男性専用

カプセルプラス横浜 サウナ/カプセル

カプセルホテル - 神奈川県 横浜市

イキタイ
2318

saunayas

2024.12.09

1回目の訪問

深夜に入れるサウナ
90分でサクッと入れる
サ室は無音のテレビ、セルフロウリュはアロマ入り
ほぼ貸切状態でゆっくり楽しめました
深夜はスカイスパ一択でしたが、こちらも負けず劣らず良いサウナでした

続きを読む
33

bigboze

2024.12.08

78回目の訪問

サウナ飯

【工事現場】
今日はとある建築工事現場での仕事。かなり歩いて足はパンパン。ストレスも溜まって頭もパンパン。こりゃ寄り道必須。でも早く寝たい。そんなときは久しぶりのカプセルプラス。実は1ヶ月ぶりの訪問。

更衣室へ入ってびっくり!めっちゃ現場。仕事の淀みを流しに来たのにまた現場!仕事に戻った感じがしてついつい見ちゃう。

結構痛んでたからね。改修は必須。洒落たデザインではあったけど痛みやすかったのは残念な感じ。同じ轍を踏まないよう期待し、完成を待ちます。

次に来るのが楽しみ!

きそば 鈴一

玉子

これでいい、これがいい

続きを読む
107

今のはメラゾーマではない

2024.12.08

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フレンドリーファイア曽我部

2024.12.08

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やすだ選手

2024.12.08

23回目の訪問

サウナ:9分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

一言:朝ウナがいい
始発で行ってみました。暗がりの横浜駅。明かりを求めてこちらに。朝90分1000円支払います。入ると休憩所改装中で雑多な感。浴室内も似たようなもの。ただほぼソロのサウナ室は93℃くらいとコンディション良し。セルフロウリュウかますといい汗が流れてくる。水風呂は地下水をチラー効かせて15℃に保っています。気持ちいいわ。室内浴だが扇風機下でゆったり。なかなかいいな、また来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
204

なおた

2024.12.07

23回目の訪問

サウナ:× 1
水風呂: × 1
休憩:× 1
合計:1セット

一言:食事前に1セット🍽️1時間だと1セットしか入れない💦アロマが檜の匂いで癒されました🧖

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
16

フレンドリーファイア曽我部

2024.12.07

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

3710

2024.12.06

2回目の訪問

今週のサ活はここ。先週初めて来てもうハマってしまった。18時半から19時まではほぼ貸切のような人の少なさ。客層も良いし最高でした。ととのったー
【サ活】
サウナ→6分×1
10分×2
12分×1
水風呂→1分×4
計4セット

続きを読む
7

なおた

2024.12.05

22回目の訪問

サウナ:× 2
水風呂:× 2
休憩:× 2
合計:2セット

一言:仕事後に2セット🧖自律神経回復しました☺️この日は混み混みでした。もう少しアチアチになるといいな🤲

続きを読む
11

RX78

2024.12.05

25回目の訪問

#サウナ
 改装終了、いつものセルフロウリュ全開🔥最高にあちぃーっす🤤

#水風呂
 広め、浅め、寝そべれる感じのわかってるわぁというような三人用☄️☄️☄️☄️🤤

#休憩スペース
 内気浴メイン、が、本日は脱衣所にColeman寝そべりチェアー✕2😉👌

いつもながら、コストパフォーマンス最高のサウナでした🫡🏕️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
23

TAKU

2024.12.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:45秒× 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

疲労でコンディション不良のため2回

続きを読む
12

ふじやん

2024.12.04

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 4
合計:5セット

一言:工事中で内気浴の場所が変わってたけど
近くて逆に良き

ビール

続きを読む
1

ガンゼ

2024.12.04

15回目の訪問

水曜サ活

そしてボチボチ1930連🈂️はカプセルプラスです。

2000連🈂️まであと70ですね〜
あと2ヶ月ちょっとなので、2月後半に達成(通過)かな?

ということで、朝ウナ成功で良い一日のスタートが切れました。

本日も頑張りまーす✌️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
51

チェックイン

続きを読む

ガンゼ

2024.12.03

14回目の訪問

サウナ飯

そしてボチボチ1929連🈂️はカプセルプラスです。

忘年会シーズンに突入してしまいました。
そんな訳で帰りの事を気にせずカププラ利用です。
勿論ですが忘年会前にしっかりと深めに2敢えてのセット敢行です。
ほぼ貸切で集中出来ました。

たった2セット中に電話着信、LINE、メールと凄い件数が入ってましたのでカププラでデスクワークしたかったのですが、ものの見事に吹っ飛びです。

退館して外気浴しながら電話対応をしながら会場に向かうのでした。

その分、サ飯とお酒は盛り上がってしまったのは言うまでもありません。

鎌倉海街テーブル

お任せコース

最初から最後まで美味しく頂くことが出来ました。 感謝です🙇🏻‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
33

ピーター・ジョイマン

2024.12.03

56回目の訪問

もう言わずもがなですよね。

なんてったって寒くなってきたこの季節。

ロウリュも出来るお安いサウナはいかがですかって言ったらここでしょうよ。

ストーブもパワーたっぷり。

蒸気の回りも良くて水風呂も適温。

そりゃ3セットやった日にゃ昇天しちゃいますってʚ( ˘꒳​˘ )ɞ

大変美味しく整いました🧖‍♂️♨️

続きを読む
16

なおきち

2024.12.03

8回目の訪問

18時過ぎin
15分2セット
90分コースだとあっという間だ🥺
でも仕事終わりのサウナは、別格ですな🤭
お世話になりました🙏

続きを読む
38

いーはん

2024.12.03

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:初登蒸。18時までに入ると1000円でした。サクッと楽しませてもらえました。

続きを読む
18

しまべーる

2024.12.01

14回目の訪問

昨日撮影した試合の動画や写真を整理してから先輩達にLINEで配って、昼過にランニングというか散歩。いつものお地蔵さん経由で、近藤勇も訪れたという江戸時代の道場跡に遭遇して歴史と向き合う。空は昨日に引き続き快晴。空気が乾燥して富士山が鮮明に、そして大きく見えた。
稽古が休みなので遠くまで新規開拓するつもりが、旭スポーツセンターと買物から帰ってきたのが16時近くになってしまったので、先週無料で利用させていただき、再来店を誓ったカプセルプラスへ期待を込めて訪問。
フロントで工事中の説明を聞く。しばらくは平日の利用時間が制限されるとのこと。
脱衣室に入って変化に気付く。ロッカーが移動しているし、壁のクロスと天井が剥がれていて、休憩スペースは養生されている。職業がらリフォーム中の現場は見慣れているとはいっても、裸で目の当たりにすることはない。よく見ると下地の石膏ボートにカビが付着。湿度が高いからなのだろう。
ここの良さは、高水圧のシャワーを浴びてから、広い浴槽でゆっくり温浴できるところ。
安定した水温の水風呂で水通ししてから肝心のサ室へ。充分に熱い!温度計を確認したら90℃。先週は60℃だったのでまさに完全復活。
無音TVの「笑点」を観ながら昇天した。

続きを読む
31

今のはメラゾーマではない

2024.12.01

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: SHUN
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設