2019.06.23 登録

  • サウナ歴 6年 5ヶ月
  • ホーム 昭島温泉 湯楽の里
  • 好きなサウナ どこでも好き
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナカタ

2025.02.11

1回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

祝日!今日は東京よりイエローモンキーを目指して、午前中は白河を少し散策満足したところライブ会場まで車で15分のちょうど良さげなここへ13時〜16時でイン。

運転疲れと軽く寝ることができればよいや、と道中の立地だけで選んだけど、ここはすごいよい!びっくり、東北サウナは10箇所も入っていないけど、ここが間違いなくNo.1だな〜

今日は郡山も余裕で日帰りライブ遠征ができることと、ひばり温泉を知れてハッピーです。イエローモンキーライブ前によーくととのった

163箇所目

続きを読む
17

サウナカタ

2025.02.08

242回目の訪問

都内からの用事から帰り、家に帰って寒いなあ風呂に入るのもメンドーだなと思っていたら友人からサウナいこ。ということで23時〜24時半でホームサウナ。この時間は久しぶり、よーくととのった

続きを読む
1

サウナカタ

2025.02.02

50回目の訪問

朝起きて曇りで何もやる気起きず、とりあえずサウナ行くか〜と小さな旅へ。9時半〜10時半でサクッと。塩サウナからの高温を2セット、朝はこれで十分、ととのったー

続きを読む
12

サウナカタ

2025.01.24

3回目の訪問

昨夜は早く寝たのですっきり四時半起き、当然のように朝サウナ。寝起きなのでフィンランドサウナの下段でゆったり、水風呂は被るくらいにして外気浴、3セット気持ち〜、さて東京へ帰るか

続きを読む
31

サウナカタ

2025.01.23

2回目の訪問

和歌山での仕事帰り、難波のレコード屋に寄り道、していたら東京に帰るのがメンドーになってしまったので久々のアムザに宿泊を決める。19時2チェックイン、サウナイン、色々と5セットくらいしたかな〜アウフグースも2回、めっちゃととのった。このまま寝れるのはしあわせですわ

続きを読む
13

サウナカタ

2025.01.23

2回目の訪問

たくさん寝て朝の六時半、もちろんアサウナ、下段でゆったり3セット、しあわせ〜

続きを読む
24

サウナカタ

2025.01.22

1回目の訪問

初和歌山の日は初ドーミーインの日、出張なので会社のお金でサウナの夜。夕方に仕事終わらせ部屋でダラダラ、19時半〜21時でサウナ。ホテルのサウナだから程よい人の数、落ち着く〜!とってもととのってしまった、良いととのい中だと頭の中に色々やりたいことがでてくる。今年のひとつ面白い目標が舞い降りた、3セット至福のととのいでした。

162箇所目

続きを読む
15

サウナカタ

2025.01.18

241回目の訪問

朝風呂、9時半~11時でイン。ホームの朝は良い、ゆったりと温泉とサウナ、最近は水風呂は被るだけで十分になってきた、ような。でもよーくととのった。気持ちー

あ、ポイント貯まった!1回無料なり

続きを読む
2

サウナカタ

2025.01.13

240回目の訪問

また今年も時差投稿、今日は予定が無くなってしまったのとこの前忘れ物をしたので1週間ぶりにホームサウナ。10時半〜11時半でサクッと。

温泉で暖まり、塩サウナは満室だったので高温3セット。午前からよーくととのいましたよ

続きを読む
0

サウナカタ

2025.01.05

239回目の訪問

1週間の茨城滞在から帰りホームサウナ、今年は毎年恒例の大洗の潮騒の湯は行かずにこれが初サウナ。17時半〜20時半でイン。

いつものコースだが、2セット目前にタオル交換で髭剃時間に当てて、待ちに待った2セット目は途中で館内アナウンス「赤のボルボでお越しのお客様〜」うそーん、こんなの初めて泣

2セット半はノーカンで仕切り直して3セットで無事にととのえました。

追記
初めてここに忘れ物をして保管のお願いtel
ホームなのに全然来ていなかったからかな…
ふんだりけったりである

続きを読む
9

サウナカタ

2024.12.30

2回目の訪問

毎年恒例の茨城の祖父母のとこで年を越す、ただこちらのホームサウナのゆったり館が無くなってしまったショック。湯舞音や喜楽里派もういいかなあ〜、ちょっと遠いし…で数年ぶりにこちらへ訪問。年季の入ったこの施設は自と牛久大仏よりも一つ先輩。あ~自分もそれなり年をとったんだなあと…

