対象:男女

天然温泉リラックスパーク テルメ金沢

温浴施設 - 石川県 金沢市

イキタイ
900

サウナたかし

2024.04.13

93回目の訪問

本日も深夜にお世話になりました。1セット目は熱々のでした。ありがとうございました。

続きを読む
38

まきびし

2024.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

朝から車を運転して12時間、大分からやってきました!

本来の目的は来週の月曜日から金曜日まで能登地震の災害ボランティア活動で来たのですが
サウナーのはしくれとしては、やはり空き時間は石川県のサウナを巡ろう!と。
ひとまず今晩は宿無しなので、こちらで朝まで仮眠シマエナガ…違う仮眠します。
最近遅めのシマエナガブームなので、「しま」と入力するとシマエナガが出てくるとです。
(「永久機関シマエナガ」というマンガが面白いので、是非みんなに読んで欲しい!)

まず金沢西インターを降りた瞬間にあるんですね。
分かりやすいにも程がある。
でも駐車場が満車でなかなか停められず。
こんな広大な駐車場なのにですよ!?
大人気にも程があr(もうええ)
10分程彷徨って、ようやく空いたスペースに車を滑り込ませいざ入館。

実は抜け目なく、事前にアプリ会員登録をしておりました。
そして今月は誕生月なので、平日無料券を2枚いただきました。
マジで有難い。平日ボランティア帰りに寄ろうっと♨️

一通り回ってみた感想ですが、
なんというか、色々充実してますね。
まずサウナは程良く高温で広々していて快適でした。
特に、横になれるスペースの存在に感動シマエナガ。
水風呂も天然水で、飲用も可とのこと。
温度はキンキンではないけど気持ち良い冷たさ。
飲んでみたけど美味しいお水でした。
ととのいイスやリゾート地に置いてそうなととのいベッドみたいなのが点在していて色んな場所でととのいました。

お風呂もジャスミン湯やら天然温泉やら高炭酸泉やらバリエーションが豊富!
サウナの後は湯巡りを満喫できました。

ただ一つ、ちょいちょい浴槽が急に深くて
水風呂や天然温泉では目測を誤りズボッとハマりました。
あー、あの人またはまってるよ、と思われたに違いない…。
よもやよもやだ、穴があったら…入りたい!
あスミマセン、ただ言いたかっただけです。

仮眠室も、深夜は真っ暗で静かでよく眠れそうです。
これだけ設備がととのってるから、そりゃお客さんも多いの納得です。
金沢の不夜城、おそれいりました!

カニの甲羅焼き、ホタルイカと菜の花のカルボナーラ

写真をね…撮り忘れたんよ! 不覚!

続きを読む
20

睡眠一筋 NO.7677

2024.04.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nakan

2024.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

今回の旅のメイン!?金沢のサ活へ。
Xで知って突撃。
金沢駅からタクシーでまぁまぁかかるのが難点。
入館料も安く、サウナもしっかり熱くて良い。
水風呂はなんだかプールを思い出してしまった。
外気浴もいまの季節は最高!
やっぱり外出ないとなー。
キャンプに行きたくなった。
もうひとつのサウナは
ハーブで香りは良かったが汗はあんまり。。
若干、館内の居酒屋が高い気がした。
いつものごとく休憩室で寝てしまい
起きたらいい時間だったのでなくなく退館して
近江町にお土産を買いに行くことに。
帰りはバスに乗れた。ラッキー✌️
合計4セット。

瓶ビール、バイ貝刺、おでんバイ貝、天ぷら盛りなどなど

値段設定がやや高い!? バイ貝小さい、帰りに駅で食べたら倍の大きさで値段は安かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
15

むにゃむにゃ

2024.04.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

BAT64

2024.04.13

1回目の訪問

サ旅とは言え どこか緊張してて目覚ましなくても予定通りの時間⏰に目が覚める
すぐに大浴場に向かう 5時過ぎでもサウナは盛況
6人でいっぱいのとこに4人で蒸される
休憩飛ばして3セット 最後に外気浴
短い時間で徐々に追い込む感じがいい

