2020.09.06 登録
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:季節で良さを感じる
YOUは和風と洋風風呂がある。日曜から土曜まで1クールで男女交代。夏は洋風、冬は和風が好きである。理由は洋風には冷温サウナがあり、身体をクールに出来る。和風は塩サウナがある。ナノ風呂から塩サウナが最高に温まり汗が出る。今日は和風。塩サウナ発動で珠玉。仕事忘れられるんだよね。やっぱり普通のスパ銭がいいな。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:空いている
巷のスパ銭は土日早くから人が入るはずだがYOUは差にあらず。早い時間は誰もいない。心配になってくる。皆さん助けてください。ただ大相撲の時は夕方が混む。まあわかりやすい施設である。
男
[ 神奈川県 ]
土日朝しか行かない施設。それなりに混んでいます。サウナ室はほぼいっぱい。バズーガは30分に一回だが、00分は左側、30分は右側のストーブで行われる。右側はロウリュウがバズーガ中ずっと行われるため、熱さが強い。グルシン水風呂がふさわしい。外気浴が肌寒く人はいないが、気持ちはいいね。たまに行くとよさがわかる。
男
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:9分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット
一言:YOUの認知度
今日も在宅勤務後にYOU活。応援隊の一人として今日も広報します。YOUのサウナイキタイでの位置付け…イキタイ数は神奈川県36番目といたって普通。ヨコスパ竜泉寺には足元も及びません。ただしサ活数は神奈川県12番目。ヨコスパと大差はない。これが示すのは普通のスパ銭で狙って行こうとは思われないが、コアなサウナ好きが行く施設。常連率がすこぶる高いと言える。今後もブレなくこの路線を貫いて欲しい。平日夕方激空きの中、プライベートサウナのごとく黙って汗流す。サウナハットがいい感じ。水風呂で吐息一つ。外気浴で堕ちる。最高じゃないか。明日は孫のお宮参り、楽しみでならない。
男
[ 神奈川県 ]
親の様子を見るため、横浜方面へ。駅チカサウナ求めて彷徨う。朝9時前とやっているところは少ない。某有名スパ銭に向かったが乗り越しこちらに。朝10時までやっている。結果4☓10分、セルフロウリュウ2回。空いていて快適。発汗よく気持ちいい。水風呂が15℃程度とキュッと締まる。室内での休憩になるが十分。90分1000円は安いと思う。敢えて混んでいる施設行かなくて良かった。
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:さあ来いバズーガ
朝そこそこ入っている。さすが人気施設。年齢層は幅広いが、うるさい若者グループがちらほら。お前らは高温サウナ上段でバズーガ耐えられないだろ?と一人つぶやき汗流す。あまみ出てグルシンから外気浴。勝ち誇ったように下半身広げて朝の光を浴びる。おじいちゃん老いに抵抗中。
男