2022.09.05 登録
[ 石川県 ]
朝から‥氷点下、寒い寒い💦💦
大して積もらず良かった😄
除雪🚜出番は無かったな‥‥
嬉しい様な、悔しい様な、複雑だ🥲(笑)
残業したら、もう20時前😒
いつもの所でポイ活諦めデッカイお風呂の
コチラへ🚙💨💨
会社から近いってイイな🙌
🛏️サウナ、ゴロリと‥‥100℃🥵💦💦
ほんと、多湿になりましたね😵💫
注:下茹であり
2回目、それは突然始まった。
「空気入れ替えしま〜す😎」
と、岡田さん登場。
え?ゲリラやるの‥‥?🤤
🛏️から飛び起きて、大扇子のユラユラな風
を受けることが出来ました☺️
アチアチすぎて途中離脱😅
水風呂長め⇒🪑休憩😮💨ふぅ
もう一度入ったら、まだ香り残ってた。
ほうじ茶だったのかな?
しっかりマッタリ出来ました🤤
今夜のスイーツについて。
帰りにコンビニでコラボ商品ゲット。
ファミマで販売開始しとります。
もうすぐ😹の日ですので‥‥
男
[ 石川県 ]
朝から‥気温も低くドカ雪か?😱‥‥
って、陽射しもあり殆ど積もらず😅
時々激しく吹雪くもすぐ止んで‥‥
積もらなくて良かったです😄
明日の朝がピークらしいが‥‥?
1000円商品券、入館100円引き券あるので
コチラへ来てみた。
1000円ガチャは三連敗中。
今宵も一度回すもまたまた1000円券😨
回数券出る確率、0%更新中(笑)
今夜は脱衣場入って違和感に気付く。
なんか‥‥に、臭うんですよね😵💫
オブラートに‥‥やんわり表現すると、
誰かクチャイ◯でもしまちたか〜?😵
早々と素っ裸になり、身体洗った😅
炭酸泉⇒⚡️風呂から🈂️室へ。
低温ですが、湿度あるんで気持ちイイ😄
水風呂は、17℃超えてました。
浴室もちょい寒いから、コレが適温じゃ
ないかなぁ‥って思います😅
2セットやって、洗い場向かうと金城の
常連さん🐻、偶然偶然(笑)
火曜は定休日だから‥‥なるほど😅
この施設で顔見知りに会うって久々だな。
帰りにいつものセット食べ帰宅。
今夜は炒飯熱かったです(笑)
男
[ 石川県 ]
寒い1日‥‥
いや、寒くなっていった1日ですか💦💦
昼前までは気温も7℃、太陽も出ていたが。
夕方以降、気温は下がり続け⛄️も‥‥
明日以降、再び寒波到来だそうです‥😮💨
雪かきの毎日になるのかな😨
屋根付き🅿のコチラへ。
週明け月曜日はさほど混まないハズだが、
予報が⛄️なだけに考える事はみな同じ。
男性側はさほど混雑無かった方では?
ジェット風呂で湯通しして🈂️室へ。
20時蒸気サービス7分前に中段へ。
96℃の多湿は即座に発汗、ヤバ〜い🥵。
‥‥蒸気サービス来たが、2杯かけた時
には退出しました😫
水風呂(ん?)⇒冷凍サウナ行き。
水風呂、冷たさをあまり感じなくて‥‥
冷凍サウナ⇒水風呂へ戻ってみました😅
キンキンな冷たさ満喫☺️
‥しかし、コレが裏目に‥‥。
休憩中、窓の外は⛄️吹雪いてる💦💦
積もったら大変だよ‥
あと1回🈂️室へ。
ジェット風呂そこそこ下茹で⇒🈂️室へ。
‥‥あら?多湿に感じない💦💦
それどころかアチアチもどこへ?🙄
温度は90℃まで下がってました😓
さっきより人が多いのも影響してるかな?