さて遠征も最終日でございます😌
最後にお邪魔するのはテルメ金沢さん
金曜夜には爆風ロウリュがあるんだとか
昨日ココに泊まればよかったかなぁ😅
まぁいつかのお楽しみにしとこう

大きな浴室で天井も高くて明るい
身体洗って高濃度炭酸泉と温泉で下茹で
ちょっと茹で過ぎたので水通し なにやってんだ😅
ドライサウナ🧖🏽へ
広いねぇ 寝サウナできるとこがたくさん
上段でテレビを見ようと思ったら楽に見れるのは2席
寝サウナはサウナマットが気になってスルー
水風呂は飲める水💧 体感17度か18度くらいかな
長く浸かれる 顔洗うのも禁止らしい
掛水はいいのかわからなかったので自粛します
休憩は外気浴 ととの椅子🪑で青空🟦見上げる
高圧電線の鉄塔が見える 
なんかロケットみたく飛んで行きそう🚀

3セット終えてどうしょうかなぁと奥の方に向かうと
イオンサウナがあったぁ 予習が足りないねぇ
こちらは遠赤外線 90度で過ごしやすい 
これくらいでじっくりやるのがいい👍

ココはゆっくり楽しめそう 
金曜に泊まりでくれば爆風ロウリュからのサ飯🍚🍺もいいだろなぁ
お世話になりました😌

5泊6日の北陸三県サウナ旅もこれにて終了〜❗️
福井ではどらさんとご一緒させていただきありがとうございました😊 野人さん、ととのいわんこさん、右手さんもお会いできませんでしたが、コメントたくさんいただきありがとうございます🙏
 
白山や北アルプス立山連峰と景観も素晴らしく
そして寿司🍣の旨さと来たら...
またいつか来ます✈️
富山はリベンジしたいとこがまだ残ってるし😏
お世話になりましたぁ👋

続きを読む
146

ごろり991

2024.04.13

6回目の訪問

岡田さんとは練習会でお会いしてからココにきた。

日付変わってからよる割で入館、
無事に平日無料券を2枚ゲット。

ここの源泉と低温サウナ好き💕…だが、低温サウナは修理中につきお預けで、高温寝サウナにて2セット。
露天でヒノキの積み木を並べてあそんでた。

ありがたーくなって(注:眠くなって)うとうとしちゃうわ。
リニューアルしたカフェ前のベンチで転がりながらこれを書いてます。

このまま朝まで寝ようかな
→結局ちゃんと3時に出ました

続きを読む
51

ゆ➖すけ

2024.04.13

11回目の訪問

サウナ飯

金曜ルーティンテルメ金沢に行く前にお腹が減ったのでお好み焼き屋で燃料補給🍺

ほろ酔いなった所で21時の爆風ロウリュ参加🔥
岡田さんと助手Aさんアロマは何かとミント🌿
22時はバニラのアロマ🍨
今日も優しい扇🪭とキレキレなタオル捌き素敵でした👏

飲んで参加したせいか2セット目で久しぶりにぐわんぐわんくる系を体験🌀🫨
あまりの気持ち良さに召されるとこだった😇

23時LTC1人で堪能😂
源泉露天で〆
帰って飲み直そう笑

すぎ

とんぺい焼き

厚めのロース肉が最高👏 お好み焼きも美味い🤤

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
87

岡田

2024.04.12

96回目の訪問

やって参りました金曜日🔥🔥🔥
100%テルメ愛で暴走する爆風の日😍

本日は19時初回から助手A参戦🔥🔥🔥
気合い入ります💪💪💪

スタート19時回(男性)19時30分(女性)は
もち、ブロアーからの団扇🔥🔥🔥

男性はバズーカ2本だから一気にアチアチその後団扇で『ボワッ』とアチアチの微風🤗

女性回!毎回何かがおこる女性スタート回😇😇😇
今日は扇からのブロアーの予定だったが、前半曲の途中で、スマホ停止?🤔
やるっきゃないので、仰ぎを止めずにそのまま続行です🔥🔥🔥
BGMの代わりに『岡田トーク』🤣🤣🤣
換気しながら、ゆっくり深呼吸して頂きながら香りを体感して頂きました🤗
その後、扉を閉めてブロアーで🔥🔥🔥

