2019.08.30 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 天然温泉 満天の湯
  • 好きなサウナ ロウリュあり 湿度高め 水風呂温度は15℃〜17℃くらいがベスト TV無くうっすら流れるBGMがある位の静かなサ室 現在の好きな施設四天王は満天の湯、スカイスパ横浜、厚木健康センター、カプセルプラス横浜
  • プロフィール 休日サ活のサウナグッズ サウナMOKU(トトノイイス、サウナ部、満天暖簾グリーン、水風呂、ヴィヒタ) しましましきじタオル kontex今治サウナハット(モスグリーン、グレー) 金城温泉ホオズキボウシ(グレー) お風呂メガネ(アイガンFORゆ) ファーウェイバンド8(ブラック) 仕事後のサ活では卑弥呼巻きを練習中🐏
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ビール大好きさん

2023.09.21

28回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ビール大好きさん

2023.09.16

62回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ビール大好きさん

2023.09.15

414回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日も仕事は無くのんびりサ活。

先月からバタバタしてた車の一件が一段落して、ようやく落ち着いて休める😮‍💨

そんな訳でいつもの満天へ。

13時半頃到着。

ささっと身体を清めたら、ハッスル熱波からスタート。

1セット目だし下段で様子見しようと思ってたけど、気が付けば5段目に着座😅

習慣って恐ろしい、、、

小俣さんが登場しマウンテンハーブでロウリュウ開始した途端、満席だったはずなのに気がつけば5.6段目にいるのは私だけ🧎

なぜって今日はやたらと熱い🥵
タオルごしに呼吸しないとノドが焼けそうなほどの熱さ🥵

1周仰いでもらったら、たまらず3段目まで避難。

その後おかわりも頂き露天で昇天🤤

寝落ちを挟みながら、数セットして17時熱波にも参加。

今回も小俣さん。
アロマはシトラス。
今度は4段目に陣取り、3周頂き大満足。

外はカミナリもゴロゴロ⚡️
一時停電にもなったりして、スタッフの方々もバタバタしてましたが大丈夫かな🙄

さて、明日からまた仕事はバタバタしそうだけど頑張るとしますかね😑

今日もいいサウナでした😄

続きを読む
40

ビール大好きさん

2023.09.14

413回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無く満天朝ウナ。

仕事の特殊ミッション第二部の段取りで頭の中が沸騰中😵‍💫

とりあえずサウナに行ってスッキリしてから休みをスタートさせたい❗️
って事でいつもの様に満天へ。

6時過ぎに到着し、浴室へ向かうとメチャメチャ空いてる〜✨

内湯巡りを楽しんだらサウナへ。

7時ストロングからスタートし、いつもの5段目でまったり、じっくり😚

休憩中にはミスターさんとの会話も楽しみ、その後のマイルドと塩サウナを経由して休憩してるとsaunazukiさんとも偶然偶然☺️

そしてお待ちかねのハッスル熱波の時間。
水通ししてから5段目で待機🧎

松林さん登場😆
アロマはタール。

アロマ全掛けの後ちょっと撹拌されるだけで広がるタールの香りと熱気🔥

おこぼれ熱波も熱っちっちです🥵

2周目終わって松林さんがおもむろに「3周目やりますか😏」と。

この展開ちょっと期待してたので、3周目もしっかり頂いてきました🤣

露天のととのい椅子でしばし気絶🤤

最後はノーマルでアロマの残り香を感じながらまったり過ごしてから退館。

ホームサウナで頭の中も整理出来たし、ちょっとスッキリしたかな。

今日もいいサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 54.7℃,81℃
  • 水風呂温度 17℃
46