思い切って上段に座ったが、カラカラ感
は変わらない😅
身体の芯まで水⇒冷凍⇒水で冷やしすぎ
ってのも良く無いのかもしれない。
6分居たが、⛄️心配だし引き上げましょ。
身体洗い、ジェット風呂で温まり‥
帰宅したら、生活道路は白くなってた。
どれだけ積もるのやら‥😮💨
男
[ 石川県 ]
昼から散髪、🏌練習行き‥‥
ぽかぽか陽気で春が来たみたい☺️
これだけ良い天気なら🏌ラウンドしたい気
もしますが、⛄️でクローズが多い。
千里浜、能登ゴルフは営業していた様子。
ちょいと遠征したい気分でしたが、疲れと
早起きで遠出する元気なく、しあわせの湯
へ向かったが‥‥第一🅿が一杯だ😓
早々と諦め、こちらへ。
明るい時間に来たのも久々ですわ。
受付‥‥人が居ません😂💦💦
女性側脱衣場で何かあったのかな?
浴室入ればさほど混雑もなく、⚡️風呂
から入ります。
柔兵衛くん、今日も強めです(笑)
🈂️室は2〜3名。82℃表示でしたが今日は
やけに湿気が高くてあっという間に🥵💦
ずーっとロウリュウされてる感覚😫
久々の「ちょい凶暴」モードです😎
水風呂長めに入り、アディロン休憩🤤
心臓バックンバックン😵💫💦💦
3セットやる頃にはサウナーが増えた。
着替えて退館して🅿を見ると🚙増えてる?
土日は16時〜混雑するんかな‥‥
男
[ 石川県 ]
4時半起床‥‥早すぎる😅
二度寝したら早朝熱波は無理かも〜〜
6時過ぎに到着。
受付、風呂道具を一旦置いて小銭出してたら
リストバンド、タオルが用意される(笑)
受付の方より
「今日、さとみさん可愛らしい衣装で登場なんですよ☺️」と、聞く😄
そう、今日はオギ熱波ではなくさとみさんが
担当だと言う訳で‥
6時20分過ぎはまだ🈂️室も静か。
入っても2〜3名で‥空いてるよね?🙄
水風呂⇒🪑で休憩中にお声がけが‥
ふっくらす◯めさん、偶然偶然☺️
いつ以来だろ?千代野で遭遇したのも随分
前だった様な‥
2セット目6:30過ぎ‥6名。増えてる💦
ここから、ゆー◯けさん、ヨ◯さん遭遇
しご挨拶☺️
15名程、サウナーさんが居た様です。
5分前、もう入っちゃおうか〜〜
11名、🈵になりました。
小悪魔っぽい衣装のさとみさん登場😄
「あ‥‥アロマ忘れました💦」って😂
久々のさとみさんアウフグース。
前回受けたのは小矢部の岩盤浴スペース
だったけど、狭い🈂️室の下段だと間近で
風受けれて最高ですね😆
タオルの回転スピードが尋常やない。
手首の動きが器用なんでしょうか‥
あっと言う間の10分、楽しかったです☺️
遭遇した方々に挨拶して退散。
風呂上がりにダンナさん、ヨメさんと
リストバンドのナンバーについて討論。
平仮名、漢字‥‥地名にしちゃうか😆
みたいな話が面白楽しくて😅
何だかんだでホッコリした🈂️活。
お会いした皆さんありがとう御座います。
P.S
帰り際、やって来た女性サウナーさんと
遭遇、無事に間に合ったのかな‥?😄
男
[ 石川県 ]
昨日は休み、今日は仕事、明日は休み(笑)
単純に休む日の申請を間違えまして😒
夕方定時に上がり、まだ早い時間‥‥
市内が軒並み渋滞なので、久々にココへ。
湯涌温泉までの道路もしっかり除雪して
あり、走りやすかったですね😄
そして🅿も除雪してありました。
中型ホイールローダー🚜活躍した様です。
中型サイズでこの高さまで積み上げるのは
どうやるのだ?と、気になった😅
浴室入ると、混雑はなし。
🫧風呂で癒され、熱くて好きですわ☺️
🈂️室は、久々の120℃付近😫ヒィ💦
充分下茹でする派なのですが、それでも
お肌ヒリヒリと痛い痛い熱さ。
痛いのを我慢してたら、玉汗一気に出た。
砂時計空っぽになったんで水風呂へ。
ココの水風呂、冬は水温上がる時もある
けど、今夜はキンキン冷え。
普段長めに水風呂入る主義ですが、1分
持たずに退出(笑)冷たいわ😓
外気浴でマット敷いて体育座り。
人工芝のチクチク、今は我慢。
露天風呂2つ堪能し、🈂️室へ。
さっきは4名、次は貸切😄
温度は‥?下がってない😎
先程と同じ、ヒリヒリな熱さ。
ロウリュウあれば完の璧なのでは‥‥?