男性20時回助手Aと2名体制
アロマは『サンダルウッド・ミント』
先ずは、香りを深呼吸です🔥🔥🔥
その後、岡田扇・助手Aタオルでお届け致しました🤗

女性20時30分14名様😍
この回も、前半換気しながらゆったりと中から暖まって頂き、途中から扉を閉めて一気に発汗を🔥🔥🔥

男性21時回この辺りから記憶も曖昧🤣
お客様もパンパン🔥🔥🔥
岡田扇子大・助手A タオルでアチアチ😍
前半結構お客様が入れ変わっていたよ~な🤔🤔🤔

女性21時30分最終回🔥🔥🔥
この回は最近お客様がホントに多い✨しかも、リピーターがほとんどなのが印象的☺️
なので、武器多めに用意してその場の雰囲気に合わせてチョイス🤗🤗🤗

22時男性最終回🔥🔥🔥
この回は何故かいつもマタリゆっくりを目指しているのですが・・・暴走仕上げをしてしまう気が🤣🤣🤣
やる前にサ室にデニムなお方を発見!2人で(笑)からのスイッチON🔥🔥🔥

1セット目助手Aソロからのスタート✨
本日受けて頂いたお客様皆様に感謝!心を込めてアウフグースを🔥🔥🔥

今日もありがとうございました🤗

続きを読む
53

カンピオーネ

2024.04.12

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

セイウチ

2024.04.12

4回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

フードコート となみ野キッチン&カフェ

のど黒海鮮丼、ミニうどん

続きを読む
14

マサヒロ

2024.04.11

3回目の訪問

サウナ2回
高温サウナ🧖7、8分
外気浴スペース広くて最高!
サウナが気持ちいい季節

続きを読む
9

サウナたかし

2024.04.11

92回目の訪問

深夜割コースで入館。空いていてのびのびできました。

続きを読む
29

🌛

2024.04.11

3回目の訪問

サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:1セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
16

整いたいまる。

2024.04.10

13回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
6

ケンマスター

2024.04.10

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久しぶりのテルメですな
🈂️メシはさすがに高クオリティ👏😊💕


サウナ:8分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 3 、10分×1
合計:4セット

かに甲羅焼き&湯豆腐

続きを読む
21

シソ

2024.04.10

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

桜ヒーロー

2024.04.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

izumi_4869

2024.04.09

73回目の訪問

サウナ飯

今日は普段より1時間早く退勤‥
朝から☔で寒い1日でしたね😓

早い時間で空いてて、大浴場、天然温泉、大きいサウナに水風呂はどこだろ〜〜?

という訳で🆓券使ってコチラへ。

ホントに空いてる☺️
避難者とか復興支援割などの混雑はもう無いのかなぁ‥‥?

サウナは100℃😆アチ〜〜😵‍💫
空いてるし、多湿だし。

サウナ4回サイコーでした🙌
内湯の熱い温泉も良いが、露天風呂のかけ流しも良かったな〜〜。
‥‥焼肉の香りが時折😂
お腹グーって鳴りますわ🤣


シャンプーは神戸クアハウスのやつ。
あと残り1回分になりましたよ😓
‥‥まだ2本ありますけどね。

季節のソフト、トチオトメ食べ‥☺️。

オレンジシャツの暴走モードになっていない岡田さんに挨拶して帰宅‥‥😅

ありがとうございました🙇

季節のソフトクリーム

トチオトメ🍓でした😄

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
68

しょう1188

2024.04.09

4回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

上々の熱さ🔥冷泉バイブラに沼る🚰🤤🚰

久しぶりテルメ😊あの広いサ室で、気持ちのいい熱さ🔥正直驚く😻✨ついついセットを重ねてしまった

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 17℃
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設