ビール大好きさん

2023.09.11

412回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ビール大好きさん

2023.09.08

411回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日も仕事は無く満天朝ウナ。

昨日受けられなかった熱波の分も堪能すべく6時過ぎに到着。

ささっと身体を清めて6時半のマイルドからスタート。

5段目でのんびり蒸されて、雨ザーザーの露天エリアで外気浴するもちょっと肌寒い😅

その後はストロングとノーマルでしっかり温まり、ハッスル熱波の時間。

今日の熱波師は松林さん😆
クーリッシュとのコラボイベントで新商品の引換券を賭けて、ほうじ茶全掛けしてからのジャンケン大会スタート✊✌️✋

戦績は、、、

一発勝利👍

しかし、ほうじ茶全掛け後の激熱サ室で引換券受取まで手を挙げるのがツライほど熱い🥵

その後はジャンケン大会の行く末を見届け、おかわりもしっかり頂きました☺️

退館時にフロントでクーリッシュの引き換えしてから帰宅。

渋滞に巻き込まれたので、帰宅を待たずしてアイスは胃袋の中へ🤣

天候はともかくとして、ストレス無くサウナを楽しみ、ジャンケンも勝てたし良い休日のスタートになりました。

今日もいいサウナでした😁

続きを読む
47

ビール大好きさん

2023.09.07

410回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無くのんびりサ活。

長い連勤中は特殊ミッションもあり、サウナチャンスにも恵まれずもうヘロヘロ😵‍💫

1週間ぶりのサ活はもちろんホーム💯

13時過ぎに到着。

今日は夕方に予定があるので熱波はお預け😥

そんな訳で寝落ちも交えて5セットくらい蒸されてから、最後にエステバスで足周りを重点的にケアして終了。

今日もいいサウナでした😄

続きを読む
42

ビール大好きさん

2023.08.31

409回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ビール大好きさん

2023.08.28

10回目の訪問

サウナ飯

今日のダブルヘッダーはこちら。
キンキンの水風呂を求めてユー鶴を訪問。

お風呂を存分に楽しんでからサウナへ。

温度は94℃とやはりアツアツ🔥
でもこのくらい熱くないとその後の水風呂に耐えられなかったりする😅

たっぷりと蒸されたらビックリシャワーで汗を流して水風呂へ。

お〜、冷た〜い😆
温度は11℃とキンキン🧊

その後は露天の寝湯でダラっと休憩。

そんなこんなで数セットしてたら、お腹も空いて来たので小休止。

食堂で中辛坦々麺をズルズルっと完食🍜

そして食後にマンガを読みながらいつの間にか寝落ち😪

久しぶりに休日を満喫した気分。

今日もいいサウナでした😁

坦々麺(中辛)