玉汗しっかりかいて、水風呂へ。
水風呂も痛い冷たさです。
雪解け水だから‥‥なのかしら?
外気浴で、人工芝にゴロ➰➰ン🛏️。
背中チクチク、だけど人工芝には暖かさを
感じます。
背中は温かく、表面だけ気温3℃の寒さを
感じ‥‥わりと長めに寝てたが平気😇
洗い場戻り、少々熱めシャワーかけると
チクチクやった背中がポカポカ感じる。
💡新たな発見だった‥‥
明日は早朝熱波行こうかな‥‥。
男
[ 石川県 ]
今夜は急遽の福井姉ちゃんと食事で小松へ。
「転職して1年やね😄」
あ💡ちょうど1年でしたわ😅
関連会社から親会社への転籍。
1年早かったなあ。
夕飯は、いつもの回転寿司。
石川県は昨年の消費支出額が首位から4位
に転落と最近話題になってました。
能登震災があったのだから仕方ない。
首位はお隣富山県。
もっともっとアピールして良いと思う。
お腹一杯になり、自宅周辺には21時頃着。
イベントやってるテ◯メに行けるが‥
明日は仕事だし、混雑してるだろうから
自宅近いコチラへ。
21時過ぎ、🈂️室は混雑なし☺️
金曜だと空いてる傾向あるんかな。
しかし、空腹でサウナはしない方が良いと
は聞きますが、腹パンパン状態ってのも
あまりお勧め出来ないかもですね‥😮💨💦
多湿で汗はかけますが、お腹重くて💦
小松から走って40分時間空いてるけど。
お腹が気になって(ぽんぽこりん)(笑)
サクサクと2セットやり、早々と引上げ。
滞在時間50分少々でした😅
なんだかんだでお腹一杯しあわせ一杯(笑)
明日は仕事‥‥寝坊しませんように🛏️
男
[ 石川県 ]
今日は休みで、朝からゴミ出し、雪かきの
残務処理を‥‥
朝風呂行く時間も無くて昼過ぎに行くと‥
🅿が一杯ですた😓💦💦
一旦、🏌練習行き時間潰してから再び
14時に来たら1台空いた〜〜
🅿の端っこに雪かきして出来た雪山が。
小型のホイールローダーあるのかな?
あるなら見てみたい(運転も(笑))😅
それはさておき、久々の訪問。
浴室はおじぃさんで大盛況です。
サウナーは‥‥居ないっぽい。
熱湯でじっくり温まってから🈂️室へ。
茹で過ぎにつき水被ってから入れる。
貸切で温度は130℃😫💦💦アチィ🥵
オートロウリュウ来るまで耐えれるか?
あと1分で14:20‥‥ジュワ〜〜💡ん?
ちょいと早目に来た😅
爽やかな感じの香り。
アチ過ぎで満喫する余裕が無い(笑)
水風呂長めに入りプール、🦑活☺️
プールから出たら全身真っ赤。
焼き🦑みたいなってる‥‥
ポケェ〜〜と空見上げ休憩😇
🈂️室が貸切なのはラッキーだなぁ。
次は茹で上げ過ぎずに🈂️室へ。
今更気付いたが、時計の位置がTV下に
なって見やすくなってますね😄
次のオートロウリュウは14:38にきた。
少しずつ早まってるのかな‥‥?
