男性専用

カプセルプラス横浜 サウナ/カプセル

カプセルホテル - 神奈川県 横浜市

イキタイ
2318

秋わか

2025.01.02

1回目の訪問

絶句するほどの良さ

サ 4セット×2

元日の夜、サウナ狙いの層が少ない感じがあり、夜でも少人数。サ室の木やセルフロウリュの良い香り、ロスコ・ユーランド八橋と同じボディソープとシャンプー、シンプルな設計のためか、狙わない心地よい香りが全体に漂っていて最高。水風呂も冷ため、それでいて入りにくさはなし。素晴らしい。思わず4セット。90℃付近の良さを堪能。
かつて閉店してしまった、あの施設に似ている気がした…(涙

年末の締めサウナが残念な感じだったので……年始にいきなり救われた気持ち。非常に嬉しい誤算、ありがとうございます。またきます

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
42

🐸

2024.12.31

1回目の訪問

10分を3セット🐸
サウナ納め、スカイスパと迷ったけど、サッと済ませたかったのでこちらへ
1セット目かなりマイルドでイマイチかなと思ったけど、ロウリュ一杯で激変
水風呂は10℃くらいで良い感じ!
料金も90分1,000円と平日料金で優しい
横浜近郊良くも悪くも長居する施設が多いので、このような施設は貴重ですね。また来たいです

続きを読む
19

ハル

2024.12.30

3回目の訪問

来年もよろしくお願いします。。

続きを読む
2

ビール大好きさん

2024.12.30

79回目の訪問

今日は仕事上がりのサ活。

ひょっこり出て来たサウナチャンス✨
カプセルプラスで今年のサウナ納めです。

年末だからなのかサウナもガラガラ🈳

年末特番見ながらまったりと4セット蒸されて来ました。

それにしてもやっぱり仕事上がりの空いてるサウナは最高‼️

今年も残すところあと1日☝️
頑張ろっと😲

今日もいいサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.5℃
36

なおた

2024.12.30

24回目の訪問

サウナ: × 3
水風呂: × 3
休憩: × 3
合計:3セット

一言:「年末価格」などはなく、年末のこの日も平日料金で利用可能👏
休憩室の工事が終わりましたが、工事前と大きな変化はなくロッカーと浴室外のフラットイスの配置が変わったのみ🪑
水風呂の水がでっぱなしで、水温が10.5度と冷え冷えでした🥶
安定のマイホーム、来年も応援します📣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10.5℃
23

すっしー

2024.12.30

79回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひで

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

一年の垢を落としに横浜に泊まりに行って来ました。
カプセルプラスは、とても綺麗で清潔でした😊
サウナ、水風呂、大浴場とシンプルな構成ですが、10分に一度セルフロウリュができて楽しいです。
水風呂は、夜は16度、朝は13度と低めでスッキリします。
整い椅子がたくさんあって、ゆっくり寛げます。
カプセルも綺麗で少し天井が高めなので上半身を起こしても頭がブツからず、泊まりとセットがお勧めです。
繁華街にあるので食には困らず🤤

もつ煮込み専門店沼田 横浜西口一番街店

辛味噌もつ煮込み他

横浜西口一番街は美味しいお店が集結していて大人気。お勧めです

続きを読む
21

zaki

2024.12.29

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しまべーる

2024.12.29

15回目の訪問

一日遅れての投稿。一昨日の冬期休暇初日は何もする気になれなくて一日中家で過ごした。
昨日は買物ついでに昼からビールとホッピーでほろ酔い。
一度帰宅してから、夜に横浜で飲むことになっていたので、使い勝手の良いカプセルプラスへ。
内装の工事が終わっていて、ロッカーの位置が変わっていたのと、脱衣室にインフィニティチェアが置いてあったこと以外に大きな変化は無い。
客室は満室でも浴室は空いていた。サウナストーブの調子も良くて90度前後をキープ。
横浜で飲む前に立ち寄るには、利便性・価格・スペックを考慮すると最高の施設。

続きを読む
23

トチくん

2024.12.29

2回目の訪問

今年のサ活納め。
16時半にサウナイン。
1時間半で今年の締め。

1セット目サ室に入ろうとしたら満員!😭
入れないかぁと思いきやタイミングよく出る方いたので入れ替わり。
2セット目からは意外に空き始めいい感じ!

本日は10分✖️4セット、
水風呂2分✖️4セット、休憩5分✖️4セット

セルフロウリュも有りでガッツリととのい完了。

年内もう1回行けるかなぁ。

皆様、良いお年を‼️

続きを読む
24

今のはメラゾーマではない

2024.12.29

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エイハブ

2024.12.29

11回目の訪問

サウナ:5〜8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:人が少なくてよかった。

続きを読む
10

新ゴリさん

2024.12.29

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Saunazuki

2024.12.28

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おきもん

2024.12.28

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

UCD

2024.12.28

2回目の訪問

横浜での飲み会の前に久しぶりにこちらの施設へ。
昨年10月以来の訪問です。
すんなり入館できると思いきや、入場制限に引っかかってしまいフロントに呼ばれるまで10分ほど待機。
16時15分頃、90分コースで入館。

脱衣所に向かうとインフィニティチェアが2脚設置されていました。
これは前回訪問時には無かったはず。
記憶が朧げですが、サウナ利用者専用のロッカーも位置が変わっていたかな?
ロッカー番号がA〜Pと振られていたので、サウナのみの利用者は16名で制限されるということですね。

浴場に入って最初に気がついたのは、休憩用の椅子の配置が変わっていたこと。
ちょっと椅子の数が増えていますね。
温浴槽を取り囲むかのように椅子が配置されていました。

サウナはなかなかいいセッティングです。
サウナストーブのトラブルが色々あったそうですが、そこらへんは払拭されています。
ロウリュしなくてもいい塩梅なのですが、ロウリュすると更にいい塩梅になりますね。

水風呂は14℃台で冷たくて気持ちよし。
天井からの扇風機の風に当たりながら椅子に座って休憩しますが、扇風機の網のサビがヒジョーに気になります。
どうにかならんのでしょうか?

本日は計3セット。

サウナ室が思いのほか良くなっていたので横浜に来る際にはまた立ち寄りたいのですが、数組の若者アベックが浴場や脱衣所で永遠に喋り続けてくれるのでそこはちょっとどうかなぁと思いました。

彼らはコロナ禍の黙浴や黙サウナを経験していない、いわゆる最近サウナに行き始めたニュージェネレーションなのでしょうか?

続きを読む
43

岩﨑 洋平

2024.12.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tohorrow19

2024.12.28

21回目の訪問

サウナ納めですかね?♨️

年末はどこも混んでますよねー

『今年もよくがんばりました』
と自身に言い聞かせ、蒸されときました。


アンコールサウナいっちゃうかな?w

続きを読む
30

サウナコンドル

2024.12.28

1回目の訪問

サ室のセッティングがとても良かったです!

皆さんが言われている通り治安はあまり良くなかった(ドラクエ多め)ですが、設備は良かったです!
サ室が暗めで良い熱さでした
軽いコワーキングスペースもあってコスパ良いと思います!
また来ます!

続きを読む
19

やすだ選手

2024.12.28

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: SHUN
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設