程よい辛さで旨い😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
53

ビール大好きさん

2023.08.28

408回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無く満天朝ウナ。

急遽やって来た休日。

7時ストロングからスタート。

今朝の熱波はこの時間では珍しい三村さん。
アロマはオレンジ🍊

それにしても熱い🥵

いつもの5段目にミスターと並んで着座するが、目の前の人が扇がれる時のおこぼれ熱波が熱すぎ〜🥵

あまりの熱さに3周目扇がれる直前でギブアップ😵

露天であまみ出しながらミスターさんと並んで休憩☺️

その後も数セットしたら退館し、あサ飯にお刺身定食に舌鼓😋

厚めに切られたマグロとカツオのお刺身がたまらーん🤤

ペロリと平らげたら次の目的地へ向かうのでした🚗

ダイニングKANESEI

日替わり定食A

今日はマグロとカツオの刺身定食🐟 豚汁もいい味出してて950円はお得です🉐

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.3℃
48

ビール大好きさん

2023.08.26

61回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 21℃

ビール大好きさん

2023.08.25

407回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

今日もラドル熱波🔥

満員のハッスル熱波は自分の番まで時間が掛かるから熱い🥵

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 16.5℃

ビール大好きさん

2023.08.24

406回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日も仕事は無く満天朝ウナ。

7時頃到着していつものルーチンを楽しむ。

8時の熱波は今日も松林さん✨
3.4段目は満席で5段目は私のみ。

白樺アロマを全掛け🔥
そして一気に押し寄せる熱気🔥🔥

そして1周目が終わると蜘蛛の子を散らす様に人が居なくなり、おかわりの時には私含めてたったの4人😳

松林さんも思わず「ヤッベ〜」と苦笑😅
そして当然の様に「3周目やりますか〜😈」と予想通りの展開。

3周目は熱さを通り越して、突き刺さる様な痛みが襲いかかって来る😵

こりゃヤバい💦

水風呂で緊急消火し、外気浴スペースではトマトさんから声を掛けられるまで完全に逝ってました😅

白樺の残り香を楽しみつつ軽く蒸されてから退館。

さて、今日もあれこれやらなきゃならない案件もあるし、帰って一休みしよ〜っと😄

今日もいいサウナでした😁

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 16.5℃
46

ビール大好きさん

2023.08.23

1回目の訪問

水曜サ活

今日は仕事も無くダブルヘッダー✌️

取引先との会合も無事終了して、時計を見ると17時過ぎ。

せっかくなので、会場近くにある「泉天空の湯有明ガーデン」を訪問。

エントランスから既にオサレ✨
そして入館料も大人なお値段💸
サウイキメンバーズ特典の200円割引を使って入館。

受付を済ませたら周囲をキョロキョロしてると見覚えのあるタオルの巻き方🐏のマネキン発見👀

他にも色んなタオルの巻き方のサンプルもあったけど、やり方分からないなぁ😅

ウロチョロしてから浴室へ向かい、身体を清めたらまずはお風呂巡り♨️

うなぎの寝床の様な細長い独特の作りで、都市型温泉にありがちなやたらいい匂いのする浴室。

内湯には炭酸泉やマッサージバス、露天には天然温泉も2つの温度帯でありお風呂も充実。
内湯側にあった週替わり湯は30℃とぬるめの設定で今の時期は良き良き☺️

さて、そろそろサウナへ行ってみよ😁

入口にビート板や1人用サウナマットも完備されいて充実の設備。

サ室に入ると思ったよりこぢんまりとした作りで定員10名の3段シート。

温度は90℃位でオートロウリュウもあるから湿度も上々のセッティングです。

無音のサ室を推している様で私にはバッチリハマるサ室でした😁

8分ほど蒸されたら水風呂へ。
温度は14℃とキリッと冷たい良き温度。

そして外気浴スペースのととのい椅子に座ると天井に付いている扇風機が身体を撫でる風を生み出し、いい仕事してる〜🤣

スチーム塩サウナもあったのでこちらも堪能。
高さの違う2種類の椅子があり、体感温度の調整も出来る気の利いた作り😄

そんなこんなでついつい長居してしまった💦
湯上がりに一杯飲ろうと思ってたけど、妻からの不在着信に気付き敢えなく断念。

お酒は帰ってからにしておこう、、、😨

休日に仕事がらみで遠出した時は、体を休める時間が少なくなるのはツラいけど、新規開拓チャンスもあるので、実は嫌いじゃなかったりする🤭

今日もいいサウナでした😁

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
40

ビール大好きさん

2023.08.23

405回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無く満天朝ウナ。

