女
-
91℃
-
19℃
サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
先日の1週間連休中にお金を使い過ぎて
節約モード( ⊃👛⊂ )ギュ
キャンペーン実施中。 °(°´ᯅ`°)° 。
だ・け・ど‼️
せっかくのお休みサ活はしたい…(っ'ヮ'c)<ダアアイイジ
もう…選択肢はココしかないんです(¯―¯٥)
あぐりさん⸜(*˙꒳˙*)⸝
でも…妥協ではないのです|・ω・`)フムフム
なんせコスパ最強な施設なんだから
500円で♨も🧖♂️もガッツリ楽しめる
素晴らしい施設(*´ ω`*)
しかも…雄大な浅間山の山々ᨒ𖡼.𖤣を
眺めて入る露天風呂♨️(*゜Q゜*)
贅沢なんですよね(´˘`๑)うんうん!
そう考えると
もはや…破格の神コスパ施設なのです😄
休憩所もソファ🛋がたくさんで広々
してて文句なし‹‹\(*´▽`* )/››‹‹\( *)/››‹‹\( *´▽`*)/››
今日もゆっくりしっかりととのえて
とても気持ち良かったです|•'-'•)وナイス!
今日もありがとう!!あぐりさん😌✌️


男
-
99℃
-
15℃
14:30頃イン。
500円という安さ。
ロッカーはカゴと鍵付きがあり。
サウナは比較的広い。
マットの貸し出しはあるがマイマットを持っていくのもあり。
ハットフックはないがサウナハットを使用している人はいました。
ロウリュなしのカラカラ系。
98℃を指していました。
この時間帯でもまあまあ人がいました。
水風呂はサウナを出てすぐです。
温度は2℃をデジタル表記していましたが、一桁目が消えているようです。つまりは20何度ということ。
ととのい椅子は露天に3つ。
景色がとても良かったです。
この時期は温度がちょうどよくいいですね。
客層は常連の年配の方が多いです。
サウナは常連さんの席が決まっているようです。
どこに座っても文句は言われませんが、一見さんは奥の方に座った方が良さそうです。
男
-
96℃
-
15℃
男
-
100℃
-
15℃
女
-
92℃
-
20℃
- 2018.11.09 12:39 タゴ
- 2019.01.07 20:56 ろうこ
- 2019.01.07 20:58 ろうこ
- 2020.01.05 13:42 あか
- 2020.04.10 07:38 盆地住まい
- 2020.04.28 17:14 盆地住まい
- 2020.04.28 17:16 盆地住まい
- 2020.05.09 06:58 ひやみずかけお
- 2020.05.15 21:05 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.08.26 22:27 ろうこ
- 2020.09.30 21:19 盆地住まい
- 2021.08.26 09:52 東信サウナー
- 2021.10.16 15:37 しげちー
- 2021.12.07 09:43 あぐりの湯こもろ
- 2021.12.07 09:50 あぐりの湯こもろ
- 2022.04.10 20:35 サウナが合法で良かった
- 2022.05.06 21:41 ろうこ
- 2023.02.09 21:26 ザスパTANAKA
- 2024.10.19 22:47 ツチコ
- 2024.10.20 20:58 ツチコ
- 2024.10.21 23:05 ツチコ
- 2024.11.09 15:06 宇田蒸気
- 2024.11.09 15:15 ダンシャウナー
- 2025.02.06 22:53 ぺんぺん