7分程で脱出、水風呂チョンと入った後に
プール時間を長めに、🦑活。
プールの方が冷たいから、サッパリする。
上がる頃には、浴室大盛況。
🅿もウロウロする🚙が数台‥
🚙乗ったら、早々に脱出するしかない😅
今夜はこの後小松でご飯タイム予定。
男
[ 石川県 ]
日中は北風強く寒い1日でしたが、昨夜遅く
に気温が10℃超えてた時間帯が😅
そのまま暖かい1日を期待したんだけど。
来週、再び寒波到来予報と‥😒
買い物後、時間も19時過ぎで‥‥
空を見上げるとまた⛄️降りそうな感じ。
会社に近いコチラへ来てみた。
浴室が騒がしく、ヤンチャ系アート組。
子供以上に燥いでるんじゃないか?💦
どうか🈂️室には来ませんよーに‥‥
⚡️風呂で疲れ癒しますが、腰や背中には
ちょうど良い強さ☺️
前方側電極には腕が前に来るけど、痛い
んで引っ込めます😅
🈂️室は、2〜4名のレベル。
上段中央2名分座れないが今夜はマット
置きっ放しがありまして‥‥😨
忘れたのかどうかは分からないがアートな
方がマット無しでイン、そこへ座る。
常習犯なのかな‥‥?😤
今夜は82℃表示でここ最近だと一番控えめ
な温度って感じでした。
ユーカリの香りは🈂️室入った瞬間に☺️
しばらくしたら香りが消えちゃった。
20時超えたら騒がしいヤンチャ系は居なく
なり静かになった浴室。
日替わり湯のシャンパン湯(紫ピンク)に
入って⚡️風呂入って‥‥
あ💡 🈂️室も空いたのでは‥?
3回目、中に入ると4名😅
🈂️室に居た方々は全然減ってなかった💦
逆に増えてた🙄
身体洗い退散しましたが、外へ出ると⛄️が
降り始め‥
積もらないことを祈りましょう‥
男
[ 石川県 ]
除雪車🚜運転の疲れ癒しに‥
ポイ活も兼ねて‥😄
公道走ると、ガタンゴトン😨💦💦
腰に来ますよ💦
20時前に着いて、下駄箱の景色に唖然。
長靴が下駄箱の上に並ぶ光景😅
まず、ジェット風呂で疲れを癒す。
ぐで〜ん🤤って表情になりますね。
水曜だと、普段より🈂️室も多めです。
1セット目はTV下の段へ。
ストーブ近くで熱いが、足元はさほど
熱くなくて‥‥
一旦出て水風呂ちゃぽんと入り。
20時の蒸気に合わせすぐ🈂️室へ。
今度は入口側中段に座れた。
20時01分蒸気サービス。
5分蒸された状態からアチアチ仕様に🥵
温度は94℃辺りだが、湿度が良くて
気持ちいい程の発汗😫
水風呂長めに入って終了〜🤤
帰りにかつやでいつもの食べ帰宅。
天気予報だと、来週また寒波来るとか?😥
男
[ 石川県 ]
夜風呂でコチラへ‥‥
休みの日にハシゴするのも久々です。
買い物後、一旦満◯の湯へ向かったが‥
女子大生らしき団体が入って行った上に
🅿がほぼ🈵で諦め‥
休みの日の夜ならコチラの方が空いてる
可能あるかも?
🅿は裏側行ったらガラガラでした。
20時過ぎに着くと、受け通過すんなり。
浴室も🈂️室も目立った混雑無し☺️
打たせ湯が今夜はアチアチでした🤤
高温内湯もアチアチでした😄
🈂️室は、昨夜同様に多湿で‥🥵💦💦
ゲリラロウリュウやったのかと思う程に
アチアチ仕様で良かったです☺️
🛏️サウナ3回、しっかり堪能。
今日は🛏️サウナゾーンで立ったまま熱さ
をしばらく感じてからゴロリ🛏️
この方が一気に蒸し蒸しになる‥😫
時間も遅いんで(21:30)さっさと帰宅。
帰りがけ、岡田さんに挨拶して‥‥
サウナが滅茶苦茶良くなった気がします🥵
男
[ 石川県 ]
🎌で祝日‥朝から凍った箇所雪かき。
‥薄着でも汗ダクになりますね💦💦
自宅で全身着替えてしばらく半袖パンツ姿
でボー然として🙄
昼風呂行きますか🚙💨💨でココへ。
火曜は定休日だが、今日は営業。
明日が振替休業ですが、昼の時間でも
浴室は混んでましたね‥‥
サウナは空いてたから良かったが。
ココで悩ましいのはタオルかけの所に
他人のバスタオルがかかってた場合。
困りますよね‥‥😓💦
1セット目終えた後、バスタオルの存在
に気付き‥😒誰だ?