前回は台風のさなかでなんかあまり良い記憶がなかったが今回はなんかとても良かった。お湯も良いし、開放的な、薬草風呂がまたアツアツで好き。

サウナも水風呂も丁度よい、この感じは好み、水の抜かれたプールでととのい今年のサウナを無事に納めてられましたとさ。

続きを読む
9

サウナカタ

2024.12.26

49回目の訪問

風呂の日、しろくまとしろくま命名のちいかわへ。ここのところずっとこちらへ来ていましたが川越に引っ越した訳ではなく、年内消費の回数券が大量にあったからなのです。そして今夜使い切ると思いきや、最後の一枚、家に忘れる。そして、回数券を買う&招待券2枚。来年も旅は続きそうです。ということで22時〜23時半でいん。

まあいつも通り、サウナ外気浴サウナ外気浴サウナ水風呂外気浴。でととのった〜

続きを読む
6

サウナカタ

2024.12.21

1回目の訪問

夕方のサ道でナカタアツロウの母の名前がナカタヒロコで、わたしの母と父の名前を足したような名前でとても他人とは思えないとしみじみと思った夕方、そして夜は当然のようにサウナへ行きたくなり、安城帰りの近所の幼馴染のしろくまとこちらまで初訪問。ここが161施設目、22時半〜24時でイン。

まずは露天でゆったり、お湯が良い〜とても肌に合う。そしてサウナを一段目で2セット、水風呂は浴びるだけで外気浴、気持ち良い〜

最終セットは二段目でオートロウリュ後で熱々のアツロウモード、ガッツリ汗を流し水風呂で心拍数がゆっくりになったところで外気浴、最高にととのった土夜でした。

続きを読む
14

サウナカタ

2024.12.16

48回目の訪問

またまたというかもう毎回時差投稿、金曜から日曜までずっと外に出てなんやかんやで月曜派仕事行ってクタクタ、そんで帰ってきました小さな旅。21時半〜23時でイン。
今夜もこの前来たとき同様の水風呂は最終セットだけパターン、あーこれもひとつの正解。ばっちりだ。よくととのった。

続きを読む
2

サウナカタ

2024.12.12

47回目の訪問

また時差投稿、もういつもの感じ。確か、21時半〜23時で〜、炭酸泉、塩サウナ、高温を3セット。もう外気浴寒くて寒くて、1~2セット目は水は被るだけで外気浴のみ3セット目で水風呂、このパターンでも十分ありなのだな〜明日からの三日間なかなか忙しめな連休なので、よくととのえたー
あ、確かこの日は小さな旅のバースデーで5ポイントでした、今後ともよろしく小さな旅

続きを読む
1

サウナカタ

2024.12.07

46回目の訪問

友人の手伝いで午前中に保育園で映像を撮って、夜は飯能でライブを撮るので、その合間で15時半〜17時でイン。今日は久々の石の湯なので塩サウナは無し、温泉で温まり、サウナを3セット。水風呂キンキンで冬を感じる、はーととのった〜

続きを読む
5

サウナカタ

2024.11.30

1回目の訪問

また時差投稿、朝からツーリング、真鶴岬で朝日を観て、東伊豆の浜辺でたくさんごろ寝して、南伊豆の風にやられて、たどり着いた西伊豆。とりあえず温泉に入りたく立ち寄る。

サウナ情報は調べず、入ったら見つけるパターン、自分で温度を上げて、ただあまり時間もないので温泉でじっくり温まり、そこからワンセット。疲れもあり、ととのった〜

これが160箇所目のサウナである

続きを読む
1

サウナカタ

2024.11.23

238回目の訪問

今日はちゃんと当日投稿。朝の5時から秩父へ行って朝日を見る、いつもより軽めのツーリングだけどさすがに早朝は寒くなってきた、ので秩父からまっすぐホームサウナへ9時半〜11時半でのんびり。

なんとホームサウナは二ヶ月ぶり。久しぶりだけど、なんも変わってないなあ〜

最初は温泉、あーもう最高、ちょっと寝てしまった。しあわせしあわせ。からの塩サウナでじっくり、もうととのった。高温サウナは中段で3セット、水風呂キンキン、前より冷たい?外気浴、寝湯でととのったのだ。また最後は温泉でゆったり〜

続きを読む
7

サウナカタ

2024.11.16

45回目の訪問

あ、またしても投稿忘れ… 土夜、今夜も木の湯、たまたまいつも木の湯です。21時〜23時でゆったりです。テレビにあるバンド、あ、数年に飲んだなあ、とかフェスのゲストパス貰って東北まで行ったなあ〜とか色々懐かしい気分になり、ととのいました。

続きを読む
4

サウナカタ

2024.11.10

44回目の訪問

またしても投稿忘れ、しかもまさかの2週間ぶりくらいのサウナ。だがほぼ毎回この時間の21時から川越小さな旅、今日はいつもより長めで23時までのんびり。この日も、また偶然木の湯に来てしまう、なので塩サウナを満喫。サウナもいつも通り3セット、バッチリでした。

続きを読む
4