休みの日でも最近はバタバタ続きで全然ゆっくり出来ない😥

まずは昨日までの長かった6連勤の疲れをサウナでリフレッシュしよう。

7時頃到着。

身体を清めたらさっそくサウナへGO🚪

7時半マイルドで久しぶりの満天サウナを5段目でじっくりと堪能😚

温度は81℃で湿度高めのムンムンのサ室🤭

いや〜気持ちいい〜🥰

お次はハッスル熱波だ〜🔥
水通しもやって準備万端✨

5段目でミスターさんと待機してると、やって来たのはやはりこの方😆

✨ラドル松林さん✨

いつもの念入りな換気の後、アロマ水をバシャバシャと全掛け🤣

あっち〜🥵

おかわりもしっかり頂いたら急いで水風呂に向かい緊急消火🧯

外気浴ではもうトロトロです🤤

その後も塩サウナも交えて数セット楽しみ退館。

この後は職場まで繰り出し健康診断🗒️
そして午後には取引先との会合もあったりと、休みの様な休みで無い様な1日💦

さて、そろそろ出発しますかね😑

今日もいいサウナでした😄

続きを読む

  • サウナ温度 53.5℃,81℃
  • 水風呂温度 16.5℃
47

ビール大好きさん

2023.08.18

60回目の訪問

チェックイン

続きを読む
天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は仕事も無く満天朝ウナ。

先日の帰省の時には車のトラブルでトンボ帰りを余儀無くされ、車の買い替えまで議題に上がる始末😵

なんか落ち着かない日々が続いてますが、とりあえずサウナ入って頭空っぽにしたい😫

そんな訳で疲れた心と身体を癒す為、久しぶりの満天へ向かう。

6時過ぎに到着。

ささっと体を清め、内湯巡りを堪能☺️

良き所でサ室へ向かい、まったりサウナを楽しむ。

今日はトマトクラブさん、big bozeさん、ミスターさん、saunazukiさん、食いしん坊萬斎さんと偶然偶然😆

8時の熱波もいつもの5段目で存分に堪能😆
ほうじ茶✖️ラドル松林さんの激熱熱波を全身で受け止め身体中真っ赤か🦒🦒🦒

松林さん、いつもありがとうございます😊

最後にノーマルで軽く蒸されてからbigさんと萬斎さんと私の3人で食堂でワイワイしながら朝ごはんタイム🍚

今日はとろろごはんとハーフそば定食をチョイス。
そばのダシが塩分補給にちょうど良く、あっという間に完食😋

普段の平日も朝ごはんやって欲しいなぁ🥺

明日からまた連勤が続くんだよなぁ😥
今日の休みはのんびり過ごす事にしよう。

今日もいいサウナでした😄

とろろごはんとハーフそば定食

絵面がちょっと寂しい😅

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
49

ビール大好きさん

2023.08.12

59回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ビール大好きさん

2023.08.09

1回目の訪問

サウナ飯

ミオンなかさと

[ 新潟県 ]

仕事も無く、帰省途中の立ち寄りサ活。

映えスポットとしても有名な清津峡や近くのひまわり畑を観光してたらもう汗ダクダク💦

実家に行く途中に都合良く保養施設を見つけて昼食とサウナでさっぱりしよっと😁

到着後まずは腹ごしらえ。

津南ポークなる名産豚を使ったトンテキをオーダー🐽

脂の甘みも相まってごはんがススムくん🍚
食後にちょっと休憩してから浴室へ。

体を清めたら温泉に浸かってのんびりしてからサウナへ。

サ室は天井低めの3段仕様。
温度は84℃くらいあり、最上段に座ると天井とは拳一個分くらいしか無い😳

サウナマットも無く、ビート板使用する様式ですが、退室前に濡れた座面を準備されているタオルを使って自分で拭く珍しいスタイル。

しっかりと10分蒸されてから高い壁に囲まれた水風呂へ。

温度は18℃でずっと入っていられちゃうヤバいやつ😂

外気浴ゾーンにある池でバシャバシャと元気よく泳いでる鯉を見ながらまったりと休憩。

2セット目も最上段で蒸されていると、常連らしき人生の諸先輩方が続々と入室し、高校野球を観ながら地元トークショー開演😅

普段なら😑な気分になりそうだけど、地元方言のオンパレードは何故か落ち着く☺️

最後に温泉でまったりしてから実家に向けて再出発🚗

旅先での良いサウナでした😄

トンテキ定食

津南ポーク使用🐷脂の旨みが沁みる😋

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
49

ビール大好きさん

2023.08.08

58回目の訪問

今日は仕事上がりのサ活。

明日からは3連休を活かして帰省となるのだけど、とりあえず帰宅前にサウナに入ってリフレッシュしたかった😂

そんな訳で、サクッと蒸される為にカプセルプラスへ。

21時過ぎに到着し受付してると、「ビールさん❗️」と呼ぶ声😳

振り返ると声の主はなんとsaunazukiさん😄
まさかの偶然に、思わず変な声で反応してしまいました😅(ハズカシ💦)

そんなサプライズを経てサウナへ向かってサクッと4セット。

あ〜スッキリした😆

帰宅後は仮眠とってから深夜の高速道路をひた走る事に、、、

今回の帰省中にサウナチャンスは巡って来るのだろうか🥺

とりあえず安全運転で行って来ます🚗

今日もいいサウナでした😄

続きを読む
48