水風呂入ってるおじさん2名に間違えて
ないかをヒアリング。
1人は「私では無いですよ😅」と。
もう1人は知らん顔して立ち去る。
2セット目に後から2名入り、3名に。
🈂️室出たら、さっきまでかかってたのが
無くなってる。
入ってきた2名の1人は違うナンバーに
バスタオルをかけてたから、もう1人の方
が怪しい‥‥さっき立ち去った方だ😒
水風呂休憩後、様子を伺うとバスタオルを
かけるのに躊躇してた。
さっきまで空いてた箇所にコチラのバス
タオルがかかってるのだから。
(って、自分のナンバーなんで当然)
結局バスタオルは風呂置き場に置いてた。
ルール、知らないのかな‥‥?
注意しようか思ったが‥トラブル起こす
のもね‥‥
リストバンドのナンバーが一体何なのか?
初訪問の方にも分かりやすい表記、説明が
必要なのでは‥‥?
という訳で‥
あまりスッキリしない感じに終わった。
モヤモヤな感情、雪かきで発散しよか‥‥
男
[ 石川県 ]
今朝も早起きし、少々雪かき‥‥
朝から汗ダクになるのは心が折れます😥
しかし、やっと峠を超えた様です🙌
仕事帰りに、久々のココ〜😆
でっかい温泉に入りたくて〜♬
打たせ湯で肩ほぐしたくて〜🥹
🛏️サウナもやりたくて〜
‥🅿一杯で驚きました💦💦
飛び石連休=4連休が多いんかな。
タオル受取りで岡田さんに遭遇☺️
岡田さんからタオル受け取るのも新鮮
な気がしますね(久しぶりだ)
浴室は賑やかですが、自分のペースで
あちこち入れましたのでの〜んびり😎
水風呂はバイプラ復活、嬉しいな。
サウナが良すぎて4セットやる。
ノンビリしたっていい。
明日は旗日で休みだからさ〜〜
自販機のアイス食べて休憩。
このサイズならシュガーバタークレープ
を買って中に丸ごと中に入るのでは‥?
いつかやってみたいです🤤
14日金曜のイベント告知が‥‥
るいさん&岡田さんコンビ受けたいな。
‥帰宅すると、雪が溶けてグチャグチャ。
ハマらなかったが、他の🚙はスタック💦
脱出をお手伝い。
少し雪かきして本日終了。
今月、ここ初訪問な気がする‥
男
[ 石川県 ]
今日は日曜ですが出勤日。
早朝に硬く凍り付いた箇所をスコップで
ガシガシ削って段差を無くし出勤🚙💨
大雪のピークは今日までと知り、日中は
青空が広がり気温も少し上がった‥‥
会社でも、「もう雪は大丈夫だろ〜😆」
みな、そう思ってましたよ。
夕方からパラパラとちらつき始め⛄️
19時頃には本降りに変わる😥
除雪で綺麗だった道路も白くなる‥
買い物行き、⛄️が止んだので久々にココ。
🅿は、融雪装置あるので足元濡れない様
注意必要です😅
海洋深層水でアチアチに茹で上げ、⚡️で
腰や腕を揉みほぐし‥‥イテテ💦
ちょいと痛いのです🥲
ボナサウナ、今夜も84℃。
充分に下茹でしてるから、即発汗。
ユックリ入ってたらどんどん積もる。
積もる=生活道路大丈夫か?と心配に。
🈂️室の窓から露天の景色が見え、⛄️は
止んでるみたい。大丈夫かも?🤔
もう1セットやって水風呂入ってるとマット
持参客がゾロゾロと‥アート組登場。
落ち着かないんで帰りますかね。
水風呂充分堪能出来たし。
日替わり湯は、ビーチルの湯。
リラクゼーション効果有りだとか。
