました!!

朝食ビュッフェ

具の選べる握りたておにぎり🍙

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃,20℃
12

縞りんご

2025.05.27

1回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

定山渓サウイキNo.1の鹿の湯さんへ♨️
広い浴室、温泉の温度が3つ、水風呂の温度も2つ🧐
温温、温冷、冷冷などいろんな交代浴ができるの素敵♨️
サウナの扉を開けましょう🤭
素晴らしいサークル型サウナ!入り口以外の角に三角の座席、中央のストーブ前も段差があって座れます🤭
オートロウリュは1分くらいけっこうな量の水が落ちてきて熱い!
アチアチになって水風呂へ💦
丸い木樽の水風呂が二つ並んでいます
強冷→冷と入ると気持ちいい🥴
休憩は露天へ
インフィニティに座って川の音を聞きながら外気浴してると寝そうに😆
露天の傷の湯も温くてずっと入っていたい☺️
このまま泊まりたい!
男性側のスタジアムサウナにも入ってみたい!
温泉もサウナも素晴らしいホテルでした!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 7℃,14℃
18

縞りんご

2025.05.27

1回目の訪問

休日湯

[ 北海道 ]

定山渓温泉へ♨️
宿泊するホテルの送迎バス利用で楽ちん🚌
ホテルにチェックインだけして、外出🤭
休日湯さんへ🤭
外観も内装もオシャレ😎古くからの温泉地である定山渓のイメージからは想像できない😳
浴室もスタイリッシュ!サ室のドアを開けると、驚きの光景が!
15個の8角形の座面がスタジアム型に並び、中段のストーブ前には、陶器製の可愛いヌシが座っています🤭
どこに座るか迷いながら上段へ
壁も床も熱い!汗だくになってR18水風呂へ💦深くて冷たい!
ふつうのポカリ(甘くないのもある)で給水してから外気浴へ
デッキチェアがあって素敵なのですが、虫と綿毛が飛んでてちょっと落ち着かない😕
時間的なものらしく2セット目以降は減りました😌
休憩はハンギングチェアでゆらゆらするのも気持ちいい🤭
ゲリラオートロウリュにも1回タイミングが合いました🔥アチアチ🔥🔥
露天の温泉も温くて長湯できてよき☺️
ハシゴでなければごはんも食べてみたい😋
タオル持ってって休日コイン3個もらったけど次いつ来れるんだろ🤔
ヌシの限定色mokuタオル欲しいな🤭

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
26

縞りんご

2025.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

LC五稜郭ホテル

[ 北海道 ]

今日の宿泊はLC五稜郭さん🏨
宿泊しないとサウナ入れないので一択!
サ室はホテルサウナとしては意外なほど広く、オートロウリュ付き🔥
製氷機とプラカップあるので飲み物も作れる!
水風呂は猫足バスタブが4つ、常温と冷水が2つづつ💧
みんな冷水の方しか使ってなかったので、常温バスタブは温湯にしても良いのでは🤔
デッキチェアも置いてあるし優秀☺️
サウナもラウンジも24時までなので、ラスト30分で焼酎(麦•芋)なぞいただいてゆっくり😋
コインランドリーも無料だし、朝弁当も付いてるし、コスパよろしい⭕️
朝も気持ち良く蒸されて、さぁ札幌へUターン✈️

朝弁当

そばもありました😋

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 15℃
10

縞りんご

2025.05.26

1回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

谷地頭温泉から22周年湯元花の湯さんへ🎉
郊外の函館人気施設、17時過ぎイン🚌
脱衣室でピンクの紙テープ持ってるスタッフさんがいたので聞いたら、18時回参加者用とのこと、早速巻いてもらい、いざいざ😊
まずアウフ予定のチャーミングサウナへ🔥
L字3段、明るいサ室、真横に水風呂💦
外気浴〜と露天に出ると、おぉー😳広い庭園岩風呂、左側に1人用水風呂、そこから見上げるとなにやら小屋が2つ🧐
奥の小さな小屋のビニール扉の向こうに、定員4名のセルフロウリュサウナが!
ちょうど1席空いてて、快適にサウニング🔥
真ん中の小屋はなんだろと思ってたら、横側から入っていく人がいて、見ると入り口が!
中は中央のストーブを囲むように座るサウナ!ここは会話が弾む場所のよう🤭
イベント告知の店内放送は、熱子さんへの愛が詰まった内容でした🤭
あちこちちゃぽんしてから整列😳
18時、熱子さん登場!shizukuで着てた紫の花の湯Tシャツにロングスカート姿😊
2段目中央、詰め込んでぎゅうぎゅう🈵
セトリは鉄板の愛の讃歌、Jupyter、Far away
楽しさいっぱいの口上から、笑顔がいっぱい、お客さんを魅了する素敵なアウフ😊
オープンタオルにはどよめき🤭
最後はアップルベリー🍎の香り、終わった時の歓声がすごい😳
19時にロビーショーがあるという店内放送😳
その前に20時のテープ巻いてもらって、とっとと出て、スタンバイ😊
アウフの技の実演の後、美女と野獣〜曲に合わせて🎶
親子連れのお客さんが隣にいらしたので、大迫力の動画になってしまいました🤭
タオルにサインももらいました🤭
20時回、花の湯黒長Tにペイズリーボトムの熱子さん登場!
追加のお客さん詰め詰めして満席🈵
この回はウィッシュから始まる◯ィズニー回
🐭一段目正面から🤭
サ室の状態は温度湿度共に最高😆
ダブル回しではあちこちから声が🤭
最後のアロマは紫蘇、ゆかりごはんの口上にみんな大喜び☺️
自力でアップデートしてるっぽい、サウナーに寄せた好施設!
また来たいけど直行便がない✈️
施設の皆さま、ぜひ来年は札幌の施設と連携して、熱子さん札幌〜函館ツアーを実現して下さい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
25

縞りんご

2025.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

谷地頭温泉

[ 北海道 ]

はーるばる来たぜ函館!
きくよ食堂で3色丼を食べてから、大好きな谷地頭温泉へ♨️
北海道出張のあった頃、何度も行った懐かしい建物、入浴料460円!
浴室へ🤭
温度の違う繋がった3つの茶色い温泉浴槽♨️露天には五稜郭の形の素晴らしい温泉浴槽♨️
サッと洗体して早速露天へ
濃ゆい温泉成分がたまらない🤭
温泉を堪能してからサウナへ
でっかいサウナマット座りやすい🤭
コンクリートなので、背板のある端っこが人気、私も端っこへ🤭
遠赤にしっかり蒸されて汗だく💦
水風呂冷たくて気持ちいい🥴
休憩は内湯の椅子を逆に向けて、窓枠に足を乗せてまったり😊
セットを繰り返して最後は露天の温泉でフィニッシュ♨️
とっても名残り惜しいけれど、熱子さんのいる湯元花の湯へ急ぎましょ🚃

味処 きくよ食堂 朝市本店

三色丼

うにイカいくら😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
21