香りはよく分からんかったが、隣の方が
「リラックスやわぁ🤤」な表情です。
リラックス効果はある様です。
露天に出ようと、ドア開けて気づく。
この露天は屋根がある(笑)
だから、さっき窓から見た時に
「降ってない」は大間違い。
身体洗い、外に出たら⛄️降り続いてた💦💦
自宅までの最後の生活道路(30m)は朝より
ガタガタで下も柔らかく‥
ハマりそうになりながら無事到着。
明日はさらに積もったら出社無理かも‥💦
男
[ 石川県 ]
昨夜から今朝にかけてまた降り積もった🥲
金沢のアメダス観測で積雪が42cm。
これは駅付近の観測地であり、山あいの所
は50センチ近く‥‥
町内の生活道路の雪かきを朝と昼に実施。
やっと🚙出せる状態になりまして😅
昼飯を自宅で済ませた後、やはりコチラへ。
ココ来るのが個人的に一番楽チンです。
🅿は、しっかり除雪してあったが道路は
まだ雪が残ってたので、スリップ注意。
13時蒸気サービス終わった後に🈂️室へ。
ムシムシ感タップリで良き発汗🥵💦💦
水風呂⇒休憩⇒🈂️室 の繰り返し。
今日はやたらノドが渇く。給水マメに
やってみたものの‥‥
13:30マット交換後一番乗りでTV横へ。
下茹で無しだと、さっきまでのムシムシ感
がなく、全く汗をかきません‥😂💦
8分入ってようやく玉汗出てきた。
水風呂長めに入り終了。
土曜なので、そこそこ利用客居ましたが、
🈂️室は静かで良かったです☺️
風呂上がり、ロビーで炭酸飲料飲んで
マッタリと休憩したかったが‥
子供連れファミリーがゲームやってたのか
賑わってて落ち着かないんで退散💦
もう降らんといて欲しい‥
🌃にまた雪かきするかな‥
男
[ 石川県 ]
今日は休み‥‥寒くて布団から出られず。
少しでも雪かきしなきゃ‥😮💨💦💦
空き家の所を少しやって汗ダクに😅
お昼にコチラへ来た。
陽射しも出ており、屋根下🅿に入れなくて
も問題無いかと‥‥
平日は、空いてますねぇ😄
女性側の方が多いのかもしれない。
🈂️室も1〜4名。98℃の超多湿🥵💦
アツ〜〜い😫
13時蒸気サービス来たが、脳のてっぺん
に突き刺さる様な熱さ、耳が痛いわ😫
水風呂⇒冷凍サウナ(-3℃)とハシゴ。
天井には氷柱が出来上がってましたね。
落ちたら刺さるのかも?😅
しっかり3セットやり終わり。
昼ご飯も3Fで。
🚙に戻ると、また⛄️降ってきた‥
明日までに積もりそうですね‥🥲
男
[ 石川県 ]
大雪のピークは過ぎた様ですが‥‥
土曜からまた別の雪雲が来るとか‥😥
今日は会社🅿の除雪ではなく、6キロ離れた
高尾の営業所まで🚜で公道走って除雪作業。
公道を🚜で走るのは大変で‥‥😫
振動で太もも、お尻が攣りそうに💦💦
⚡️風呂行きたくなり、コチラへ。
入口は、ホースから水が出ており融雪の
役目果たしてます。イイですね〜
凍ったら危ないですが、今夜は大丈夫。
🦵や腰を⚡️でマッサージ‥‥
人間に‥いや、いつものオッサンに戻れ
た気がしましたわ🥸
サウナは‥
塩スチーム⇒タワー⇒塩スチームで
3回入りました。
6日だから、20時ロウリュウ有り。
久々に受けたけど、下段でもアチアチ。
柑橘系の香りに癒やされ‥☺️
塩スチームは、いつもの熱さが‥?😅
寒い日だからなのかな‥‥?
🅿はしっかり除雪してある事に感謝。
キレイに除雪🚜出来る様に自分も頑張る。
男
[ 石川県 ]
今夜もコチラへ。
屋根下が1台だけ空いてました☺️
「今夜はポイント2倍ですよ☺️」
「知ってま〜す😄」
「明日は何と‥3倍ですよ😁」
「それも知ってま〜す😎」
って、やりとりしてイン(笑)
明日まで大雪のピーク、外も吹雪いてる
んで、もう短時間でアウトでした😅
19時過ぎに入り、1セット目は4名。
水風呂、休憩後に高温内湯入ってから
2セット目。🈂️室は‥‥10名😓
いつの間に増えたんだろ‥‥?
さっさと身体洗い終わり。
帰りにかつや寄ると、🚙が立ち往生で
入れず‥🅿は除雪して無かった。
すき家行くと除雪有り、空いてました😅
除雪してある所は利用しやすいですね。
ちなみに今日、会社では除雪出動は無し。
ベテランが活躍してました。
男
[ 石川県 ]
大雪警報発令とは‥‥💦💦
朝から津幡へ行き、昼前に御経塚へ戻れば
バタバタと⛄️が降り続き‥
🅿の除雪要請があり、初出動🚜
緊張しましたが、無難に出来たかな‥?😓
結局、夕方までに3回出動させられ(笑)
多分、明日も除雪要員🚜。
仕事からの帰りに屋根付き🅿のコチラ。
空いててラッキーだわ。
除雪🚜運転で汗ダクになってるから
サッパリとしたい‥‥
(緊張してたからかな‥‥)
ジェット風呂マッタリ堪能。
肩や腰がほぐれる〜〜😇
サウナは2回だけ。
94℃でじっくり堪能な熱さで汗の出る
感じもちょうど良いから好きだな。
水風呂入って終わり。
夕飯後、帰宅すると通学路は除雪車が
入ったので走れたが、生活道路は20cm
辺り積もってました💦💦
🚙入った轍を頼りに自宅着。
自宅前を雪かき(スコップ)して‥‥
町内に小型の🚜あれば‥いくらでも運転
するんですけどね‥‥😓
明日も大雪予報ですが、皆さん気を付けて
下さいね〜〜😅
男
[ 石川県 ]
今日は夕方から急に寒くなりますた💦💦
明日以降の天気⛄️が心配ですね‥😓
交通網に影響出そうです‥
今夜は(も)コチラへ‥‥😅
1000円ガチャが連敗中デス。
1000円券が2枚で回数券当たってない🥲
2度あることは3度あるか‥‥?
3度目の正直か‥‥😤イザ、勝負🤨✋️
‥‥1000円券でした😮💨
アルプスのタオル当選で運使い果たした
ってホントだなぁ🤣💦💦
浴室入ると、ガラガラでした。
お喋り組の声が響き渡る。
ざぶ〜んと、飛び込みまでしとる😒💦
ヤンチャな金髪3名様。
お子様と変わらんが、童心に帰ったのか?
若気のイタリアンだなぁ‥
炭酸泉⇒⚡️風呂⇒サウナ⇒水風呂
この繰り返し✖2回〜〜
浴室が少し寒いと、サウナもカラカラで
汗ダクにはならないですね😳💦
‥‥🤔うーん。入り方を考える。
アチアチな竹酢の湯で下茹でして、🈂️室
も中段に座る‥これが今日一番汗を
かいた回でした🥵
毎回、上段に座らなきゃってルールが
あるわけでもないし。
どう楽しむかじゃないでしょうか‥😅
水風呂は15℃辺りで気持ち良かった。
深さのある水風呂は落ち着きます。
夕飯もコチラで済ます。
半炒飯、ラーメンセット(味噌)。
醤油ラーメンはいたって普通でしたが、
味噌は濃厚で美味かったです。
入館料(一般)+夕飯=2000円。
1000円券2枚ピッタリでした☺️
次のガチャチャレンジでは回数券当たると
いいなぁ〜〜🙄
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。